X



【マターリ】SPY×FAMILY MISSION:5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ワールド名無しサテライト (ワッチョイ dff2-6S6l)
垢版 |
2022/05/07(土) 22:10:58.40ID:Hx8JH5q60
SPY×FAMILY[字]
5/7 (土) 23:00 ~ 23:30 (30分)
テレビ東京(Ch.7)

番組概要
凄腕スパイ〈黄昏〉に、ある日極秘任務が課せられる。任務のため、〈黄昏〉は精神科医ロイド・フォージャーに扮し、仮初めの家族を作ることになるが…。
2022/05/07(土) 23:12:57.73ID:Q+T3uM7n0
劇中劇かと思ったらCMか(´・ω・`)
2022/05/07(土) 23:13:21.49ID:PSusqwPZ0
ジャンプラのアニメCMは流石の面白さ感があるな
2022/05/07(土) 23:13:23.10ID:PRq2bAt50
>>129
災禍の宝石なら埼玉に封印されてる
2022/05/07(土) 23:13:37.59ID:PSusqwPZ0
>>135
エロだからな
2022/05/07(土) 23:13:41.12ID:a9ytI+1k0
星野源は何歌っても星野源だな
2022/05/07(土) 23:13:41.79ID:JaRJQGtJ0
なんか違う(´・ω・`)
2022/05/07(土) 23:13:54.98ID:Q+T3uM7n0
>>131
北関東民には縁のない作品ですな><
2022/05/07(土) 23:13:58.56ID:JaRJQGtJ0
わがまま娘になったな(´・ω・`)
2022/05/07(土) 23:14:09.13ID:tSNXg90V0
悪い要求の仕方を覚えた
2022/05/07(土) 23:14:11.32ID:bIWqjZ2ad
>>136
一期は割と好きだけど今回はあんましだ
2022/05/07(土) 23:14:18.97ID:fFOj0tfa0
これって基本は滑稽話なのかな
2022/05/07(土) 23:14:21.36ID:JaRJQGtJ0
そこは全力でいくんだな(´・ω・`)
2022/05/07(土) 23:14:34.37ID:rEdttupz0
ヘリがある時代なのか
2022/05/07(土) 23:14:39.30ID:fFOj0tfa0
>>143
ところがどっこい俺は埼玉民
2022/05/07(土) 23:14:40.14ID:bIWqjZ2ad
漫才するのか
2022/05/07(土) 23:14:43.64ID:Q+T3uM7n0
>>136
それも北関東では…
2022/05/07(土) 23:14:46.80ID:PSusqwPZ0
>>131
パリピ、であいもん、エスタブ、骸骨騎士、うざヒーラー、乙女ゲー

こう見たら結構アリなの多い気がする
2022/05/07(土) 23:14:49.47ID:JaRJQGtJ0
意外と有名スパイ(´・ω・`)
2022/05/07(土) 23:14:54.58ID:w1ATuzYQ0?2BP(2002)

隣国のスパイいっぱい居るな
2022/05/07(土) 23:15:15.60ID:Q+T3uM7n0
>>150
選挙区的には北関東民のくせに卑怯だぞ!
2022/05/07(土) 23:15:19.64ID:JaRJQGtJ0
何かあるに違いない(何もない
2022/05/07(土) 23:15:23.95ID:bIWqjZ2ad
字幕に字幕で画面に字がいっぱいだぁ
2022/05/07(土) 23:15:33.13ID:a9ytI+1k0
>>150
埼玉は北関東なのか・・・?
2022/05/07(土) 23:15:38.31ID:PSusqwPZ0
今日はイマイチ本筋から外れてる回なのか
2022/05/07(土) 23:15:43.07ID:JaRJQGtJ0
ガーン(´・ω・`)
2022/05/07(土) 23:15:44.23ID:nyVbheSp0
なんでもいいw
163ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 3f3d-JwGn)
垢版 |
2022/05/07(土) 23:15:46.14ID:tpGW8ode0
今週おもんないな
2022/05/07(土) 23:15:59.55ID:bIWqjZ2ad
>>153
前期のやべーなろう群とかと違ってみんなそこそこ見れるよねー
2022/05/07(土) 23:16:11.00ID:w1ATuzYQ0?2BP(2002)

>>159
大宮から北は北関東というもっぱらのうわさ
2022/05/07(土) 23:16:12.58ID:/BD0c+8v0
黄昏さん人気すぎw
2022/05/07(土) 23:16:14.53ID:Q+T3uM7n0
フォージャー氏は本業を芝居するのは大変だなぁw
2022/05/07(土) 23:16:16.99ID:s9qbwopy0
架空の世界だけど、テレビやヘリもあるし作品の年代的には1960、70年代の冷戦時代くらいを想定しているのか?
2022/05/07(土) 23:16:21.75ID:JaRJQGtJ0
どうしてこうなった(´・ω・`)
2022/05/07(土) 23:16:32.23ID:VZoi1mlf0
ハードル追加すんなよ
2022/05/07(土) 23:16:42.20ID:bIWqjZ2ad
タスケテロイドマーン
172ワールド名無しサテライト (ワッチョイW eaf2-qDBv)
垢版 |
2022/05/07(土) 23:16:49.90ID:7Dz1rNN80
>>160
こういうのが本筋のアニメだぞ
2022/05/07(土) 23:16:54.86ID:Q+T3uM7n0
>>165
熊谷から北は地上波用アンテナが群馬に向いてるところも多いと聞く(´・ω・`)
2022/05/07(土) 23:17:01.70ID:PSusqwPZ0
>>164
個人的には阿波連も悪くないしな
2022/05/07(土) 23:17:10.49ID:JaRJQGtJ0
ちちも大変だな(´・ω・`)
2022/05/07(土) 23:17:21.12ID:JaRJQGtJ0
そこかよ(´・ω・`)
2022/05/07(土) 23:17:29.79ID:StN3yUV70
関西だからよくわからんが、北関東は東北なんか
2022/05/07(土) 23:17:34.91ID:Q+T3uM7n0
>>164
前期は24:00~25:00が至福の時間帯だったわ(´・ω・`)
2022/05/07(土) 23:17:46.14ID:StN3yUV70
このへんはアニオリやな
2022/05/07(土) 23:17:58.28ID:s9qbwopy0
「音の出ないピストル」
第1話からこだわっていたなw
2022/05/07(土) 23:18:01.68ID:bIWqjZ2ad
>>178
そこだけだった感もあるw
2022/05/07(土) 23:18:05.72ID:oQ63XR8n0
おとのでないぴすとる持ってるの知られてて大丈夫なのか?
2022/05/07(土) 23:18:13.84ID:JaRJQGtJ0
わかんねえよ(´・ω・`)
2022/05/07(土) 23:18:18.45ID:PSusqwPZ0
>>178
その前は鬼滅もあったしな
2022/05/07(土) 23:18:18.64ID:bIWqjZ2ad
お水あげてw
2022/05/07(土) 23:18:18.85ID:a9ytI+1k0
>>178
きせ恋→明日ちゃん
というクローバーワークス提供の最高の1時間
2022/05/07(土) 23:18:19.71ID:fFOj0tfa0
アーニャのリアクションを楽しむアニメ?
2022/05/07(土) 23:18:31.48ID:JaRJQGtJ0
あざてえ(´・ω・`)
2022/05/07(土) 23:18:48.00ID:w1ATuzYQ0?2BP(2002)

>>182
音の出ないピストル持ってるのはテレビのロイドマンだぞ
2022/05/07(土) 23:18:53.41ID:pisjMgtZ0
うーん、失速回やなあ
2022/05/07(土) 23:18:56.55ID:VZoi1mlf0
>>178
バドリーマンと黒井津さんもよかったな
2022/05/07(土) 23:18:59.73ID:PRq2bAt50
>>182
ロイドマンの装備だからセーフ
2022/05/07(土) 23:19:01.23ID:1zSNtr6T0
これってこんな漫画だったけ
2022/05/07(土) 23:19:01.37ID:PSusqwPZ0
なんかこう、最近は普段は髪を上げてプライベートで下ろすキャラが人気なのか
2022/05/07(土) 23:19:16.02ID:bIWqjZ2ad
パイプ滑り台で変身するやつ~
2022/05/07(土) 23:19:17.63ID:fFOj0tfa0
>>186
これ(スパイ)もクローバーだよね、あとMAPPAだっけ
2022/05/07(土) 23:19:20.32ID:tbYkS6XD0
遊園地設定、盛り込みすぎや
2022/05/07(土) 23:19:36.23ID:oQ63XR8n0
>>189
ちちが好きなとこに聞こえたけど、ロイドマンの好きなとこだったか
2022/05/07(土) 23:19:38.62ID:JaRJQGtJ0
動く動く(´・ω・`)
2022/05/07(土) 23:19:40.31ID:s9qbwopy0
これ、任務終了後にどう報告するんだ
2022/05/07(土) 23:19:41.70ID:StN3yUV70
血が出る以外は子供向けでもいい内容だな
2022/05/07(土) 23:19:42.94ID:PSusqwPZ0
>>193
007やコードネームアンクルみたいな
スタイリッシュスパイファミリーのミッションもの
だと思ってた
2022/05/07(土) 23:19:45.94ID:tSNXg90V0
唐突な本格アクション
2022/05/07(土) 23:20:04.22ID:OJbK+Lz70
>>177
MXがはいらないということでしょうな まぁそれでも配信で見れるじゃんとはおもうけど
ディズニーのじゃないのだし
2022/05/07(土) 23:20:07.22ID:VZoi1mlf0
母が真のラスボスで
2022/05/07(土) 23:20:15.34ID:tbYkS6XD0
>>202
自分も
でもこっちもオモロい
2022/05/07(土) 23:20:24.45ID:PSusqwPZ0
拉致はアカン
2022/05/07(土) 23:20:33.97ID:JaRJQGtJ0
ちちやりおる(´・ω・`)
2022/05/07(土) 23:20:35.32ID:bIWqjZ2ad
割としょーもないお遊びイベントにめっちゃコストかけてるなw
2022/05/07(土) 23:20:54.58ID:0ZZNUpbrp
これってアニオリ?
なんか急激につまらんのだが、これで原作通りなんか??
2022/05/07(土) 23:21:08.06ID:bIWqjZ2ad
ロイドマンタスケテー
2022/05/07(土) 23:21:10.51ID:PSusqwPZ0
>>206
なんか今回はお休み感が強いな
2022/05/07(土) 23:21:21.02ID:1zSNtr6T0
>>202
漫画だとバンバン敵を殺してたけど
それはテレビ的に不味いと路線かえたのかね
2022/05/07(土) 23:21:28.57ID:tbYkS6XD0
>>210
お城イベントは原作通り
ここまでのアクションやらはなかったが
2022/05/07(土) 23:21:35.15ID:OJbK+Lz70
>>193
というかこれ原作エピソードを膨らましてほぼほぼアニオリになってるしなあ
2022/05/07(土) 23:21:35.74ID:VZoi1mlf0
たけし城みたいにジブラルタル海峡はないのか
2022/05/07(土) 23:21:51.06ID:JaRJQGtJ0
羞恥プレイ(´・ω・`)
2022/05/07(土) 23:21:52.78ID:Vzw7+eIU0
アーニャ楽しんでるな
2022/05/07(土) 23:21:56.93ID:Q+T3uM7n0
アミューズメント施設の貸し切り費用
TDL:5360万円
USJ:4200万円
富士急ハイランド:1300万円
浅草花やしき:ぐっと下がって70万円
2022/05/07(土) 23:22:00.24ID:Lxh9jhTn0
曲は澤野弘之か?
2022/05/07(土) 23:22:02.74ID:StN3yUV70
力の入れ方を間違ってる気もするが、真面目なアクションアニメでもないしな・・・こんなもんなんだろう
2022/05/07(土) 23:22:10.26ID:JaRJQGtJ0
はやみん(´・ω・`)
2022/05/07(土) 23:22:14.02ID:s9qbwopy0
ボトムズのキリコが螺旋通路で下の階から天井を撃って上の階にいる敵をハチの巣にしてたのはカッコよかった
2022/05/07(土) 23:22:22.60ID:JaRJQGtJ0
やっぱこわい(´・ω・`)
2022/05/07(土) 23:22:26.04ID:VZoi1mlf0
母きた!
2022/05/07(土) 23:22:31.44ID:bIWqjZ2ad
殺る気勢
2022/05/07(土) 23:22:33.37ID:PSusqwPZ0
>>219
花屋敷ならアニメのイベントで貸し切れば
なんとかペイできそうだな
2022/05/07(土) 23:22:44.68ID:1zSNtr6T0
偽装嫁は完全に酒乱だな
2022/05/07(土) 23:22:44.68ID:itukP7Pq0
はは>ちち>西側の全スパイ

(´・ω・`)
2022/05/07(土) 23:22:44.68ID:w1ATuzYQ0?2BP(2002)

まっくのうち!まっくのうち!
2022/05/07(土) 23:22:53.74ID:JaRJQGtJ0
殺し屋と夫婦喧嘩はこわい(´・ω・`)
2022/05/07(土) 23:22:58.06ID:StN3yUV70
護身術習ってたからこれくらいは普通よね
2022/05/07(土) 23:22:59.66ID:bIWqjZ2ad
>>219
花やしきの安さが際立つなw
234ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 3f3d-JwGn)
垢版 |
2022/05/07(土) 23:23:02.55ID:tpGW8ode0
これでも主人公はヨルさんの正体に感付かないの?
2022/05/07(土) 23:23:03.06ID:Vzw7+eIU0
足技すごいな
アレっ寝ちゃった
2022/05/07(土) 23:23:05.62ID:OJbK+Lz70
格闘ゲームみたいな動きだよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況