佐久間宣行P、オードリー春日のコロナ感染と若林の濃厚接触者判定で『あちこちオードリー』収録が急遽中止になったと明かす「ストックがゼロで、もう来週から総集編」

2022年1月19日放送のニッポン放送系のラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』にて、テレビプロデューサーの佐久間宣行が、オードリー・春日俊彰のコロナ感染と、若林正恭の濃厚接触者判定で『あちこちオードリー』収録が急遽中止になったと明かしていた。

佐久間宣行:今日もう、ニュースになってるからいいと思うんだけど、オードリーも春日がさっき陽性になったということで、若林君は濃厚接触扱いだからお休みなのかな。
なんでね、今日ね、セットも立てて、全部準備して『あちこちオードリー』の収録も全部なくなりました(笑)なくなったねぇ。でも、朝分かってよかったと思って。撮ってからなるよりは、よかったなと思いつつ。
ただ、一個だけ問題なのはね、『あちこちオードリー』ね、オンエアの休みがなかったのよ、ずっと。1月5日から放送があったから。
だからね、ストックがゼロなんで、もう来週から総集編です(笑)はっはっはっ(笑)緊急生放送とかしなきゃいけないのかなっていう。本当はね、今日撮った人を来週に出そうかなって思ってたの。
撮って出しの編集になるけど、しょうがないねって言ってたんだけど。それはこれから、テレ東と話し合う、どうすんのかって。お休みすんのかって。だって分かんないからね。っていうふうになってるっていうんで、皆さん本当にお気をつけくださいっていうことですね。