X



【スカッと】WBS☆ワールドビジネスサテライト12168【打ち切り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/12(水) 22:18:30.52ID:1O0C7MJaH
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
前スレ:
【びっくりドンキーも】WBS☆ワールドビジネスサテライト12167【ポテト販売休止】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1641990674/
2022/01/12(水) 22:46:53.12ID:q7GkmHY30
カンペ?
2022/01/12(水) 22:46:56.80ID:L4wO8JMY0
家賃のために働くとかアホらしいな
203ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5f66-JoqQ)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:46:56.84ID:IaNPmpq+0
>>147
アメリカは日本と違って湿度が低いから家の痛みが少ないねん
だから中古住宅がメイン
2022/01/12(水) 22:46:57.12ID:aMAjUOzR0
不動産屋はぽろもうけやなぁ
2022/01/12(水) 22:46:57.21ID:u3/LwIEZr
何やってそんなに稼げるんだよ
2022/01/12(水) 22:46:57.75ID:c+72lClc0
英語が怪しいが大丈夫か
2022/01/12(水) 22:46:58.63ID:8JYUIJsyd
>>189
アンテナ知らない?
2022/01/12(水) 22:46:58.94ID:ZEyNv5e60
家賃83万円の払える職業っていったい
2022/01/12(水) 22:46:59.22ID:pxOVpOzD0
>>163
国民に心配されてたのをウザがって啖呵を切った眞子様( ´,_ゝ`)プッ
2022/01/12(水) 22:47:03.58ID:djl1brLf0
安リサ
2022/01/12(水) 22:47:03.96ID:PRW8wBbh0
リサさん美人やな、テレ東の女子アナになってみないか
212ワールド名無しサテライト (ワッチョイW df64-3DH6)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:47:05.75ID:r4iAFNPC0
馬鹿馬鹿しい
2022/01/12(水) 22:47:07.79ID:oPeLQD3L0
日本みたいに地震で歪んだり湿気で基礎が腐ったりしないだろうしなあ
2022/01/12(水) 22:47:08.08ID:LPIN3KJm0
都内も地価上がりまくり
7000万で買ったワンルームが1億弱で売れた
まさにバブル
2022/01/12(水) 22:47:08.95ID:sXWL8/Uq0
床面積70坪弱か
2022/01/12(水) 22:47:10.36ID:t72cYQFW0
アメリカなんて広い国なのにな
2022/01/12(水) 22:47:12.29ID:/f8F32nM0
アメリカやばすぎ
2022/01/12(水) 22:47:17.80ID:l2Gdssp8d
税金じゃなきゃとてもじゃないけど住めないな
2022/01/12(水) 22:47:20.20ID:KKzF9OZmd
テレ東のニューヨーク支局は家賃負担あるのか?
2022/01/12(水) 22:47:20.39ID:djl1brLf0
韓国系
2022/01/12(水) 22:47:23.54ID:DSXrern3r
>>188
チラッ

秋篠宮
2022/01/12(水) 22:47:26.51ID:6motAAwf0
ところで何で速報なのに取材済なの?
223ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7f64-vgT/)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:47:27.76ID:qYwrbO3o0
この人の耳はどうなってますか
2022/01/12(水) 22:47:30.38ID:nPTpdgHS0
サブプライム起きるわけだ
2022/01/12(水) 22:47:32.20ID:XyMv3qBfa
>>200
お礼の印として、ケント・デリカットが今何をしてるのか調べてきて
2022/01/12(水) 22:47:35.76ID:Cl+L62UXa
しうみんや手塚はテレ東の給料でどこ住んでるんだろ
2022/01/12(水) 22:47:40.94ID:jPgnRHG+0
あっこ姉さんもNY赴任経験者だから感覚的に分かるのか
2022/01/12(水) 22:47:52.01ID:jASWtqsNd
やっぱり悪材料か
2022/01/12(水) 22:47:53.53ID:JmUw0XgH0
もうホテルに住めよ
2022/01/12(水) 22:47:56.66ID:aMAjUOzR0
家賃80万の賃貸を客付けしたら
不動産屋の仲介手数料も80万か
ボロ儲けやな
231ワールド名無しサテライト (ワッチョイW df64-3DH6)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:47:58.36ID:r4iAFNPC0
元テレ東、鷲見玲奈結婚なん。
2022/01/12(水) 22:47:59.58ID:I+Y4N0+d0
>>222
消費者物価指数の発表は決まっていたことだからな
2022/01/12(水) 22:47:59.76ID:9FHI8Fy80
住宅ローンの金利は上げないでね(´;ω;`)ブワッ
234ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5f6c-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:48:00.55ID:dRMSdbNQ0
金余りで、不動産に金が回ってるんだろ
2022/01/12(水) 22:48:11.03ID:djl1brLf0
田中ひとみんがNYへ行け
236ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM1f-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:48:19.60ID:d3BgAVAvM
家計がひっ迫してるのに
提示されている以上の家賃をちらつかして物件を押さえるとか
どんだけ見栄晴なんだよ
2022/01/12(水) 22:48:25.81ID:54WYaLbdd
このインフレを見習えと言ってるのが朝日や毎日のパヨク
238ワールド名無しサテライト (ワッチョイ df1f-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:48:27.04ID:HyOw+52z0
もうさ、国が住居を作るべきではないかこれ・・・
2022/01/12(水) 22:48:35.89ID:3EKg63ei0
>>189
360度に直進って事だぞ
2022/01/12(水) 22:48:38.38ID:8JYUIJsyd
>>233
減・減税よー
2022/01/12(水) 22:48:38.70ID:CEVS/s8Q0
アメリカなんて沢山都市経済圏があるんだからNYに拘る必要無いわな 日本みたいに収入格差も酷くないし
2022/01/12(水) 22:48:40.82ID:8Q8ay4oHM
マンハッタンに住むってのは都心に住むのと同じ
クィーンズ、ブルックリン、ニュージャージーに住めばいいのよ
2022/01/12(水) 22:48:41.18ID:J4HTp5ol0
1LDKで55万かよ
2022/01/12(水) 22:48:43.59ID:djl1brLf0
巨乳に見える服
2022/01/12(水) 22:48:43.72ID:l8t3iEg40
>>225
ケント・デリカットは現在、ネットワークビジネスを行っており、栄養補助食品やスキンケア製品の開発を行う
アメリカ発祥のブランド『カイアニ』でアジア統括マネージャーを務めています。
246ワールド名無しサテライト (ワッチョイW df32-akj3)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:48:48.73ID:7etnmI4p0
何が起これば不動産バブルがはじけるんだろうか
2022/01/12(水) 22:48:59.27ID:aMAjUOzR0
海外REIT買ったらいいんやろか
2022/01/12(水) 22:49:22.44ID:pxOVpOzD0
>>235
NYへ行ってしまったら数年後に大江ドンコースでモーサテかWBSへ戻ってry
2022/01/12(水) 22:49:23.35ID:LPIN3KJm0
日本も山手線の内側は半端ないぞ
田舎は価値ないが
2022/01/12(水) 22:49:29.09ID:8JYUIJsyd
家適当に建てて10年くらいで建て替えられるくらいお安くならんかね
2022/01/12(水) 22:49:35.51ID:XyMv3qBfa
>>245
サンクス!
2022/01/12(水) 22:49:39.14ID:aMAjUOzR0
日本は家賃も変わらず、ビックマックも
据え置き

ありがたいことです
2022/01/12(水) 22:49:50.50ID:e/3PFlsB0
WBSはキムチ好き過ぎだろ
254ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM1f-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:49:59.54ID:d3BgAVAvM
>>237
君みたいに労働力どころか存在価値までゼロ円に近い人ばかりではないので
2022/01/12(水) 22:50:01.87ID:oPeLQD3L0
>>235
モヤさまNY編が始まるのか
2022/01/12(水) 22:50:05.54ID:jASWtqsNd
>>252
収入も据え置きです
257ワールド名無しサテライト (ワッチョイW df64-3DH6)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:50:09.01ID:r4iAFNPC0
アメリカも、場所に寄るよな
年収300万でもプール付きの家に住んでるって
人も居たし。
10年前の話だけど…
2022/01/12(水) 22:50:15.73ID:gMkjvUDf0
>>50
BBアッコやるね〜
2022/01/12(水) 22:50:28.12ID:djl1brLf0
モタモタ喋っとると番組終わるぞ
260ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7ff2-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:50:30.57ID:Uqwpr9VM0
利上げで韓国死んじゃうw
2022/01/12(水) 22:50:36.98ID:2nHHckeq0
>>253
中国ならザーサイなんかな?
2022/01/12(水) 22:50:42.81ID:ZYPJkDMn0
>>252
Amazonprimeが先進国の中で最安なのも
2022/01/12(水) 22:50:45.75ID:CEVS/s8Q0
ドイツの金持ちは郊外の湖近くの家に住む 貧乏層は都心
日本は逆w
2022/01/12(水) 22:50:46.81ID:l8t3iEg40
>>251
どういたしまして
2022/01/12(水) 22:50:55.18ID:mKdxHbi40
>>256
そして可処分所得は割引です
266ワールド名無しサテライト (ワッチョイ df44-zHhU)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:50:58.20ID:HUDlgS5x0
バブル崩壊w
日本の後追い
2022/01/12(水) 22:51:03.20ID:6WeDBfYu0
何言ってんの
実需よりも金余りで利回りを求めた資金流入によるバブルでしょ
これが崩れた時にFIREとか言ってる人たちから燃え始める
2022/01/12(水) 22:51:03.47ID:t72cYQFW0
バブルをほったらかしたり急激に終わらせたりするのは日銀だけ
2022/01/12(水) 22:51:06.24ID:8JYUIJsyd
一方日本はもとが悪すぎたため持ち直しているで据え置き
2022/01/12(水) 22:51:18.27ID:54WYaLbdd
>>254
毎日モーニングショーとか見てそう
2022/01/12(水) 22:51:29.21ID:djl1brLf0
滋賀県GoToトラベル開始
2022/01/12(水) 22:51:30.73ID:DSXrern3r
>>257
アメリカの田舎なら、北海道の田舎みたいな土地がごろごろあるんだろうなー
2022/01/12(水) 22:51:33.38ID:8JYUIJsyd
>>262
steamのゲームも安くしろ!!
2022/01/12(水) 22:51:47.22ID:+9hnwZ4nM
>>256
残念だったなそこは下がってんだ
2022/01/12(水) 22:51:58.06ID:pxOVpOzD0
すずちゃん
276ワールド名無しサテライト (ワッチョイW df64-3DH6)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:52:01.40ID:r4iAFNPC0
ニューヨークの物価は特別!
アメリカの相場じゃないよ
277ワールド名無しサテライト (ワッチョイ df15-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:52:06.60ID:djl1brLf0
小池知事事業継続計画を点検
278ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5ff2-VZSD)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:52:11.08ID:eIbOVF9+0
I'm comin' home, I've done my time♪
Now I've got to know what is and isn't mine♪
If you received my letter telling you I'd soon be free♪
Then you'll know just what to do♪
If you still want me♪

: (ノ'A`)>:
: ( ヘヘ::
2022/01/12(水) 22:52:23.19ID:DSXrern3r
2月29日の1年前は、どうするの?
2022/01/12(水) 22:52:31.07ID:pxOVpOzD0
どこでも忍び寄るアイリスオーヤマ
2022/01/12(水) 22:52:52.11ID:djl1brLf0
東京大阪で自衛隊による大規模ブースター
2022/01/12(水) 22:52:53.75ID:e/3PFlsB0
汚職時中のアイリスオーヤマですっ
2022/01/12(水) 22:52:55.43ID:oPeLQD3L0
>>257
日本でも島根の山の中とかならその年収でもプールくらいつけられるだろ
284ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ffee-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:52:57.18ID:Rt1iwaUj0
エロ秘書コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
2022/01/12(水) 22:52:57.99ID:8JYUIJsyd
ファービー
286ワールド名無しサテライト (ワッチョイW df64-3DH6)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:53:07.78ID:r4iAFNPC0
>>272
うん。
アメリカ人だったけど、東京の家賃は高過ぎる
て言ったw
2022/01/12(水) 22:53:12.22ID:k3ND9xbKd
>>273
ゲームは先進国中、最高に高いね
2022/01/12(水) 22:53:53.37ID:6motAAwf0
>>283
島根ならプールつけなくても近所の川で泳げるだろ
289ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5fc8-Dzsq)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:53:57.11ID:KFLWox0D0
>>185
そもそも新築なんて殆どないよ
中古が嫌だとかもない
欧州もしかり、自分たちでなおすことも
楽しむ人が多い
290ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5f6c-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:54:17.28ID:dRMSdbNQ0
>>276
カリフォルニアも激しく家賃が高い
2022/01/12(水) 22:54:17.97ID:k3ND9xbKd
>>288
川゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
2022/01/12(水) 22:54:25.53ID:ZYPJkDMn0
>>286
環境の割に高いって事かな
2022/01/12(水) 22:54:47.57ID:8JYUIJsyd
>>287
ビックリしちゃうよな
294ワールド名無しサテライト (ワッチョイW df64-3DH6)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:54:48.35ID:r4iAFNPC0
>>283
プール作るのに凄い金かかるぞ
それと維持費も
2022/01/12(水) 22:54:55.81ID:KXqRgxnb0
カドパイ見えた!!!!!!!!!
2022/01/12(水) 22:54:56.54ID:0UTD8nRy0
YC
297ワールド名無しサテライト (ワンミングク MMdf-lEBr)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:54:56.78ID:yseHRb3hM
おっぱいすげえええええええええ
2022/01/12(水) 22:54:58.34ID:kM4uIiUZ0
>>185
というか日本の新築信仰が異常なだけ
2022/01/12(水) 22:55:01.97ID:2K4vJ+wG0
https://i.imgur.com/mjWReHc.jpg
ロボネコなら、ガストに配備されてるね(´・ω・`)
2022/01/12(水) 22:55:04.20ID:KKzF9OZmd
おっぱい戻ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況