X



【新美の巨人たち】「隅田川テラス」×アンガールズ 田中卓志★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/16(土) 21:53:13.24ID:HlwydD9R0
 桜の名所としても知られる、東京・隅田川。
その河岸に整備された遊歩道「隅田川テラス」を歩けば、次々と移り変わる風景を楽しめる。じっくりとデザインを見てみると、そこには沿線各地の歴史が…。
さらに日が暮れれば…あたりは一変!世界的照明デザイナーによる橋のライトアップと輝く東京の夜景が目の前に!かつては「死の川」と呼ばれた隅田川と人々との関係を再び繋いだ「隅田川テラス」半世紀にわたる奮闘に迫る。

<Art Traveler>アンガールズ 田中卓志
<ナレーター>戸田恵子
264ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 77cd-yf0H)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:18:00.39ID:iEbZkbNP0
喋るタモリ
2022/04/16(土) 22:18:07.62ID:DWYc1hX00
>>244
先週のプラタモリでも言及されていた、江戸西部の谷地ね
2022/04/16(土) 22:18:22.95ID:fg7ur5El0
東京の東部に住むやつの気がしれん
地震で死ぬぞww
2022/04/16(土) 22:18:34.77ID:t/xO3Gt60
えー戸田恵子だったのか
2022/04/16(土) 22:18:38.24ID:gQFFa5ik0
>>256
いいよ
ブルーボトル来てからカフェ増えたけど下町感も残ってるし暮らしやすい
269ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 77cd-yf0H)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:18:40.60ID:iEbZkbNP0
ガウディもどきといつも思っていた(´・ω・`)
2022/04/16(土) 22:18:50.02ID:/J2V7fIR0
この番組の面白いところって、画家や彫刻家なんかの1つの作品だけで30分取り上げるところだったんだよな
こういうのはアド街でやってほしい
2022/04/16(土) 22:18:57.55ID:iSAjO1NU0
川瀬巴水
2022/04/16(土) 22:19:04.05ID:DWYc1hX00
>>256
自転車で徘徊して感じた限りでは、下町
2022/04/16(土) 22:19:06.65ID:oYvgbHhqd
>>255
ブラタモリ意外と機能美ならあるんだよな…
2022/04/16(土) 22:19:20.17ID:BMD6qn9K0
電気代は誰が払っているんだ
2022/04/16(土) 22:19:42.19ID:cI3Cvykwd
両国ジャンクションのとこいっつも混んでるよな
2022/04/16(土) 22:19:42.28ID:zq6QQusy0
>>234
グレゴリー・ペック
2022/04/16(土) 22:19:42.59ID:l2/LniTRM
隅田川はブルーシートとドブ川のイメージなんだよな。
昭和50年代後半までのインパクトがでかくて。
2022/04/16(土) 22:19:43.77ID:OvvPOPnGd
夜の水上バスはいいだろうな〜
2022/04/16(土) 22:19:51.93ID:/0TnuQdtd
この照明は大阪中之島界隈と同じ人が手がけたかな
2022/04/16(土) 22:19:54.31ID:fg7ur5El0
こちかめの扉絵
2022/04/16(土) 22:19:54.95ID:oYvgbHhqd
厠橋みたいなやつ読めない…
282ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 77cd-yf0H)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:20:00.72ID:iEbZkbNP0
LEDがなけりゃこのライトアップもできなかっただろうな
2022/04/16(土) 22:20:02.85ID:0RzK9sYn0
青い照明はあんまり好きじゃないな(´・ω・`)
2022/04/16(土) 22:20:05.77ID:HlwydD9R0
>>241
ですね
2022/04/16(土) 22:20:06.29ID:bzoj1to00
でたー
286ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 37ce-TF7s)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:20:09.35ID:efhZ7MIs0
>>270
その辺はもはや日曜美術館に期待するしかないな
2022/04/16(土) 22:20:16.14ID:LXseLP2/0
森英恵っぽいつくり
288ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 57c9-CArg)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:20:18.53ID:BD5qiqqh0
>>263
このまえやっと説明会をしたレベル
2022/04/16(土) 22:20:18.80ID:R1hRxn9M0
>>281
馬や(´・ω・)🐴
2022/04/16(土) 22:20:20.21ID:NN/dlrEm0
長生きだなこの人
291ワールド名無しサテライト (ササクッテロレ Sp8b-4LZK)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:20:21.67ID:DzO5iZj5p
東京五輪がらみだったのに、、、
2022/04/16(土) 22:20:31.50ID:5d6yb+FJM
>>76
大川って隅田川のことだよね。
2022/04/16(土) 22:20:34.93ID:fg7ur5El0
>>281
厩橋
2022/04/16(土) 22:20:42.13ID:0RzK9sYn0
らんかんこの野郎(´・ω・`)
295ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 77cd-yf0H)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:20:43.20ID:iEbZkbNP0
駅は勝どきなのが不思議な勝鬨
2022/04/16(土) 22:20:44.57ID:Ey8d7Cuz0
皇居の堀にライトアップも
この人だっけ
297ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 77cd-yf0H)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:20:50.32ID:iEbZkbNP0
グラデー ション
2022/04/16(土) 22:20:52.22ID:cI3Cvykwd
男色系
2022/04/16(土) 22:20:55.46ID:R1hRxn9M0
無理やり「美」をねじ込んできたな(´・ω・)
2022/04/16(土) 22:20:59.23ID:BMD6qn9K0
有名な建物のライトアップは大抵このおばさんだよな 凄い
2022/04/16(土) 22:20:59.82ID:iSAjO1NU0
>>286
美術館単位だけどわたしの芸術劇場
あっちもナレが残念になったが
2022/04/16(土) 22:21:00.58ID:HlwydD9R0
男色系か
2022/04/16(土) 22:21:03.22ID:KX1z73i+0
この人の照明はセンスがいい。
304ワールド名無しサテライト (ササクッテロレ Sp8b-4LZK)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:21:08.83ID:DzO5iZj5p
>>281
厩橋やw
2022/04/16(土) 22:21:13.09ID:0RzK9sYn0
>>295
常用漢字じゃないから使わないのかな(´・ω・`)
2022/04/16(土) 22:21:23.36ID:bDTPCtvb0
>>290
テレビ出演歴も長いよね、LED登場でより楽しくなったのかも
2022/04/16(土) 22:21:27.85ID:7TLhozWYM
今日のもiPhoneで撮ってるのかな
308ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 77cd-yf0H)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:21:29.30ID:iEbZkbNP0
>>301
あれをフィラーにした奴があるがそっちの方がナレなしで面白い
時々やってる
309ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 57c9-CArg)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:21:33.67ID:BD5qiqqh0
>>270
もうあの頃の美の巨人は戻らない…
https://i.imgur.com/1ogCtvr.jpg
2022/04/16(土) 22:21:38.91ID:0RzK9sYn0
EOSR(´・ω・`)
2022/04/16(土) 22:21:56.55ID:zq6QQusy0
戸田恵子の百人一首を大きく読み上げる声は素晴らしい
2022/04/16(土) 22:22:00.62ID:YT4HjneS0
>>292
吾妻橋から下らしいよ。
ちなみに大橋は両国橋の事。
2022/04/16(土) 22:22:02.09ID:r+M+HIf6M
>>189
教えてください
2022/04/16(土) 22:22:03.91ID:oYvgbHhqd
>>289
うまやで変換できた!さんきゅー
3歩歩くと忘れそうだけど覚えてる間は覚えとくわ
315ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 77cd-yf0H)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:22:14.08ID:iEbZkbNP0
>>305
その通りの説明をうけたな
でもピンとこないんだわ
2022/04/16(土) 22:22:17.64ID:Ey8d7Cuz0
首都高の江戸橋ジャンクションに行くとき見える
かねふくのネオンサインはまだあるのだろうか?
317ワールド名無しサテライト (222222 57cd-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:22:22.20ID:gOO+5+lk0222222
22:22:22.22
なら打ち切り
2022/04/16(土) 22:22:22.48ID:4datXiha0222222
>>281
(●д・`)<橋の上からションベンすんな
2022/04/16(土) 22:22:30.31ID:W24yZiv40
おお
320ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 57c9-CArg)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:22:33.88ID:BD5qiqqh0
>>317
汚水
2022/04/16(土) 22:22:35.81ID:NN/dlrEm0
水上バスはよく乗ったわ
322ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 77dc-hCI3)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:22:38.06ID:fTdBJeIn0
>>317
おしいなあ
323ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 3710-7Xai)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:22:42.96ID:QVWU6Z0X0
>>281
トイレで産まれた聖徳太子こと厠戸皇子か
2022/04/16(土) 22:22:44.58ID:/T9Okaxpr
田舎出身の俺は、東京の街は、ただブラブラしてるだけで楽しい

歩いて歩いて疲れたら、適当に地下鉄の駅見つけて、適当に帰ってこれる
2022/04/16(土) 22:22:46.31ID:R1hRxn9M0
>>317
惜しい(´・ω・)
326ワールド名無しサテライト (スッップ Sdbf-OeWs)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:22:49.07ID:Kbw3cF2Yd
>>276
ローマの休日のヘプバーンの相手役?
327ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 77cd-yf0H)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:22:50.62ID:iEbZkbNP0
>>317
非常に汚水
328ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9fd6-Ckae)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:22:51.91ID:iunzlLPA0
>>314
歩かなきゃいいんだよ
2022/04/16(土) 22:22:54.48ID:fg7ur5El0
>>300
プロジェクションマッピングは別の奴だな
2022/04/16(土) 22:22:54.91ID:7TLhozWYM
ネオンなの?LEDなの?
331ワールド名無しサテライト (ササクッテロレ Sp8b-4LZK)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:22:55.68ID:DzO5iZj5p
>>306
この人が東京タワーをライトアップさせて日本の夜景が変わった
332ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ff04-Yyuh)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:23:02.14ID:xU+k3RqR0
>>262
そうそう建築と土木以外の建設物すべてという感じでした
情報系は今の時代にピッタリマッチしてるから強くてうらやましいです(´・ω・`)
2022/04/16(土) 22:23:14.27ID:vUqkDyLm0
>>270
MXの美術番組がそんな感じだよね
タレント出てこないのも良い
ナレーションがちょっと暗いけど
2022/04/16(土) 22:23:19.38ID:4xCJ+rGZ0
DQNとかたむろってるのかな?
2022/04/16(土) 22:23:21.43ID:0RzK9sYn0
>>315
東急の江田駅は本当は荏田なんだけど
常用漢字じゃないから駅名を変えられてしまった(´・ω・`)
2022/04/16(土) 22:23:33.01ID:/J2V7fIR0
>>286
日曜美術館だと画家としてとりあげて画家の人生を追いがちなんだよね
美の巨人たちは作品だけを追ってたのが面白かった
2022/04/16(土) 22:23:33.84ID:DWYc1hX00
舟は高校時代に漕艇部で存分になったから、ちょっとやそっとの舟では満足できない
338ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 77cd-yf0H)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:23:35.58ID:iEbZkbNP0
LEDで電気代と設置代が安くなって更にピカピカが進んだな(´・ω・`)
2022/04/16(土) 22:24:03.53ID:bDTPCtvb0
>>331
夏と冬で電球の色が違うんですよ、ってやつかな
2022/04/16(土) 22:24:06.81ID:oYvgbHhqd
>>318
そういや隅田川テラスと並行してる一般道沿いの歩道に立ちション禁止の立て看板あったなあ…
2022/04/16(土) 22:24:15.37ID:iSAjO1NU0
>>308
うちの地域ではやってないかも
字幕で解説とかで良いのよね
それじゃ番組にならないのは分かるけど
せめてナレぐらいはと思う
2022/04/16(土) 22:24:25.51ID:8g9aBR7w0
>>309
嗚呼モデュロール兄弟、お逢いしたい
2022/04/16(土) 22:24:33.45ID:R1hRxn9M0
CMでタモリが出るからブラタモリ感が強まる(´・ω・)
2022/04/16(土) 22:24:52.51ID:bDTPCtvb0
>>338
色替えのフィルター交換とか電球替えとか要らないからねぇ
2022/04/16(土) 22:24:53.36ID:zq6QQusy0
>>303
北欧仕込み
2022/04/16(土) 22:25:01.43ID:1Oqko9JW0
>>270
単独スポンサーじゃなくなって色々狂ったんじゃね
2022/04/16(土) 22:25:01.77ID:mbKeyYe7a
>>211
東京大空襲で数千人死亡してるのに隅田川が心霊スポットにならないご都合主義笑える
2022/04/16(土) 22:25:03.00ID:DWYc1hX00
>>340
自転車板読んでると、荒川放水路の橋の上には毎度のようにうんちが置かれているそうだよ
349ワールド名無しサテライト (ササクッテロレ Sp8b-4LZK)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:25:05.58ID:DzO5iZj5p
>>324
素直に楽しめばいいんだよな
2022/04/16(土) 22:25:13.20ID:HlwydD9R0
>>309
兄さん!
351ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 57c9-CArg)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:25:16.42ID:BD5qiqqh0
>>335
荏原中延「」
2022/04/16(土) 22:25:17.90ID:4datXiha0
>>309
(●д・`)<なんかのロールシャッハテストみたい
2022/04/16(土) 22:25:27.44ID:oYvgbHhqd
>>348
ひぇっ…
2022/04/16(土) 22:25:31.89ID:DWYc1hX00
>>347
花火で供養してるから
355ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9fd6-Ckae)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:25:32.77ID:iunzlLPA0
こういう家を買える人はいるのかな?
2022/04/16(土) 22:25:58.47ID:0RzK9sYn0
>>351
荏原中延駅ができた時代には常用漢字が制定されてなかったんだと(´・ω・`)
2022/04/16(土) 22:26:06.81ID:b+qG7DNca
京都の川床やんか
358ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 77cd-yf0H)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:26:07.42ID:iEbZkbNP0
こういうとこはすぐカフェにするのが不思議だね、兄さん
2022/04/16(土) 22:26:28.44ID:BMD6qn9K0
人大杉
360ワールド名無しサテライト (スッップ Sdbf-OeWs)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:26:28.99ID:Kbw3cF2Yd
>>342
葛西臨海水族館いらいら見ないな
2022/04/16(土) 22:26:40.96ID:ijthVo56p
京都の床だな。
2022/04/16(土) 22:26:43.36ID:iSAjO1NU0
人が団子のようだ
2022/04/16(土) 22:26:49.01ID:CbaAS+a80
>>359
橋落ちないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況