こう聞くと、日本語ってハングル、朝鮮の言葉の音感に近いな
日本の東北弁とかの響きに近いもんな日本語って
ハングル、朝鮮の言葉があれだけ不快に醜く感じるってことは
日本語はどう聴こえるのか、自分じゃわからないだけに気になってた。

ひらがな、カタカナ、漢字、和製英語、その地方地方の方言の全国的な流行
そういうのもカオスに混ざって、どー聴こえるのか
やっぱり醜い部類の言語ってのが正解なんだろうな日本語は
逆に、破裂音が多い、人々が覇気あるし元気よく話す中国語なんかは音感いいよな、耳心地良い

世界一可愛い音感の言語はイタリア語だと思うわ