X



【新美の巨人たち】妻木頼黄『横浜赤レンガ倉庫』×八木亜希子★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/29(土) 21:54:46.88ID:l4EYyZNPaNIKU
 レンガの赤と瓦葺き屋根の黒とのコントラストが鮮やかな港のシンボル『横浜赤レンガ倉庫』。現在はショッピングやグルメを楽しめる大人気観光スポットですが、30年ほど前まではその名の通り倉庫として使用されていました。
歴史は古く明治末期の1911年に2号館が、2年後の1913年に1号館が竣工。創建当時に使用されたレンガは2棟合わせてなんと636万個、すべてが国産のものでした。日本初の荷物用エレベーターや消火水栓、防火扉など、当時の最新設備を備えており、その一部は現在も見ることができます。誕生から長く横浜の発展を支えてきた赤レンガ倉庫でしたが、コンテナ船の普及に伴い倉庫としての役割を失うことに。
横浜市が保全に向けて取得した1992年には廃墟同然だったといいますが、どのようにして現在の姿となったのでしょうか?そして、これほどの歴史と価値を持ちながらも重要文化財の指定を受けていないのはなぜか?そこには未来を見据えたある意図が…。
八木亜希子さんと共に、横浜の生き証人・赤レンガ倉庫の歴史と美に迫ります。

<Art Traveler>八木亜希子
<ナレーター>要潤
370ワールド名無しサテライト (ニククエ a5a3-6J+F)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:22:38.53ID:5Sqp9+5n0NIKU
この穴そのためにできてたのか
2022/01/29(土) 22:22:38.70ID:AoE0yw+s0NIKU
>>359
ホモの方ちゃうんか
2022/01/29(土) 22:22:41.07ID:adqS5Wzn0NIKU
APAホテルもあるはず
2022/01/29(土) 22:22:43.78ID:AhEzr9vU0NIKU
>>357
ロープウェイだぞ
374ワールド名無しサテライト (ニククエ a910-4W+s)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:22:45.86ID:fh+SY0070NIKU
>>319
そうだと思いたいw
2022/01/29(土) 22:22:47.69ID:b9AbF2be0NIKU
このホテルももう少し外装に凝れば良かったのに
2022/01/29(土) 22:22:48.92ID:sa6n6gua0NIKU
すみません間違えました
377ワールド名無しサテライト (ニククエW 7df2-jVEx)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:22:51.58ID:cnQs78T30NIKU
>>332
商業利用が失敗したとき
所有者が変わる時
378ワールド名無しサテライト (ニククエ Sa21-GWZY)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:22:55.37ID:RhRgf8hxaNIKU
汽車道は歩くとちょっとテンション上がる
379ワールド名無しサテライト (ニククエ a910-FDGc)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:23:03.77ID:Rph3hY9m0NIKU
>>356
それが今では融雪剤撒きまくりで。。
2022/01/29(土) 22:23:09.55ID:+zacF6vG0NIKU
>>369
そう、昔のヒット曲
2022/01/29(土) 22:23:11.32ID:OiM/y75p0NIKU
なんかバラバラだな
2022/01/29(土) 22:23:12.34ID:kgkUB3JH0NIKU
おされ都市になるか
2022/01/29(土) 22:23:17.40ID:qxdE1l6R0NIKU
ランドマークタワーって言うほどランドマーク感ある?
2022/01/29(土) 22:23:18.46ID:4+vxPNSJdNIKU
>>356
横浜は住宅地がそれだから生活に困ることがあるのよ
2022/01/29(土) 22:23:28.32ID:yNqggeuw0NIKU
>>369
新幹線の中で食べる550のブタまん
も追加で
2022/01/29(土) 22:23:28.32ID:/qciycNj0NIKU
>>146
一年だか延長するって話
2022/01/29(土) 22:23:30.65ID:AoE0yw+s0NIKU
>>367
打ち切りじゃなくて良いから芸能人追い出しで
388ワールド名無しサテライト (ニククエW b564-8Tmk)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:23:30.90ID:zgngxIKG0NIKU
>>338
高橋真麻が元彼に初デートで北朝鮮の不審船資料館に連れて行かれてドン引きした話大好き♪
2022/01/29(土) 22:23:33.27ID:qjRfGh0o0NIKU
>>373
ロープウェイ
覚えた ありがとう
390ワールド名無しサテライト (ニククエ a5a3-hTuy)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:23:35.09ID:OeZ+h2eP0NIKU
>>380
羽つけてピアノ弾いてた時代?
2022/01/29(土) 22:23:37.17ID:Z5BxdrRU0NIKU
>>350
なんてネガティブな理由(´;ω;`)
2022/01/29(土) 22:23:44.69ID:q5b+MkdX0NIKU
>>367
存続決定
393ワールド名無しサテライト (ニククエ 7d64-Bf/t)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:23:46.04ID:dC1ZoW3B0NIKU
>>328
桜木町から石川町までだろ
394ワールド名無しサテライト (ニククエ 7dcd-Xc5L)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:23:46.40ID:S9lroVDJ0NIKU
>>362
29日
2022/01/29(土) 22:23:50.31ID:AoE0yw+s0NIKU
誰も気付かねえよ
2022/01/29(土) 22:23:58.93ID:yVBMV2tm0NIKU
東京駅と同じだな
2022/01/29(土) 22:23:59.20ID:xHBs2m9c0NIKU
この建物でロープウェイ伸ばせなかったのではないかな?
2022/01/29(土) 22:24:01.07ID:AoE0yw+s0NIKU
無理があります
399ワールド名無しサテライト (ニククエ 11dc-W19S)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:24:02.02ID:CkOTwow90NIKU
>>330
神奈川県税の水源環境保全税300円と横浜市税の横浜みどり税900円が上乗せ
400ワールド名無しサテライト (ニククエ a5a3-hTuy)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:24:06.68ID:OeZ+h2eP0NIKU
ジョーカーの底力って
2022/01/29(土) 22:24:06.83ID:b9AbF2be0NIKU
>>383
出来た時には周りのビルが無かったからとっても目立った
2022/01/29(土) 22:24:08.15ID:yE7e+L150NIKU
横浜市役所って金掛けまくって凄いらしいな
2022/01/29(土) 22:24:10.98ID:mry4i4Ir0NIKU
>>347
「肉の日」だからじゃね?NIKU
2022/01/29(土) 22:24:12.92ID:y+VU/DG40NIKU
>>360
そうなんだよ
横浜を離れてから
コロナ禍などで久しく行ってないから
どうなってるかわからんけど
THE横浜という景色を眺めるならあそこなんだよな
405ワールド名無しサテライト (ニククエ a910-4W+s)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:24:13.38ID:fh+SY0070NIKU
そこまで考えてあったのか
2022/01/29(土) 22:24:21.27ID:nZMGLARi0NIKU
横浜と神戸ってどっちがおしゃれだろ
2022/01/29(土) 22:24:26.80ID:Z5BxdrRU0NIKU
>>377
市の持ち物じゃないの?
408ワールド名無しサテライト (ニククエW 9ebc-Tg8E)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:24:30.15ID:KnC3SllT0NIKU
うーん。神戸の方が秩序ある様に見える
2022/01/29(土) 22:24:31.63ID:HUc/J9qU0NIKU
東京と比べると、無理矢理作った人工感が強い
2022/01/29(土) 22:24:36.18ID:sa6n6gua0NIKU
ホースメッセ2日間行ったけどなんかガチの馬好きって変な人多いね…
2022/01/29(土) 22:24:40.89ID:yNqggeuw0NIKU
>>369
ごめんなさい
>>361へのレスでした。
412ワールド名無しサテライト (ニククエ Sa52-Djua)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:24:41.83ID:KujLvXzoaNIKU
赤レンガ倉庫っていつ行ってもキャパオーバーなイメージ
元はここまで人が集まる想定じゃなかったんだろな
413ワールド名無しサテライト (ニククエ Sd0a-Dup/)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:24:45.80ID:wNJKR9jTdNIKU
>>280
横浜開港130年博覧会の時?
2022/01/29(土) 22:24:52.02ID:m9Hm6wpO0NIKU
小室圭のお父さんて横浜市役所の建築技官でみなとみらいの都市計画の仕事やってたんだよね
2022/01/29(土) 22:24:57.16ID:EU6uiQPh0NIKU
>>406
川崎と尼崎は(´・ω・)
2022/01/29(土) 22:24:57.21ID:AhEzr9vU0NIKU
バブルの頃は山下公園まで列車走ってた、貨物線だと思うけど
417ワールド名無しサテライト (ニククエ Sa21-/iS7)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:24:57.23ID:SMMXUyt1aNIKU
だからジョーカーって何なのー!
2022/01/29(土) 22:24:59.50ID:l4EYyZNPaNIKU
ホテル三銃士とテレビで言ってたのを見たぞ
419ワールド名無しサテライト (ニククエ 7d64-Bf/t)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:25:06.98ID:dC1ZoW3B0NIKU
>>383
一番高いからだろ
2022/01/29(土) 22:25:09.51ID:qxdE1l6R0NIKU
>>401
そんなのか…
421ワールド名無しサテライト (ニククエW 6672-tiJL)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:25:21.48ID:hhGZ7y3l0NIKU
見通しは良くなったけどホテルがショッボと思うのは自分だけか?
なんか土手っ腹に大穴が空いたような感じで寂しいと思ってたけどそんないきさつがあったのか。
ブラタモリみたいで面白い
422ワールド名無しサテライト (ニククエ a910-FDGc)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:25:30.45ID:Rph3hY9m0NIKU
>>412
それはみなとみらい線を埼玉まで伸ばしたせいであって。。
423ワールド名無しサテライト (ニククエ a5a3-hTuy)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:25:35.79ID:OeZ+h2eP0NIKU
タモさんはタモリ倶楽部のためにCM出てるという噂
424ワールド名無しサテライト (ニククエ 116c-dw97)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:25:35.84ID:NDEogGh50NIKU
このタモリ加工がすごいなw
2022/01/29(土) 22:25:41.42ID:qxdE1l6R0NIKU
>>419
横浜だし高そうな感じはするな
2022/01/29(土) 22:25:41.96ID:adqS5Wzn0NIKU
水上バスか
427ワールド名無しサテライト (ニククエW 7d64-oPtd)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:25:44.61ID:fsRbX+Pz0NIKU
>>329
そんなのあるの知らなかった
行ってみたい
2022/01/29(土) 22:25:45.51ID:+zacF6vG0NIKU
>>390
羽は覚えてないなあ
2022/01/29(土) 22:25:49.70ID:ka8wygvx0NIKU
萩本欽一(´・ω・`)
430ワールド名無しサテライト (ニククエ Sd0a-Dup/)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:25:54.96ID:wNJKR9jTdNIKU
>>303
大晦日やってたな。
2022/01/29(土) 22:25:57.29ID:l4EYyZNPaNIKU
>>383
江ノ島から見えた
432ワールド名無しサテライト (ニククエ a5a3-6J+F)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:25:58.44ID:5Sqp9+5n0NIKU
>>409
人工じゃない街ってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
433ワールド名無しサテライト (ニククエW ea3b-RqFa)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:25:59.46ID:dYNdcyuL0NIKU
そこまで綺麗な眺めではないな
2022/01/29(土) 22:26:01.06ID:EU6uiQPh0NIKU
>>383
あると思う(´・ω・)
2022/01/29(土) 22:26:11.89ID:yVBMV2tm0NIKU
横浜博
2022/01/29(土) 22:26:12.26ID:qxdE1l6R0NIKU
もはや美の巨人たちとして観てないよな
2022/01/29(土) 22:26:13.86ID:4+vxPNSJdNIKU
>>386
ホントに(・ω・;)
ただ私が見たかったのはガンダムじゃなくてホワイトベースなのだと最近三笠を見に行って気づいたわ
2022/01/29(土) 22:26:16.25ID:OiM/y75p0NIKU
全部古臭い
2022/01/29(土) 22:26:19.80ID:lkabOPRR0NIKU
ビルが目立ちすぎて
2022/01/29(土) 22:26:23.63ID:AoE0yw+s0NIKU
うーん
2022/01/29(土) 22:26:31.08ID:NpKJdzDy0NIKU
むさい色
2022/01/29(土) 22:26:37.46ID:wEzka7XQdNIKU
いつ見ても赤レンガ倉庫は美しい
2022/01/29(土) 22:26:40.03ID:SFiLHRqb0NIKU
歴史がないからな
横浜は
2022/01/29(土) 22:26:46.46ID:AoE0yw+s0NIKU
高須クリニック老けたな
2022/01/29(土) 22:26:47.37ID:rprBkRGv0NIKU
>>436
建築の巨人たちだねえ(´・ω・`)
446ワールド名無しサテライト (ニククエ a5a3-hTuy)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:26:50.23ID:OeZ+h2eP0NIKU
>>437
ホワイトベース作って欲しいね エンジンは切り離せるようにして
2022/01/29(土) 22:26:52.06ID:yE7e+L150NIKU
新入りの機動隊員のチンゲ焼く神奈川県警も有るな
2022/01/29(土) 22:26:54.65ID:4+vxPNSJdNIKU
>>328
横浜駅は地元民のためのローカル駅よ(´・ω・`)
449ワールド名無しサテライト (ニククエ 7dcd-Xc5L)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:26:57.77ID:S9lroVDJ0NIKU
>>328
今さっき陸奥横浜の動画みたばっかし
2022/01/29(土) 22:26:57.83ID:YlYik07O0NIKU
マリンタワーってすっかり存在感薄くなっちゃったな
昔は東京タワーに対抗してたのに
451ワールド名無しサテライト (ニククエ Sa21-GWZY)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:26:58.14ID:RhRgf8hxaNIKU
>>422
横浜近くなってよく行ったわ
横浜市民もどんどん埼玉にきてええんやで
452ワールド名無しサテライト (ニククエW 7df2-jVEx)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:27:02.07ID:cnQs78T30NIKU
横浜は道路狭いし
人多いし
ゴミゴミグチャグチャで好きじゃない
2022/01/29(土) 22:27:07.86ID:+zacF6vG0NIKU
10代の姪っ子たちを横浜見物に連れてってここにも行ったが
1番のお気に入りはラーメン博物館だったw
454ワールド名無しサテライト (ニククエW b564-8Tmk)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:27:10.09ID:zgngxIKG0NIKU
>>427
赤レンガ倉庫から歩いて行けるからぜひ立ち寄って
でも初デートで女の子を連れて行っちゃだめだよ
2022/01/29(土) 22:27:13.04ID:b9AbF2be0NIKU
そういえば、もう20年以上前のプロジェクトなのか
最近出来たようなイメージ
2022/01/29(土) 22:27:13.90ID:dMtGJkUC0NIKU
>>408
秩序はあるけどスケールがちっちゃい。
2022/01/29(土) 22:27:17.83ID:AhEzr9vU0NIKU
ザ・ホテルヨコハマからの天カメ
2022/01/29(土) 22:27:20.18ID:T6q8FOCg0NIKU
>>384
基礎が岩盤に届いてないマンション絶対まだあるよな。
あんな崖だらけだもの。
横浜から三沢に登る道路凄いもんな。
第三京浜使う人はわかるはず。
459ワールド名無しサテライト (ニククエW b564-wKur)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:27:22.13ID:ccetxmfX0NIKU
元町・中華街行きに乗って横浜まで行きたいな(´・ω・`)
2022/01/29(土) 22:27:28.06ID:AoE0yw+s0NIKU
話からしてもゴチャゴチャで出来たとしか思わん
2022/01/29(土) 22:27:29.05ID:d1WTD2Xc0NIKU
>>418
(●д・`)<美味しんぼのラーメン三銃士はあれ役に立ったんかって今でも思う。
462ワールド名無しサテライト (ニククエW 9ebc-Tg8E)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:27:30.29ID:KnC3SllT0NIKU
>>423
タモリ倶楽部とブラタモリ以外は辞めたいんだろうな(´・ω・`)
463ワールド名無しサテライト (ニククエ Sa21-/iS7)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:27:31.03ID:SMMXUyt1aNIKU
赤レンガの前で拳銃持って走りたい!
464ワールド名無しサテライト (ニククエW 6672-tiJL)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:27:38.86ID:hhGZ7y3l0NIKU
>>451
なにがあるん?
2022/01/29(土) 22:27:39.10ID:y+VU/DG40NIKU
>>383
ある
ギリ300mにできなかったのは航路との兼ね合い
これ豆な
2022/01/29(土) 22:27:40.06ID:ka8wygvx0NIKU
浜は変わったなぁ…(´・ω・`)
2022/01/29(土) 22:27:45.20ID:NpKJdzDy0NIKU
>>463
タカ!
468ワールド名無しサテライト (ニククエW a504-LCXw)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:27:57.42ID:zSVU4vXN0NIKU
>>422
Fライナー1本で行けるようになって
嬉しいたけ(´・ω・`)
2022/01/29(土) 22:27:58.93ID:MTazBspc0NIKU
もっと建築的な内容かと思ったらただの宣伝だった
470ワールド名無しサテライト (ニククエW ea3b-RqFa)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:28:03.06ID:dYNdcyuL0NIKU
おっ雪降ってると良いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています