【MC】
マツコ・デラックス
【ゲスト】
ある特定の分野に情熱を燃やす方々
探検
マツコの知らない世界★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/22(火) 03:48:12.80ID:vj76f6Jt
111渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:07:33.03ID:toh4plFT 手垢トッピングすな
112渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:07:42.63ID:2Y/tXYvm てもみん
113渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:07:57.28ID:ziHg18NW 美味しんぼ理論だとうどん作りは婆さんが多いんだろ
114渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:08:02.76ID:8VrQyUkp なんか、こういう戦略的なビジネスで味を考えてるラーメン屋嫌いなんだよな
ずっとその味でやってくつもりが無いようなさ
ずっとその味でやってくつもりが無いようなさ
115渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:08:14.33ID:lMxuwgMk 俺はラーメン福で十分だ
116渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:08:41.35ID:x9alJJ14 昔のチャーシューだな
117渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:08:42.70ID:hayyS8nP118渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:08:52.29ID:BNbuD3Uu 安くない
119渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:08:53.08ID:ENMWI5cK 最近は煮干しラーメンにハマってるわ
豚骨は飽きた
豚骨は飽きた
120渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:08:53.20ID:SC+pZ/6s 太縮れ麺がええな
121渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:08:53.20ID:We+hV9In 安くはねえよ
122渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:08:54.48ID:CLRCA0Kn 安くねーよ
123渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:09:04.60ID:AZztUXcU 結局ラーメンってチャーシューが全てだからなぁ
124渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:09:04.91ID:fm2bi9+g みんなそんなにラーメン食ってんの?
俺なんか外食でラーメン食うのは年一くらいだわ
俺なんか外食でラーメン食うのは年一くらいだわ
125渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:09:14.75ID:hjdNSI3o ばあちゃんが、この人がラーメン専門家のススルさんかい?て聞いてきたお
126渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:09:15.41ID:ziHg18NW ラーメンで1000円は出さない
127渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:09:25.97ID:BSLDDNFZ ダイエットでラーメン禁止にしたら外で食べないでもいい食べ物とわかった
食べたくなったら家で麺とスープ買ってきて食べる
食べたくなったら家で麺とスープ買ってきて食べる
128渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:09:45.64ID:0cfB9W5y 業務用スープでも大して変わらんやろ
129渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:09:53.79ID:DPF0XN6+ バカじゃねーの
こんなん同じ食材で850円で出せるわ
こんなん同じ食材で850円で出せるわ
130渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:09:55.02ID:hjdNSI3o ばあちゃんが、この人がラーメン専門家のススルさんかい?て聞いてきたお
131渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:09:54.22ID:MHyJs4im 普通にぼったくってるけどな
132渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:09:58.46ID:xqrV/Hgn どうでもいいラーメン屋が無駄に高いんだよな
133渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:10:01.53ID:toh4plFT 全部乗せの大盛りだと1,500円超えるとこ普通にあるんだよなもう
134渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:10:11.56ID:PaibU7PT 聖属性のクロちゃんみたいな人だな
135渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:10:16.46ID:5eVzHGmt 西の方のラーメンは安っぽいから1000円無理とか一出すのも仕方がない
136渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:10:24.38ID:RCDdn2E0 ラーメン屋の店主って趣味じゃ無ければブラック企業もいいとこだわ
137渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:10:50.00ID:X87EnZJn 高い高い言ってるのが多いけど結局は住み分けでしょ
この値段出せる人だけ相手にしてやっていけてるならそれでいい
やっていけずに潰れたらその時はその時
この値段出せる人だけ相手にしてやっていけてるならそれでいい
やっていけずに潰れたらその時はその時
138渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:11:00.92ID:RCDdn2E0 ラーメン屋の店主って趣味じゃ無ければブラック企業もいいとこだわ
139渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:11:04.95ID:Xkj9+UB5 何言ってんだか
温度管理、粉の配合、今までのデーター等が、製麺所のほうが圧倒的
温度管理、粉の配合、今までのデーター等が、製麺所のほうが圧倒的
140渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:11:06.91ID:z8DdBp9C >>129
材料費、家賃、人件費、光熱費かかるんだが…
材料費、家賃、人件費、光熱費かかるんだが…
141渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:11:15.60ID:SVpTxu7Q ラーメンの味の上限なんか、たかが知れてるし
店の装飾も何も無い脂ぎったカウンターで1500円とかアホですかと
店の装飾も何も無い脂ぎったカウンターで1500円とかアホですかと
142渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:11:58.72ID:z8DdBp9C >>129
材料費、家賃、人件費、光熱費かかるんだが…
材料費、家賃、人件費、光熱費かかるんだが…
143渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:12:16.35ID:2Mcn3geM >>136
個人のラーメン屋ってもう趣味の極地な気がする
個人のラーメン屋ってもう趣味の極地な気がする
144渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:12:17.60ID:JSXLuGnQ >>127
背脂山盛りのラーメンとか客の健康なんて微塵も考えてないからね
背脂山盛りのラーメンとか客の健康なんて微塵も考えてないからね
145渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:12:20.05ID:x9alJJ14 なんか多重カキコミの荒らしが多いな
あぼーんするか
あぼーんするか
146(ノ∀`)オチャーV ◆OTYA/a.MGg
2025/04/22(火) 21:12:20.16ID:oZoqeEku もち粉系の麺もう飽きたよ・・・
147渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:12:21.19ID:SVpTxu7Q 麺なんて製麺所行けば一玉30円とかだぞ
148渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:12:29.56ID:2rR9oSW5 高いラーメン屋って最初だけで大体数年で潰れてるよな
149渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:12:30.55ID:CLRCA0Kn ↓マツコの本音
150渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:12:42.11ID:hjdNSI3o ばあちゃんが、この人がラーメン専門家のススルさんかい?て聞いてきたお
151渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:12:57.33ID:YV5254vi 製麺所近所で草
152渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:13:11.02ID:wmdx9XDf オープンな社風です
153渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:13:17.17ID:SC+pZ/6s 儲かるよな
ラーメン屋なんて数多に起業廃業繰り返してるから必ず受注はある
ラーメン屋なんて数多に起業廃業繰り返してるから必ず受注はある
154渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:13:17.67ID:vhWtB7T6155渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:13:24.93ID:ENMWI5cK >>150
お前の婆ちゃん何回聞いてくるんだよ…
お前の婆ちゃん何回聞いてくるんだよ…
156渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:13:24.98ID:FtzlabdL 浅草開化楼の麺使用だと入る気なくすけど菅野製麺所なら入るわ
157渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:13:28.86ID:5eVzHGmt >>137
例えば福岡あたりの豚骨ラーメンとかって文化的におやつとして屋台で食べたりとかだから1000円も出せないけど札幌あたりだと食事として認識されてるから普通に1000円超えても受け入れられるとか色々あるんだわ
例えば福岡あたりの豚骨ラーメンとかって文化的におやつとして屋台で食べたりとかだから1000円も出せないけど札幌あたりだと食事として認識されてるから普通に1000円超えても受け入れられるとか色々あるんだわ
158(ノ∀`)オチャーV ◆OTYA/a.MGg
2025/04/22(火) 21:13:37.71ID:oZoqeEku >>141
うわぁアホ丸出しのレスw
うわぁアホ丸出しのレスw
159渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:13:40.60ID:MoUXrO/U わいは蕎麦でいいや
行きつけのお店立ち食いだけど一杯370円やで
行きつけのお店立ち食いだけど一杯370円やで
160渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:13:44.43ID:SVpTxu7Q ラーメン屋の原価率って、ミスドの次くらいに低いんだよ
2割越えたらすげー高いってレベル
2割越えたらすげー高いってレベル
161渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:13:50.06ID:We+hV9In 製麺所の宣伝じゃねえか
162渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:13:59.62ID:2Mcn3geM >>145
重くて何度も書き込んでたら、多重書き込みになってしまってる……
重くて何度も書き込んでたら、多重書き込みになってしまってる……
163渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:14:00.37ID:z8DdBp9C >>129
材料費、家賃、人件費、光熱費かかるんだが…
材料費、家賃、人件費、光熱費かかるんだが…
164渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:14:01.08ID:6PVtFlz/ この女の人何歳くらいや
165渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:14:17.67ID:8xqzjVB3 食品工場勤務時代思い出すな
二度と戻りたくないが
二度と戻りたくないが
166渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:14:31.12ID:5eVzHGmt >>158
育った環境が悪いの丸わかりだよね😂
育った環境が悪いの丸わかりだよね😂
167渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:14:35.37ID:vXYomT9c まあマネ出来るならやってみろってことよな
168渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:14:39.19ID:BSLDDNFZ169渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:14:49.49ID:toh4plFT 公開して競合が出てくるリスクよりラーメン店からの受注増えるメリットの方がデカいかもな
170渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:14:49.84ID:0cfB9W5y すーぷも業務用スープてええやろ
171渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:14:55.27ID:2Y/tXYvm 外食する気もないおじさん達がテレビ見て価格に文句を言うスレ
172渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:14:57.87ID:FtzlabdL 浅草開化楼の麺使用だと入る気なくすけど菅野製麺所なら入るわ
173渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:14:58.97ID:vXYomT9c まあマネ出来るならやってみろってことよな
174渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:15:11.04ID:5eVzHGmt >>129
田舎だからさ
田舎だからさ
175渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:15:39.64ID:CLRCA0Kn 重い
176渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:15:41.39ID:SVpTxu7Q >>167
マネ出来るから脱サラで始める職業がぶっちぎり一位なんだぞ
マネ出来るから脱サラで始める職業がぶっちぎり一位なんだぞ
177渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:16:05.94ID:xqrV/Hgn 素直に化学調味料使えば安くあがるのにな
178渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:16:13.34ID:5eVzHGmt >>170
そういうのはいち早くチェーン店に食われる
そういうのはいち早くチェーン店に食われる
179渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:16:24.80ID:2Mcn3geM >>176
ほんですぐ閉店するイメージ
ほんですぐ閉店するイメージ
180渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:16:29.26ID:vhWtB7T6181渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:16:37.53ID:BSLDDNFZ 1年持たないラーメン屋ってどれくらいあるんだろ
182渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:16:43.77ID:FtzlabdL 浅草開化楼の麺使用だと入る気なくすけど菅野製麺所なら入るわ
183渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:16:46.12ID:8xqzjVB3 なんか今日ずっと実況重い?
184渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:16:47.16ID:toh4plFT あの規模の工場を脱サラしてすぐマネ出来るのすげーなw
185(ノ∀`)オチャーV ◆OTYA/a.MGg
2025/04/22(火) 21:16:48.03ID:oZoqeEku186渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:16:51.90ID:39UowWNn >>162
エラーが出たらまずはリロードするのが常識じゃ無かったのか?
エラーが出たらまずはリロードするのが常識じゃ無かったのか?
187渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:17:05.39ID:5eVzHGmt >>179
要はチョロく見られてるんだわな
要はチョロく見られてるんだわな
188渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:17:39.56ID:toh4plFT189渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:17:41.79ID:RCDdn2E0 >>176
居抜き店舗出たらすぐ埋まるけど何が悪いのかすぐに閉店するのがラーメン屋
居抜き店舗出たらすぐ埋まるけど何が悪いのかすぐに閉店するのがラーメン屋
190渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:18:03.00ID:x9alJJ14 田舎の情報はいらない
191(ノ∀`)オチャーV ◆OTYA/a.MGg
2025/04/22(火) 21:18:06.20ID:oZoqeEku192渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:18:22.52ID:FtzlabdL 開花楼不味すぎ
193渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:18:38.20ID:xqrV/Hgn >>187
料理経験ゼロの定年ジジイが店開く蕎麦屋ほどは舐められてない
料理経験ゼロの定年ジジイが店開く蕎麦屋ほどは舐められてない
194渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:18:55.17ID:X1c0wOR7 RONJIでてこいやー
195渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:19:01.64ID:Y+2/IvtC 製麵所なんか全国各地にあるのにくだらない
196渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:19:09.12ID:YV5254vi 淡麗系か
197渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:19:08.23ID:m+1X37ZJ マツイは土日のみウェブ予約
198渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:19:08.74ID:SC+pZ/6s 意識高い系ラーメン
199渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:19:09.23ID:ZzuEbAn3 隙あらば大谷ハラスメント
200(ノ∀`)オチャーV ◆OTYA/a.MGg
2025/04/22(火) 21:19:22.51ID:oZoqeEku >>192
あと不死鳥からす超ムカつくw
あと不死鳥からす超ムカつくw
201渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:19:28.12ID:fXalRnQV >>190
都会やろ
都会やろ
202渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:19:33.26ID:zZfRJFr/ 実況民の民度の低さと貧乏さに呆れて一人一人殴り殺したくなる
なんでもたけぇしか言わない頭の悪さ
なんでもたけぇしか言わない頭の悪さ
203渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:19:37.92ID:xqrV/Hgn >>189
そもそもキャッシュが不十分だったんだろう
そもそもキャッシュが不十分だったんだろう
204渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:19:56.15ID:4idwSPbs ホモw
205渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:20:08.00ID:We+hV9In 普段はマスクつけてないだろw
206渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:20:13.41ID:rjJd1f0B ペスト対策やろ
207渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:20:14.41ID:oYFAWrjA 腕組み
208渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:20:14.42ID:SC+pZ/6s 町中華かな?
209渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:20:21.49ID:5eVzHGmt だからそんな名前なんか
210渡る世間は名無しばかり
2025/04/22(火) 21:20:22.28ID:BSLDDNFZ 工場の中、汚くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フィフィ、万博英国館のアフタヌーンティーに苦言「紙コップにティーバッグ」「五千円出してあの内容は残念すぎる」 [ネギうどん★]
- 【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見 [ぐれ★]
- 【東京】「もう新宿に用はない」 立川が今選ばれる理由! 「住みたい街ランキング」急上昇も裏で迫る人口減! この人気は持続可能なのか [ぐれ★]
- 【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点 [ぐれ★]
- 【MLB】オリオールズ・菅野智之 ヤンキース相手に5回無失点の好投! 今季3勝目 自己最多の8奪三振 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 🏡が無い😭
- 【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に😂 [359965264]
- B型作業所辛すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwww
- ジャップ、🐼パンダ0頭の危機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 和歌山「これからどうすれば…」中国「ほしーの?」 [271912485]
- 【特報】中居正広、まさかの反論を公表か [663382246]