X

THE TIME' & THE TIME, 火曜日★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 06:11:52.97ID:yAJ9MWIn0
THE TIME' & THE TIME, 火曜日★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1744657260/
2025/04/15(火) 07:40:38.48ID:EB8kwhIR
告白は面白かった
718渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:40:38.63ID:SPv/sOI7
一時期本屋大賞はおかしなことになってたな
2025/04/15(火) 07:40:38.84ID:7nO2e2mb
部活辞めるってよさん
2025/04/15(火) 07:40:43.22ID:6Jo2wlKX
正欲は面白かったな
2025/04/15(火) 07:40:46.05ID:BSlX2DbO
今日も定時退社でパセオダイゴロー(^ω^ )
2025/04/15(火) 07:40:47.54ID:E2SavKaJ
何一つ知らないな…
2025/04/15(火) 07:40:50.19ID:kcO3CFWg
書店は減っても値段は今1870円とかするんやな(。・_・。)
2025/04/15(火) 07:40:51.23ID:T0zMquXw
大賞だから売れるんだろ
2025/04/15(火) 07:40:53.14ID:rKKs00gf
朝井リョウはべしゃりが面白いからもっとテレビ出ろよ
726渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:40:58.33ID:dd6hWd8I
ていうか小説とか何が面白いの?現実に起きた出来事しか興味のない俺には作り話など理解できんわ
727渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:41:06.60ID:KvP/ADy/
書店員同士って仲悪い印象
2025/04/15(火) 07:41:07.93ID:MiyR3UKh
ラジオライフが大賞だろ普通
729渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:41:10.07ID:llU5RJIF
斉木しげるやん
2025/04/15(火) 07:41:15.69ID:P0DTesal
斉木しげる
2025/04/15(火) 07:41:20.19ID:5PenTINO
>>716
3ページで完結する小説を探そう
2025/04/15(火) 07:41:22.00ID:DaCv7zur
2006年発売 安住紳一郎著「局アナ 安住紳一郎」も本屋大賞(´・ω・`)
2025/04/15(火) 07:41:24.97ID:7nO2e2mb
なんとも下世話な
734渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:41:28.05ID:SPv/sOI7
直木芥川はまた審査基準あるし
2025/04/15(火) 07:41:33.59ID:Q1l5I8VS
>>716
4ページ目から読み始めればいい
2025/04/15(火) 07:41:33.76ID:ORAjQOk1
どこが良い悪いじゃなくて
一番売りたいっていうのは純粋で良いと思う
2025/04/15(火) 07:41:33.79ID:vhCNlSpP
>>681
会話がおしゃれ過ぎて途中で読むの止めたけど全部あんな感じ?
2025/04/15(火) 07:41:34.79ID:hkOf6E2W
該当作なしで値打ちこく直木賞
2025/04/15(火) 07:41:35.24ID:6Fr5g/JI
いうてバイトやろ?
2025/04/15(火) 07:41:51.36ID:U5a16eB7
>>704
オー!ファーザーが好き、映画ならフィッシュストーリー
2025/04/15(火) 07:41:59.80ID:Frn/rhjJ
まともそうな顔して喋るなよ朝井(*´ω`)
2025/04/15(火) 07:42:00.38ID:hCSgVDQz
ヤラセじゃん
2025/04/15(火) 07:42:00.83ID:kcO3CFWg
あんたが大将(。・_・。)
2025/04/15(火) 07:42:06.17ID:WQtc7ndG
芥川賞・直木賞とか作者しか見てなくて書店のこと何も考えてないよ
745渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:42:07.15ID:rfRuF1mA
売れるか売れないかは店員は関係ないだろ
感情的な理由の方が大きいだろうに
746渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:42:13.52ID:Slm04+ME
直木賞芥川賞って年2回発表するよね
747渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:42:13.67ID:iEqt6T0k
アイドル83年組


新人賞
該当者なし
748渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:42:14.26ID:TJloeVc+
直木 芥川は年一でいいだろ 多すぎるんだよ半年に一回は
2025/04/15(火) 07:42:14.63ID:HV2H2noU
宣伝ワロタ
750渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:42:20.70ID:RLx7PdfL
気持ち悪い
書店員が全員死にますように
751渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:42:23.05ID:LBikZxF2
そういう事か
752渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:42:26.04ID:bZ957fvL
どこが熱いんだよ....
ただのプロパガンダやんけ
2025/04/15(火) 07:42:26.46ID:bGUDNZ55
>>656
ダメ人間 鈴井貴之著
2025/04/15(火) 07:42:28.73ID:7WLy7Tws
ただの金儲け
755渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:42:33.44ID:Slm04+ME
>>747
井森美幸
2025/04/15(火) 07:42:35.39ID:B9fUpQ6Z
何か気持ち悪い
2025/04/15(火) 07:42:36.58ID:8VNY4Ssl
自給自足やん
2025/04/15(火) 07:42:41.93ID:yKzS5qWD
>>731,735
大喜利のお題じゃないんよ
2025/04/15(火) 07:42:44.00ID:orMplanL
ちゃんと面白いから審査はしっかりしてるんだな
2025/04/15(火) 07:42:43.96ID:2giJcbk3
熟女
2025/04/15(火) 07:42:45.68ID:U5a16eB7
>>737
まぁあんな感じ、でも伏線回収が結構上手くて関心する読んでて
762渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:42:49.03ID:+Ybd9An4
ジュンク堂だからこんだけ入荷するんだろ…
763渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:42:50.50ID:pHhYwl6Q
なかなかエロそうな書店員さんやねぇ
2025/04/15(火) 07:42:52.64ID:TkN81FJK
ん?ただのマッチポンプ?
100日後に死ぬアレを思い出すわ
2025/04/15(火) 07:42:53.84ID:HV2H2noU
>>331
人口比だと2.5倍くらい
766渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:43:12.46ID:rfRuF1mA
>>744
芥川賞は売れる作品や売りたい作品を選ぶんじゃなかったっけ
767渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:43:15.96ID:+R0XzRkH
芸能人で客寄せしてるあの賞とか思想あふれ出てるあの賞とか
768渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:43:17.97ID:ZqsICvC9
帯まであるんかお察し
769渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:43:18.21ID:KvP/ADy/
街に本を売るお店があった って時代が来るんだろうな
770渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:43:26.42ID:s1EB7JSR
>>750
流石にお前が死ねよ
771渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:43:30.23ID:q/0jwjdv
これやってるのは博報堂なので
772渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:43:33.91ID:bZ957fvL
そもそも店員が読書家じゃねぇだろ
2025/04/15(火) 07:43:37.00ID:6fIUZQNB
三宅さんの話す時に口元しか動かない感じ好き
774渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:43:38.14ID:AoK+SSsx
>>764
100日後に死ぬハニとか
生後一ヶ月の花嫁とか
期間をタイトルにしてる作品はハズレがない
2025/04/15(火) 07:43:43.73ID:U5a16eB7
新堂冬樹の溝鼠を推せよ(`・ω・´)
776渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:43:49.23ID:oW1oJEye
>>725
ラジオは番組持ってたりしたな
2025/04/15(火) 07:43:55.08ID:6EeYxlRf
売り上げ伸びたら還元してやって
778渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:43:59.87ID:dx6VSVCb
20年で進展したんだろうなw
779渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:44:01.33ID:KvP/ADy/
生殖記 手に取れない
2025/04/15(火) 07:44:02.59ID:6Fr5g/JI
バイトだし小金チラつかせたら簡単にノミネート出来そうw
781渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:44:04.26ID:jFxvxViw
ホラー
2025/04/15(火) 07:44:06.49ID:2giJcbk3
あら
2025/04/15(火) 07:44:06.46ID:f3jBG5xM
>>761
そうね。なんかいいわね
784渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:44:13.32ID:KvP/ADy/
あらかわ
2025/04/15(火) 07:44:18.40ID:iXT44Igc
本屋の店員てクセの強い人多そう
786渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:44:18.77ID:pHhYwl6Q
なかなかエロそうな女医さんやねぇ
2025/04/15(火) 07:44:20.73ID:oZVfdpGv
山田のやつはあらすじだけ聞いても全くおもしろそうじゃない
2025/04/15(火) 07:44:25.42ID:fSJUks1k
>>747
該当者がなかったのは金の鳩賞なんだよ
2025/04/15(火) 07:44:26.50ID:qRKn9n0y
中学生ぐらいかと
790渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:44:26.80ID:llU5RJIF
エロそうな女医やね
2025/04/15(火) 07:44:30.00ID:MiyR3UKh
暇な病院だな
2025/04/15(火) 07:44:30.41ID:lxLk3r4U
痩せすぎてて怖い
2025/04/15(火) 07:44:31.12ID:4PkMXqaG
最初から文庫本で出して欲しいよな
794渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:44:31.66ID:jFxvxViw
生き別れの双子か
2025/04/15(火) 07:44:37.24ID:IV/gT6VR
診察されたい
2025/04/15(火) 07:44:39.18ID:Q1l5I8VS
>>769
欲しい本があっても本屋行くと探すのダルいしな・・・Amazonなら秒なのに
店で探すのが好きな人も当然いるだろうけど
797渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:44:40.95ID:UUJTA7ok
子供がいるってことは中出しされたってこと
2025/04/15(火) 07:44:41.31ID:uSBuHtt9
>>769
本って印刷物だったんだ
799渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:44:41.84ID:TJloeVc+
伊藤蘭の娘女優みたいな薄幸顔だわ
800渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:44:56.49ID:fdv5/M0T
まるで他の文学賞がイカサマみたいな言い方だな。
2025/04/15(火) 07:45:00.04ID:7nO2e2mb
下心マンキンすぎて一周回って潔い
802渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:45:02.06ID:dd6hWd8I
そのうち、AIが小説書くようになるのかな
803渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:45:04.02ID:NQ9E9EES
本屋行っても欲しかったの売ってないからAmazonで買うことにみたいなパターン増えたわな
804渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:45:04.57ID:qt7pLjiv
あんまり書店員と感性が合わないんだよなあ。
この賞が悪影響を与えてる面もあるだろ。
805渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:45:05.29ID:Slm04+ME
>>788
技能賞敢闘賞殊勲賞の該当なしもあるよね
806渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:45:10.53ID:bZ957fvL
映像化がゴールって意味わからん
2025/04/15(火) 07:45:13.91ID:hCSgVDQz
映像化がゴールだとおお
808渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:45:15.90ID:tfKKgJVQ
みんな 読んでるのかな?
2025/04/15(火) 07:45:19.74ID:bGUDNZ55
朝っぱらから近くの病院行くからと親戚が来てブチ切れなう(^ω^)
出かける準備中なのに
2025/04/15(火) 07:45:26.65ID:uSBuHtt9
>>768
出版が増産連絡受けた時に付けたんやろ
811渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:45:26.68ID:RR32yiDm
最初の志は良かったけど最近ははなから売れてる本受賞させるだけの体たらくだったじゃん
812渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:45:39.69ID:jFxvxViw
日テレで実写化
2025/04/15(火) 07:45:41.62ID:rKKs00gf
>>769
若者が驚くニンチドショー的番組
婆ちゃんになったホラソがずーっと司会してるんだな
814渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:45:45.71ID:I3wecOh9
Audibleにしてから本が身近になったわ。本屋大賞はほとんど聞いた。面白かったわ
815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/15(火) 07:45:56.54ID:dx6VSVCb
新宿にジュンク堂あるなw
2025/04/15(火) 07:45:59.87ID:2cRFXLNq
>>802
そもそも芥川か直木か忘れたけど文はAIに考えてもらったって作者が言ってたやつがあったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況