ウイニング競馬 京都新聞杯
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
皆藤愛子,高田秋,舩山陽司,小塚歩(ラジオNIKKEI)
【スタジオ解説】板津雄志(サンケイスポーツ)
【東京パドック解説】小木曽大祐(日刊競馬)
【阪神パドック解説】海士部彰(競馬ブック)
>>615 で、値段安い馬がダービー勝ったら痛快だな
>>617 ずんこみたいな汚い買い方すれば当たるかもしれない・・・
>>628 ジャングロはとっくにペイできてるから問題ない
セイウンハーデス一本勝負やろ
あ!これウマ娘対決か!
プリンシパルS
単勝 8
3連複ボックス 2,6,8,14,15
ドーブネはもう武の時点であかん
武の乗り方と致命的に合ってない
藤田の買う馬ってなぜディープ産駒でもマイラーばっかなんだろうな
>>633 手広くお金持ち(´・ω・`)
キャプテンは逃げ馬好きだねえ
斉藤とかキャプテンはテレビのギャラより馬券代の方が高いだろ
やっぱ東京2000って内枠逃げ馬有利なの(´・ω・`)??
よくよく考えたらなぜランニングゲイルはプリンシパルなんか使ったのか?
サイレンススズカにマチカネフクキタルとかすごい名馬が走ってるな
ダンスインザダークは、ダービーもらったと一瞬思っただろうなあ
サイレンススズカって割と過大評価だとおもぅわ
勝つ時は強い勝ち方してるから強く見えるだけで
昔はスプリングS、皐月賞、NHK杯、ダービーなんてローテは普通だったもんな
>>679 昔は賞金的に余裕あっても
トライアル使ってたな
ヤマヒサローレルとか
プリンシパルSは2着まで優先出走権だと思ったのだが
ドーブネ先行か
後ろから行かないだけまだ希望あるな
馬券内はあるかもしれん
>>703 そんな馬いねえよなw
ttps://i0.wp.com/umamusume.net/wp-content/uploads/2022/05/2587.png
ドーブネ一度下がってまた出てきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プリンシパルSの最後の(L)ってどういう意味なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています