X



【佐々木朗希】WBS☆ワールドビジネスサテライト12319【球数制限解禁か?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/19(火) 22:15:49.63ID:FrB3BBiy0
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
前スレ:
【吉野家】WBS☆ワールドビジネスサテライト12318【珍発言常務解任】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1650371502/
2022/04/19(火) 22:30:23.10ID:GE0D/DTaa
>>989
なにそれ?
なにか悪きことしたの?
2022/04/19(火) 22:30:24.04ID:/l26X/i90
小麦は秋も値上げしないとな
2022/04/19(火) 22:30:24.28ID:HHCkr0140
パスタすでに2回上げてるよな
2022/04/19(火) 22:30:24.39ID:K77pvVkS0
パンもパスタも米粉でできるのに、どこの陰謀なんだろう
2022/04/19(火) 22:30:25.41ID:7r9C2cwqa
>>11
県民だが値上がりして困ってる
かけうどんが300円って高すぎだろ
2022/04/19(火) 22:30:26.87ID:uK3ChNXh0
ダッせえ名前
2022/04/19(火) 22:30:29.03ID:j/Xwdqew0
作らして
2022/04/19(火) 22:30:30.76ID:jCA31Blu0
高くなったら需要が減るから問題ないよ
2022/04/19(火) 22:30:31.29ID:DdnaLykS0
手前(´・ω・`)
2022/04/19(火) 22:30:35.45ID:Yn97F3oP0
さぬきの夢2000とか使ってやれよ(´・ω・`)
57ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ffcd-CXzy)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:30:35.47ID:24LPgmsV0
鶏肉は?
ブラジルだらけ?
2022/04/19(火) 22:30:35.53ID:KDycssX+0
米余ってんだから米粉活用しろ
2022/04/19(火) 22:30:36.12ID:+Zir2w3w0
高級店出してどうしろと
2022/04/19(火) 22:30:36.79ID:1hocxs+G0
米粉パンにならんかな?
2022/04/19(火) 22:30:37.34ID:fsgOPJUq0
でもお高いんですよね?
2022/04/19(火) 22:30:38.89ID:IOWunze9d
きららかおり
2022/04/19(火) 22:30:41.02ID:nOXj/f+Od
触んな
2022/04/19(火) 22:30:41.32ID:R0QyOu2yd
>>39
パスタ茹でるときに重曹入れると美味しいの最近気付いた
2022/04/19(火) 22:30:43.48ID:19o0s7OG0
米産プレハーベスト農法の農薬たっぷりの小麦な
2022/04/19(火) 22:30:45.23ID:8nQB98mu0
高い
2022/04/19(火) 22:30:45.23ID:Br0lc7QX0
1.5倍で済むのか
68ワールド名無しサテライト (ワッチョイ bf0f-2+F3)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:30:46.02ID:8ZFNQSh30
>>46
米粉でフォー県に
69ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 57f2-8nuJ)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:30:47.81ID:8KYVfnCb0
ゆめぴりか
70ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ff51-CXzy)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:30:49.93ID:HOsBHws00
たいして変わらんだろ
2022/04/19(火) 22:30:51.05ID:nMRLn/6k0
今グルテンフリーが流行りなんだから小麦粉減らせよ
2022/04/19(火) 22:30:51.56ID:6stoUWIuM
でもお高いんでしょ(´・ω・`)
2022/04/19(火) 22:30:53.31ID:+GOzXFKN0
>>37
あとはまいばすけっとくらいかな
2022/04/19(火) 22:30:56.49ID:j/Xwdqew0
米粉じゃだめなの?
2022/04/19(火) 22:30:56.83ID:ySV0irAa0
1.5倍ぐらいで済んでるんだ
2022/04/19(火) 22:30:58.55ID:l8wuvkAa0
月に1回はケーキ屋に行くんだが、ケーキのサイズが微妙に小さくなってて切ない
77ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 97a3-2/36)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:30:58.54ID:+s+TO/fa0
年金の運用といい賢い官僚様たちって先を読む能力ゼロだったんだな
2022/04/19(火) 22:31:01.06ID:rrUdNmR60
つまりロシアに北海道占領されたら、日本人飢え死にって事だよね(´・ω・`)
2022/04/19(火) 22:31:03.29ID:1hocxs+G0
讃岐うどん崩壊だぬ。米粉うどんが待たれる
2022/04/19(火) 22:31:03.41ID:uOcxewgb0
国産なんかあるんだな、どんどん作れよ
2022/04/19(火) 22:31:05.11ID:3sRWV2mU0
米粉パンもっと増えてほしい
2022/04/19(火) 22:31:05.94ID:APZoih8TM
>>62
懐かしい kawaii
2022/04/19(火) 22:31:06.97ID:WYH+afMra
帽子被ってるのは好印象
2022/04/19(火) 22:31:08.49ID:xBd+Y/hn0
価格をいえよ
2022/04/19(火) 22:31:09.05ID:R0QyOu2yd
>>68
フォーカントリーだろ
2022/04/19(火) 22:31:09.12ID:KnFRY7YfH
たかが1.5倍なら国産でいいだろ
87ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5745-RiQw)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:31:09.87ID:eIEOwVSs0
パン好きじゃない(・ω・`)
2022/04/19(火) 22:31:10.16ID:DdnaLykS0
ラーメン屋みたいな名前(´・ω・`)
2022/04/19(火) 22:31:11.08ID:fFF93qss0
国産小麦100パーもいいけど
グルテンフリーって事で米粉で作った方がよくね?
2022/04/19(火) 22:31:13.46ID:uOcxewgb0
牛肉
2022/04/19(火) 22:31:14.88ID:HVN67rpm0
生産量少ないのに需要高めてどうすんの
2022/04/19(火) 22:31:15.20ID:FJJFVpoI0
>>64
普通に塩じゃないのか?
93ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ff04-Yyuh)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:31:17.01ID:A11Y9BXG0
ぴかぴかマンボを思い出させるようなBGM
94ワールド名無しサテライト (ワッチョイ bfcd-TF7s)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:31:18.14ID:rU+RBI0B0
山岡「国産の無農薬でないとダメなんだ」
2022/04/19(火) 22:31:20.06ID:Ue4RGlUI0
貴様らのパンは国産小麦
2022/04/19(火) 22:31:21.23ID:uK3ChNXh0
>>58
だよな
ミニマムアクセス米まで入れてるんだからたくさん作っちまえ
2022/04/19(火) 22:31:24.05ID:wusjKnJ/0
食糧倉庫の北海道がロシア間近というのか、
2022/04/19(火) 22:31:25.49ID:q4sN809x0
うどん屋も国産小麦多いじゃん
2022/04/19(火) 22:31:27.13ID:eCnp/Xn10
結局国産の方が圧倒的に高いんだなぁ
2022/04/19(火) 22:31:28.23ID:DdnaLykS0
わいの好きな大豆や(´・ω・`)
2022/04/19(火) 22:31:31.43ID:IOWunze9d
アメリカ産、カナダ産が多いからな
2022/04/19(火) 22:31:32.38ID:Yn97F3oP0
>>68
どっちも某どうでしょうの聖地だからおk(´・ω・`)
2022/04/19(火) 22:31:33.57ID:3sRWV2mU0
湖池屋が米粉のお菓子新商品で売ってた
2022/04/19(火) 22:31:38.00ID:Br0lc7QX0
大豆が入ってこなくなると和食ピンチだな
105ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ff51-CXzy)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:31:38.17ID:HOsBHws00
(遺伝子組み換えではい)
2022/04/19(火) 22:31:38.96ID:/zLEOXhW0
南米の大豆安すぎるからな
2022/04/19(火) 22:31:39.33ID:fqG/ahLra
NATTO崩壊寸前
2022/04/19(火) 22:31:39.84ID:+GOzXFKN0
大豆とか食わねーよww
109ワールド名無しサテライト (ワッチョイ bf0f-2+F3)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:31:41.39ID:8ZFNQSh30
納豆消えるのか
2022/04/19(火) 22:31:41.40ID:uK3ChNXh0
>>64
もちもちになるんだっけ?
2022/04/19(火) 22:31:41.44ID:VRBagcd10
節分終わる
112ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa1b-Uf1f)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:31:42.03ID:Ki2qZUhja
大豆は自分所で作ってるから要らないわ
113ワールド名無しサテライト (スププ Sdbf-/Lmi)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:31:42.32ID:4wRFeEM3d
大豆株とコーン株
2022/04/19(火) 22:31:44.34ID:or6HpkLfd
つつみさやか!?
2022/04/19(火) 22:31:45.64ID:+5YOH9XZ0
>>94
山岡は社内の無能役だよなw
116ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 9f64-+ezv)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:31:46.24ID:AFVuPLeh0
今国産でもさ、輸入ストップしたら国産取り合いになるんだよね、こう言う店も終わる
2022/04/19(火) 22:31:46.85ID:ySV0irAa0
国産大豆の豆腐って、それなりに見掛けるけど低いんだな。
2022/04/19(火) 22:31:47.34ID:8nQB98mu0
額が広い
2022/04/19(火) 22:31:49.61ID:FYdDSFLKd
これ北海道侵略されたら相当悲惨なことになりそうだな
2022/04/19(火) 22:31:49.91ID:Ny7nVMoI0
>>68
そんなこともあろうかとさぬきの夢って香川県産小麦あるけど
全然足らんわな
2022/04/19(火) 22:31:50.37ID:re9Nroa90
面長さん
2022/04/19(火) 22:31:50.88ID:WYH+afMra
大豆みたいな頭
2022/04/19(火) 22:31:52.64ID:9I3MVoNH0
大豆がなければ小豆を食べればいいじゃない
2022/04/19(火) 22:31:52.71ID:j/Xwdqew0
さやか
2022/04/19(火) 22:31:53.92ID:7r9C2cwqa
丹波の黒豆
2022/04/19(火) 22:31:54.48ID:/l26X/i90
遺伝子組換え大豆で生産量増やせばええやろ
2022/04/19(火) 22:31:56.73ID:DdnaLykS0
納豆もう少なすぎてイッパクでは足らん(´・ω・`)
2022/04/19(火) 22:31:56.92ID:vqDRffhzM
すみさやか
129ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 37f2-/AEt)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:31:57.53ID:uJ/ywkI20
>>46
オリーブ県に鞍替えだ
130ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ff77-rFPc)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:31:59.14ID:ZYXij+uy0
>>6
戦時中だよ
131ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa1b-Uf1f)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:31:59.91ID:Ki2qZUhja
つつみさやか
2022/04/19(火) 22:32:00.34ID:Ue4RGlUI0
角 沙也加
133ワールド名無しサテライト (アウグロ MMdf-rEev)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:32:01.38ID:H+MbHQBAM
パンってすぐに値上げするけど、菓子パン一個の小麦の量なんて数十グラムだろ?
2円くらい値上げが妥当だろ
2022/04/19(火) 22:32:03.70ID:5Glg1Zac0
すみれいな
2022/04/19(火) 22:32:03.74ID:Yn97F3oP0
わ…鷲見
2022/04/19(火) 22:32:04.71ID:1BP3pJuvM
やっぱ大豆か。
大豆って思ったより量が取れない。大規模農場が必要
2022/04/19(火) 22:32:05.17ID:l8wuvkAa0
鷲見沙也加
2022/04/19(火) 22:32:05.62ID:5EbdhfPU0
TV取材を断らないアキダイw
2022/04/19(火) 22:32:06.65ID:YAO8FeZm0
>>108
味噌醤油
2022/04/19(火) 22:32:07.42ID:KDycssX+0
>>96
(´・ω・)   (・ω・`)ネー
2022/04/19(火) 22:32:08.25ID:gdQgu883a
やっぱ大豆なのか
意外っていうから3回捻りしたぞ
2022/04/19(火) 22:32:12.59ID:xBd+Y/hn0
大豆を青臭いと感じたことない
2022/04/19(火) 22:32:13.36ID:fsgOPJUq0
ウチの家庭菜園の枝豆を大豆になるまで待てばいいのかな?
2022/04/19(火) 22:32:13.90ID:q4sN809x0
醤油に直結か
2022/04/19(火) 22:32:14.12ID:+GOzXFKN0
>>131
焼死したんだよな
2022/04/19(火) 22:32:14.56ID:kktoSUrla
新型か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況