世界!ニッポン行きたい人応援団★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
オルレで検索してみろ
朝鮮人に四国八十八ヶ所巡礼がパクられて
世界遺産登録に背乗りする計画がわかる
中学の頃の先生が若い頃ダンサーやってて30代で教員になった人だったけどめっちゃ良い先生だったわ
大学のころ、あちこちチャリで旅行した時いろいろお世話になったな
泊めてもらったり、食事させてもらったり、こんな感じで名所案内してもらったり
>>12 高校の頃の英語の先生が元ボクサーで変わってたわ
相手の動きが見えるとか言っていつもどこ見てるかわからないんだけどしゃべりが変で面白かった
この番組あんまり好きじゃなくてたまにしか見ないけど、この女の子は見ててほんと笑顔になる
空海ってホモの伝道師だっけか。
男同士でヤるとき塩物食うとけつがヒリヒリするからやめとけとか
ローションないときは梅干し思い出して唾液増やしてそれ使えとか
やっぱ旅は人との出会いやな
お遍路がきっかけになる人もあるだろう。自分には必要なかったが
>>62 最近LGBTがうるさいとか言うけど昔からソッチ系はいたんだよなぁ
>>74 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)ハンターカブで
`ヽ_っ⌒/⌒c
>>74 たぶんパンクしてめんどい
マウンテンバイクとかのほうがいいんじゃね
>>67 タダ見のテレビのバラエティでも結構ダリィ回だと思うんだが
ラジオ聞きながら、ドラクエウォークしながら、お遍路参りとかしてもいいのかな?(´・ω・`)
お金と時間が出来たらのんびり2ヶ月ぐらいかけてやってみたいなぁ・・・
>>53 やっぱ一度他の仕事経験してる先生は良い先生多そう
前スレ
>>944 中国人がよく日本人に「漢字返せ!」って言うから日本人が「じゃあ和製漢語返せ」って言って
「中華」「人民」「共和国」から和製漢語を抜くと「中華」だけになってしまうw(´・ω・`)
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)うっせーデブだな
`ヽ_っ⌒/⌒c
>>81-82 そっかあ
しまなみ海道走りにそのうち行くつもりだからついでにやるかと思ったが
南無大師遍照金剛
南無大師遍照金剛
南無大師遍照金剛
>>86 宗教に囚われてるんじゃあなきゃ、普通に観光したらいいじゃんよw
>>86 youtubeかなんかで配信しながら
ドラクエウォークやりながらお遍路してみた
とかやって1周でドンくらい強くなるかとかやってみたら
>>76 キリスト教が普及率しなかったのもホモだめ絶対な教えに
坊さんたちブチ切れて秀吉にチクったって話もあるからな
>>86 同僚が学生の頃に歩きで2ヶ月弱でやったらしいけど
50万くらいかかったっていってたわ
>>86 あの衣装で歩くとしばりがあるのなぁ?
釣りしながら回りたいな思い切り殺生だけど
キモイわデブスのCM
アメリカ行ったんなら日本でCMすんなよ
>>77 枕坂信者と同じく何の疑問も持たないバカ信者だけが騙される古くからあるイベントってだけじゃん
この子は少しメンタル系の病気とか患ったのかな?
自分を変える、目標を持つ、決めたことをやりきる
ここらが常にキーワードになってるね
地域によってCM違うのか
渡辺直美じゃなくて仲村トオルだったわ
>>96 高野山の奥の院で生きてるよ。今も毎食食事して、メニューは野菜のパスタとかも食ってる
>>97 さっき見てたと思うけど山道とかあるからな
そこだけは歩いていくとかかつぐとかならまぁいけるかもしれん
>>90 元々中国なんて最近できた国で元は色んな国の集合体だろ?
漢っていつの時代の国だ?
そら同じルートを歩いてんだからすれ違うやろ(´・ω・`)
>>74 海沿いで景色いいし楽しいよ
遍路宿っていう遍路専用の宿泊所が各地にあるからコミュ力あればおすすめする
5年後、上野さんと一緒に暮らす彼女には赤ちゃんが!
ルート同じなら会うって行ってもこの爺さんは車使ってないんやろ?
ᕙ( ˙-˙ )ᕗドッコイショ♪
∧_∧
O、( ´∀`)O 六根清浄!
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
>>99 「出る杭は打たれる」「能有る鷹は爪を隠す」ということわざや、
宗教史における異端への残害に象徴されるように、
社会の中で特別な者や奇異な者は時に袋叩きに遭い、
普通であることや平庸であることが求められる。
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)信濃町の普通とは・・・普通の定義とは
`ヽ_っ⌒/⌒c
>>99 正直観光にはあんまり興味なくて 音楽聞きながら無心で歩くのが好きなんだよね・・・なんか瞑想してる気分になる(´・ω・`)
>>9 ほんとそれ。
今、韓国を批判して日本に居座り新日面して動画を上げて稼いでる連中も沢山いるけど、そういう奴らに騙されてはいけない。
連中はオルレとかのことは一切触れない。
日本で続々と侵略されてる事には目を伏せさせて韓国を批判すれば親日扱いされるので顔出しで出てくるのも当たり前。
仮に韓国で批判されても母国愛などない卑怯者どもだから帰る気もないし、何を言われても気にならない連中。
こういう奴らが親日のふりしながらスパチャやメンバーで金集め。
いい加減に特亜人や東南アジアンなどの集り威民どもを須く叩き返さないと日本人のための日本は終わる。
>>144 朝鮮人に寺を乗っ取られて
そこのババアが勝手にシール貼りまくってる
>>149 初め不細工に見えたけど、アップになった時肌が綺麗で美人だと思ったわ
>>178 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)線香も煙が有毒な件
`ヽ_っ⌒/⌒c 仏様が良い香を喜ぶとか唆されて買う人が多い令和時代でも
>>118 そういう歴史や構造を無視して共産党が「中国は一つ」とほざきながら
周辺民族を侵略、虐殺、浄化してるのが非道いよな
速く崩壊すべき(´・ω・`)
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)ありまぁす
`ヽ_っ⌒/⌒c
若い女だとみんな優しくしてチョロいなw
おっさんには絶対声かけないよな
俺がいたらヴァレリーの面倒見るのに
ご飯も折れが作るし
>>182 マジで困ったもんだね
俺に何かできることあるかなあ?
新鮮ならオランダ人でも食えるだろうけど
無理強いは無しでお願いします
こういうのやったほうがいいな俺も
少しは根性つくだろ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)鮪の刺身もあったか
`ヽ_っ⌒/⌒c
>>226 新宿公園ならベンチに座るだけで5分でおっさんが声かけられるぞ
日本好きな外人はまず箸の使い方を覚える(´-ω-)
可愛げのある白人だからみんな親切だな
アジア人とかアフリカ人なら相手にしてもらえるか?
この空気、キライなものが並んでても食べざる負えない空気やな
>>259 ぬか?
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
高知人は酒が強すぎる。前の嫁も一升近く飲んでも顔色変わらなかった
>>182 日本のトレッキングコースにオルレなんて名前つけんなよな
its foods of pasted garlic. ok?
三千円くらい置いていけよ
PayPayでもかまわん
>>251 ブリの柵と鰹のたたきはたまに買う
他の刺身は買わないわ
Youは何しにだと逆にノープラン野郎ばっかなんだけどねw
若い女の子だからってだけでも無いと思うぞ
この子のキャラだわ
外国人て生魚苦手だよ
スシが好きって言っても彼らの好きなスシはロールだし
>>284 食うなら光りものだな俺は
サバ、サンマ、アジ、回転寿司なら光りもの食う
おっさんがお遍路しても誰も声かけしてくれないけどなw
>>295 だってそいつらはすでに日本に来てるところをインタビューしてるもんな
すでに行動済みのやつ
>>263 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)ニシンを塩漬けにしたHaring
`ヽ_っ⌒/⌒c 最近は生で食べるらしい
>>295 ノーブラ野郎に見えた まぁ当たり前なんだけど
欧米だから持て囃す
これがチョンシナなら全く絵にならない
心が美しい子やな
この番組って乞食外国人多いからさー
全部回れなかっただろうから
続きもこの番組でやってあげればいいのに
>>304 寿司屋なら、たしかに光り物だ
だけど買って家で食べるのはブリと鰹だ
サバとかアジを家でさばければいいけど出来ないし
若いころのこういう思い出は死ぬまで宝物やろうな
プランなんか変えてなんぼやし、また来たらええねん
竹林寺は通行料を取る
坊さんに何で来たか聞かれてチャリって言ったらバイク扱いで金を出せって言われた
金おろすところが無くて500円くらいしか持ってなかったら
ある分だけ置いてけって言われたわ
山登りもそうだけど、動きながらだとテンション上がって人見知りでも割と人と話せるよね
全部まわれたらありがたみがないからちょうどよかったんちゃうか
また来たらいい
>>368 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)復活の呪文
`ヽ_っ⌒/⌒c
>>234 ねっ。
困ったもんです。あなたはまともな思考の人なので是非お願いしたいのは、特亜や東南アジアンなどの技能実習生らは奴隷労働でもないし、むしろ日本人より高給なケースも少なくなく、また所得税や住民税なども還付されてるという事を多くの知り合いの方たちにも教えていただきたいです。
Youは何しにニッポンへでニコンの17万円もする一眼レフやら10万以上するスノーボート買って遊んでたりするし車の所有率は技能実習生らは60%
内訳ほやっぱり中国人やネパール人にピィリピン人ベトナム人らが数多。
これのどこが奴隷労働だと言いたくなりますね。
また脱走した連中らを格安で働かせてたりするのはこれらの同胞在日らだったりします。
それを日本人のせいにするのは正に慰安婦問題や徴用工問題と同じ。
日本の技能実習生は奴隷労働と批判してる朝日新聞が販売所で留学生らを格安で働かせてたりとかしてたしで、本当にムカつく連中ですわ。特亜人や東南アジアンなどの威民要らない!
>>355 高野山の奥の院には88個仏像があって
そこでお参りすれば四国88か所回ったのと同じ効果
>>357 だよな
あとハマチも食うね
はま寿司で出してたタチの軍艦巻きは旨かったわ
このクロレッツはクソハゲ課長がよく噛んでるけど口臭いままだわ
確かにいつか続きを回りに来ようって目標が出来るのは良いかも
>>377 御朱印書いてもらったからおそらく住職
中身は山賊よ
>>380 富士塚といい忙しい人のためのシリーズは国民性なんやろか
>>370 旅とかだとべつにもう二度と会わないしなっていうとこもあるしな
>>380 へぇ高野山奥の院参ったことあるけど
知らなかった
>>370 動いてるとかだけじゃなく、旅行中はめっちゃ社交的やわ、ワイ
でも連絡先の交換とかは絶対にしない。かわいい女でも
お遍路さんってなんで接待されるの
お菓子とお茶を飲ませてもらった
お安い布団カバーはポリエステル100%だからすぐ毛玉だらけになっちまってな
>>394 袖振り合うも多生の縁しかし一期一会でさようなら
>>395 自分の代わりにお遍路してもらってるから、接待することで功徳のおすそ分けを貰う、とういう理屈
もうこの番組ロケ再開してもいいんじゃね?カッター大好きねーちゃんからスタートでさ
岩屋寺行った?
クリームパン持っていかねぇとダメだぞ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)マリリン・モンローか
`ヽ_っ⌒/⌒c
>>395 ユニフォームと杖さえあれば弘法大師だから
>>394 わかる
それソロツーリスト共通の感覚だと思う
>>370 面倒臭いから山でもあまり話したくないんだけどやたら話しかけられる時はあるな
>>380 そういうデタラメな屁理屈でバカはコロッと騙されるからチョロいな
しかしいい子だな
四国民の俺なんかより余程まともだわw
四国は神奈川と形が似てるし土佐湾と相模湾の形も似てる
ディレクターは出川の充電と同じ人だよね?
今少しうつったけど
>>401 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)マニ車
`ヽ_っ⌒/⌒c近年は太陽電池とモーターを内蔵し自立回転する「ソーラーマニ車」も販売されている
回転させた数だけ内蔵された経・真言を唱えるのと同じ功徳があるとされている。
寄付ばかり求めてくる僧侶は不要
欧州にも巡礼の道があるよね
なんだったかなポルトガルまでいくやつ
>>452 魚卵みたいなのか
食べた事ないので今度食べてみよう
連絡取り合ってるのか。それはいい
というか、普通じゃね。他の連中が変
>>452 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)スケソウダラの卵巣ならタラコになってしまう
`ヽ_っ⌒/⌒cタチは鰊の白子じゃないかな
>>448 実は四国民は八十八ヶ所回ったこと無いやつ多いw
またTV密着してお金補助してあげなよ(´・ω・`)
今ビジネス目的なら日本にきてもいいんだよね?
来いよ
>>490 いやもう来はじめてるだろ外国人が
彼女ら来れない理由なんてねーけどな
>>498 四国生まれだがお遍路なんて一ヶ所も行ったことない
>>469 ほんとはダメだけど河原の数個程度なら何も言われない
>>510 日本と文化違うしな。
卒業就職、また学生かもしれんし
>>510 日本の感覚だと文系院生32歳は厳しいけど
海外だとそれほどでも無いんじゃないかな
あの石はオッサンが好きって書いてポケットに入れたんだろ
>>462 味噌汁やてんぷらでもうまいよタチは
見た目が脳みそみたいで食感もプルプルしてるけどおいしい
あのテレビほしいけどまだスティック現役だからいいかなー
ようわからんけど欧州って学費無料なんやろ
30過ぎて学生とか普通なんだろ
>>522 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)芝生用に砂が欲しいな
`ヽ_っ⌒/⌒c
昔ビートたけしがカーちゃんから「お遍路行くから金出しておくれよ」と言われていいよと言ったら全行程タクシー使いやがったあのババアと言ってたのをふと思い出した
>>484 まったくだ
現代のスタンプラリーってだけだよ
>>534 それなら理系の勉強したいな。
哲学なんて趣味だろ
>>537 しらんけど
哲学ってなんかヨーロッパが本場だろ
いけんちゃう
>>518 >>490 特亜や東南アジアなどからはずっと入れてた。
菅政権になって急に都内をキャリーバック引いて歩く連中が増えてきたと言う事を坂東忠信さんらが指摘してたけど、欧米人らは入国規制してたのね。
ほんと技能実習生にしろ留学生にしろ特亜人や東南アジアンらを甘やかしすぎな日本は異常だわ。
連中を日本の宝と言い切った岸田はろくでなし野郎!
>>537 欧州人はそういう貧乏くせえ考え方してねえよ
哲学はあらゆる思考の基礎としてこれを学んだものは尊ばれるということだ
>>522 チベットに行ったときに拾った石何個かまだ持ってるわ
一個は大学の時に地学やってる同級生に500円くらいで売った
しろめし修行僧キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なかなか面白いので録画してる
金麦のCM、帰って料理までしてるのに着替えてないのはどうかと思う
>>552 無料だよ
その代わりシークバーで動かすとCMが勝手にはいる
理学博士だが、英語でいうとDoctor of Philosophyだから哲学博士とも訳せるわ
>>544 いや自民党の頃から中国留学生にはあまあまだぞ
日本人に金使って欲しいよな
>>498 そりゃそうだろ
京都に住んでてもに金閣清水に行かなきゃならん義務は無いからな
日本だとやらしいイメージしかないよなコンサルなんて
>>552 画像悪そうだから良くするためには金払え的なこと言われるのかと思った
>>546 そうか?どこの国も大学で何を学ぶか将来の収入に直結するだろ。
>>566 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)日本の税金を使って日本人をスパイにする必要がない
`ヽ_っ⌒/⌒c
男なのか女なのかよく分かん男だな
メイクすればかなり美人
>>578 ほんと当時中国人の留学生が知り合いにいて恵まれてるなって思ったわ。
日本人は貸付だもん。
海外の男の子にサムライヘルメットっつって兜被せてやりたいな
>>583 マンションとかはベランダ鯉のぼり禁止の所も多いからね
>>546 理系の俺には倫理の授業がいつも平均点以下だったわ
>>590 アメリカは大統領がダライラマに会ったりしてる。
キリスト教以外だと仏教はかなり信用はされてるだろ
>>594 そう考えると西洋哲学と同じ感じなのかな
>>599 ニーチェも仏教の影響を多少受けてるらしいし
>>598 仏教って日々の生活に活かす哲学的なものだから、キリスト教とかとはどうなんだろう
>>379 外国人との交流は必要だと思うけど、留学生や就労者はもっと厳しくしても良いような気がする
やりたい事探しに大学行けるのが羨ましい
(´・ω・`)
>>597 人によるだろう
俺は大腸菌で実験とかしてたが、同じ研究室に哲学好きなやつ多くて英語くらいなら原書で輪読会とかやってた
最初の店、学生時代(20年くらい前)にバイトしてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています