X



所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/11(金) 21:01:42.05ID:br5yAmr8a
▼開かずの金庫を開けろ!
 新潟で250年以上続く老舗商家と福島で130年以上続く老舗酒造に開かずの金庫があった!果たして中には何が眠っているのか?
▼驚きの遠距離通学
 17歳女学生が自らの夢を叶えるために驚くほどの遠距離通学をしていた!それでも叶えたい夢とは?
▼おたくの秘蔵映像見せてください!
 全国の企業や施設に眠る貴重な映像を発掘!今回は黒部ダム建設にまつわる超貴重な映像を大連発
▼気になる名前の謎は生産者に聞け
 あの定番ファッションや食べ物の名前の意外な由来とは?
※前スレ
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1646996021/
2022/03/11(金) 21:25:06.40ID:krf2w/3g0
人力かよw
2022/03/11(金) 21:25:15.64ID:ouGM8x140
先進導坑開通!
2022/03/11(金) 21:25:16.63ID:06TBdfVs0
酒のんでるw
2022/03/11(金) 21:25:18.38ID:lI0UJAnO0
重機がほぼ無いのがまた
415ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ab64-3uZP)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:25:19.45ID:NEfZANXa0
そりゃ外国は捕虜を使うわ
416ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ef38-armM)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:25:22.07ID:cVAfsYDT0
ブラタモリの黒部ダム回は面白かった
2022/03/11(金) 21:25:22.76ID:zlFeAPMGa
>>371
このやり方で7年でその数なら優秀なのでは?
2022/03/11(金) 21:25:23.18ID:YtfB1umyH
>>409
それな
2022/03/11(金) 21:25:24.72ID:Wmz5D6rb0
ヤクザみてぇだな
2022/03/11(金) 21:25:29.46ID:LD7Ynnkk0
笹島かっけー
2022/03/11(金) 21:25:30.10ID:cpeGrxhD0
>>352
精子ですらない
422ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0fbc-KOgX)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:25:45.56ID:jOYt9+hM0
でも破砕帯を直撃したよね
423ワールド名無しサテライト (ワッチョイ fb10-Mhx/)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:25:50.89ID:TGF/1IxA0
これ今だったらキムタクがやってるようなものか、それとも鈴木亮平か?
2022/03/11(金) 21:25:51.86ID:k2tXqpVmp
>>389
スペインのエルカミニートデルレイやな
425ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8b5c-U+TG)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:25:52.59ID:Ln1R4NPC0
ペルシダー2世号でおk
2022/03/11(金) 21:25:52.91ID:krf2w/3g0
>>396
ヘリで物資輸送もしたけど重量物は無理
2022/03/11(金) 21:25:54.83ID:lI0UJAnO0
急に重機導入しまくりw
2022/03/11(金) 21:25:56.11ID:YtfB1umyH
>>371
遺族はその後どうやって暮らしたんだろう…
429ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9f87-23wO)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:25:57.47ID:zpeoot7N0
またこういうの作ろうぜ
2022/03/11(金) 21:26:02.64ID:YpiJB21ir
>>417
優秀ならゼロ災だわ
2022/03/11(金) 21:26:12.68ID:oQgECqnn0
破砕帯ってやつか
2022/03/11(金) 21:26:13.28ID:O6WQ2Kwvr
>>404
まぁちゃんとした計画と有能な人間を集めれば大抵のことが出来るからな
2022/03/11(金) 21:26:17.86ID:kfUDbE2Jd
>>352
転生前の前世だた
2022/03/11(金) 21:26:19.69ID:XQQ2pFum0
よっぽど人が落ちてトンネル作るようになったんやろな
435ワールド名無しサテライト (ワッチョイ fb10-Mhx/)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:26:22.20ID:TGF/1IxA0
>>409
これ安村?少し前にやった横浜市電の時もうるさかった...
2022/03/11(金) 21:26:22.21ID:7n/h3awQa
水キタ━(゚∀゚)━!
2022/03/11(金) 21:26:24.44ID:e7ewX3J20
帝愛の地下ですら夜は休ませてくれる
2022/03/11(金) 21:26:30.87ID:N1fGGjVc0
破砕帯
2022/03/11(金) 21:26:31.87ID:quccp+lf0
ブレイカーで掘ってはハッパを繰り返したのか
2022/03/11(金) 21:26:36.82ID:sTMhem4t0
土砂がドシャーっと
441ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ef38-armM)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:26:37.84ID:cVAfsYDT0
しかしうるせーなぁ
442ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0fbc-EEMr)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:26:43.95ID:pP5xH6SI0
青函トンネルの映画もあったな
2022/03/11(金) 21:26:46.58ID:YtfB1umyH
>>435
そだよ
自称「所さんの秘蔵っ子」らしいᴡ
444ワールド名無しサテライト (ワッチョイW fb6c-2qN9)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:26:49.64ID:ZyXvHWOU0
うるせーな死ね
2022/03/11(金) 21:26:51.18ID:N1fGGjVc0
破砕帯
蘭奢待
2022/03/11(金) 21:26:57.96ID:oQgECqnn0
中央リニア工事でも破砕帯ってあるのかな
2022/03/11(金) 21:27:03.39ID:krf2w/3g0
>>352
下手したら親すら生まれてないぞ
2022/03/11(金) 21:27:06.45ID:SMOoC+oQ0
今なら良い天然水なのになあ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
449ワールド名無しサテライト (ワッチョイW fb10-tkAH)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:27:08.04ID:xlIdY/Y80
凄すぎるわ
昔の建設業は過酷すぎる
2022/03/11(金) 21:27:08.30ID:lI0UJAnO0
静岡の川勝はリニアのこれでごねてるな
実際掘ってみないとわからんだろうけど
2022/03/11(金) 21:27:10.34ID:N1fGGjVc0
>>442
今度やるな
2022/03/11(金) 21:27:12.56ID:lgXfqDEB0
せっかく良い映像なのにとにかくが煩い
2022/03/11(金) 21:27:12.82ID:YtfB1umyH
安村、爪痕残そうと必死なのかもなぁ
2022/03/11(金) 21:27:18.96ID:L6pJcjdVM
ぎゃー
2022/03/11(金) 21:27:20.57ID:YpiJB21ir
これガチ三船と裕次郎流されたんだよな
2022/03/11(金) 21:27:23.79ID:06TBdfVs0
これ映画か、すげぇな
457ワールド名無しサテライト (ワッチョイW cb64-3Xbm)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:27:25.97ID:0vfmC87G0
知り尽くしてねーやんか
458ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0fbc-KOgX)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:27:26.02ID:jOYt9+hM0
お湯なら温泉だったのに
2022/03/11(金) 21:27:26.63ID:krf2w/3g0
あー俺このとき死ぬかと思ったわ
460ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ab64-3uZP)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:27:29.24ID:NEfZANXa0
311の今日これを出すか
2022/03/11(金) 21:27:29.30ID:uBP1eBb80
>>435
金庫辺りから見たのでわからないけど
ダム見たいのになんかチャンネル変えたくなってきた
2022/03/11(金) 21:27:33.76ID:fmiVEvGB0
丹那トンネルも水で死にまくったんだよな
463ワールド名無しサテライト (ワッチョイW fb6c-2qN9)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:27:36.90ID:ZyXvHWOU0
誰だよギャーギャーうるせえのは
2022/03/11(金) 21:27:42.60ID:YtfB1umyH
標高も高いし、水冷たそう…
465ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0fbc-KOgX)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:27:42.94ID:jOYt9+hM0
みんな笹島のせい
2022/03/11(金) 21:27:43.55ID:Wmz5D6rb0
ガスも出てんのかよ
2022/03/11(金) 21:27:46.86ID:BUsb9kcca
>>409
テレビ局ってこの芸能人のギャラ無駄だよなあとか思わないの?
2022/03/11(金) 21:27:47.65ID:qWzWnhuI0
660l言われてもなぁ
東京ドーム何杯分か言ってくれよ
469ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8b5c-U+TG)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:27:54.40ID:Ln1R4NPC0
今なら壁を固めながら進むから、この時よりはマシ
2022/03/11(金) 21:27:59.10ID:YpiJB21ir
>>449
死んだらトンネルに埋められてみたいな時代だしな
2022/03/11(金) 21:27:59.39ID:Wmz5D6rb0
>>464
4度だってさ
2022/03/11(金) 21:28:02.84ID:br5yAmr8a
生き埋めなりそう
2022/03/11(金) 21:28:06.17ID:tPSbJU0t0
このウルサの誰だよ
2022/03/11(金) 21:28:08.46ID:lI0UJAnO0
>>459
はよ成仏せいよ
2022/03/11(金) 21:28:10.53ID:krf2w/3g0
60分でも持たねええw
476ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ef38-armM)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:28:10.58ID:cVAfsYDT0
今破砕帯のところに幅わかるように青いライトのモニュメントあるんだっけか
2022/03/11(金) 21:28:11.55ID:hgYTWsJ80
外観道路なんてちょっと穴空いて中止だぞ
2022/03/11(金) 21:28:15.85ID:kfUDbE2Jd
>>460
地震ごときでうだうだ言ってんじゃねえ!
2022/03/11(金) 21:28:17.67ID:zlFeAPMGa
>>430
今と比べるなよ…
2022/03/11(金) 21:28:19.77ID:6z12jSVD0
昔の邦画はホントスゴいな。それが今ときたら
481ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1b92-EEMr)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:28:21.80ID:Q6/hi2cH0
究極の肉体労働
2022/03/11(金) 21:28:22.50ID:lWYglTok0
死者だろ
483ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1b92-6iqn)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:28:32.52ID:f/7Gi3tc0
怪我人は出ないって・・
2022/03/11(金) 21:28:33.10ID:Wmz5D6rb0
>>468
お風呂3杯分
2022/03/11(金) 21:28:43.39ID:iLZOVczt0
2ヶ月もさせたことが大問題だと思う
2022/03/11(金) 21:28:48.43ID:XQQ2pFum0
実際に作業してた人は、映画で美談にされて怒ってたと思う。
2022/03/11(金) 21:28:54.22ID:G8TawsGK0
昔はダムに限らずビルなどもこーだったよね・・・
2022/03/11(金) 21:28:56.75ID:krf2w/3g0
硫黄島の地下壕堀よりきつい
2022/03/11(金) 21:28:57.69ID:YtfB1umyH
>>471
昔の人は本当すごいわ
そんなにお給金よかったんだろうか?
それか名誉的なものだったのかな
490ワールド名無しサテライト (ワッチョイW cb64-tkAH)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:28:58.59ID:ih7PlxuD0
100人くらいは死んでそう
491ワールド名無しサテライト (ワッチョイ fb10-Mhx/)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:28:58.81ID:TGF/1IxA0
>>467
清水ミチコと児嶋か高木で十分だよね、それでも多いぐらいw
2022/03/11(金) 21:28:59.83ID:gsMkrASG0
熊谷組から笹島建設に分かれたんか
2022/03/11(金) 21:29:07.79ID:kfUDbE2Jd
>>477
作業員じゃなくて上に住んでる一般人が死ぬからな
2022/03/11(金) 21:29:09.97ID:cpeGrxhD0
青函トンネルなんか完成後もずっと水が大量に漏れ出してるらしいな
2022/03/11(金) 21:29:12.43ID:SMOoC+oQ0
>>432
まあそれも実際は裏方のお陰だからね
以下に表に出ない準備を確りできるか・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/03/11(金) 21:29:15.44ID:hgYTWsJ80
この映画見たと思うんだが忘れた
497ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6bf2-sKbI)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:29:19.42ID:UrRXmjbY0
死者171..
2022/03/11(金) 21:29:20.71ID:YwYDEC3rM
そのうちこの映像が韓国人徴用工が奴隷にされてた証拠ニダとかされそう
2022/03/11(金) 21:29:25.76ID:br5yAmr8a
ブラタモリ見たのに全然覚えてない
反対側から掘ったんだっけ
2022/03/11(金) 21:29:35.43ID:2FM9MzNB0
お前ら「現代のほうが仕事は大変」
501ワールド名無しサテライト (ワッチョイ fb10-Mhx/)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:29:42.49ID:TGF/1IxA0
>>480
裏でやってる日本アカデミー大賞「」
2022/03/11(金) 21:29:42.94ID:kfUDbE2Jd
>>489
雇ってくれるところがなかったのかも?
2022/03/11(金) 21:29:52.57ID:YpiJB21ir
>>479
ゼロ災目指して日程組まなきゃ
そもそもの計画が無謀
特攻隊を美化するのは阿呆のやること
2022/03/11(金) 21:29:59.75ID:Sq6taUof0
>>476
これだね
https://www.kurobe-dam.com/kankou/mirutanoshimu02.html
505ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9bdc-dx11)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:30:01.14ID:RUGS7sLW0
俺らは治水の重要さを信長の野望で学んだが、
長野県民はそれを学べなかったんだよな(´・ω・`)
2022/03/11(金) 21:30:06.57ID:q/naDEXa0
この映画って売れたの?
初めて聞いたわ
2022/03/11(金) 21:30:09.80ID:QUQHoFIF0
>>491
所さんと、田中とエリーナでいいよね
2022/03/11(金) 21:30:13.42ID:YtfB1umyH
>>467
テレ東はそのあたり、比較的分かってる省エネ局だったはずなんだけどねぇ
テレ東も変わっちゃったのかな
2022/03/11(金) 21:30:23.48ID:zsEzZIw+0
結果として美談にしてるけどダム屋の計画性どうなっとんのよと
510ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0fbc-KOgX)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:30:49.73ID:jOYt9+hM0
>>506
昭和の名作やでジャングル黒べぇの太陽
2022/03/11(金) 21:30:54.18ID:krf2w/3g0
>>489
使命感もあったろうけど給金も良かったろうしな
今なんて中抜き放題非正規で安く買い叩く悪循環
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況