X

【知床観光船】WBS☆ワールドビジネスサテライト12327【遭難事故】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 64f2-RP+J)
垢版 |
2022/04/25(月) 21:31:57.78ID:0wpbVwal0
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
前スレ:
【森永乳業】WBS☆ワールドビジネスサテライト12326【値上げ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1650637298/
2022/04/25(月) 22:25:21.13ID:UTrNl0SN0
ナイス食レポ
2022/04/25(月) 22:25:21.36ID:zm0RWyC50
大卒の初任給の半分じゃねえか
2022/04/25(月) 22:25:24.53ID:vLD8+/DN0
ご飯はパックご飯食べてる
自分で炊くと食べ過ぎじゃうから(`・ω・´)
2022/04/25(月) 22:25:25.24ID:uWSc8vTi0
初任給は10倍になってないのに…
2022/04/25(月) 22:25:28.72ID:DXLZGbRLM
青木さんマスク美人
2022/04/25(月) 22:25:29.16ID:Y9GVR4gY0
でも窯が割れちゃうんでしょ
521ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8eee-WvSx)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:25:31.85ID:ZqzpnCEh0
頭おかしい値段だわ
2022/04/25(月) 22:25:32.95ID:TUGDZ9TG0
高い炊飯器買っても数年でパッキンがヘタって味が変わる
6年ぶりに内蓋壊れたんで買い替えたらご飯が新品時の美味しさに戻った
2022/04/25(月) 22:25:33.01ID:LOqedmIs0
ガラケーならぬガラ炊飯器
2022/04/25(月) 22:25:33.50ID:m9q9YfE9M
いいわねえお金持ちは
2022/04/25(月) 22:25:35.29ID:1u8EPiOM0
家変えるな
526ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr10-rbym)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:25:35.57ID:puCxZWxTr
大江さんなら買えるけど
2022/04/25(月) 22:25:35.64ID:GABJ9nKI0
コメは鍋でガスコンロで炊くのが一番おいしい
528ワールド名無しサテライト (ワッチョイW d8dc-f66r)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:25:37.00ID:g1l+4c+/0
数千円の炊飯器使ってたけど7万くらいのに買い換えたら
確かに美味しかったので
米もちょっといいのを買うようになっていた
2022/04/25(月) 22:25:38.46ID:waioTC8o0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)こっちのほうが安くて美味しいわ
  `ヽ_っ⌒/⌒c 火力が違うんだ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2785296.jpg
2022/04/25(月) 22:25:38.87ID:NKZrGswU0
スポンサーのビックカメラ
531ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa3a-rYrL)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:25:40.06ID:g9jQnr6ea
>>501
わかる おいしいしすぐ食べられる
532ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b647-JXGd)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:25:40.80ID:MDNsa0Jq0
たしかに炊飯器って何年も買い替えない
2022/04/25(月) 22:25:42.84ID:BE7b4RKF0
>>514
そうなのか なら太ってしまうかもな…(´・ω・`)/~~~
2022/04/25(月) 22:25:44.38ID:3BPUQC6j0
最上位機種はもっと見た目をよくして50万ぐらいで売ればいいのに
2022/04/25(月) 22:25:45.24ID:c+6l6Z200
スポンサー様の宣伝か
536ワールド名無しサテライト (ワッチョイW dcf2-4nRN)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:25:47.61ID:MU8SK8/j0
白飯作るだけに12万も出せるか。飯盒炊爨でええわ
2022/04/25(月) 22:25:50.21ID:WRKWlPVG0
若者にはそんなの買えねえよ
2022/04/25(月) 22:25:50.73ID:Wu4ydx9aM
意外と炊飯器は壊れないね。
20年使ってるわ
2022/04/25(月) 22:25:57.05ID:bHy698lH0
コーティングが剥がれない炊飯器がほしい
540ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 96bc-+Sg+)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:25:59.16ID:+y2y1bpi0
炊飯器の寿命は意外に短い 3〜6年しかない
2022/04/25(月) 22:26:00.46ID:m9q9YfE9M
rice cokker
2022/04/25(月) 22:26:01.40ID:DldU1umu0
高く売りたいからって無駄な昨日入れないでくれよ。炊飯器は1万くらいので十分
2022/04/25(月) 22:26:04.86ID:1u8EPiOM0
黒くても白物家電
544ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa3a-rYrL)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:26:05.56ID:g9jQnr6ea
>>527
めんどくさい
2022/04/25(月) 22:26:07.09ID:uWSc8vTi0
そこまで米に拘りがない
パンよりは好きなだけで
546ワールド名無しサテライト (スップ Sd02-A2oK)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:26:08.56ID:KAv5yXJHd
そこまでしなくても
2022/04/25(月) 22:26:11.55ID:ut8m1Ckk0
くだらねえな
2022/04/25(月) 22:26:12.06ID:ZB/dj5iL0
結局使わなくなる機能
2022/04/25(月) 22:26:13.33ID:zm0RWyC50
あほくさ
2022/04/25(月) 22:26:15.13ID:yJTPkoMrd
バカ機能だな
2022/04/25(月) 22:26:16.62ID:hvDAwA83d
発電方式に沿った炊き方も?!
2022/04/25(月) 22:26:18.24ID:c+6l6Z200
そこまで必要か
553ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b647-JXGd)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:26:19.58ID:MDNsa0Jq0
日本のメーカー的だなあ
そりゃ海外に負けるわ
2022/04/25(月) 22:26:19.78ID:3HzPqPQia
やりすぎ
555ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8eee-WvSx)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:26:19.89ID:ZqzpnCEh0
もう、さとうのごはんでいいわ・・・(´・_・`)
2022/04/25(月) 22:26:21.28ID:LD+4WVnn0
家電がアホみたいに高すぎるよな
冷蔵庫洗濯機うん十万ってなんなの
2022/04/25(月) 22:26:21.82ID:oeqz9K0r0
そんなんより5分で炊ける炊飯機作れば売れるのに
2022/04/25(月) 22:26:22.69ID:RgdQ3pJz0
型落ちセールで値切れば、2〜3万とかで買えるんじゃ(´・ω・`)
2022/04/25(月) 22:26:23.54ID:BE7b4RKF0
東芝(´・ω・`)/~~~
560ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8e04-Ajps)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:26:23.62ID:azszCEdD0
なんか深夜の京王百貨店で好き勝手する番組思い出した(´・ω・`)
2022/04/25(月) 22:26:24.47ID:XalEZF590
そんなのオカルトだろw
2022/04/25(月) 22:26:25.04ID:3BXVxvFE0
>>531
レトルトのご飯ってねちょねちょしてない?
563ワールド名無しサテライト (ワッチョイ d9dc-y1Cb)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:26:27.07ID:Dq6HBJOl0
プレミアムひとみんを賞味したいです(><)
2022/04/25(月) 22:26:27.54ID:SsXEWGK30
硬度なんて同じ県でも色々違うやろ
2022/04/25(月) 22:26:27.89ID:7ESEs8Zu0
たけーよ
2022/04/25(月) 22:26:28.80ID:NKZrGswU0
都道府県より市町村じゃないの
2022/04/25(月) 22:26:29.58ID:zPBS5Wm30
平均って意味なくね?
2022/04/25(月) 22:26:30.57ID:FlWFMw0fK
AB蔵
2022/04/25(月) 22:26:31.05ID:UTrNl0SN0
象印
2022/04/25(月) 22:26:33.93ID:avxD9QAJ0
>>500
象印の低価格帯は米よりパン焼き機だな
2022/04/25(月) 22:26:35.32ID:GAQHhSOc0
>>538
そんなもんよ
家の電子レンジも20年
2022/04/25(月) 22:26:35.64ID:TunvrU6u0
シャオミの炊飯器ほしい
573ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 548c-F9Er)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:26:35.70ID:3mcAmTL10
アイリス「そんな無駄機能省くわw」
574ワールド名無しサテライト (スフッ Sd94-jn8Y)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:26:36.76ID:517197E9d
飯盒で炊くのがいいかも
2022/04/25(月) 22:26:37.99ID:TUGDZ9TG0
宅麻伸
2022/04/25(月) 22:26:38.41ID:IJS+eZela
じゅ じゅ じゅうよんまんえん・・・(;゚Д゚)
2022/04/25(月) 22:26:39.51ID:ZwqIOe6w0
中国人かと思った
2022/04/25(月) 22:26:42.17ID:JmXM2tn40
米研ぐところから自動でやってくれないかな?
2022/04/25(月) 22:26:49.24ID:zm0RWyC50
たけえ
2022/04/25(月) 22:26:49.46ID:1jTM8n2EM
炊飯器の極みは大阪ガスとリンナイが開発した直火匠で答えが出てる
2022/04/25(月) 22:26:50.03ID:zKTDogs00
エアコンはダイキンがいいのかな
2022/04/25(月) 22:26:50.59ID:3HzPqPQia
ダイキンか
583ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 1aa3-9qjn)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:26:51.86ID:aAr15Zsr0
>>562
してねえぞ
2022/04/25(月) 22:26:52.41ID:TunvrU6u0
窓開けろよ
2022/04/25(月) 22:26:53.38ID:oeqz9K0r0
たっか
2022/04/25(月) 22:26:53.51ID:JP8ifo/pr
高級路線もいいけど、一番売れるのは一番安くて良いものなんだよな
両方がんばれよ
2022/04/25(月) 22:26:55.58ID:2+PYNQmhM
電力会社によっても炊き方を変えないと
2022/04/25(月) 22:26:57.40ID:yJTPkoMrd
たけええw
2022/04/25(月) 22:26:58.53ID:ut8m1Ckk0
LGとかサムスンの炊飯器で安くて高性能
590ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 548c-F9Er)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:27:03.32ID:3mcAmTL10
>>564
季節でも違うよ
2022/04/25(月) 22:27:05.06ID:3MpRRttJ0
マスクなしの青木美波さん 悪くない
https://i.ytimg.com/vi/WqgWryd8lVI/maxresdefault.jpg
2022/04/25(月) 22:27:07.19ID:GABJ9nKI0
>>544
メンテナンス考えたら一番楽よ
パッキン外して洗ったりする必要なし
2022/04/25(月) 22:27:07.32ID:WRKWlPVG0
ジャパネットなら
2022/04/25(月) 22:27:08.56ID:LOqedmIs0
換気機能付きだとダイキンの天下だな
2022/04/25(月) 22:27:09.00ID:NKZrGswU0
電気代高くなるから省エネ需要高くなるだろうな
2022/04/25(月) 22:27:09.28ID:hvDAwA83d
エアコンが1番電気代かかるからな
2022/04/25(月) 22:27:11.08ID:uWSc8vTi0
6畳用の値段じゃねえw
2022/04/25(月) 22:27:11.75ID:lTdOWEt70
>>542
あなたは安物を買えばいいだけd
高いモノを買いたい人もいるのに
高いものを買えない人が
高いものにケチをつけるのは
みっともない
599ワールド名無しサテライト (ワッチョイW d0cd-ecF/)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:27:12.21ID:KxOEqdBE0
窓開けたらええやんか
2022/04/25(月) 22:27:15.75ID:zm0RWyC50
30万当たり前か
2022/04/25(月) 22:27:16.37ID:bjpu87MZ0
うちのはパナの2万円のやつ
光回線契約したら貰った
2022/04/25(月) 22:27:18.95ID:Y9GVR4gY0
長時間使うから省電力じゃないとな
2022/04/25(月) 22:27:20.93ID:BE7b4RKF0
早いな(´・ω・`)/~~~
2022/04/25(月) 22:27:23.50ID:c+6l6Z200
ドラム式って、使いやすいのかしら?
2022/04/25(月) 22:27:24.57ID:LPidyw4t0
利益考えて 多機能にして高価格にするしかないって言ってたな
2022/04/25(月) 22:27:25.40ID:VLS37KJc0
高いのは知らないけど安いのはなーんか外れの炊飯器あるみたいだしな
2022/04/25(月) 22:27:26.56ID:UTrNl0SN0
ぴちょんくん
608ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 1aa3-9qjn)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:27:26.93ID:aAr15Zsr0
みんなこういうもの買えるんでしょ?
世界で俺だけ貧乏な気がしてくる
609ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr10-rbym)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:27:31.39ID:puCxZWxTr
中田翔が先輩をぶち込んだやつか
610ワールド名無しサテライト (スフッ Sd94-jn8Y)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:27:33.93ID:517197E9d
>>578
コシヒカリ作るところから…
2022/04/25(月) 22:27:35.35ID:TUGDZ9TG0
電気代考えるやつは外に干すだろアホ
2022/04/25(月) 22:27:35.97ID:bQY5kug20
毎食ごはん炊いてくれるカーチャンがいるならいいけど一人暮らしでは活用できない(´・ω・`)
2022/04/25(月) 22:27:36.11ID:ZASKWnhi0
>>581
ウチの事務所のダイキンのエアコンはトラブル続きで…(´・ω・`)
2022/04/25(月) 22:27:38.41ID:SsXEWGK30
電気代より価格を抑えろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況