世界!ニッポン行きたい人応援団★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>704 日本は中国語リスペクトして和製漢語が中国に逆輸入にしたりしてるのにな
宗教心ないから遍路は無理だな。どうせやるなら歩きたいし
高野山の宿坊で少しだけ座禅したり写経したりしたが、ああ、これは向いてないと思った
お遍路はしてないけど
自転車で四国4県回ったことあるけど
結構山が急峻だから大変だよな四国って
>>727 でも鍛えた意味はあった
心肺機能高めたから
26の時チャリで制覇したけど道行く人がウチに泊まれだの1万円くれたりだの謎の土地だった
>>686 そもそもお前らはキリスト教とか儒教だろうがって言いたいわ
ホントに胸くそ悪いわ
>>716 たまにバッティングセンター行くと翌日手足の付け根を中心に五体バラバラになるくらいの痛みがww
絶対に一気は無理だから途中で日没ぶっこんだコーディネーター優秀ね
>>707 日本の仏教は仏教、密教、ヒンズー教とかいろいろ混ざっているからな
>>665 中朝韓比越などの連中らとくっつくと日本人全体が迷惑を被る事になるんだよね.本当許せない!全て叩き返すべきだ!
>>691 2010年にオランダ領アンティルが解体されて、オランダ本国に組み込まれたので、オランダ最高峰は887mのシーナリー山。
お遍路さんに施しをするのは昔は当たり前だった
今は人が増えすぎたが、歩きの人だとされやすいな
テレビに映りたくて出てきたババア達。ピィーナかよ。
アメリカのトレイルだと エンジェルと呼ばれる お接待
>>771 トマト嬉しいじゃん ぐじゅぐじゅで手が汚れるけどw(´・ω・`)
荷物重くて歩くの嫌になるだろ
カロリーメイトとかにしとけよ
>>787 果たしてそうだろうか。人に託してる時点でおかしくない?
もしかして一年中お遍路してたら食事に困らずに住むのかな?
>>766 それはどこの宗教でもよくあること。チベット仏教も現地のポン教とかいろいろ混じってる
それも含めて広く全部仏教ではある。同様の現地化はキリスト教でも起こってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています