X



ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第66話「五色の光」Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ワールド名無しサテライト
垢版 |
2022/01/22(土) 09:32:50.53
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第66話「五色の光」Part2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1642811558/
2022/01/22(土) 10:30:06.34ID:drteNqp1a
ダイとレオナはバーン戦後再会したらすぐに致しそうだな
2022/01/22(土) 10:31:26.06ID:PM152ebP0
>>185
旧作は最後らへんアニオリやって原作ファンに嫌な思い出を
リメイクは当時の腐女子の思い出を墓からゾンビ化させての死体撃ちみたいな
原作愛のなさ、事務所のゴリ押し感、櫻井スープーからもうね・・・尺も半減してとばしまくりだし
2022/01/22(土) 10:31:30.81ID:oQPbzq8v0
>>234
髪が傷んでいるな…
トリートメントはちゃんとしているのか?
2022/01/22(土) 10:32:05.39ID:i3++elYCp
>>266
黄天化かっこ良かったよね
ヨウゼン哪吒に次いで強かった
2022/01/22(土) 10:32:57.90ID:qlm8rHZPM
>>255
そうなの?原作も爆売れしただろうし何より作者の知名度が上がるし悪いことなんて無いと思うが
2022/01/22(土) 10:33:39.35ID:oOhuYU+A0
竜の騎士ちんぽ気持ちイイッ
2022/01/22(土) 10:33:50.93ID:oQPbzq8v0
>>255
まあ思うところはあるだろうが、結果作品がブレイクして金入ってきてるだろうから
かきふらいもこれはこれでヨシ!となってるんじゃね?
2022/01/22(土) 10:35:10.33ID:qlm8rHZPM
>>264
種ちゃんはこう、言いたいことが本人の中にあるのにそれが中々言葉になって出てこないのがもどかしいw
隣にポップの中の人が居るときは通訳してくれて助かる
2022/01/22(土) 10:35:46.85ID:oQPbzq8v0
>>258
住所不定無職のイケメンがふらっと入ったバーでピアノ引いたらあっさり高いギャラもらえて
高級マンションに住めるようになった記憶しかないw
2022/01/22(土) 10:39:23.56ID:T6Won4+b0
>>263
旧の方はなぜか同行するメンバーがアニオリでそのせいかナタクを作ったかわりものの奴の出番がちゃんとなかった
そのせいでナタクが閉じ込めて仙人界に連れてかれないせいでいろいろおかしなことに
2022/01/22(土) 10:43:19.37ID:T6Won4+b0
>>268
シンカリオンって劇場版が決まってさあこれからだってところで打ち切りになったらしいね
というか劇場版で延長が決まって打ち切りが決まったとか意味不明だったような

なにそれ・・・
2022/01/22(土) 10:50:57.40ID:PM152ebP0
>>250
当時のアニメの評価、および経済効果はゲームに喰われまくって氷河期か
そうしたら逆に人件費もかからない上に、大人の支持を得られない
アニメを切るという選択に普通なるな、90年代の当時なら
本当にセラムンエヴァがなかったら日本の価値観自体がもう変わってる令和とか
誰が想像したかw
寄生獣と封神演義のリメイクはかつてのタレントごりおしと一緒のねじ込みもありそうだしさ
つかまあ、ダイ以外の大半のアニメが事務所とアニメ製作所を食わすための枠になってる
そこに群がる委員会システムのおもちゃ
2022/01/22(土) 10:52:49.91ID:riApPi9JM
>>268
>>279
あれは東京オリンピックの特集番組やるためだったかね
とにかくTBSはだめだわ
系列局とも仲悪いし
2022/01/22(土) 11:02:52.46ID:PM152ebP0
>>279
更に時間が経ってるから、今時地上波の広告効果でスポンサーやろうとしてるの
頭おかしいか古いところぐらいだしな、アニメはしらんが
テロップ製作会社とか一社だっけ?
2022/01/22(土) 11:06:24.68ID:pkCcoRpS0
何だかんだでテレビの効果は今も絶大だよ
ただいかんせんやはりテレビしか無かった時代とは比較すべくもないが
1大コンテンツなのは紅白で藤井風が一気に名前上げたことからもわかる>中高年限定かもだけど
2022/01/22(土) 11:25:26.92ID:WlaDAQ8+0
>>281
高木さんが3期から突然TBS(MBS)になったせいで、地上波もBSも深すぎてリアタイできなくなった
ああいうの系列局含めて迷惑でしかない
2022/01/22(土) 11:28:16.44ID:MSPlxHdd0
>>163
メルルは魅力増大したけど、マァムは逆に魅力が減少
パンツ見えない(見せられない)し、乳揉まれもないし
2022/01/22(土) 11:51:11.04ID:PM152ebP0
>>285
(;´Д`)同世代ぐらいのはつらつとした脚線豊乳ケツ美を以下略な要素否定とか
生き物としてどうかと思うやつだわな
今回メルルプッシュされてるからフォローもされてるし
他ぱじゃまぱーりー組のキャラの良さもでてるし
つまらんことするなってことだわ
ひとつもいいことないんだよなあの手の苦情は
2022/01/22(土) 11:53:43.81ID:PM152ebP0
>>283
MX見れないとNHKしかアニメ頼れなくなるからな
テレ東の深夜アニメ撤退気味戦略は今の時点では正解だったかもだ
あ、つかこれテレ東だから見れないキッズ家庭多いの忘れてた
2022/01/22(土) 12:06:57.13ID:+XtSmnE2M
前スレ
実況 ◆ テレビ東京 16261 (311)
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1642750034/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況