X



実況 ◆ TBSテレビ 54734

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 12:42:47.09ID:Mfx1qprm
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54731
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1744618566/
実況 ◆ TBSテレビ 54732
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1744620316/
実況 ◆ TBSテレビ 54733
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1744683045/
2025/04/15(火) 13:15:06.46ID:NZr5flNr
>>384
あいつ、救助費用かなりかかっただろえにな
2025/04/15(火) 13:15:08.40ID:Y9ZWX9LP
逆にこう見ると科学の進化の限界が見えるよな
413渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:15:10.65ID:0yAxIzdK
傘も50年前から変わってないよね
軽くなったぐらいの変化しかなかった
414渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:15:10.78ID:M/ByyD1z
前の万博の三波春夫さんの歌は
万博開催の3年も前から発売されてた
一方コブクロの今回のあれは
前日ぐらいのニュースで初めて聞いた
2025/04/15(火) 13:15:12.34ID:r+sLIpSw
良原安美って同期で一番美人だったけど売れなかったな
2025/04/15(火) 13:15:15.88ID:u5Dom6ZN
昔の万博のほうが夢があるな
417渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:15:20.64ID:8aHP8UrD
>>377
単純計算で新幹線の往復代3万円と宿泊費2万円がの5万がかかる。関東からだと
2025/04/15(火) 13:15:22.25ID:jUG72gjL
招待断った学校は後悔することになる
419渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:15:23.54ID:/foSzibO
だから子供は大阪万博に行ったほうがいいのよ
未来の世界があるから
2025/04/15(火) 13:15:25.85ID:9nUK9/p+
吉原遊郭
2025/04/15(火) 13:15:28.02ID:Z862+abk
年パス買おうかな
422渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:15:29.00ID:xj56BUG2
12日までは開催チケットが4000円なんだって
423渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:15:29.70ID:onyTq/m+
金持ちだけに股を開く売春婦アナ
424渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:15:31.94ID:xBy761o4
>>399
ゲリラ豪雨と海風台風だぞ
425渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:15:32.18ID:IFzipkw+
>>170
共学でも男女別クラスだった時代の山口県立普通高校を卒業された方なんよね

ま、数年後に「共学校で男女別クラスなのはおかしい!」と大学に提出する
レポートに書いたり、彼方此方の方面に根回し開始したアホな大学生が居てなあ(;´Д`)

その御方が東京に来て、今度は小室哲哉を叩いてた頃に、男女別クラス解消と相成った
様じゃがな(;^ω^)
426渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:15:39.40ID:soje4dTM
2025年3月末時点の米国債発行残高は約28兆6000億ドルです。


2025年1月時点のデータによると、中国が保有する米国債は7608億ドルです。
したがって、中国が保有する米国債は米国債全体の約2.66%となります。

2025年1月時点のデータによると、日本が保有する米国債は1兆793億ドルです。
したがって、日本が保有する米国債は米国債全体の約3.77%となります。
427渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:15:42.24ID:rPniMrVR
>>405
デマ報道ってNHKが訴えられてたやつか
428渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:15:48.74ID:mAKsUAo+
こんな万博飯は嫌だ。
駅そば3,850円、PREMIUM重8,800円
https://x.com/hyogodynamic/status/1911340436775678081?s=46

茶碗サイズの駅そば3,850円!
インバウンド価格かよ
2025/04/15(火) 13:15:53.43ID:KPaskCGD
鹿児島から行ったのかボンボンやな
430渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:15:53.66ID:p9jEb6dO
良原穴って別にブサイクってわけでもないのになぜか篠原穴や近藤穴と同じカテゴリに入れられてるよな
2025/04/15(火) 13:15:54.70ID:bh2oYXk7
おれこの時の万博で見事に迷子になったけど
迷子センターに親がいなくなりましたって
ちゃんと言ってジュース飲んで待ってた
2025/04/15(火) 13:15:55.34ID:PF4pIRPC
ジジイ変なフラグを立てるのはやめろ
2025/04/15(火) 13:15:59.07ID:r+sLIpSw
>>409
知らんがどうせお前みたいなキチガイパヨジジイは一生行かないんだからどうでもいいだろうが
434渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:16:00.88ID:gVDrw9X6
>>410
育休で休んでて今月から復活した
テレ東のMCやってる
2025/04/15(火) 13:16:01.27ID:wbKHRBKD
子供の方が行ってるんだろ
2025/04/15(火) 13:16:05.85ID:hR4tUVmx
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1744638684/952-

1970年とひみつ道具の夢

改めて紹介するまでもなく、ドラえもんは、未来から持ってきたひみつ道具によってのび太や周りの登場人物を助けていきます。「どこでもドア」「タケコプター」「タイム風呂敷」「通り抜けフープ」など、有名どころを上げるだけでも骨が折れます(ちなみに道具検索サイトはこちら)。ドアや風呂敷、フラフープなど、日常で使用する道具を軸として、基本的には生活がより楽に、豊かになるためのものとして、道具は位置づけられています。

それは、誌面連載が始まった1970年に開催された大阪万博に託された「夢」と軌を一にしていることは明らかです。例えば日本館で出展された「人間洗濯機」などは、文字通り「人間を選択してくれる機械=超楽なお風呂」として、まさにひみつ道具的な「夢」が提示されていたことを表しています。

この1970年(代)とは、68年に学生闘争が終わり、70年になるとべ平連(ベトナム戦争に反対する「ベトナムに平和を!市民連合」の略称)も市民からの代表制を失い、いわば「政治」から後退した市民が、消費社会の中にあって、自分の生活をよりよくするためにのみ力を割くようになる時代でした。これを「生活保守主義」と呼ぶことがあります。

https://note.com/masanori_tokiwa/n/n222af79366b0
https://x.com/ninofukifukky/status/1777317621714894913
437渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:16:07.27ID:8aHP8UrD
>>411
確かに辛抱の救出費用は数百万円かかったかも
2025/04/15(火) 13:16:13.50ID:EOX5xlxv
この時も行列待ち時間はエグかったと親が言ってた
439渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:16:14.65ID:+oU1gx1u
缶コーヒーは、砂糖摂り過ぎ(糖尿病)のきっかけを作った悪い例だな
440渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:16:17.36ID:cDVN0/N2
>>383
つくば科学博では
未来(2001年)に届ける郵便あったな
441渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:16:18.91ID:LL0II9Oh
>>327
もうすでに周りの経済効果抜群で大阪の税収爆上がりらしいで
少々赤字出しても経済効果がすでに上回っちゃってる
2025/04/15(火) 13:16:21.41ID:Y9ZWX9LP
>>419
だからこそ中学生の子供までは保護者同伴なら入場料無料ぐらいの思い切った事した方がいいと思う
2025/04/15(火) 13:16:24.18ID:1dpiOhr9
エロすぎるだろ
444渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:16:24.21ID:Kw2VhsDT
>>276
そういう意味じゃ毎日ネタを提供してくれるトランプはありがたい存在
斎藤知事なんかずっと同じことをやってたな 間違ってたおねだり疑惑含めて
445渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:16:25.99ID:vTGNApaP
どこが爆発したん?今回はメタンが爆発するんだが
446渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:16:30.11ID:giaLT1GW
もっと若いニットおっぱいを見たいぞ
447渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:16:36.00ID:rPniMrVR
太陽の塔やエッフェル塔みたいに高さのあるシンボルがないと
木のリングなんて足場にしか見えない
448渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:16:37.31ID:6aa0Jyw5
ただし同性にしか使用できず
2025/04/15(火) 13:16:38.76ID:N81tGN8s
安美おっぱいやんか
450渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:16:39.04ID:xfF5hzfG
女さんに使うと逮捕されるAEDwwww
2025/04/15(火) 13:16:39.42ID:hR4tUVmx
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1744504963/460-

ドラえもんは基本主人公の のび太がダメな人間でトラブルを起こしドラえもんが未来で販売されている道具で助ける物語 キテレツは主人公はトラブルを起こさず マスコットポジションのコロ助がトラブルを起こし(コロ助が関与できない学校エピソードではブタゴリラがそれを担当)キテレツが発明品で助ける物語
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14174513104

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1743119996/936-

AI による概要

アニメ「キテレツ大百科」は、フジテレビ系列で放送されました。
2025/04/15(火) 13:16:45.22ID:nKrjptWE
( ゚∀゚)o彡°ニッぱい!ニッぱい!
2025/04/15(火) 13:16:45.28ID:edx1tTx/
雷に打たれても安心
454渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:16:46.69ID:M/ByyD1z
50代の人は
この三波春夫さんの歌を聞くと
ナンデスカマンの歌を思い出す
2025/04/15(火) 13:16:46.91ID:5Ed91gwx
>>416
アポロの実物やらフジパンロボット館やらエキスポランドやら楽しかった
456渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:16:48.69ID:ger8lf5e
>>433
もみ消しに必死だなw
457渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:16:52.58ID:lI0YC+M3
>>434
へー何年見てないや
458渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:00.70ID:gVDrw9X6
車じゃねえ
459渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:01.28ID:tOJKoQ4J
万博じゃなくても広がってたやろこんなもん
460渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:01.57ID:xj56BUG2
パスは最初3万から24000円にプライスダウンしたんだって?
最初に買った人怒らないの?w
2025/04/15(火) 13:17:02.27ID:qxLPsGY2
これは車では無い
462渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:02.87ID:OLEy+NBp
車輪はどこよw
463渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:03.12ID:xBy761o4
車すげええw
2025/04/15(火) 13:17:04.65ID:hlAFDESy
ヘリコプターでは??
465渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:05.17ID:48LeKpRc
マスコミは、場面場面で立ち位置を変えて、いついかなるときも勝てる構成で台本
今日の中核派、金づる引き寄せに比重
2025/04/15(火) 13:17:05.72ID:Y9ZWX9LP
髪びちょびちょになるとハゲが惨めに(´;ω;`)ウゥゥ
2025/04/15(火) 13:17:09.64ID:wbKHRBKD
1人乗りドローン
2025/04/15(火) 13:17:10.43ID:9nUK9/p+
有人ドローン
2025/04/15(火) 13:17:11.11ID:jUG72gjL
しょぼくないよ
470渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:11.46ID:6aa0Jyw5
こんなのが一般道走ってたら、トラックに引っ掛けられて大破しそう
2025/04/15(火) 13:17:12.03ID:YxPjU58E
ドローンやん
2025/04/15(火) 13:17:13.60ID:hR4tUVmx
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1743911985/338-

「SDGs」のロゴに隠されたメッセージ
https://www.savag.net/sdgs/
【新世界秩序】国連が掲げている「SDGs(Sustainable Development Goals)」に含まれた秘密のメッセージ
https://www.gossip-repository.jp/2019/05/24/560/

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1744638684/952-
2025/04/15(火) 13:17:15.56ID:Y7swk9iW
ただのドローンじゃん
まず車とは何か
2025/04/15(火) 13:17:15.70ID:PR7kr1cg
発展途上時の万博と衰退期の万博って分かりやすいな
475渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:17.86ID:QZ9MUvm2
韓国国旗みたいなカラーリングでおしゃれだな
2025/04/15(火) 13:17:18.64ID:0/k3vkLD
ドローン何機だよw
2025/04/15(火) 13:17:21.01ID:XYv0ZOAp
日本で個人旅行が普及するキッカケも大阪万博だったんだよな
478渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:21.60ID:M/ByyD1z
ただの一人乗りヘリじゃん
マッドマックス2であったやつだ
2025/04/15(火) 13:17:23.10ID:SS7Ub2aM
大きいドローン
480渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:23.60ID:aGOtej4M
ファストトラベル開発してよ
481渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:23.86ID:mAKsUAo+
X ↓ ぼったくり?

記事内の駅そば(3850円)の小ささに
ビックリしました。
まさかお茶碗サイズとは
https://x.com/amenikakure/status/1911313785585041666?s=46
482渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:24.09ID:FOkY/gyr
こええw
483渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:24.44ID:fTT53HKZ
車要素どこだよ
2025/04/15(火) 13:17:26.31ID:/iHa1gt5
これじゃない感
485渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:29.05ID:tdrIkFdf
クルマ「ブウウウウウウウウン(プロペラ音)」
486渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:32.68ID:rPniMrVR
なんで空飛ぶ「車」って言うんだ有人ドローンでいいだろ
2025/04/15(火) 13:17:32.78ID:D3ncQtqH
どこが車なん
早く反重力装置作れ
2025/04/15(火) 13:17:33.27ID:OFgpc/tX
>>416
今、夢のあるもの・・・と考えたら
物質転送装置とか反重力装置ぐらいの物が無ければなぁ・・・
489渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:33.41ID:l5+NFy7o
空飛ぶ髭
2025/04/15(火) 13:17:34.19ID:2Y52lc71
こんなんビュンビュン空飛んでたらうるさくてかなわん
2025/04/15(火) 13:17:34.56ID:Y9ZWX9LP
傷も回復するんですね
2025/04/15(火) 13:17:35.17ID:5aVGBOmE
単なる焼き直しばかり
493渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:35.44ID:L8WvsJLm
これも計画では商業飛行してるはずだったんでしょ
2025/04/15(火) 13:17:37.91ID:/IulV10S
>>416
外国人が見れるのだけでも新鮮だったな
2025/04/15(火) 13:17:38.05ID:edx1tTx/
ライト兄弟は1903年に初飛行、1905年に39キロ
リンドバーグは1927年にニューヨーク、パリ間
496渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:38.27ID:0yAxIzdK
あんなの介護施設でもう使ってない?
2025/04/15(火) 13:17:39.33ID:YpEs0bgq
空飛ぶ車じゃなくて、椅子ドローンて感じだな。
498渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:39.67ID:xfF5hzfG
まぁイーロン・マスクのロケットが着陸できるんだから、空飛ぶ自動車も大丈夫だろ
2025/04/15(火) 13:17:41.55ID:hCSgVDQz
お尻の穴も自動で洗えるのかな
2025/04/15(火) 13:17:41.70ID:EOX5xlxv
>>478
ジャイロキャプテンw
501渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:44.94ID:8aHP8UrD
>>428
昨日、太った旅行評論家が食べてた3800円の神戸牛蕎麦は上手そうだったから行って食べたい
2025/04/15(火) 13:17:45.61ID:PF4pIRPC
洗浄中に停電起きたりすると出られなくなって死んだり
2025/04/15(火) 13:17:47.31ID:NDQLpfBP
>>336
IRなんか1兆円以上かけるんだから
そこに赤字分をこっそり移動させればOK
2025/04/15(火) 13:17:47.93ID:qxLPsGY2
マツコ
505渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:48.04ID:FOkY/gyr
マツコ
2025/04/15(火) 13:17:52.83ID:r+sLIpSw
パヨク老害が必死で否定wwww
2025/04/15(火) 13:17:55.56ID:0ObmbI8G
マツコ
508渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:57.01ID:vTGNApaP
ナレに回された小林B
2025/04/15(火) 13:17:58.24ID:wbKHRBKD
とっくに見たことあるネタだな
510渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:58.46ID:CUF+Aj8F
クルマと言うからにはせめて普段は道路を走行できるようにしろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況