X



【早期退職】ガイアの夜明け★1【戦略的リストラ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/15(金) 21:50:45.01ID:4bIBwanPd
はい
385ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7bf7-JJBo)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:23:00.02ID:ddGT35Ap0
俺、転職したとき自己都合退職だったら
退職金が予定の10%しかもらえなかった
自己都合退職は懲罰的なことらしい
386ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 2215-M4Z5)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:23:01.11ID:msPjeuzB0
あまりにも酷いオッさんだな
387ワールド名無しサテライト (ワッチョイW d764-TLQQ)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:23:01.28ID:GX3kez/Z0
>>366
無能がよぉ(・ω・`)
2022/04/15(金) 22:23:01.62ID:O/Vvl+oJ0
他の人は割増退職金貰えたのかな?
2022/04/15(金) 22:23:02.71ID:LmpY/dJS0
アデランス糞だな
390ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4ef2-QoDm)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:23:02.87ID:9a2laFJk0
社長「そういうことやぞ・・・」
391ワールド名無しサテライト (ワッチョイW cefa-HYMc)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:23:03.39ID:lK1aq1E40
120人退職したことで、ってそれだけ辞めさせてるのはもう仕事ないってことじゃねw
訴えて勝って会社に戻って仕事ある?w
392ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4e6c-e1uS)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:23:03.88ID:/8AujOg30
もっと雇用流動性あげたほうがいいわ
2022/04/15(金) 22:23:04.98ID:2M/G2aOU0
やす
394ワールド名無しサテライト (ワッチョイW eb45-ti7I)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:23:06.70ID:+IjX+Mc10
安い
2022/04/15(金) 22:23:07.84ID:N+SLg6DM0
めんどくさい親父だな。
とっとと、辞めくされ
396ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0e0f-9+GH)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:23:08.89ID:8TpFigvX0
少なすぎ
2022/04/15(金) 22:23:10.34ID:wLq4oednp
やっす
398ワールド名無しサテライト (スッップ Sd02-My4b)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:23:10.58ID:bqNuG+Cgd
ぎりぎりまで減給すればいいんじゃないの?
2022/04/15(金) 22:23:10.90ID:RPElKHkG0
一ヶ月はひでー
2022/04/15(金) 22:23:11.05ID:yww5V4Ey0
い、いっかげつぶん!?
401ワールド名無しサテライト (スップT Sd22-AJ+M)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:23:12.93ID:d460QojZd
これじゃ提訴をおこされるわ
2022/04/15(金) 22:23:13.43ID:uZIc/HEZd
月給48万だったのか
2022/04/15(金) 22:23:14.41ID:78L5LOxE0
昨日駅中でハゲた野郎とおっさんが追いかけっこして
そのあとJKが来てなんだ?? って思ったら
痴漢で追いかけられてた あんなの初めて見たわ
2022/04/15(金) 22:23:14.61ID:wPzwVMih0
安っ
405ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 43a3-TTSZ)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:23:15.37ID:R7SUUom80
これはダメでしょ。
当然とか言ってるのは働いたことがないか、経営側なのか。
2022/04/15(金) 22:23:17.64ID:/tW1+CWf0
上司は誰だとか利益上がってねえ会社にしがみついたり
クソだよこいつ。
407ワールド名無しサテライト (スップ Sd22-iMAM)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:23:19.55ID:QKsfV4oHd
こんな争い起こして会社戻っても居づらいよな
2022/04/15(金) 22:23:20.21ID:rgVgktvXa
1ヶ月分て
2022/04/15(金) 22:23:20.65ID:hFzx55aI0
中小じゃ仕方ない
2022/04/15(金) 22:23:20.73ID:W6PfkDnZd
どこの会社だよ
411ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sabb-fi+0)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:23:21.77ID:mg1Qi72ga
これは難しいと思うけどな
でも給与1ヶ月分ではそりゃ訴えるだろうな
2022/04/15(金) 22:23:23.71ID:lBLXnzKt0
>>364
日テレでキャバ嬢やってた女子アナは、その後どうなったの?
2022/04/15(金) 22:23:23.68ID:DDq5lyhV0
>>318
会社の所属部門がなくなったからやめたんだけど
他部門にいかなかったから自己都合にされて退職金もらえなかったわw
2022/04/15(金) 22:23:25.10ID:nsSpRlPz0
それはひでえ
2022/04/15(金) 22:23:26.03ID:hkVEZ63N0
もしも早期退職に応じてたらいくらだったん?
2022/04/15(金) 22:23:29.86ID:vdKwAnENM
>>341
知らんでも困らんしな
俺は管理部門だから、嫌でも知ってしまったけども
2022/04/15(金) 22:23:32.19ID:AyhB3PZC0
>>352
解雇って3ヶ月払ってやればいいんじゃないっけ?
業務不振だし
2022/04/15(金) 22:23:34.86ID:FVXBkYmya
仕事はちゃんと出来てたの?
2022/04/15(金) 22:23:35.81ID:OCXN3wmHd
退職金が給料一か月分てすげえな悪い意味で
2022/04/15(金) 22:23:37.22ID:LmpY/dJS0
ふざけすぎだろw
2022/04/15(金) 22:23:37.98ID:x9cSw5TP0
いや退職金だけもらったら関わらないほうがいい会社ってまるわかりやん(´・ω・`)
2022/04/15(金) 22:23:40.43ID:WVq56H8na
早期退職ならいくら貰えたんだ?
2022/04/15(金) 22:23:41.96ID:QDelXzon0
で、どこの会社?
2022/04/15(金) 22:23:45.53ID:ycvnAnYe0
こういう裁判やって勝訴した後で定年までやっていけるんだろうか
針のむしろになるだけのような
425ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4e6c-e1uS)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:23:47.12ID:/8AujOg30
これはむしろ逃げたほうが…
2022/04/15(金) 22:23:57.12ID:WDz0EZ3IM
>>412
どうなったの?
2022/04/15(金) 22:23:57.27ID:ZowI55b2d
いやぁ年功序列の代償感はあるよね
2022/04/15(金) 22:23:59.01ID:yww5V4Ey0
20年勤めて1ヶ月分で
429ワールド名無しサテライト (ワッチョイW df64-/R3m)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:24:02.64ID:GHRuw8Hh0
フジテレビと違いすぎてw
2022/04/15(金) 22:24:03.33ID:NTP5XIdix
何となく解雇される理由分かる気がする
431ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM8e-VjPx)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:24:04.59ID:H3zW32QVM
つ40万
2022/04/15(金) 22:24:05.50ID:DAnCtSqjH
>>419
あり得ない。。
2022/04/15(金) 22:24:06.32ID:x9cSw5TP0
そういうアホな会社いっぱいあるからな(´・ω・`)
2022/04/15(金) 22:24:08.52ID:mXtZE4cX0
フジの早期退職金を見た後にこれはきつい
2022/04/15(金) 22:24:13.11ID:EBLBpwen0
>>345
自己都合だと待機3ヶ月先からとか
会社都合はすぐ
2022/04/15(金) 22:24:15.27ID:t2X54AuI0
10年じゃ、退職金は数十万でしょ
2022/04/15(金) 22:24:18.01ID:U2sJ3dmi0
中途とはいえ13年働いて退職金1か月分か、キツいな・・・
438ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b6d9-glTL)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:24:19.86ID:pyjQD0bS0
これは酷い、実際は退職金増額目的だろうけど裁判は避けられん。
2022/04/15(金) 22:24:21.81ID:RPElKHkG0
これで潰れたら大笑いだ
2022/04/15(金) 22:24:22.15ID:OCXN3wmHd
バブル世代は役に立たない率高いからリストラまったなし
2022/04/15(金) 22:24:23.21ID:u6Ofq95aa
これ、取材に応じたの失敗なんじゃないか
どっちサイドからの申し込みなんだ
2022/04/15(金) 22:24:23.88ID:NIvLqiIK0
こういうの見ると 個人事業主 なった方がいいって感じがしちゃうよね
2022/04/15(金) 22:24:23.96ID:TvtAuJGza
>>425-426
むしろで文章作るコーナー?(´・ω・`)
444ワールド名無しサテライト (スップ Sd22-hNwd)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:24:25.28ID:HywRilN/d
>>307
他にも要因がありそうですね…ゴクリ
2022/04/15(金) 22:24:26.80ID:FVXBkYmya
日本人じゃなくて外国人ばかり雇ってるからね
2022/04/15(金) 22:24:28.03ID:ZowI55b2d
>>426
人気女子アナになり結婚した
2022/04/15(金) 22:24:31.03ID:muJQHh9l0
やっぱ時代はユーチューバーかな
2022/04/15(金) 22:24:38.97ID:vdKwAnENM
>>424
そうだよ
いい事なんか何もない
さっさと転職先探したほうがいい
2022/04/15(金) 22:24:39.77ID:mxyYG87W0
この人もどうかとは思うけど
評価する側もとんでもねえの多いしな
2022/04/15(金) 22:24:40.41ID:Wgc+II1J0
>>429
だからフジはデキる社員から辞めていった
2022/04/15(金) 22:24:40.59ID:wLq4oednp
目が死んでる
2022/04/15(金) 22:24:40.89ID:EOpccRz60
解雇が無効になって会社に戻っても働きにくいだろうな
2022/04/15(金) 22:24:44.56ID:vT3pn8HV0
>>419
そもそも零細企業に退職金という概念は無い
2022/04/15(金) 22:24:54.39ID:x9cSw5TP0
いや今どき一つの会社に勤めるとかないわ(´・ω・`)
2022/04/15(金) 22:24:56.53ID:mxyYG87W0
>>417
1か月
2022/04/15(金) 22:24:57.54ID:xYHAvc7K0
18年働いて一か月分の給料・・・残忍だね
2022/04/15(金) 22:24:58.70ID:AyhB3PZC0
>>424
メンタル強くないむりよな
2022/04/15(金) 22:24:59.51ID:1pYBOFzp0
いい
2022/04/15(金) 22:24:59.84ID:lbG9NpHM0
>>417
法的に問題なくても、生活が、、とメディアが取り上げるからな。
460ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6215-5Btt)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:25:14.87ID:0l37y18w0
でも俺も年収1千万で辞めたけど退職金2百万位だったから2ヶ月分位だけどな。
461ワールド名無しサテライト (スッップ Sd02-My4b)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:25:16.84ID:bqNuG+Cgd
そんなスキルや人脈があるなら首にならないし転職も簡単なんじゃ…
2022/04/15(金) 22:25:21.22ID:DDq5lyhV0
>>412
まだいるよね
シューイチで勝手に今日でさようならみたいなテロップ出されてざわついたけどw
2022/04/15(金) 22:25:31.02ID:x9cSw5TP0
中小の小は退職金なんて二束三文よ(´・ω・`)
2022/04/15(金) 22:25:45.98ID:vT3pn8HV0
>>424
会社に定年まで雇っておいた方がマシと思わせるような
労力を奪った方がいいに決まってるだろ
2022/04/15(金) 22:25:46.99ID:O/Vvl+oJ0
ヅラの百貨店セールスマンにそこまでしがみつくかねぇ・・・(´・ω・`)
466ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4ef2-QoDm)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:25:47.18ID:9a2laFJk0
あの感じだと会社側は扱いづらいし給料は高いからクビにしたって感じか
2022/04/15(金) 22:25:47.60ID:/tW1+CWf0
ていのいい企業恐喝。
2022/04/15(金) 22:25:49.38ID:wLq4oednp
攻めの転職w
2022/04/15(金) 22:25:49.94ID:EBLBpwen0
>>417
一ヶ月前に通告か、即時解雇で一ヶ月分払うかだったかな
2022/04/15(金) 22:26:06.51ID:eDWabivKr
>>331
字幕確認しちゃったよ
聞き慣れない言葉だったから
2022/04/15(金) 22:26:07.69ID:6mBjlkYR0
ウィッグどこの会社かわかったわ
2022/04/15(金) 22:26:08.07ID:NIvLqiIK0
お前らもガイアの実況クビな
カンブリアの実況に出向な と言われたらどうするんだよ
2022/04/15(金) 22:26:10.16ID:x9cSw5TP0
>>462
そんなことあったんか(´・ω・`)
2022/04/15(金) 22:26:14.22ID:78L5LOxE0
ワイも解雇食らったことあるが 即答で辞めますって
辞めて次いったな! その後そう言う会社潰れるか
惨めな会社に成り下がっててそんなもんだよ
ワイも会社はスキル上げるために働いてたから
どうでもいい 団体行動嫌いだし!
475ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b6d9-glTL)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:26:16.30ID:pyjQD0bS0
>>452
退職金大幅増額すれば辞めるよ、真の狙いはそっち。
2022/04/15(金) 22:26:20.16ID:AyhB3PZC0
>>455
見る前に書き込んだけどそこ以外はおかしくないよな。
彼一人のために会社潰すわけにもいかないし
2022/04/15(金) 22:26:20.38ID:lBLXnzKt0
>>435
その代わり、労働基準監督署から会社に行政指導入って、
雇用保険の掛け率上げられる。

まあ1人くらいなら大丈夫だけど
478ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM8e-VjPx)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:26:21.69ID:H3zW32QVM
この前職場で中途の面接に初めて出たんだけど、何聞けばいいのかまったく分からんかったw

面接官はなに見てる?
2022/04/15(金) 22:26:28.50ID:hFzx55aI0
>>454
転職繰り返すと給料って下がるんでしょ?高校の同級生が外資やらリコーやらいろいろ転職してるみたいだけど
絶対下がってるよね?
480ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0e0f-9+GH)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:26:30.59ID:8TpFigvX0
>>465
他にスキルがないから転職も難しいんだろう
2022/04/15(金) 22:26:30.96ID:yww5V4Ey0
>>471
レディースアートネイチャー?
2022/04/15(金) 22:26:52.51ID:9XsOpEIP0
こんな会社にしがみついても仕方ないと思うけど
やっぱり退職金が安すぎるからもっともらいたいから提訴したのかな
仮に解雇無効で会社に居座ったとしてもよほど鈍感な人間か忍耐力が強すぎる人でないと務まらないだろうな
2022/04/15(金) 22:27:01.99ID:nsSpRlPz0
恐らく退職金の増額で和解がいいとこだろうな
2022/04/15(金) 22:27:02.76ID:Q8wH7OLcM
40年同じ会社ってのも嫌だな
もう20年働いたけど、学校みたいに定期的に卒業するっていう感覚が懐かしい
485ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7bf7-JJBo)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:27:06.30ID:ddGT35Ap0
>>481
アートネイチャーはまだ大手だから
ユキのウィッグとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況