X

【新美の巨人たち】『銚子電鉄』×八木亜希子★1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/05/07(土) 21:53:28.82ID:eaCHGCPD0
 わずか6.4キロ全10駅を約20分でつなぐ単線。この鉄道をいかにして楽しんでもらえるか、その発想から生まれたのがエンタメ電車。ピンクのバルーンで飾られた車内は、まさにパーティー状態。
大正ロマンをモチーフにしたレトロな電車は、米津玄師さんのMVにも登場。創業当時の面影を残す駅舎の風情も魅力の一つ。その駅舎に貼られたポスターの文言に、愛され、走り続ける秘密があった「銚子電鉄の動力は電気ではございません」それは一体何か。

<Art Traveler>八木亜希子
<ナレーター>渡辺いっけい
2022/05/07(土) 22:38:39.38ID:OrkErLjEM
前澤同郷のよしみで救ってくれねえかな
2022/05/07(土) 22:39:05.54ID:oGyia2jLr
>>960
ちょww力也カワイソス(´・ω・`)
2022/05/07(土) 22:40:05.49ID:4E3vOlCe0
>>962
トゥナイト2は高尾晶子ほか若い姉ちゃんがいっぱい来てたからな
力也はおっさんには響かなかったらしい(´・ω・`)
2022/05/07(土) 22:42:06.05ID:tcTXUZ9s0
>>955
野田も銚子も醤油の哲学は一緒でしょ
TBSの安住アナが醤油オタクで関東は濃い口醤油一本槍だけど
濃い口のレベルは日本一と熱弁してた。
俺が甘口醤油の存在を知ったのはアイドルの長濱ねるが
東京のしょっぱい醤油は食べられないと実家からチョーコー醤油
を送ってもらってると言うエピソードを聞いたから。
2022/05/07(土) 22:42:54.13ID:oGyia2jLr
>>963
いつの時代も若いネーチャン好きだからね!
力也好きな人はVシネ好きな人ばっかだとオモウ((´^ω^))
2022/05/07(土) 22:43:54.17ID:4E3vOlCe0
>>965
海鮮扱ってるんだからホタテマンも厚遇してやってほしい(´・ω・`)
銚子じゃホタテ関係ないかw
2022/05/07(土) 22:46:14.88ID:E0P5WlV70
>>965
ホタテマン時代からのファンも
2022/05/07(土) 22:49:59.17ID:eaCHGCPD0
>>966
ほー盾の戦士とな
2022/05/07(土) 22:53:20.25ID:oGyia2jLr
>>966
>>967
そっちつながりならワンチャンあったかもしれないよね(笑)
本人はもういないけど(´・ω・`)
2022/05/07(土) 23:00:22.98ID:4E3vOlCe0
>>969
今見たら店はまだやってるみたい(´・ω・`)
二代目が引き継いでてトゥナイト2と力也の写真は撤去されてた
2022/05/07(土) 23:18:23.44ID:QU6Z91ea0
調べたら国鉄が1980年前後まで乗り入れてたみたいだね

銚子駅 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%9A%E5%AD%90%E9%A7%85#%E9%8A%9A%E5%AD%90%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93%E7%B7%9A

JR線と銚子電鉄線とは、駅構内配線の関係及び銚子電鉄の購入した車両搬入のためレールの接続はなされているが、両鉄道の架線電圧が違うので、架線の接続はなされていない。
かつてはこの駅で国鉄と銚子電鉄線とで貨車の受け渡しを、また行楽シーズンは車体幅の狭い国鉄キハ17形によって編成された直通列車が外川駅まで運転されていたが、
後に国鉄側がキハ20系などの車体幅の広い車両を導入したことにより、銚子電鉄線内に乗り入れ不可能となったため中止された。
2022/05/07(土) 23:31:38.34ID:eaCHGCPD0
>>971
乗り入れしてたのか
2022/05/08(日) 00:57:45.68ID:7SNUQEVh0
来週は面白いかも
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況