X



【20周年】ガイアの夜明け★1【拡大スペシャル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/01(金) 21:50:27.75ID:AOkpxRGad
はい
282ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 92cd-tbOq)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:13:33.15ID:ToDpOSU60
>>109
レオパレスだっけあれはおもしろかった
2022/04/01(金) 22:13:34.17ID:2xGLuw3sr
カニーカニー主婦がガジガジー
2022/04/01(金) 22:13:35.80ID:vxphOBAH0
昔のOP好きだったわ
2022/04/01(金) 22:13:38.15ID:uSXwshVR0
>>268
公的資金完済させてたもんなぁ
286ワールド名無しサテライト (スッップT Sdb2-Xo8H)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:13:38.80ID:jPm2JkWhd
この曲だよこれ
2022/04/01(金) 22:13:39.03ID:YGhTI8Wnd
りそな それな
2022/04/01(金) 22:13:40.46ID:eha8+2Wo0
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ カニ♪カニ♪
2022/04/01(金) 22:13:51.92ID:9gbOpNUaM
懐かしいナレ
2022/04/01(金) 22:13:52.11ID:IBtWX32J0
悪質なみずほ銀行は元々はどこルートなの?
291ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6510-V92b)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:13:55.98ID:06+wRU0N0
蟹江さん(´;ω;`)
2022/04/01(金) 22:13:57.00ID:xO+YYN7A0
>>264
液晶パネルメーカーとして他社への供給を契約通りやらなかったから
地デジ化終了でテレビが売れなくなったときに誰も助けてくれなかった
293ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f66c-wH1h)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:13:58.11ID:lWX5xcFQ0
名君・細谷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これで勝つる
294ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8164-qS4M)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:14:02.59ID:ZD6hdSof0
このカニに戻せ 今のオープニング曲とか頭に残ってないぞ
2022/04/01(金) 22:14:06.93ID:LPrIzQEn0
バブルの後始末をさっさとしなかったからこうなったじゃん
2022/04/01(金) 22:14:13.60ID:KbUwV1CU0
観てたこれ
297ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4e0f-tbOq)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:14:15.98ID:NVi9yYsF0
初期は悲惨な回ばかりで最近のバブル状態はぬるい
2022/04/01(金) 22:14:20.72ID:2xGLuw3sr
>>281
YouTubeで発見して以来、テンション上げるときに聴いてるw
2022/04/01(金) 22:14:26.93ID:R6pRFqcg0
>>213
アシカがよろしくー 足利銀行でー
銀行CM解禁で話題になったのに赤字銀行に(´・ω・`)
2022/04/01(金) 22:14:33.04ID:6SK0m9GA0
>>290
一勧と富士の派閥争い
興銀は蚊帳の外
2022/04/01(金) 22:14:34.89ID:a/M73QfB0
監査役野崎修平おもしろかったな
2022/04/01(金) 22:14:39.78ID:9JtveTpU0
昔は銀行が一杯あって良かったのにな
303  (ワッチョイW 093b-Yl9j)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:14:40.69ID:8paY+A8a0
プロジェクトX
2022/04/01(金) 22:14:42.47ID:IZf2geS60
三菱UFJ りそな みづほ ハマ銀 ゆうちょ 結局は1番サービス良かったのは
ゆうちょだった! あそこもかんぽ強引に契約等して
ヤクザまがいな事してたらしいが
2022/04/01(金) 22:14:49.02ID:1SzXlxu20
>>109
定期的に株特集してたけど、もうただの企業の宣伝番組になったし、打ち切りにしちゃえばいいのに
2022/04/01(金) 22:14:51.11ID:WzndsWxI0
やっぱカニ蔵だよな
307ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 696c-OxQk)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:14:52.92ID:3/yv6slp0
みずほにも読んだ方がいい
2022/04/01(金) 22:15:04.25ID:2s5BhmP/0
>>145
これに突っ込んだ頃はほんと硬派な経済番組だったな。大好きな番組の一つだった

今じゃアシスタントが女になってただのバラエティ番組になってしまったけど
2022/04/01(金) 22:15:12.43ID:IlTFrfCGd
お客様「ATMがよく使えなくなる」
2022/04/01(金) 22:15:14.78ID:iUFPbkMU0
>>267
リアタイなら把握できるが若い人は混乱しそうだな
2022/04/01(金) 22:15:17.53ID:EoRgME3k0
りそなの国有化のノウハウがJALの国有化にそっくり応用された
2022/04/01(金) 22:15:18.93ID:2xGLuw3sr
>>294
いや、今のは
『イェーアー……』とか何とか一言叫んでるだけじゃなかったか?
2022/04/01(金) 22:15:19.91ID:9JtveTpU0
確かに横柄だったんだよな
2022/04/01(金) 22:15:21.34ID:YGhTI8Wnd
ボロボロやん
2022/04/01(金) 22:15:25.06ID:R6pRFqcg0
>>304
いまやゆうちょは最悪に
2022/04/01(金) 22:15:25.10ID:aET24JVur
なんか聞いたことある
2022/04/01(金) 22:15:25.39ID:vxphOBAH0
最近はここまで重いテーマやらなくなったな
2022/04/01(金) 22:15:27.66ID:IBtWX32J0
>>300
銀行って顧客のためにあると思ってたわ
(o´・ω・`o)
2022/04/01(金) 22:15:27.91ID:6SK0m9GA0
>>299
いまや常陽とくっついてメブキHDだっけ?
北関東連合
320ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1214-XwpL)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:15:28.16ID:K/ocjvor0
>>290
第一勧業銀行・富士銀行・日本興業銀行
321ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 69f7-3dq/)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:15:30.48ID:oYzn9u2K0
2000年がもう20年以上も前なんだな...
そんな大昔の感覚がないわ
2022/04/01(金) 22:15:33.85ID:xO+YYN7A0
>>300
だからシステムを一つにまとめられなくて事故ばっかり起こしてるんだっけ
323ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 12f2-WR+Q)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:15:35.09ID:7qvhwBuY0
みずほの上に聞かせたい
324ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b2d1-PYYx)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:15:35.40ID:TJd6DeSW0
のちのみずほ
325ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f66c-wH1h)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:15:36.11ID:lWX5xcFQ0
>>109
レオパレス、スルガ銀行
あれは株価にも影響を与えた
2022/04/01(金) 22:15:40.56ID:npMb9saO0
名言
2022/04/01(金) 22:15:48.89ID:SzfExo0Ta
今の会社にも言ってほしい
2022/04/01(金) 22:15:58.84ID:kgCfdkn20
おいみずほ聞いてるか
2022/04/01(金) 22:16:04.96ID:5DNCD3pQ0
りそなって何で埼玉だけ別なの?(´・ω・`)
2022/04/01(金) 22:16:05.45ID:R6pRFqcg0
ATMうるせえw
2022/04/01(金) 22:16:06.22ID:O7bekFqN0
いきなり頭取くるの怖すぎる
2022/04/01(金) 22:16:10.14ID:9JtveTpU0
顔写真なんて個人情報保護の今はありえないだろ
2022/04/01(金) 22:16:10.20ID:6SK0m9GA0
>>322
ほんそれ('A`)
2022/04/01(金) 22:16:11.26ID:qbsoU882a
インターネットバンキング利用しているし、紙の通帳もやめた
2022/04/01(金) 22:16:11.25ID:agclZtCc0
カメラが入ったらバレバレじゃんw
2022/04/01(金) 22:16:17.19ID:uSXwshVR0
>>328
もう寝ています
2022/04/01(金) 22:16:17.75ID:TaH7kyo90
三井住友はなんか問題ないの?
2022/04/01(金) 22:16:22.11ID:xO+YYN7A0
>>315
硬貨使っただけで手数料取る銀行だからな
2022/04/01(金) 22:16:22.16ID:LPIqvOSE0
別に銀行員の顔覚えようとも思わん
2022/04/01(金) 22:16:23.56ID:tyPlPgnG0
有店舗の銀行って何で未だにネット銀行みたいに便利に出来ないのかね
日本の高学歴無能は
2022/04/01(金) 22:16:29.18ID:gb7wC+IUM
>>292
でも鴻海に買われて結局復活してんだよなぁ
2022/04/01(金) 22:16:31.60ID:aET24JVur
抜き打ちてけっきょく通知が誰かから入って準備できるよね
2022/04/01(金) 22:16:33.51ID:O7bekFqN0
そもそも頭取って呼び方が思いあがってる
2022/04/01(金) 22:16:35.71ID:iUFPbkMU0
>>298
こないだつべで、日高義樹のワシントンレポートのテーマを見つけましたよ
2022/04/01(金) 22:16:41.53ID:WugGUobn0
64には見えないな
2022/04/01(金) 22:16:42.23ID:381MxC4u0
事業分析できないから、バカでもできるような超安定企業にしか投資融資しないのが日本の銀行。
ベンチャー投資しない。
だからアップルやAmazonみたいな企業が生まれない。

何でこうなったの??
2022/04/01(金) 22:16:42.72ID:IZf2geS60
みづほは去年から即撤退したいつでも解約出来る様にしてる
348  (ワッチョイW 093b-Yl9j)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:16:42.96ID:8paY+A8a0
不良債権時代
349ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a2b6-Zfn6)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:16:45.50ID:14kIsuLU0
真っ白やんけ(´・ω・`)
2022/04/01(金) 22:16:47.99ID:kgCfdkn20
>>336
…そんな気がしたよ
2022/04/01(金) 22:16:48.50ID:vVUBFl6d0
カルロスゴーンと日産のその後も、やってくれよ
2022/04/01(金) 22:16:51.52ID:YGhTI8Wnd
ハァ
353ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 92cd-8pno)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:16:53.84ID:QESBhblx0
みずほw
2022/04/01(金) 22:16:57.86ID:IBtWX32J0
俺、さくら銀行の頃に口座作ったのよね
今こうなるとは思わなかった
355ワールド名無しサテライト (スッップT Sdb2-Xo8H)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:17:00.44ID:jPm2JkWhd
64にしては老けてるな
75歳ぐらいに見えるな
2022/04/01(金) 22:17:02.98ID:LPrIzQEn0
>>337
グループの日興証券の副社長タイホされてたじゃん
357ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f66c-wH1h)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:17:05.24ID:lWX5xcFQ0
細谷さんは亡くなったんだっけ?
2022/04/01(金) 22:17:06.86ID:6SK0m9GA0
>>344
なうあ〜とか懐かしすぎる(´;ω;`)ブワッ
359ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 12f2-WR+Q)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:17:10.22ID:7qvhwBuY0
40前半で白髪やったんか
2022/04/01(金) 22:17:14.60ID:7lZwsKM5d
企業に凸出来ないのも昨今のコンプライアンスが原因か?
2022/04/01(金) 22:17:18.49ID:IlTFrfCGd
今も見せられないことやってんのか
2022/04/01(金) 22:17:31.48ID:uSXwshVR0
>>354
広末涼子のポスターほしさに口座作ったなぁ
363ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a2b6-Zfn6)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:17:38.96ID:14kIsuLU0
>>351
思いだした
タイミングよく
取材してた(´・ω・`)
2022/04/01(金) 22:17:41.30ID:n/4HSksy0
豆腐じゃないんだから
365ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 92cd-tbOq)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:17:51.14ID:ToDpOSU60
>>325
スルガもあったな
スルガは大家業やってる人からも有名だったんだよな
必ずかしてkれるってw
366ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5e04-30oe)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:17:51.55ID:X5tFvq7M0
小芝居キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
2022/04/01(金) 22:17:51.84ID:1SzXlxu20
今は亡き役所さんの小芝居
368  (ワッチョイW 093b-Yl9j)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:17:53.76ID:8paY+A8a0
リーマンショック
369ワールド名無しサテライト (ワッチョイ d913-4ZVF)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:17:55.78ID:GttRukyJ0
懐かしい
2022/04/01(金) 22:17:56.06ID:9JtveTpU0
5兆円の借金でも順当に返していってる東電なんかはいいよな
2022/04/01(金) 22:17:56.32ID:i3cto7ok0
役所広司いいねぇ
2022/04/01(金) 22:18:02.13ID:tyPlPgnG0
多分日本企業がダメになったのは何でも隠蔽する自民党のせいだよな 誰も責任を取らない姿勢が子に及んでる
2022/04/01(金) 22:18:03.15ID:IBtWX32J0
三井住友はスポンサーだから何も言えない

とかじゃないよね??
(;¬_¬)
2022/04/01(金) 22:18:03.75ID:WugGUobn0
ほんとよく返したよ
2022/04/01(金) 22:18:04.95ID:6SK0m9GA0
>>359
俺以上に苦労してたんだな(´・ω・`)
2022/04/01(金) 22:18:04.97ID:SzfExo0Ta
やるじゃん
2022/04/01(金) 22:18:06.44ID:fhoKmLD8d
昔は尖っていたガイア
2022/04/01(金) 22:18:06.91ID:R6pRFqcg0
銀行のくせにまともに公的資金返済するって奇跡やな
2022/04/01(金) 22:18:07.09ID:EoRgME3k0
>>325
レオパレスはこの番組にとどめ刺されたと思ったのになかなか死なない。
380ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6510-MQw5)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:18:12.40ID:iUFPbkMU0
高橋英樹「正解はダイワハウス!!」
2022/04/01(金) 22:18:14.09ID:IlTFrfCGd
すごいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況