X



★映画実況16336 ゴールデン・チャイルド #3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/11(月) 14:30:09.27
★映画実況16333(修正) 荒野の用心棒 #2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1649396914/
※前スレ
★映画実況16334 ゴールデン・チャイルド #1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1649650415/
★映画実況16335 ゴールデン・チャイルド #2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1649654136/
2022/04/11(月) 15:40:12.14ID:1aTZvCgj0
ウェッヘッヘ
954ワールド名無しサテライト (ワッチョイW df64-Cs56)
垢版 |
2022/04/11(月) 15:40:12.37ID:fGVPrasZ0
パンツ見逃した…orz
2022/04/11(月) 15:40:16.18ID:cb+pPhs20
なんかもう少し短い時間だったら面白い映画だったんだろうと思った( ̄▽ ̄;)
2022/04/11(月) 15:40:16.34ID:rU4faEdp0
なんかこう…うーん…
2022/04/11(月) 15:40:17.73ID:LcBbWhHIM
>>941
鞘を外しなさい
2022/04/11(月) 15:40:19.03ID:0VDNU8RE0
https://i.imgur.com/oL4awp1.jpg
ヒロインの最新
シャーロットルイス
2022/04/11(月) 15:40:21.42ID:3tq8ADug0
あー明日はCSI.NYか
2022/04/11(月) 15:40:22.78ID:SEHIJwVH0
今じゃ色々な意味で作れんだろうな
2022/04/11(月) 15:40:23.15ID:O2ymZJSH0
>>942
子供の頃見た時はもっと面白く感じたんだがなぁ
2022/04/11(月) 15:40:23.51ID:HCdmteCr0
あの悪魔変身しないで銃とかで襲ってきたほうが
ヤバかったんじゃ
2022/04/11(月) 15:40:29.90ID:CHNGplSu0
なんかエディー・マーフィーがあっという間に売れなくなったわけがわかった気がする。
2022/04/11(月) 15:40:30.36ID:wCYthY0Vd
午後ローはこんなもんですよ
2022/04/11(月) 15:40:35.45ID:aL89FEp30
この時代はノリと勢いだけでよかったんだな
2022/04/11(月) 15:40:36.11ID:bhnnVMOO0
>>832
ダウト
2022/04/11(月) 15:40:38.51ID:zxKFYIXr0
ちっちゃい子もみれる映画じゃった
2022/04/11(月) 15:40:40.41ID:gGZQoA3t0
昔のハリウッドは結構強引なストーリー多かったよね。
処刑ライダーとか
2022/04/11(月) 15:40:40.95ID:QEGd0G2j0
午後ローはやっぱこうでなくては
2022/04/11(月) 15:40:42.03ID:TmzdEeEf0
最後寝ちゃった…(´・_・`)
2022/04/11(月) 15:40:43.62ID:DLewfT6s0
>>961
端折り過ぎもあるだろうけど・・・
972ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6748-NeUa)
垢版 |
2022/04/11(月) 15:40:43.75ID:NZbhsOhX0
B級どころかD級だった
973ワールド名無しサテライト (ワッチョイ e264-drel)
垢版 |
2022/04/11(月) 15:40:44.46ID:s5ryVYU/0
54歳
https://www.themoviedb.org/t/p/original/eLa9xlMssDBnnEOkkXtOQ7warRn.jpg
2022/04/11(月) 15:40:51.29ID:94reraO90
>>958
ミャンマーの政治家みたいになっとる
2022/04/11(月) 15:40:52.52ID:Q/zCCWKE0
午後ロー終わっても外が明るい季節になったなあ
2022/04/11(月) 15:40:58.73ID:yOQM1c+ka
明日は俺の好きなひとり、ゲイリーシニーズが出るから要チェックや
977ワールド名無しサテライト (ワッチョイW df64-uPy8)
垢版 |
2022/04/11(月) 15:41:06.81ID:iwedlVtc0
>>849
『ゴールデン・チャイルド』(The Golden Child)は、1986年のアメリカ合衆国のアクション映画。
『ウィロー』(Willow)は、1988年のアメリカ合衆国のファンタジー映画。ロン・ハワード監督、ジョージ・ルーカス原案。「モーフィング」の技術が初めて使われた。

あーウィローよりもこっちの方が早いのか
2022/04/11(月) 15:41:19.74ID:QEGd0G2j0
>>958
時は止められなかったか(´・ω・`)
2022/04/11(月) 15:41:24.36ID:UD/1Dsjs0
>>958
なんとかファミリーって映画思い出す
2022/04/11(月) 15:41:29.19ID:67jnuF1C0
>>971
言うほど端折ってないぞ
エンドロール含めても93分だからほぼノーカットのはず
2022/04/11(月) 15:41:29.83ID:53/m8bEfd
ゴールデンチャイルド女の子だったんかい
982ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4f10-hIdA)
垢版 |
2022/04/11(月) 15:41:32.38ID:6IN5lcr60
>>959
あひーるのびーる
2022/04/11(月) 15:41:42.95ID:XPYFX24A0
>>975
沖縄?
2022/04/11(月) 15:41:45.29ID:hB9uoOzSM
子どもの頃見たら面白いのかもしれない
2022/04/11(月) 15:41:45.94ID:iU57OzlZ0
星の王子のが今見てもおもろいな
2022/04/11(月) 15:41:47.23ID:DLewfT6s0
>>980
そうか
時の流れってやつか・・・
2022/04/11(月) 15:42:01.45ID:HCdmteCr0
あの子ども今何歳なんだろうな
2022/04/11(月) 15:42:33.15ID:XZoniE6H0
クソ映画だったのを再確認できた
989ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6748-NeUa)
垢版 |
2022/04/11(月) 15:42:42.15ID:NZbhsOhX0
ホーンテッドマンションやってくんねえかな
2022/04/11(月) 15:42:57.81ID:gGZQoA3t0
見せ場はジャパネットだった
2022/04/11(月) 15:43:17.81ID:cb+pPhs20
てかこの映画8億ぐらいの興収あるのかよ( ̄▽ ̄;)

騙されすぎだろ日本人( ̄▽ ̄;)
2022/04/11(月) 15:43:18.17ID:ton/J6XO0
>>988
でもエディ・マーフィー映画で一番盛り上がった
https://i.imgur.com/0BNknJ2.png
https://i.imgur.com/3MHMW4x.png
993ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 42a3-fcKE)
垢版 |
2022/04/11(月) 15:43:46.86ID:SGfdMJiF0
>>980
操喪失シーンは?
2022/04/11(月) 15:44:23.57ID:O2ymZJSH0
>>977
ウィロー実況したい
子供の時に笑いながら見た
995ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6788-PqFV)
垢版 |
2022/04/11(月) 15:45:03.52ID:WHFuk3eR0
ドラクエ鉛筆のジャンボってどうやって作ってたんだろう
996ワールド名無しサテライト (ワッチョイW df64-uPy8)
垢版 |
2022/04/11(月) 15:45:40.84ID:iwedlVtc0
>>881
大事なことは全てスレ1の冒頭にかいてある
2022/04/11(月) 15:45:49.11ID:gGZQoA3t0
今はあげるとすぐコピーされるからくれない。
2022/04/11(月) 15:45:56.12ID:CVWziMaB0
>>963
良くも悪くも80年代の時流に上手く乗れた人
喋りが上手くてアクションもそこそこ出来る人が売れたから
それも90年代以降はどんどん需要過多になってく訳だけど
2022/04/11(月) 15:45:58.94ID:OKypHhdMa
シャーロット・ルイスってこの時18歳かよ
1000ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr5f-Y8uG)
垢版 |
2022/04/11(月) 15:48:34.73ID:rXKhCK51r
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 18分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。