X

【20周年】ガイアの夜明け★1【拡大スペシャル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/01(金) 21:50:27.75ID:AOkpxRGad
はい
2022/04/01(金) 22:31:14.32ID:5gn9D1CB0
俺のりそな銀行のカードがあったw
2022/04/01(金) 22:31:20.31ID:381MxC4u0
言い訳w
2022/04/01(金) 22:31:23.88ID:6SDjNvVF0
>>594
12:00から13:00を休憩にするのは早かったのにね(´・ω・`)
641ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 69dc-p5FX)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:31:27.61ID:kLDffABi0
>>626
現時点で利率出したらヤバそうやな
2022/04/01(金) 22:31:28.92ID:aET24JVur
そうして出来たのが日清のCM
2022/04/01(金) 22:31:28.97ID:9JtveTpU0
どちらかというと悪い事してるほうが絶対見られてる
644ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 12b6-9K4N)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:31:33.03ID:9MFeAmhS0
>>631
福島銀行と合併しないかな
2022/04/01(金) 22:31:33.35ID:/KPZJo0O0
>>627
まてまてまてww
2022/04/01(金) 22:31:34.57ID:R6pRFqcg0
>>604
自由化してから結構特色出してきたよな
手数料だって昔は各社一律やったし
2022/04/01(金) 22:31:41.67ID:381MxC4u0
>>632
バカ?
2022/04/01(金) 22:31:42.98ID:ark1/ZLa0
>>598
アメリカだと理由を聞かれずに逮捕されるよw
649ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5ebc-8feS)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:31:46.40ID:qfeQRBX50
>>638
俺のはなんかウサギが書いてある
650ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 12f2-WR+Q)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:31:48.33ID:7qvhwBuY0
>>633
個人はね
2022/04/01(金) 22:31:51.88ID:9H+v/oCC0
>>598
お前を心配してくれてるのに…
652ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 696c-OxQk)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:31:53.29ID:3/yv6slp0
今はIT系なんだろうな有能なのは
653ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f66c-wH1h)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:31:55.99ID:lWX5xcFQ0
>>628
新興の街なので旧あさひしか店舗がなかった
最近ようやく都銀が出揃ったくらい
2022/04/01(金) 22:32:00.82ID:R6pRFqcg0
>>626
33−4
2022/04/01(金) 22:32:03.73ID:9OWV4O10M
記帳の印字で唯一漢字が表示されるのがりそなって聞いた
2022/04/01(金) 22:32:10.12ID:l4OU0k4v0
>>606
カウンターの横に支払い機があって自分でお金いれたりするんだよね
あれでだいぶ窓口の省力化になってると思う
カウンターも1つになって店舗がめっちゃコンパクトになった
2022/04/01(金) 22:32:10.23ID:IZf2geS60
後で調べたらワイアサヒ銀行の口座あった 解約したが
658ワールド名無しサテライト (スッップT Sdb2-Xo8H)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:32:13.07ID:jPm2JkWhd
>>631
そうはいってもみずほはATMの数がめっちゃたくさんあって利便性は高いんだよ
三井住友のATMなんかいつも激混みだぞ
2022/04/01(金) 22:32:21.42ID:KbUwV1CU0
ここはNECのメインフレームコンピュータ
2022/04/01(金) 22:32:43.19ID:hEKTIVPNM
他の銀行の匂いを嗅ぎつけるための巡回
2022/04/01(金) 22:32:44.94ID:381MxC4u0
>>632
バカ丸出しw
2022/04/01(金) 22:32:46.85ID:6SK0m9GA0
>>654
阪神関係な…くないなw
2022/04/01(金) 22:32:47.53ID:ZVkNe+370
>>521
預金じゃダメだな。
5000万以上の投資信託買わないと。
2022/04/01(金) 22:32:47.76ID:lxCpZhGj0
>>617
機械的に与信管理してる楽天カードも滅茶苦茶稼いでるもんな
ビックデータ有れば与信なんかAI一択やな
2022/04/01(金) 22:32:49.53ID:KbUwV1CU0
関西みらいは要らんとか言われていたがw
2022/04/01(金) 22:32:51.40ID:5gn9D1CB0
>>598
今は詐欺防止でもれなく聞かれるんちゃう
郵便局で言われた
667ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6510-V92b)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:32:52.40ID:06+wRU0N0
すごいな
2022/04/01(金) 22:32:52.67ID:jv/QlLsC0
>>606
お前のキャッシュカードはコバトンだろ
669ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5ebc-8feS)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:32:57.04ID:qfeQRBX50
りそなは中小にも金貸してくれるから
みずほとか門前払いされたしな
670ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4e0f-tbOq)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:33:05.03ID:NVi9yYsF0
バブル期にはゴミと呼んでた客だけどね
2022/04/01(金) 22:33:06.43ID:9JtveTpU0
企業に働かせて利益を取る方式だしな
2022/04/01(金) 22:33:14.46ID:KbUwV1CU0
アーバンが関西みらい
2022/04/01(金) 22:33:18.16ID:XdKfRbXs0
>>604
社会インフラだし最低15時までは営業しろよっってことなのかな
https://www.bizclip.ntt-west.co.jp/articles/bcl00083-007.html
銀行法とは、銀行が営業していくに当たってのルールを定めた法律ですが、同法では銀行の営業時間は内閣府令で定めるとしています。そして、この内閣府令に当たる銀行法施行規則で、9時から15時を営業時間とするとなっているがために、多くの銀行は15時で窓口を閉めているのです。

 一方、銀行法施行規則では、営業時間は延長できるという規定もあります。つまり、9時から15時というのは、あくまでも最低限この時間帯は窓口を開けておくようにという意味なのです。
2022/04/01(金) 22:33:32.46ID:xO+YYN7A0
>>655
使ったATMが出張所の名前で印字されるからコレクターが出没してる

ってタモリ倶楽部で
2022/04/01(金) 22:33:33.82ID:vDElF3sq0
>>658
名古屋だけど三菱UFJが一番混んでるな
2022/04/01(金) 22:33:40.05ID:E9Toblyma
>>598
労働金庫で口座作ろうと思ったら口座開設の理由をしつこく聞かれた
マネーロンダリングする奴が多いらしいから
開設理由はATM手数料がタダだからと正直に言うと開設できた
2022/04/01(金) 22:33:45.33ID:6SK0m9GA0
レアメタルが現れた
2022/04/01(金) 22:34:02.90ID:aET24JVur
ムジ〜
2022/04/01(金) 22:34:03.12ID:LPrIzQEn0
>>675
UFJって東海でしょ
混むのは当たり前じゃん
2022/04/01(金) 22:34:06.86ID:sF/nt+ce0
>>677
まじんぎり(´・ω・`)
681ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c5b3-62X2)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:34:13.23ID:pOI0m5YK0
もう最終回のテンションなんだけど
これ一年続けるんか?
2022/04/01(金) 22:34:16.23ID:9JtveTpU0
中国にパクられまくりのMUJI
2022/04/01(金) 22:34:17.41ID:LvqNvmgnd
未来世紀ジパング...
2022/04/01(金) 22:34:22.21ID:R6pRFqcg0
銀行ネタおもろかったのに終わっちゃった
2022/04/01(金) 22:34:22.48ID:381MxC4u0
>>670
デタラメいうゴミw
2022/04/01(金) 22:34:22.93ID:MMtRLQYw0
>>673
なるほど、そういうことね
ありがとう
2022/04/01(金) 22:34:25.82ID:9OWV4O10M
>>674
まあ俺もそれで見た知識なんだがなw
2022/04/01(金) 22:34:29.05ID:kgCfdkn20
無印
689ワールド名無しサテライト (ワッチョイ d913-4ZVF)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:34:32.23ID:GttRukyJ0
テレ東も無印が大好き
690ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6510-V92b)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:34:34.97ID:06+wRU0N0
シナチク
2022/04/01(金) 22:34:45.78ID:eptRoo2r0
若いな
2022/04/01(金) 22:34:45.96ID:ZhLe9EEP0
基本的な疑問だけど
銀行は定期預金の顧客って欲しいモノなの?
借りて返してくれる人が欲しいんだと思ってた
2022/04/01(金) 22:34:46.37ID:ark1/ZLa0
小芝居キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2022/04/01(金) 22:34:46.58ID:eha8+2Wo0
体を張る役所さん
695ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1214-XwpL)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:34:47.33ID:K/ocjvor0
小芝居キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!
2022/04/01(金) 22:34:49.13ID:qbsoU882a
万里の河
697ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 25f2-OJGk)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:34:53.28ID:o5ob+hCK0
役所さんわけー
2022/04/01(金) 22:34:56.70ID:5gn9D1CB0
>>649
自分のは銀色のお姉ちゃんの絵のやつやけど
カードがハゲてきたからイラストレーターシリーズまたやってほしい
2022/04/01(金) 22:34:57.28ID:WugGUobn0
おー面白そうやん
2022/04/01(金) 22:34:58.07ID:R6pRFqcg0
この頃まだ役所広司存命だったころか
2022/04/01(金) 22:34:58.18ID:KbUwV1CU0
役所さん豪邸にお住まい
702ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5ebc-8feS)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:34:58.71ID:qfeQRBX50
負けフラグだったな
2022/04/01(金) 22:35:01.17ID:qwMeA2TI0
役所広司元気かな
704ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 12f2-WR+Q)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:35:01.30ID:7qvhwBuY0
20年前の映像って古臭く見えるもんだな
2008年とかは最近にまだ見えるのかな
2022/04/01(金) 22:35:02.42ID:1SzXlxu20
チャイナリスク大丈夫なのかよ
706  (ワッチョイW 093b-Yl9j)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:35:03.46ID:8paY+A8a0
バスに乗り遅れるな!!
2022/04/01(金) 22:35:04.30ID:lxCpZhGj0
結局ガイアの夜明け出た企業で、世界に通用したの
トヨタとソフトバンクとユニクロだけやん
2022/04/01(金) 22:35:05.40ID:xO+YYN7A0
>>681
もうそろそろ終わるのかもよ
最近はただの企業ステマ番組に成り下がってるし
2022/04/01(金) 22:35:07.37ID:hEKTIVPNM
エグっちゃんdisられてんの
710ワールド名無しサテライト (スッップT Sdb2-Xo8H)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:35:09.37ID:jPm2JkWhd
中国はフォルクスワーゲン一本だからトヨタは完全出遅れ
2022/04/01(金) 22:35:11.18ID:npMb9saO0
2002年の中国か
夢のあった時代だな
712ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 69f7-3dq/)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:35:12.27ID:oYzn9u2K0
>>676
最近は新規で口座開設するの結構面倒みたいね
2022/04/01(金) 22:35:12.34ID:l4OU0k4v0
>>658
三井住友は大阪だからけちでATMが少ないってなんかで見たけど本当かな
たしかに店舗は少ない気はする
714ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 12b6-9K4N)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:35:19.56ID:9MFeAmhS0
一気に追い抜かれたな
2022/04/01(金) 22:35:20.50ID:R6pRFqcg0
支那進出を応援した日経グループの罪は大きい
716ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f66c-wH1h)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:35:21.27ID:lWX5xcFQ0
05年の中国人によるジャパン・バッシングとかあったなあ
よく乗り越えたと思う
2022/04/01(金) 22:35:22.53ID:KbUwV1CU0
こんなコンビニないわw
2022/04/01(金) 22:35:38.09ID:6SK0m9GA0
>>675
東海銀行やないか
>>123の通りだめぽ銀行がやらかした時に周りの同僚は東三の口座持ちばっかだった
2022/04/01(金) 22:35:47.39ID:9OWV4O10M
失敗した事例も出してほしいなあ
2022/04/01(金) 22:35:48.08ID:RLl1ZES90
すっかり中国に抜かれたな
721ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a2b6-Zfn6)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:35:48.24ID:14kIsuLU0
何気に21世紀からなんやね(´・ω・`)
2022/04/01(金) 22:35:48.55ID:eha8+2Wo0
ゼロワンキタ━(゚∀゚)━!
2022/04/01(金) 22:36:05.90ID:eA/7MVNo0
役所広司の役所を変なイントネーションで言う奴嫌い
2022/04/01(金) 22:36:09.96ID:R6pRFqcg0
>>712
銀行口座を反社に売るとかあるから軽快してるよね
2022/04/01(金) 22:36:10.85ID:KbUwV1CU0
三和銀行 UFJ
726ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 31f2-O5Gz)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:36:11.13ID:Ijhhvi600
次スレ

【20周年】ガイアの夜明け★2【拡大スペシャル】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1648820059/
2022/04/01(金) 22:36:13.40ID:BbKluPPpM
カンブリアに出た企業のその後もやってほしいよな
結構没落してると思う
2022/04/01(金) 22:36:23.06ID:ZVkNe+370
そのうちはじける、はじける、言われて20年はじけてない中国バブル
2022/04/01(金) 22:36:25.25ID:WugGUobn0
>>713
今、ガンガン支店閉めてるね
UFJもだけどね
2022/04/01(金) 22:36:25.40ID:2xGLuw3sr
>>708
もしそうなら流石に寂しいなぁ……
731ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 12b6-9K4N)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:36:26.83ID:9MFeAmhS0
>>723
平坦アクセント?
2022/04/01(金) 22:36:27.93ID:7lZwsKM5d
島耕作で日本や世界は続々と中国から撤退してるとあったが本当なの?
733ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5ebc-8feS)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:36:30.16ID:qfeQRBX50
>>712
昔は支店ごとに口座開けたのに
この前銀行行ったら一つしか
作れない言われた
2022/04/01(金) 22:36:32.95ID:YGhTI8Wnd
ユニクロに野田クリスタル似が…………
2022/04/01(金) 22:36:33.41ID:gb7wC+IUM
UNIQLOの社長してすぐ柳井に切られたやつは、
結局その後うまく成り上がったけど、自分が今度は老害化してるなw
2022/04/01(金) 22:36:34.88ID:tyPlPgnG0
セブンなんて今頃海外の直営増やしても遅いだろ クソ日本企業
2022/04/01(金) 22:36:37.08ID:6SK0m9GA0
運送屋だけど絶対ここには投資しない(´・ω・`)
2022/04/01(金) 22:36:45.26ID:/KPZJo0O0
>>723
や くしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況