X

実況 ◆ TBSテレビ 54727

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:27:53.91ID:jro4i6d/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54724
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1744491460/
実況 ◆ TBSテレビ 54725
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1744518977/
実況 ◆ TBSテレビ 54726
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1744599491/
2025/04/14(月) 13:10:33.68ID:hAEFmHLB
貯金されないところにピンポイントで配ればいい
いつものように皆に配る必要は全くない
565渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:10:33.76ID:zHhSJjZJ
もうなにしても反対w
2025/04/14(月) 13:10:33.74ID:Pxv3xmYz
>>515>>529
税は日本が生み出した付加価値の中からどのくらいの割合で社会投資するかという指標。
国債は日本が将来生み出す付加価値の前借。

中国やアメリカのように経済成長している(付加価値創造が増えている)国が
雪だるま式に債務が増えていても将来の支払いに疑義は持たれないけど、

日本のように少子高齢化によるデフレで内需が縮小している国の国債は
雪だるま式に債務が増えていけば将来の支払いに疑義が持たれ誰も所有しようとしなくなる。(破綻する)

国債を使って付加価値を産まない人たちにお金を配るというMMTをやれば、なおさらに破綻へまっしぐらだよ。
567渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:10:33.80ID:qKhToI13
マイナポイントで配ればいいじゃん
568渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:10:34.64ID:BOt2E4MH
もうダメだこの政府は
2025/04/14(月) 13:10:36.91ID:lYEJHrXq
消費税率下げたら、今までの財政がすべて失敗だったことがバレるからやりたくないんだよな
570渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:10:37.40ID:7yEuRdcu
 



おまえら2ちゃんねるは田崎さんの安倍さんへのヨイショの上手さと世渡り上手に嫉妬で顔真っ赤だぞ?w


 
2025/04/14(月) 13:10:37.82ID:bVjIBSvY
子ども家庭庁を解散すれば
4兆円の予算浮くのに
572渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:10:39.68ID:EJ+0/qeQ
わりと日本人冷静
2025/04/14(月) 13:10:40.27ID:P8tEBCnA
まだこの老害いるのか
574渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:10:40.60ID:qgz2IDbS
貯金する悪人は経済騒ぐなや
2025/04/14(月) 13:10:43.99ID:t7WSOBue
麻生もカネ配っても意味ないだろと抵抗したんだよな
公明党に押し切られた
2025/04/14(月) 13:10:54.27ID:uXxOCzXU
あげる時は一瞬で税金あげるくせに一度も下げた事ねーだろ
577渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:10:54.43ID:CNP4ECP2
>>514
観測気球でお友達に10万配ったら「配るな!」と文句言われ
それじゃやめとこと配らなくても文句言われる
2025/04/14(月) 13:10:56.09ID:oKuBVouQ
そもそも議員数こんなにいらないはず
2025/04/14(月) 13:11:00.63ID:KjB4hF24
やっぱ現金より定額減税毎年してw
580渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:01.54ID:FformUAX
世論調査の電話がかかってくるけど自動音声だからすぐ切っちゃうな
もう詐欺電話が多いのに自動音声じゃダメだろ
581渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:04.84ID:3bVTIfjE
配るなら最初から取るなよ
2025/04/14(月) 13:11:06.73ID:JaN6jva7
>>534
おとなり韓国ですら食い物には消費税かけてない
583渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:09.24ID:al2BkJ8q
米5kgが5千円近い。クソ自民死ねよ
584渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:09.31ID:oSS1hdj6
ベーシックインカムやろうぜ月15万でいいよ
585渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:09.38ID:Y0SWnFrr
去年から年金暮らしのためか、定額減税5万円とか、貰っていない俺w 引っ越したからかな?
2025/04/14(月) 13:11:09.33ID:KD4PlFtI
お金ばらまきの前澤さん「政府はお金ばら撒かないほうが。。。4万円支給案に難色」 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744363478/
587渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:09.76ID:+TWZwq4j
恵のせいで給付がなくなっちゃうんですか?恵みのせいで
588渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:10.55ID:P8/VWG87
時間掛かってもいいから消費税減税で
2025/04/14(月) 13:11:12.67ID:uFIpiEZj
現金給付なんて貧困層しか使わないよ
コロナの時もそうだけど大半は貯蓄か投資に回す
2025/04/14(月) 13:11:13.79ID:1t7MEd9c
じゃあ年内5万給付して来年減税しろって思うけど絶対しないよな(´・ω・`)
2025/04/14(月) 13:11:15.04ID:cpiGFwgx
こうなるの明らかだったんだから早く議論すればいいだけだろw
2025/04/14(月) 13:11:17.21ID:9X3419T8
減税の方が金かかる
長期に及ぶし、いいことない
593渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:26.93ID:w7/0Fiko
そもそも国民が10万貰うてコト自体間違いだろ
納めた税金返すだけだろ
くだらない
2025/04/14(月) 13:11:30.70ID:lYEJHrXq
今まで散々待たされてい?から、減税に1年くらいかかるのは気にならないよ
2025/04/14(月) 13:11:31.82ID:kHyuxL3k
バカな国民なら金配っときゃ喜ぶだろって国民馬鹿にしてるのが丸わかり
2025/04/14(月) 13:11:32.37ID:LWBSZx/p
>>563
所得がないから所得税いくらでも上げてええで
2025/04/14(月) 13:11:34.29ID:uFIpiEZj
マイナンバーカードの口座のみに給付すればいい
2025/04/14(月) 13:11:37.59ID:8U2svlBJ
毎月5万なら大賛成するわ
2025/04/14(月) 13:11:38.58ID:fH2VpMUm
貯蓄(ちなみに税金支払用や借金返済用も経済が回らないので同様の扱い)
2025/04/14(月) 13:11:40.12ID:/jzrQpHk
商品券じゃダメなんですか
2025/04/14(月) 13:11:40.35ID:uCYLOJI9
減税も別に時間かからんじゃん
それぬらい待つわ
2025/04/14(月) 13:11:40.46ID:0in/XjGo
この時代この時期に石焼き芋屋の音が聞こえる…
2025/04/14(月) 13:11:41.66ID:CsBYn13N
給付だな(´・ω・`)
604渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:42.80ID:oQXoTmXb
>>578
議員よりも公務員の方が問題だろう人数が全然、違う
2025/04/14(月) 13:11:44.70ID:lTa098yl
パチンコと競馬に散財や
606渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:46.67ID:asJU211j
5万で喜ぶ乞食国民
607渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:46.78ID:/HjJeC5L
マイナンバーカードは狙われている
2025/04/14(月) 13:11:48.50ID:wVA1jB8p
マイナンバーに銀行紐付けたっけか?
609渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:51.18ID:8DO2zGdl
何だこのアホは
610渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:52.17ID:GJO9bjMh
商品券やめろおおおお
2025/04/14(月) 13:11:53.90ID:1t7MEd9c
商品券も印刷代無駄になるって言われるけどな
612渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:54.16ID:EJ+0/qeQ
子ども家庭庁の予算の殆どは子供手当的なものと学費無償化の金、保育所の環境整備の金だから
子ども家庭庁廃止してその歳出自体を止めると、それらがなくなる
2025/04/14(月) 13:11:54.61ID:+DpWT2Uz
お肉券とか言ってたなぁ
614渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:56.88ID:MPx9ibmB
面倒だからSwitch2給付してくれ
2025/04/14(月) 13:11:57.34ID:anEaA7fM
それじゃパヨさんたちは返納したばかりのマイナカードまた申請しなきゃならないじゃないですか
616渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:00.03ID:FformUAX
>>582
広く薄くが何%までのことなんだろうね
617渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:01.13ID:msaekkqD
>>550
あぶく銭の感覚もあるから風俗で使い切ってコロナ爆発を引き起こしたね
2025/04/14(月) 13:12:02.46ID:nvNqGspr
ガソリンは要らない
2025/04/14(月) 13:12:03.53ID:Pxv3xmYz
>>534>>582
消費税の良いところは、社会保障が最も必要となる不況時にも

社会保障の源泉となる税収がそれほど落ちないこと。

なぜ税収が落ちないかと言えば、食品や生活必需品に課税しているから。

景気対策に消費税を減税するのなら、食品や生活必需品の税率を上げ、嗜好品の消費税を下げるべきだよ。
2025/04/14(月) 13:12:06.41ID:3URNHbjm
お米券だな(´・ω・`)
2025/04/14(月) 13:12:06.47ID:lYEJHrXq
>>600
公明党乙
622渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:09.83ID:pfyxgFuL
ガソリンはダメだろ
車持ってない家も多いんだし
623渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:11.88ID:3eBNSAbr
アメリカのこれよ、そりゃ生産性が無い連中に配っても無駄になるだけ。アメリカみたいに金持ち優遇すれば経済規模は爆上げする、日本もそうなりゃ楽なのにね
624渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:12.38ID:OoBSxHIt
消費税5%にしろ石破
2025/04/14(月) 13:12:12.84ID:KD4PlFtI
日本は議員数多すぎ、減税と共に議員数も削減しないと
2025/04/14(月) 13:12:15.64ID:GUD7XDkQ
そして自動車税がまたやってくるwww
2025/04/14(月) 13:12:16.29ID:oKuBVouQ
商品券?中抜きじゃん、、わざと手間かけてムカつく
628渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:16.82ID:ToWp5MBP
つい先日切手を新料金のに交換したばかりなのに
消費税変わったらまた買い替えが必要になるんか
2025/04/14(月) 13:12:17.36ID:mfSRcGaU
ばら撒きと減税両方やれや (´・ω・`)
2025/04/14(月) 13:12:21.11ID:alNEtB81
旅行者から取るなら消費税のほうがてがるだな
2025/04/14(月) 13:12:21.17ID:KjB4hF24
>>585
年金事務所に聞いたら良かったのにw
632渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:21.23ID:BOt2E4MH
大麻と覚せい剤なら現物給付
633渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:22.68ID:n1Xz1F0/
(;・∀・)貯金に回すほど余裕がある国民状態なら給付必要ないやんw
2025/04/14(月) 13:12:23.62ID:XA3cfvDi
今やるのはあきらかにバラマキだろ
なに言ってんだこいつら
635渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:24.54ID:znx71BI0
たった5万円より消費減税の方が圧倒的に得やろ
トータルでは圧倒的な差や
だから自民党と財務省は抵抗してるんやで
2025/04/14(月) 13:12:26.27ID:t7WSOBue
>>577
自民党はそもそも現金給付なんて言ってなくて否定までしてたのに
既成事実みたいに報じることで、配ろうとやめようと批判できる状況を作った
2025/04/14(月) 13:12:26.46ID:0r5RtgCX
Switch2買うからお金ちょーだい
2025/04/14(月) 13:12:27.80ID:9X3419T8
>>589
投資に回るのは良い事
政府は投資似回すように努力して欲しい
2025/04/14(月) 13:12:28.37ID:uCYLOJI9
そう
何のための軽減税込だよ
640渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:28.59ID:3iPTpwcx
アホか 現金一択やろ
商品券とか利権チューチューかよ
641渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:28.95ID:rUw5W+NX
>>584
消費税は80%になりますが。
2025/04/14(月) 13:12:31.15ID:TLtSMBsU
お金バラまくとインフレにならないの?(´・ω・`)
2025/04/14(月) 13:12:38.78ID:cecNbUnK
車を現物でくれや
644渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:41.53ID:oz2WZeyj
八代、鋭い!
645渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:41.85ID:Btw/zWKD
>>622
おまえが食ってるものどうやって運んでるか知ってる?
2025/04/14(月) 13:12:42.68ID:TFCzrCnI
石破が国民にまで商品券配ったらギャグだろ
647渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:44.84ID:hPmnpyJZ
>>492
ははは、こやつめ!
2025/04/14(月) 13:12:45.05ID:Pxv3xmYz
社会保障費を削減しないと軽減税率は下げられないよ
649渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:45.33ID:EJ+0/qeQ
そりゃ税率自体が低過ぎるからだよ

消費税の基本税率が15〜20%とかまで上がった段階での話だ
2025/04/14(月) 13:12:48.20ID:XA3cfvDi
いやいや本当にコイツラは石破には温いよね
2025/04/14(月) 13:12:48.41ID:tTH9cajd
お米の現物支給だな
652渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:48.79ID:w7/0Fiko
やっぱお肉券だな
お米券も
653渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:49.51ID:BlwPZ+cN
借金キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
654渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:54.30ID:FformUAX
少なくとも今回はマイナンバーに紐づけしてる口座に自動的に入金にしろよ
マイナンバーを使わせないと
もってない人はそういう信念なんだるが5万ぐらいいらないんだろw
655渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:57.95ID:oSS1hdj6
せめて、三大ライフラインを非課税にしろよ
656渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:13:00.06ID:kczwXkEh
貯金する奴がいていいんだよ
その方が物価抑制に丁度いいんだわ、
657渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:13:01.48ID:b8uZrRHR
マイナカードとか嘘つくなよ
最初の10万の時に口座紐付け完了してんだよな
2025/04/14(月) 13:13:01.49ID:tqJru3z2
子育て給付もそれなのに
2025/04/14(月) 13:13:01.66ID:fH2VpMUm
>>550
借金と税金で使い切ったよ
2025/04/14(月) 13:13:07.12ID:KD4PlFtI
おめこ券
661渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:13:07.53ID:GJO9bjMh
>>627
小池百合子の得意技
2025/04/14(月) 13:13:08.50ID:USNfpIRQ
皆で足の引っ張り合いをして、皆で一緒に堕ちて行って、皆で平等に損をする
実に日本人らしい始末になったじゃないか
日本史の教科書を適当に開いたら似たような事例がどこにでも載っていそうだよ
2025/04/14(月) 13:13:14.58ID:9X3419T8
デメリットの方が大きいならどっちもやるな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況