X



実況 ◆ TBSテレビ 54727

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:27:53.91ID:jro4i6d/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54724
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1744491460/
実況 ◆ TBSテレビ 54725
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1744518977/
実況 ◆ TBSテレビ 54726
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1744599491/
2渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:28:30.88ID:7yEuRdcu
LOVE❤



おまえらキャハ~軽薄ひるおびがすっかり万博万歳に寝返って顔真っ赤?w



LOVE❤
2025/04/14(月) 12:29:15.55ID:7FhvOq/3
橋下徹氏 大阪の旧遊郭街・飛田新地組合の顧問弁護士だった
https://www.news-postseven.com/archives/20111125_71858.html?DETAIL

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742696558/97-

【2020年読まれた記事】吉村洋文知事に「武富士」の盗聴犯罪を隠蔽するスラップ訴訟の代理人の過去! 盗聴被害者のジャーナリストが語る不法な訴訟の全貌
https://lite-ra.com/i/2020/12/2020-1.html
2025/04/14(月) 12:29:41.57ID:7FhvOq/3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1736030232/780-

菅直人内閣総理大臣とジョージ・ソロス氏との会談に関する質問主意書
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/177/syuh/s177054.htm
著名投資家ジョージ・ソロス氏の投 資アドバイザーを務めた経歴を持つフジマキ・ジャパン代表取締役の藤 巻健史氏〔63)が10日午後、国会内で記者会見し、7月の参院選比例代 表に日本維新の会から出馬する意向を表明した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2013-06-10/MO5GEW6JTSEG01

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714344220/242-

【髙山正之・馬渕睦夫】トランプ失脚運動の元凶はジョージ・ソロス
https://web-willmagazine.com/international/cRDtM
2025/04/14(月) 12:30:01.56ID:7FhvOq/3
https://pbs.twimg.com/media/GQILUtJaMAABB2V?format=jpg
https://x.com/freeman_gosaiji/status/1802015255448690767
2025/04/14(月) 12:30:44.76ID:7FhvOq/3
1970年とひみつ道具の夢

改めて紹介するまでもなく、ドラえもんは、未来から持ってきたひみつ道具によってのび太や周りの登場人物を助けていきます。「どこでもドア」「タケコプター」「タイム風呂敷」「通り抜けフープ」など、有名どころを上げるだけでも骨が折れます(ちなみに道具検索サイトはこちら)。ドアや風呂敷、フラフープなど、日常で使用する道具を軸として、基本的には生活がより楽に、豊かになるためのものとして、道具は位置づけられています。

それは、誌面連載が始まった1970年に開催された大阪万博に託された「夢」と軌を一にしていることは明らかです。例えば日本館で出展された「人間洗濯機」などは、文字通り「人間を選択してくれる機械=超楽なお風呂」として、まさにひみつ道具的な「夢」が提示されていたことを表しています。

この1970年(代)とは、68年に学生闘争が終わり、70年になるとべ平連(ベトナム戦争に反対する「ベトナムに平和を!市民連合」の略称)も市民からの代表制を失い、いわば「政治」から後退した市民が、消費社会の中にあって、自分の生活をよりよくするためにのみ力を割くようになる時代でした。これを「生活保守主義」と呼ぶことがあります。

https://note.com/masanori_tokiwa/n/n222af79366b0
https://x.com/ninofukifukky/status/1777317621714894913
2025/04/14(月) 12:30:52.24ID:7FhvOq/3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1744504963/460-

ドラえもんは基本主人公の のび太がダメな人間でトラブルを起こしドラえもんが未来で販売されている道具で助ける物語 キテレツは主人公はトラブルを起こさず マスコットポジションのコロ助がトラブルを起こし(コロ助が関与できない学校エピソードではブタゴリラがそれを担当)キテレツが発明品で助ける物語
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14174513104

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1743119996/936-

AI による概要

アニメ「キテレツ大百科」は、フジテレビ系列で放送されました。
2025/04/14(月) 12:31:01.24ID:Z06Hnbxh
幼稚園児にやったらちゃんとできるんかね
9渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:31:07.88ID:gwDgleLl
↓ハゲが
10渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:31:09.19ID:/tW+W3OH
ここ人気すぎてなあ
2025/04/14(月) 12:31:12.22ID:FzTbmMed
お前らには必要ないサンプル
2025/04/14(月) 12:31:21.85ID:P609N/zr
なんか髪の毛に恨みでもあんのか?
2025/04/14(月) 12:31:27.07ID:AhYLeoBD
薬物検査か
2025/04/14(月) 12:31:33.20ID:1t7MEd9c
結局さあどこに行くかじゃなくて誰と行くかが大事だよね(´・ω・`)
15渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:31:43.24ID:kczwXkEh
想像してたよりくだらねぇ…
16渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:31:47.03ID:hPmnpyJZ
データからの自動生成で作り込みが出来ないから仕方ないけど
CGモデルがかなり甘いな
一昔前のゲームのCGモデルだな
2025/04/14(月) 12:31:55.32ID:cpiGFwgx
これ万国博覧会に出すものとして適当なんだろうか・・
2025/04/14(月) 12:31:55.46ID:PkhC0/eN
例のメタンガスは大丈夫なのか
爆発の心配はないのか
19渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:32:07.53ID:BOt2E4MH
死んでますww
2025/04/14(月) 12:32:08.80ID:FzTbmMed
高齢者がやってどうなるか
それが見たいよな
2025/04/14(月) 12:32:11.36ID:73k/jPWY
別に万博じゃなくて梅田か難波に設置したらいいのに
2025/04/14(月) 12:32:19.04ID:5gCXBTr5
三上さんの前で笑えないよ志らく
23渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:32:21.62ID:ErzhuxWB
行くメリットがわからない
24渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:32:27.24ID:YZ8dvecl
スマホ芸人
25渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:32:38.72ID:hPmnpyJZ
俺も志らくと一緒
ガイコツ出てきて死んでますって表示されるわw
26渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:32:39.53ID:05weS08C
若い人の生体データは日本が中国の属国になったときに役に立つだろうな。ウィグル臓器と日本臓器が選べるようになる
2025/04/14(月) 12:32:41.09ID:KdqwYVL6
飯田さんショック受けてるのか支えなきゃ
2025/04/14(月) 12:32:43.79ID:DLvobFcC
>>23
損得じゃない
2025/04/14(月) 12:32:50.26ID:8pcg270w
飯田さん若いな
2025/04/14(月) 12:32:57.07ID:tx2u25PB
こんなとこ誰が行くかよ
2025/04/14(月) 12:33:07.85ID:FzTbmMed
癌やな
2025/04/14(月) 12:33:09.87ID:5gCXBTr5
痩せてるやんw
33渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:33:14.00ID:nrfpxAY6
イケメンになった
2025/04/14(月) 12:33:14.31ID:cpiGFwgx
別人w
2025/04/14(月) 12:33:17.86ID:73k/jPWY
糖尿病で痩せたな
36渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:33:23.10ID:YZ8dvecl
ハゲてないんか
37渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:33:24.03ID:7l1rf6Kt
きもっ(´・ω・`)
38渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:33:29.60ID:L101RGHB
糖尿病で痩せてます
2025/04/14(月) 12:33:31.79ID:KdqwYVL6
つくば万博は学校の含め3回行ったな
40渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:33:33.70ID:ErzhuxWB
>>28
ワールドカップとかで騒ぐ人乙
2025/04/14(月) 12:33:33.88ID:DLvobFcC
>>26
あれぐらいのデータなら防犯カメラからとれる
2025/04/14(月) 12:33:34.99ID:KCwyS6np
んなあほか
43渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:33:36.76ID:BOt2E4MH
突っ込む三上さんwww
2025/04/14(月) 12:33:40.36ID:GsaeBmVq
鳥海さん、まさかの年下だったw
2025/04/14(月) 12:33:45.48ID:tQYuJXOX
衰弱した病人の顔だろこれwww
46渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:33:50.93ID:kczwXkEh
>>20

90歳にやってほしいな
2025/04/14(月) 12:33:50.97ID:pv3EInMX
男みんなこの髪型になってないか?
48渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:33:51.68ID:gysRkgaY
80のジジイにやらせたらどうなるん?
49渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:33:53.09ID:ECzOGNUB
宮本亜門ブッキングww
50渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:33:53.19ID:k9cc1HbJ
ナンバーワンってしょぼすぎるだろ
2025/04/14(月) 12:33:55.08ID:P609N/zr
ここでNo1か...
2025/04/14(月) 12:33:59.80ID:8pcg270w
飯塚じゃねーか
53渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:34:07.11ID:hPmnpyJZ
鳥海46とか嘘やろ…
貫禄ありすぎててっきり50代中盤だとばかり
2025/04/14(月) 12:34:19.20ID:KdqwYVL6
鳥海さん痩せて増毛してるのか
2025/04/14(月) 12:34:21.59ID:TLtSMBsU
鳥海はまず痩せろよ
2025/04/14(月) 12:34:27.62ID:7FhvOq/3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1720311889/425-

 2013年8月30日のこと。ロッテ本拠地の始球式でマウンドから投じると、ビジョンに「135キロ」の表示。これを見た元選手の球団関係者は「兆治さんも大人になったよ。前は『140キロにしてくれ』と言っていたんだから」と苦笑したもの。さすがに球威を維持するのは難しかったことから、このときはあらかじめ球団側にいい数字が出るように調整を頼んでいたそうで、実際は120キロ後半だった。それでも60代でそれだけの球速が出れば十分だが、イメージを崩したくなかったのだろう。
https://www.zakzak.co.jp/article/20221113-ULJQH7O3AJIPHEWTTGXHOBRGZM/

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1718316576/183-196

ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/335285

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1731594417/259-
57渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:34:59.00ID:9FnB62wv
ギャラクシアン3みたいなのはないのか
2025/04/14(月) 12:35:04.97ID:5gCXBTr5
インド館の予約は
59渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:35:11.61ID:CNP4ECP2
恵「25年後の飯田さんは一体何歳になってるんでしょうね?」
八代「飯田さんは今◯◯歳だから25年後は△△歳ですね」

どんなネタにも食らいつける八代
2025/04/14(月) 12:35:16.79ID:TLtSMBsU
血圧高そうな顔してるなぁ
今のままだと長生き無理だよ
2025/04/14(月) 12:35:35.64ID:MnOTZcCQ
こっちか
62渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:35:36.70ID:jQzkpi0V
信用できないのがよくわかった
63渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:35:49.87ID:Q22AqaUs
万博大失敗の予感しかしない
2025/04/14(月) 12:35:54.37ID:KdqwYVL6
>>59
自分で言ってたから
2025/04/14(月) 12:36:03.30ID:GUD7XDkQ
ヤニカスはまず喫煙ルームを探します
2025/04/14(月) 12:36:27.78ID:7FhvOq/3
【2025年】未来の顔・老け顔アプリおすすめランキングTOP7
https://app-liv.jp/hobbies/images/3654/
2025/04/14(月) 12:36:52.13ID:DLvobFcC
>>63
橋でつながってるだけの島
怖くて行けない
68渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:36:54.09ID:05weS08C
3850円

ttps://pbs.twimg.com/media/GoZZwjOWYAA9ZvR?format=jpg&name=medium
2025/04/14(月) 12:37:14.26ID:DLvobFcC
>>68
wwww
70渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:37:18.23ID:ECzOGNUB
いま 飯田さんが 自分の娘でいてもおかしくない年齢だと気付いた。(´・ω・`)
2025/04/14(月) 12:37:31.18ID:8pcg270w
もしかして誰が行くの失敗しろって少数派なんじゃね
72渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:37:43.16ID:7l1rf6Kt
食ってばっかり(´・ω・`)
2025/04/14(月) 12:37:47.67ID:FzTbmMed
糞高いな
万博価格か
2025/04/14(月) 12:37:57.29ID:FIbe0aI0
鳥海早く食い過ぎて倒れて二度とテレビに出れなくなればいいのになあ(´・ω・`)
2025/04/14(月) 12:38:01.90ID:jKFkCNmc
でぶぅ
76渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:38:05.31ID:c95u36oO
食べてばっかで何も観てないのわろたw
2025/04/14(月) 12:38:09.45ID:FzTbmMed
700円のクロワッサン
2025/04/14(月) 12:38:11.34ID:E23Yzc4H
まじで不快な豚やな(´・ω・`)
79渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:38:12.05ID:FformUAX
それだけ食べるならファミマのおにぎりはいらないやん
2025/04/14(月) 12:38:13.70ID:g9MKLYJN
糖尿病でげっそりしてる可能性はある
81渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:38:19.53ID:jQzkpi0V
25年後生きてないだろ
2025/04/14(月) 12:38:25.21ID:5gCXBTr5
食うの早いなw
2025/04/14(月) 12:38:33.39ID:cpiGFwgx
また食ってるw
84渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:38:34.07ID:gxQNs4up
研究費で落とす豚
2025/04/14(月) 12:38:36.79ID:TLtSMBsU
何回やるんだ
86渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:38:38.29ID:FformUAX
赤いビニールテープが巻いてるみたい
2025/04/14(月) 12:38:38.72ID:/tu76nWr
万博内での決算は全部指紋か顔認証でできるようにしたらよかったのに
88渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:38:51.38ID:hPmnpyJZ
食い過ぎやろ!
2025/04/14(月) 12:38:56.22ID:8pcg270w
こんな食っちゃ寝してたら25年後はないでしょ
2025/04/14(月) 12:38:58.82ID:9iPtPWtE
4000円のそばwそばwそばw
2025/04/14(月) 12:39:09.03ID:g9MKLYJN
三上のほうが勝ち組だった
2025/04/14(月) 12:39:16.58ID:5gCXBTr5
ブラックジャックもいっちょ噛み
93渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:39:19.21ID:FformUAX
>>87
チケット購入時に個人情報を外国に売るような契約なのに?
94渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:39:23.01ID:7l1rf6Kt
飛っ子?(´・ω・`)
2025/04/14(月) 12:39:32.59ID:FzTbmMed
チャーハン定食高いわ
2025/04/14(月) 12:39:36.67ID:73k/jPWY
スープはついてるの?
2025/04/14(月) 12:39:36.70ID:8pcg270w
ヴィィィィン
98渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:39:38.49ID:sfEH3bZZ
明日は日本以外の特集を連日お伝えします
99渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:39:45.90ID:Q22AqaUs
メタンガス大丈夫なのか?
爆発したら大変なのに
2025/04/14(月) 12:39:53.04ID:5gCXBTr5
定食になってない
101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:40:02.21ID:FformUAX
チャーハンは1600円なら観光地価格と思えば高いと思わないな
2025/04/14(月) 12:40:05.70ID:ILswjQxo
チャーハン値段は低いかもだけどCP悪いだろ
103渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:40:05.79ID:EMUoh8rY
長田さんに握らせたい
2025/04/14(月) 12:40:16.65ID:cpiGFwgx
究極の値段!
105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:40:18.78ID:7l1rf6Kt
絶対変なとこに当てるだろそんなもんw(´・ω・`)
2025/04/14(月) 12:40:21.68ID:/tu76nWr
>>93
それは馬鹿としか思えん
2025/04/14(月) 12:40:25.81ID:o0j+BSH8
輪島塗の椀付きなら安いな
2025/04/14(月) 12:40:34.52ID:g9MKLYJN
姫路のえきそば自体が微妙な食い物なのに
2025/04/14(月) 12:40:38.39ID:55IMnTLa
まねきに高級なイメージは無い
2025/04/14(月) 12:40:47.81ID:cpiGFwgx
また食ってるw
2025/04/14(月) 12:40:49.98ID:FzTbmMed
糖尿病で氏ね(・ω・`)
2025/04/14(月) 12:40:51.00ID:9iPtPWtE
やっぱりテレビ局は万博気運を盛り上げないと、後でお尻にムチでも打たれるんだろうな〜
113渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:40:55.23ID:c95u36oO
お椀貰えるの?
2025/04/14(月) 12:40:57.31ID:5gCXBTr5
麺が中華麺なんだろ
115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:41:02.03ID:FformUAX
至高のえきそばが食べたい
116渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:41:02.71ID:TxXEQWdW
ちっさ
2025/04/14(月) 12:41:04.50ID:Z06Hnbxh
共食いかな?
118渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:41:07.07ID:hPmnpyJZ
漆塗りの御椀関係ないだろ
くれるならわかるが
2025/04/14(月) 12:41:09.88ID:FzTbmMed
こんな少量で3800円
120渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:41:14.47ID:Q22AqaUs
関西では万博盛り上がっているかもしれないが、
関東では全然盛り上がっていないね
2025/04/14(月) 12:41:15.33ID:5gCXBTr5
丼小さいな
122渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:41:15.53ID:gM91gNEJ
いいものばっか集めたもんより安くて沢山の方がいいよ
2025/04/14(月) 12:41:18.38ID:D6QKkdra
たっかこんなものよく食えるな
2025/04/14(月) 12:41:20.82ID:E23Yzc4H
この豚いつも食ってるな
125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:41:21.75ID:Z1OOAsls
たかい
2025/04/14(月) 12:41:23.07ID:g9MKLYJN
ラーメンの麺だから
2025/04/14(月) 12:41:25.87ID:o0j+BSH8
そばじゃねぇじゃん
2025/04/14(月) 12:41:27.29ID:rfRWgY+i
みんなが楽しそうにしてる時、志らくは必ず不機嫌な顔してるよな
結局、大して面白いこと言わないのに
129渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:41:27.52ID:TxXEQWdW
ラーメンじゃん
2025/04/14(月) 12:41:29.47ID:Z06Hnbxh
>>119
マジで高
131渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:41:31.36ID:7l1rf6Kt
まずそ(´・ω・`)
2025/04/14(月) 12:41:32.09ID:TLtSMBsU
中華そばなの?(´・ω・`)
2025/04/14(月) 12:41:34.71ID:z+N6l20T
こんなの4000円かよドブ金
2025/04/14(月) 12:41:35.77ID:ErzhuxWB
ネット決済妄信してるバカが多い
135渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:41:36.16ID:FformUAX
ホルモン焼きうどん出せばいいのに
2025/04/14(月) 12:41:36.70ID:eW7b7gS5
コイツ死に急いでるやんけw
2025/04/14(月) 12:41:37.29ID:gs4+STCs
鳥海さんオススメってことはこれ食べると太るのか
2025/04/14(月) 12:41:39.28ID:pv3EInMX
中華そばやん
139渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:41:42.13ID:Z1OOAsls
普通に神戸牛の焼き肉食ったほうがいい
2025/04/14(月) 12:41:49.11ID:QVD2+tCU
茶碗代も入ってるのか(´・ω・`)
2025/04/14(月) 12:41:51.10ID:8pcg270w
鳥海「そばに合わない」
2025/04/14(月) 12:41:55.46ID:o0j+BSH8
そばより安い中華麺
2025/04/14(月) 12:41:55.66ID:0oHiYZM+
これXにも写真が上がってたけど小さいんだ
144渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:41:56.18ID:kczwXkEh
大失敗確定だろ
2025/04/14(月) 12:42:00.75ID:FzTbmMed
蕎麦って
蕎麦粉は使ってないな
2025/04/14(月) 12:42:00.83ID:GUD7XDkQ
我、本日のランチチャルメラなり
2025/04/14(月) 12:42:05.68ID:DLvobFcC
>>111
81歳はさっきみたいにならないな
2025/04/14(月) 12:42:06.61ID:5gCXBTr5
典型的なデブの思考回路やな
149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:42:07.53ID:gM91gNEJ
このBGM
2025/04/14(月) 12:42:10.79ID:cpiGFwgx
金払って食おうとは絶対に思わん
2025/04/14(月) 12:42:12.64ID:kC14r5sv
航空の専門家だろ
ラーメンとか関係なくね
2025/04/14(月) 12:42:16.81ID:g9MKLYJN
まねきのえきそばはそばつゆに中華麺だよ
153渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:42:18.38ID:Q22AqaUs
関東からわざわざ万博見に大阪に行く気がしないな。
万博行く位ならUSJに行くわ
2025/04/14(月) 12:42:23.83ID:0oHiYZM+
こんなので3800円も取るんだと思っちゃった
2025/04/14(月) 12:42:41.77ID:5gCXBTr5
元も子もない
2025/04/14(月) 12:42:57.29ID:ErzhuxWB
暖かいソバはザルしか食べた事無い
2025/04/14(月) 12:43:05.35ID:pv3EInMX
くら寿司の海外メニュー食べてみたい
158渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:43:07.23ID:FformUAX
なぜ回転すしなんだよ
って外国人は回転してた方が喜ぶのかな?
2025/04/14(月) 12:43:07.89ID:tQYuJXOX
寿司パビリオン作れよ
160渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:43:08.68ID:7l1rf6Kt
どっちも出店してるんか(´・ω・`)
2025/04/14(月) 12:43:10.16ID:DLvobFcC
ブルーインパルスはいつ?
2025/04/14(月) 12:43:19.83ID:cpiGFwgx
万博に来て回転ずし食ってどうすんだよ・・
163渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:43:26.77ID:jQzkpi0V
飯で並んでたら何しに行ったかわからんな
164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:43:28.14ID:wQcPC4tP
誰が3千円超えの駅そば食べたいんだよ…
って思ったけど何か普通に売れてそうで震える
2025/04/14(月) 12:43:28.27ID:8pcg270w
こんなとこ行ってなんでスシローくら寿司食わなあかんねん
166渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:43:32.22ID:Q22AqaUs
普通に神戸に行って神戸牛のステーキ食ったほうがいいわ
2025/04/14(月) 12:43:43.88ID:73k/jPWY
あら
2025/04/14(月) 12:43:45.16ID:TLtSMBsU
やすーい
169渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:43:46.11ID:Z1OOAsls
ぶっさ
2025/04/14(月) 12:43:54.79ID:cCb+LFeP
>>161
キャンセルw
2025/04/14(月) 12:43:57.31ID:FzTbmMed
172渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:43:59.42ID:7l1rf6Kt
竹(´・ω・`)
173渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:44:01.82ID:FformUAX
>>164
せっかく来たから食べてみるかって人はそこそこいそう
2025/04/14(月) 12:44:04.49ID:5gCXBTr5
安いやんケケ
2025/04/14(月) 12:44:06.95ID:73k/jPWY
寿司違うやん
176渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:44:10.85ID:gM91gNEJ
3桁
177渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:44:12.95ID:hPmnpyJZ
好きではないw
178渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:44:14.30ID:qGIHVHnX
リング穴
2025/04/14(月) 12:44:23.27ID:tQYuJXOX
毛毛
180渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:44:24.75ID:wQcPC4tP
せっかくだしこういう海外の珍しい料理とか食いたいよな
181渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:44:31.06ID:hPmnpyJZ
寿司ではない
2025/04/14(月) 12:44:33.73ID:pv3EInMX
海外メニューは全品300円
2025/04/14(月) 12:44:36.14ID:FzTbmMed
>>175
それなw
2025/04/14(月) 12:44:40.71ID:9iPtPWtE
万博の帰りにすき家に寄って、「やっぱりこれよね」って言うんだろうなw
185渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:44:57.42ID:FformUAX
自動寿司握りにネタを乗せてるだけの鮨に込められた思いと言われても
2025/04/14(月) 12:44:59.68ID:FzTbmMed
回転させるな
また変な奴が悪戯するだろ
2025/04/14(月) 12:45:02.31ID:vVyXxwtD
上級はこんな事やって遊んでるんだ
2025/04/14(月) 12:45:07.53ID:8pcg270w
志らくは早く文句言いたそう
2025/04/14(月) 12:45:10.52ID:cpiGFwgx
見れば見るほど万博の酷さしか見えてこない
2025/04/14(月) 12:45:13.52ID:O/XVsCXb
竹中パビリオン
2025/04/14(月) 12:45:18.29ID:5gCXBTr5
床並花
192渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:45:28.12ID:FformUAX
>>184
そして あ~やっぱり家が一番!!
193渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:45:34.85ID:1KpGwZA7
今時何でキャッシュレスなのwwwwww
今の時代は現金決済だろ
現金払いの方が断然早いのに
2025/04/14(月) 12:45:35.38ID:8pcg270w
花ちゃん可愛い
2025/04/14(月) 12:45:41.94ID:E23Yzc4H
竹中館なんか
誰が行くねんな
2025/04/14(月) 12:45:45.06ID:pv3EInMX
予約不要な所は行列になるのは
当然やろ
197渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:45:50.13ID:jQzkpi0V
やはり苦行になるのね
198渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:45:50.61ID:wQcPC4tP
トイレもくっそ並びそうで死ねるな
そこら中で漏らしそうな人達が悲鳴あげてそう><
199渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:45:53.07ID:FformUAX
結構空いてるようにみえるがw
2025/04/14(月) 12:45:58.29ID:t7WSOBue
まだ開幕補正で手心加えてるな
トラブルしかなかったらしいが
2025/04/14(月) 12:46:01.52ID:eW7b7gS5
こんなんノロウィルス感染者で無自覚症状の客が来たらもうテロやん
2025/04/14(月) 12:46:02.28ID:E23Yzc4H
トイレも壊れてるし
リングでしとけ
203渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:46:05.84ID:7l1rf6Kt
もうホームレス状態やん(´・ω・`)
204渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:46:06.55ID:kczwXkEh
70分待ってしょうもないパビリオン見るのか
2025/04/14(月) 12:46:14.22ID:8pcg270w
ベンチも足りてないのか
2025/04/14(月) 12:46:22.10ID:rfRWgY+i
客にみっともないことさせるなよ
2025/04/14(月) 12:46:31.15ID:FzTbmMed
子供はかわいそうだな
208渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:46:32.80ID:Q22AqaUs
維新の自己満オナニー万博
2025/04/14(月) 12:46:46.97ID:cpiGFwgx
キャパ少ないところに人を押し込めばそりゃこうなる
210渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:46:50.52ID:FformUAX
初日は入場者数も多いし慣れてないからこんなもんだろ
なんで日本の報道はあら捜ししかしないんだろう
2025/04/14(月) 12:46:52.75ID:FzTbmMed
トイレですら並ぶのか
2025/04/14(月) 12:47:00.02ID:DLvobFcC
>>170
完全になくなったのか
2025/04/14(月) 12:47:00.20ID:nvNqGspr
このトイレ壊れたんだろ
2025/04/14(月) 12:47:01.47ID:eW7b7gS5
これもう罰ゲーじゃんwwww
2025/04/14(月) 12:47:03.35ID:E23Yzc4H
初日に行くからこうなる
2025/04/14(月) 12:47:04.01ID:8pcg270w
並ばない万博なのにこんなの大失敗じゃねーか
2025/04/14(月) 12:47:25.88ID:fH2VpMUm
>>205
雨で濡れてて座れない
218渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:47:36.22ID:FformUAX
中国館の月の裏の砂も取り上げてやれよ
219渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:47:48.26ID:gxQNs4up
1か月後のガラガラを見たいな
220渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:47:54.67ID:7l1rf6Kt
北朝鮮のあの映像みたい(´・ω・`)
2025/04/14(月) 12:47:56.96ID:8pcg270w
ミャクミャクよりかわいいマスコットいんじゃん
222渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:47:59.91ID:gM91gNEJ
マスコットみたいなのが台無しにしとる
2025/04/14(月) 12:48:09.07ID:FzTbmMed
夏は暑いし
9月ごろに行くのがいいな
224渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:48:14.86ID:prhC4iNK
こんなレベルかw
2025/04/14(月) 12:48:16.87ID:9iPtPWtE
結局これってデカいリングに囲まれたあいりん地区なんでしょ?
226渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:48:21.14ID:Tc+EDR3/
くだらねぇwww
2025/04/14(月) 12:48:27.72ID:E23Yzc4H
並ばない万博😁
2025/04/14(月) 12:48:42.23ID:okbLmeUv
仕込みが多いんじゃないの
2025/04/14(月) 12:48:45.51ID:cCb+LFeP
>>212
テストでやったし
誰かポケットマネーで燃料代負担してくれればw
230渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:48:47.15ID:FformUAX
>>219
GW明けぐらいが一番空いてるかもね
終わりに向かってまた混んでくると思う
2025/04/14(月) 12:49:12.52ID:FzTbmMed
懲りすぎて使えないとかアホなのか
2025/04/14(月) 12:49:13.68ID:z+N6l20T
夏地獄だな死人出るな
233渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:49:16.60ID:jQzkpi0V
下痢になったら間に合わんな
2025/04/14(月) 12:49:21.66ID:tmrDPkpM
有料トイレ作ればいいんだよ
急ぐ人は金払う(´・ω・`)
2025/04/14(月) 12:49:37.62ID:6lMo8Rl7
なんで大阪関西万博なの?
大阪万博じゃダメなの?
236渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:49:42.46ID:FformUAX
パビリオンの入館の予約できなくてもいいからバスツアーで5000円ぐらいで出ないのかな?
2025/04/14(月) 12:49:44.44ID:cpiGFwgx
予約したところでゆっくり見られないという
2025/04/14(月) 12:49:58.51ID:8STM2KaR
便所の中電波来なくするだけでだいぶ早くなる
2025/04/14(月) 12:50:00.64ID:73k/jPWY
おまいらだったら探してる内に漏らしてるな
2025/04/14(月) 12:50:11.16ID:FzTbmMed
一周30分か
高齢者なら1時間以上かかるな
2025/04/14(月) 12:50:16.53ID:9iPtPWtE
閉会式は小山田圭吾が担当とかにはならないの?
2025/04/14(月) 12:50:20.59ID:fH2VpMUm
>>235
周辺自治体に金や人を出させる為
243渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:50:21.66ID:4NHb3RiD
>>230
前回の大阪万博ではGW前はかなり空いてたみたいだな。その時期に行った奴が言ってた
2025/04/14(月) 12:50:45.39ID:7FhvOq/3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1709416820/568-581

資本主義が行き届いた先に労働者が解放され共産主義の時代が来るのだ、と。壮大な社会実験はソビエト連邦という自由主義陣営と拮抗する大共産圏を築き上げた後で歴史の荒波の中へ消えて行きましたが、実はその共産主義は形を変えて資本主義の権化のようなディズニーが構築したこの理想の国の中に、富める者も貧しい者も、ひとたびパスポートを買って入園すればポップコーンの前に並び、サーカスの前に並び、パレードの前に並ぶという驚くほど格差がない平等でプロレタリアートも解放される夢の世界を実現したのです。年金生活者も未就学児も勤労者も資本家もひとたびディズニーの門を潜れば誰でも簡単に、手軽にあのソ連を体験できる。これだ。私たちが求めた本当のリベラルの姿はこれだったのだ。やったぞ辻元清美さん、私は同志とともについに秘境に辿り着いたんですよ。理想とする政治、理想とする国民。計画経済の極意が、ここにある。共産主義が追い求めた真の解放の姿が、このディズニーランドの中にあったのです。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1667001062/776-
245渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:50:49.68ID:Q22AqaUs
>>241
いじめ、カッコ悪い
2025/04/14(月) 12:50:50.89ID:kC14r5sv
熱中症で大量に死人が出るよ
247渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:50:51.89ID:kczwXkEh
大阪万博のおかげでUSJが空いてそうだしUSJ行った方がいいんじゃね
248渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:51:36.17ID:FformUAX
早く入れるところをおすすめで勝手に教えてくれる方にしたほうが分散しただろ
2025/04/14(月) 12:51:38.59ID:vD1/tkCn
経済効果3兆円とか凄いな
2025/04/14(月) 12:51:48.01ID:cpiGFwgx
ちゃんと見たいなら間違いなく今行くのは間違ってるなw
2025/04/14(月) 12:51:50.41ID:9iPtPWtE
>>192
それもう人間の脳内に組み込まれてるんだと思うw言わないと気持ち悪いみたいなねww
2025/04/14(月) 12:51:56.38ID:8STM2KaR
しょうもな
2025/04/14(月) 12:52:14.99ID:8pcg270w
5!?
2025/04/14(月) 12:52:19.74ID:tmrDPkpM
夏は熱中症患者が沢山出そうだな(´・ω・`)
2025/04/14(月) 12:52:29.48ID:cpiGFwgx
そんな事できるのはお前だけだw
2025/04/14(月) 12:52:31.42ID:7FhvOq/3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1741703632/160-

3 よく子どもがさらわれる ある時、ディズニーランド内で女の子が行方不明になり両親が相談したところ、ランド側はまず、女の子を探すのではなく出入り口を封鎖したそうです。そのあと、男の子を抱えて出口ゲートを出ようとする男を捕らえて尋問すると、その男の子は臓器密売のために髪を切られ、男物の服を着せられた、行方不明の女の子だったそうです。
https://www.m-paa.org/sns_cooperation/1477

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1741817407/224-
257渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:52:58.74ID:FformUAX
入園したら最初にマップを写真を取ればいい
2025/04/14(月) 12:53:01.55ID:+bP+6+rb
こんだけ見ても行きたくもならないという
2025/04/14(月) 12:53:02.78ID:kC14r5sv
全部見る必要なんてないんだよ
「行った」という事実が大切なんだろ
2025/04/14(月) 12:53:16.96ID:tmrDPkpM
あちこちで安物のモバイルバッテリーが爆発するのか(´・ω・`)
2025/04/14(月) 12:53:21.76ID:pv3EInMX
バッテリー切れたら電子決済できないやん
2025/04/14(月) 12:53:44.60ID:XWGbUoov
せっかくマスコミがネガキャンしていたのに大人気じゃん
マスコミはネガキャン頑張れよ
2025/04/14(月) 12:53:56.53ID:7FhvOq/3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1736552432/285-

【コロナ裏で進む怖い計画まとめ】「ワクチンまで辛抱」の罠、マスク&自粛が行き着く先とは…?
https://archive.md/ZBAuT

>ちなみにダボス会議の2021年のテーマは「グレートリセット(偉大なるリセット)」。その内容は資本主義と民主主義をリセットし、①全体主義的で、②テクノロジーを活用した高度管理社会の実現と分析されています。この二つはコロナ後に起きている社会変容と見事に一致しています。

>人は「恐怖」を感じると論理的思考力を失い、矛盾欠陥だらけの統計を見ても、不当な扱いを受けても疑問すら持てなくなります。こうして自ら自由を投げ捨てる国民が誕生し、支配力を強めるのは歴史上繰り返されてきた常套手段です。「全体のために個人が我慢せよ」という「全体主義」の風潮は、戦争に向かう時、権力が強まり人々が自由を失う時に必ず訪れる前兆なのです。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1660953571/671-
264渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:54:19.36ID:FformUAX
>>261
バッテリーの予備ももっていけばよくなくなくない?
2025/04/14(月) 12:54:51.23ID:7FhvOq/3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1736030232/780-

菅直人内閣総理大臣とジョージ・ソロス氏との会談に関する質問主意書
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/177/syuh/s177054.htm
著名投資家ジョージ・ソロス氏の投 資アドバイザーを務めた経歴を持つフジマキ・ジャパン代表取締役の藤 巻健史氏〔63)が10日午後、国会内で記者会見し、7月の参院選比例代 表に日本維新の会から出馬する意向を表明した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2013-06-10/MO5GEW6JTSEG01

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714344220/242-

【髙山正之・馬渕睦夫】トランプ失脚運動の元凶はジョージ・ソロス
https://web-willmagazine.com/international/cRDtM
266渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:54:53.78ID:FformUAX
5→10%に消費税上げたのは民主党だよね
2025/04/14(月) 12:54:58.22ID:rfRWgY+i
昨日ライフ行ったら、コシヒカリ5kg実質6000円
超えてたな
2025/04/14(月) 12:55:10.11ID:fH2VpMUm
入場コードはスクショしておく(万博はスクショOK)
269渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:55:21.08ID:2HsiA01j
>>247
ひらパーなら更に余裕ありそう
2025/04/14(月) 12:55:30.57ID:vD1/tkCn
玉木は腰振ってろよ
2025/04/14(月) 12:55:42.44ID:ZI2Ltwz6
>>267
何や実質って?
2025/04/14(月) 12:55:42.55ID:cpiGFwgx
景気が良かろうが悪かろうが生活必需品に消費税かけるのは間違ってると思うけどな
他のぜいたく品とかはもっと高くしても良いかもしれんが
2025/04/14(月) 12:55:48.29ID:9iPtPWtE
10万円の商品券を全国民に配って、「これでチャラね」って上目遣いでニヤニヤして欲しいw
2025/04/14(月) 12:56:01.62ID:rfRWgY+i
なぜ創価学会公明党がずっと与党なんだよ、おかしな話だ
275渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:56:12.68ID:asJU211j
インフレなのに消費刺激策したらますますインフレになるだろ
276渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:56:45.27ID:w7/0Fiko
減税が国民へ迷惑???
基地外森山
2025/04/14(月) 12:56:49.23ID:ZI2Ltwz6
スシローは要らんて
278渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:57:13.61ID:asJU211j
物価高にカネばらまいてますます物価高にするバカ政治家
2025/04/14(月) 12:57:24.39ID:sYDPpvyh
>>270
Coccoかよ
2025/04/14(月) 12:57:30.74ID:TFCzrCnI
とうとう金配るのか
しょーもない
2025/04/14(月) 12:57:35.13ID:ErzhuxWB
万博で働いてろ
2025/04/14(月) 12:57:47.16ID:fiEE9r/t
増税党が伸びるわけねーだろ
2025/04/14(月) 12:57:53.36ID:FzTbmMed
そうだよなww
284渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:58:16.30ID:w7/0Fiko
ガソリン減税すら絶対やらないゴミ自民が消費減税とかやる訳が無い
285渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:58:50.15ID:0DK0LUPI
そもそも謎の二者択一に誘導されてるのはなぜか
色々やれや
2025/04/14(月) 12:58:58.23ID:ErzhuxWB
ゲルを持ち上げてた実況民はどこに消えたのか
2025/04/14(月) 12:59:03.34ID:XYzJl140
底打ちしてねえよ
288渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:59:08.95ID:FformUAX
八百屋で150円でキャベツ買えたぞ
2025/04/14(月) 12:59:09.01ID:9iPtPWtE
あ〜今日は自称落語家が出てるのか。。。
2025/04/14(月) 12:59:10.47ID:tmrDPkpM
愛ちゃんと万博行きたいな(´・ω・`)
2025/04/14(月) 12:59:13.76ID:73k/jPWY
アキダイ中継かな
2025/04/14(月) 12:59:16.54ID:AaQYa0vt
かなり下がったって回答してるやつはなんなんだ
2025/04/14(月) 12:59:16.71ID:FzTbmMed
食品と燃料は税金なくせ
294渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:59:17.11ID:/tW+W3OH
上がる要素なんか何一つないけどな
自民党の支持率が落ちてるわけだし左翼系野党系の支持者が増えてるだけでしょ
295渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:59:31.17ID:2HsiA01j
>>280
リン・ホーセイ「新たな給付金や減税を検討している事実はない」
296渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 12:59:41.98ID:FformUAX
物価指数に入っていない生鮮食料品
2025/04/14(月) 12:59:54.31ID:FzTbmMed
ポケモン
2025/04/14(月) 12:59:58.13ID:fH2VpMUm
>>267
なんでコシヒカリの高いやつで見てるんだよ…銘柄米でももっと安いやつあるだろ
299渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:00:01.55ID:asJU211j
街角の台本w
2025/04/14(月) 13:00:09.01ID:GUD7XDkQ
血と汗にまみれた1万円札があっという間に消えるもんな
301渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:00:21.57ID:zHhSJjZJ
偏向報道キタ━(゚∀゚)━!
2025/04/14(月) 13:00:29.58ID:MSxzKuCD
とっとと物価高対策しろやクソ政府
2025/04/14(月) 13:00:37.39ID:o0j+BSH8
米とガソリンどうにかしろバカ政府
2025/04/14(月) 13:00:39.05ID:GEFygS7I
オオタニハラスメントはやりましたか?
305渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:00:48.28ID:FformUAX
>>300
誰から奪ってるんだよ!!
306渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:00:48.93ID:asJU211j
乞食主婦
2025/04/14(月) 13:00:49.72ID:EXY3Rq4R
目一杯おしゃれしてきたんですね
308渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:00:51.84ID:w7/0Fiko
時限減税とかいらねーんだよバカ
二年間とか言ってたアホ前原
二年後に物価落ち着く保証ねーだろ
2025/04/14(月) 13:00:52.27ID:o0j+BSH8
何飲みものって
2025/04/14(月) 13:00:59.71ID:Uwj7Gc0I
そもそもペットボトル飲料とか買うなよ
容器買ってるようなもんだろ
2025/04/14(月) 13:01:06.53ID:x2PLeU+C
なんだこいつ
2025/04/14(月) 13:01:12.31ID:9iPtPWtE
スタジオの連中には全く影響のないネタww
313渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:01:22.72ID:FformUAX
原油価格下がって円高なのにガソリンが最近10円ぐらい値上がってたのは何故なんだ?
2025/04/14(月) 13:01:27.29ID:LWBSZx/p
コメンテーターは収入明かしてしゃべってコンシェルほしいわ
315渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:01:30.30ID:9n8N2I1c
空飛ぶタクシーも登場か?大阪万博、現地はまさかの「未来感」ゼロ説浮上
https://trendbuzz.net/5197/
2025/04/14(月) 13:01:30.75ID:wA3Q8FSx
国民民主党は何もできないままブーム終わりそうだね
2025/04/14(月) 13:01:33.48ID:fH2VpMUm
>>310
しかもメジャーブランドのやつな
318渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:01:33.62ID:DJB5Oav3
もう長田さんレベルでいいから万博デートしたい
319渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:01:44.39ID:AxJqB4ZE
外国人にも配るよ!
320渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:01:46.17ID:EJ+0/qeQ
物価高が嫌なら、むしろ減税や現金給付なんて絶対にやっちゃダメなことなのにな
インフレ加速させてよりきつい状況にしちゃうんだから
2025/04/14(月) 13:01:48.73ID:o0j+BSH8
減税しろなにが財務省様に迷惑がだよふざけんな 
2025/04/14(月) 13:01:50.54ID:1GW48fNA
恵は金持ちやのに米はふるさと納税で買い占めてるんだっけ
2025/04/14(月) 13:01:52.17ID:x2PLeU+C
>>313
増税
2025/04/14(月) 13:01:55.89ID:r3SCj6+S
どっちもやれ
2025/04/14(月) 13:01:56.10ID:EXY3Rq4R
お年玉1万円あげやすくなった
結婚ご祝儀は5万標準になりそう
2025/04/14(月) 13:01:57.56ID:TLtSMBsU
もう
不信任案出しちゃえよ(´・ω・`)
2025/04/14(月) 13:01:57.71ID:kbdwSfta
どうせまた非課税世帯
2025/04/14(月) 13:02:03.62ID:MnOTZcCQ
マイナンバーカード紐付けの口座にくれるのかな?
329渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:02:04.50ID:qgz2IDbS
>>318
お前にはバービーしか無理や
330渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:02:05.51ID:zHhSJjZJ
参院選のために103万のカベー
とか言ったのタマキンだろ
2025/04/14(月) 13:02:07.94ID:dH4GLoHy
5万じゃどうにもならん
2025/04/14(月) 13:02:17.78ID:1t7MEd9c
軽減税率5%と国民全員給付5万ぐらいが落としどころだと思う
2025/04/14(月) 13:02:21.20ID:7FhvOq/3




334渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:02:22.76ID:msaekkqD
現金給付は創価と統一教会の案
2025/04/14(月) 13:02:24.90ID:rfRWgY+i
食料品の消費税率をゼロにすれば済む話だろ
2025/04/14(月) 13:02:30.75ID:AXkdyYVJ
キャベツは悪くないだろ
今安いし
337渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:02:34.44ID:P53R6G6O
おまいらのアユパイ
338渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:02:34.86ID:BOt2E4MH
おれだけのあゆぱいキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
339渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:02:42.02ID:AxJqB4ZE
食料品の消費税だけでも無くせば生活助かるんだよ
2025/04/14(月) 13:02:42.44ID:Kgd5OCQS
おまあゆ
2025/04/14(月) 13:02:44.74ID:LWBSZx/p
財務省って別に減税したら収入減るとかそういう仕組みじゃないだろ?
2025/04/14(月) 13:02:46.42ID:xhKfWlv7
キャベツ倍って今安いんだが
それに会社に給料上げろと言えばいいだろうが
343渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:02:46.95ID:FformUAX
>>327
年金老人へのバラマキでしかないのにね
344渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:02:46.99ID:YGDmKDho
物価が一番高いの東京なんだから無理して東京に住む必要ないだろ
2025/04/14(月) 13:02:48.19ID:MnOTZcCQ
米何とかしてくれ
2025/04/14(月) 13:02:50.22ID:TLtSMBsU
はい嘘
347渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:02:50.70ID:OOlcw9yO
五万じゃパチンカスが喜ぶだけで国民の生活は変わらないだろ
348渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:02:51.33ID:EJ+0/qeQ
インフレ対策の基本は利上げと緊縮財政なのに、逆のことやりたがるんだから、過去から何も学ばない
2025/04/14(月) 13:02:53.22ID:cpiGFwgx
>>320
減税や現金給付でその分以上にインフレする事なんて絶対ないよ
景気が悪いからやるならなおさら
2025/04/14(月) 13:02:54.84ID:XA3cfvDi
岸田の時は口を極めて罵っていたテレビメディアが石破の時は極めて温い批判しかしないよね

2024/6/24 玉川徹氏「税金を総理でいるためにそんな使い方すんのか?」岸田総理の3カ月限定電気ガス補助に苦言
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/06/24/0017805151.shtml
2024/6/26 恵俊彰 岸田首相の8〜10月電気・ガス代補助再開に「総裁任期…思いっきり政局がらみな感じがします」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/26/kiji/20240626s00041000102000c.html
2024/6/26 立川志らく「リーダーの暴走」「総裁選ミエミエ」 岸田首相の電気・ガス料金補助をバッサリ
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/06/24/0017805624.shtml
2024/6/30 坂上忍 岸田首相の電気・ガス料金補助再開方針をバッサリ「税金を私的流用していると取られても」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/30/kiji/20240630s00041000133000c.html
2025/04/14(月) 13:02:55.77ID:MSxzKuCD
意地でも減税しないな
闇を感じる
2025/04/14(月) 13:02:59.27ID:kHyuxL3k
金ばらまくくらいじゃ参院選もボロ負けだろ
2025/04/14(月) 13:03:01.30ID:fH2VpMUm
>>316
ワッと群がって支持してた奴らはどうするのかな
2025/04/14(月) 13:03:05.06ID:1t7MEd9c
上げる時は嬉しそうにするくせに(´・ω・`)
355渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:03:05.16ID:rUw5W+NX
「いきていくことが精一杯」lって簡単に言うなよ。生活困窮の生活みてたけど、この3日間みずだけという人とかたまにいるよ。食べ物少しわけてあげたけど。
2025/04/14(月) 13:03:07.08ID:uCYLOJI9
戻すなよ
357渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:03:09.03ID:chpwosOc
自民党は嘘しか吐かない
358渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:03:09.15ID:w7/0Fiko
日本人でも無い森山なんかが前面に出てる時点で終わってるわバカ自民
359渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:03:10.39ID:FformUAX
増税する時は大したエネルギー使って無くね?w
2025/04/14(月) 13:03:10.79ID:w/kxqrmD
フジでソウルラブ生演奏
2025/04/14(月) 13:03:10.98ID:jEzK82gh
そりゃおまえらは減税のほうがいいだろうが
俺らは現金が欲しいんだよ
2025/04/14(月) 13:03:12.86ID:+DpWT2Uz
増税にはエネルギーいらないの?
2025/04/14(月) 13:03:16.10ID:MK03Q3+x
税金取り過ぎなんだから恒久的に下げろよ
2025/04/14(月) 13:03:21.58ID:Kgd5OCQS
5万ポッチ
365渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:03:21.71ID:+TWZwq4j
物価が上がったと感じていない3.9%の人々は何者なんだろう〜
2025/04/14(月) 13:03:22.54ID:UR7zEBz3
それは政治家の都合だろ
国民に何の関係あるんや?
2025/04/14(月) 13:03:22.96ID:dH4GLoHy
5万なんて、万博行ったら終わりやん
2025/04/14(月) 13:03:24.57ID:kbdwSfta
外国人観光客にはドラックストアまで免税するくせに
2025/04/14(月) 13:03:26.48ID:oH5Qjiaz
大手輸出企業は還付金でウハウハ
370渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:03:29.31ID:x0LVQkEd
グエンアナウンサー
371donguli
垢版 |
2025/04/14(月) 13:03:30.93ID:WoEnKG9A
>>347
フィギュアオタクとかも喜びそう
372渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:03:35.18ID:PLWF1mEh
貧乏人は買い物しないので減税の恩恵を受けられません
373渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:03:36.83ID:BlwPZ+cN
こいつらゴミだなあ(´・ω・`)選挙はよ
2025/04/14(月) 13:03:37.25ID:TLtSMBsU
>>351
消費税導入が間違ってましたなんて今更言えない(´・ω・`)
2025/04/14(月) 13:03:37.29ID:RVX4GwKM
現金給付した上で減税しろよ
376渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:03:39.39ID:7kLCNpub
なんだ
財源あんじゃん
2025/04/14(月) 13:03:42.23ID:gOLSlwWu
生活必需品だけ消費税下げてほかを上げればいいだけ
2025/04/14(月) 13:03:44.96ID:EXY3Rq4R
一律5%になったら車住宅買い控え発生するな
注文済みなら意地でも納車遅らせてもらうわ
2025/04/14(月) 13:03:45.01ID:QcxElAs5
減税も給付も選挙のためのばらまきで同じだが
野党は減税がばらまきじゃないとでも思ってるのか
2025/04/14(月) 13:03:45.36ID:o0j+BSH8
消費者物価指数と実質賃金プラスになるまでは減税しろよせめて
381渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:03:47.62ID:AxJqB4ZE
1回きりの現金給付じゃ生活苦しい人はどうにもならんよ
382渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:03:48.15ID:EJ+0/qeQ
減税も現金給付もインフレ悪化させるだけだよ
2025/04/14(月) 13:03:48.45ID:JaN6jva7
現金給付のデメリット とにかく経費が掛かる 数百億と莫大 みんな貯蓄に回すから意味なし
2025/04/14(月) 13:03:49.86ID:hAEFmHLB
所得税無くして
所得税と法人税を昔のような税率に戻せばいい
確実に金回りがよくなり経済成長する
2025/04/14(月) 13:03:51.40ID:rfRWgY+i
森山が今のキングメーカーか、ロクなヤツじゃないな
2025/04/14(月) 13:03:52.83ID:TG7vybVf
10万円以上の消費税を上げよう
2025/04/14(月) 13:03:52.88ID:uCYLOJI9
>>360
氣志團じゃねぇか
2025/04/14(月) 13:03:53.69ID:alNEtB81
減税の前に予算減らす努力すべきだよな
389渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:03:56.23ID:8DO2zGdl
バカしかいないんか?
390渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:04:00.02ID:40kN8D7H
A,選挙前のばら撒きと言われるから給付も減税もしない
B,そんなこと言ってられないほど国民と自民が困窮してるから減税も給付もやる
C,減税か給付のどちらかをやる
2025/04/14(月) 13:04:02.06ID:LWBSZx/p
>>366
それが民主主義だからなあ
それが嫌ならもう政治家は一生政治家ってことにするしかない
392渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:04:03.70ID:UgOBGc4i
クソ政治家が見栄っ張りの海外バラマキしてなけりゃ何十兆円も浮いてたやろ
393渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:04:06.51ID:rUw5W+NX
キャベツも200円-250円ぐらいにさがったね。
394渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:04:07.88ID:HfdfSipN
10万くれ
2025/04/14(月) 13:04:10.06ID:1t7MEd9c
現金だけなら10万は国民全員にしないと石破政権の印象なんて変わらんぞ
2025/04/14(月) 13:04:12.28ID:kHyuxL3k
このクソジジイ共はよくたばらんかな
2025/04/14(月) 13:04:17.61ID:xhKfWlv7
>>375
日本の経済終わらせたいのか
2025/04/14(月) 13:04:21.17ID:hAEFmHLB
>>384 訂正

消費税無くして
所得税と法人税を昔のような税率に戻せばいい
確実に金回りがよくなり経済成長する
399渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:04:21.51ID:AxJqB4ZE
現金給付は選挙前の人気取り
400渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:04:23.65ID:pfyxgFuL
そうです
私が
401渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:04:23.93ID:3eBNSAbr
それはわかるな、三十年変わってないって騒いでいるけどほぼ税の優遇措置外しただけだからな
402渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:04:25.32ID:40kN8D7H
マイナンバーカードに口座紐づけてる人だけに給付したらええねん
2025/04/14(月) 13:04:27.16ID:AXkdyYVJ
物価上がると消費税も増えるからね
404donguli
垢版 |
2025/04/14(月) 13:04:27.57ID:WoEnKG9A
>>394
🥺わたしも欲しいの
405渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:04:30.17ID:bRuHCu2p
>>329
バービーは若手芸人男数人とシェアハウスハーレムしてて男には困ってないから落とすのはハードル高いぞw
2025/04/14(月) 13:04:36.39ID:oBUMPjdR
税率を元にもどさんでええわ
407渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:04:36.68ID:YGDmKDho
所得制限設けないのはただのばらまき
2025/04/14(月) 13:04:37.73ID:8U2svlBJ
減税だと恵んでやる感がないから嫌なんだろう
2025/04/14(月) 13:04:37.74ID:t7WSOBue
配ったところで「選挙対策じゃん。貰うけどな」と言われるだけ
勘違いしてる人多いけど、自民党は昔から現金給付するぐらいなら減税派だよ
バラマキさせたがるのは公明党
410渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:04:38.46ID:7kLCNpub
また中国人がただで5万円貰えるって横路混んでるSNSニュースになってたわ
411渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:04:40.89ID:EJ+0/qeQ
本当に物価高が嫌なら、むしろやるべきは増税
412渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:04:42.57ID:28kcgsWB
減税なら円高圧はほぼ確で防衛税でかけることになるだろうから分かれ目やな
2025/04/14(月) 13:04:45.75ID:Pxv3xmYz
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円
つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから、現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。

社会保障費の削減は言わず、減税や給付金だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。
2025/04/14(月) 13:04:49.05ID:9W5HzdUr
給料も上がって景気いいのに経済対策っていう名の税金使った選挙対策
2025/04/14(月) 13:04:52.34ID:TLtSMBsU
もうおわりだねこのくに
416渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:04:53.38ID:ToWp5MBP
マスコミはデフレだ!スタグフレだ!って騒いでて
経済専門家は物価も上がらないと給料も上がらないし景気も良くならない
と言ってたような覚えがあるんだが…
417渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:04:56.55ID:RjHMrp3i
給付もへったくれもねーよ
今まで納めた税金返してもらうだけだわ( ・ω・)
2025/04/14(月) 13:05:02.01ID:nvs3eCO2
>>374
でも消費税の前には物品税なんてのあったんだよな
2025/04/14(月) 13:05:03.44ID:fH2VpMUm
>>343
年金老人の一部と失業貧乏人
2025/04/14(月) 13:05:07.99ID:tqJru3z2
自動車税と固定資産税で無くなるから・・
2025/04/14(月) 13:05:08.07ID:wO+Ls2xN
富裕層に数万あげる意味がわからん
422渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:05:08.46ID:FformUAX
>>393
上がってね?
2025/04/14(月) 13:05:08.81ID:cecNbUnK
これまじで急に出てきた話過ぎてトランプに国債発行しろと突かれたのではと勘ぐってしまう。
424渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:05:11.98ID:w7/0Fiko
恒久減税以外価値無し
しね自民
給付の振込費用何億かかると思ってんだよ
2025/04/14(月) 13:05:13.11ID:1t7MEd9c
>>402
本当にそれだよな今だに通帳と紐づけしてない2割の促しにも繋がるんだし
2025/04/14(月) 13:05:13.32ID:TLtSMBsU
ミャクミャクが歩いとる
2025/04/14(月) 13:05:13.42ID:TFCzrCnI
とりあえず納得できない二重課税や、ずっと取り続けてるガソリン税なんとかしてくれよ
物価高の一因だよ
428渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:05:14.93ID:AxJqB4ZE
>>409
公明はばらまいてお布施で取り戻す
2025/04/14(月) 13:05:14.93ID:oH5Qjiaz
給付金ありがとう


でも投票は減税党にするから
430渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:05:15.93ID:BOoqr9C/
>>342
キャベツは安いと言っても1.5倍らしい
給料は円高で上げられませんになるよ
2025/04/14(月) 13:05:19.17ID:cpiGFwgx
給付とか一時しのぎは絶対やるなとは言わないが
もっとやるべき事があるだろとは思う
432渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:05:19.26ID:pfyxgFuL
めちゃめちゃションベン出たわ
433渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:05:19.94ID:zHhSJjZJ
恒久的減税なんてできるわけねーだろ
1200兆抱えて上に金利上昇
死ぬしかねーわ
2025/04/14(月) 13:05:20.36ID:9X3419T8
消費税減税で消費量が増えると思っている奴はガチのアホ
2025/04/14(月) 13:05:20.53ID:rfRWgY+i
政治ジャーナリストの田崎さん、98%自民党の話だな
2025/04/14(月) 13:05:22.26ID:hd+mLLQf
おまえら本当は5万欲しいくせにかっこつけんなよw
2025/04/14(月) 13:05:24.18ID:LWBSZx/p
確かに優遇をなくすって話で増税メガネとか言われたんだろ?
438渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:05:24.68ID:Nx2r2Nih
選挙は五月蝿えから迷惑料として受け取っておく
2025/04/14(月) 13:05:25.96ID:9W5HzdUr
票の買収と同じだよ
2025/04/14(月) 13:05:26.90ID:VsFUelqW
給付金くれるって言うから昨日ソープに行ってきた
今更くれないって言われてもら困る
2025/04/14(月) 13:05:27.20ID:t7WSOBue
自民が公明を切れれば
バラマキを強いられることは無くなるんだけどな
どのみち連帯責任だが
2025/04/14(月) 13:05:31.67ID:oKuBVouQ
森山爺い辞めてほしい
食品の消費税は永久無しでいいじゃん
2025/04/14(月) 13:05:31.98ID:Pxv3xmYz
>>411
消費税の良いところは、社会保障が最も必要となる不況時にも

社会保障の源泉となる税収がそれほど落ちないこと。

なぜ税収が落ちないかと言えば、食品や生活必需品に課税しているから。

景気対策に消費税を減税するのなら、食品や生活必需品の税率を上げ、嗜好品の消費税を下げるべきだよ。
2025/04/14(月) 13:05:33.22ID:+DpWT2Uz
もう地球滅亡しないかな…
2025/04/14(月) 13:05:35.07ID:alNEtB81
減税しないのは前例作りたくないからだろうか
2025/04/14(月) 13:05:38.75ID:xhKfWlv7
消費税減税は辞めた方がいいトラスのようになる
一時的対策なら現金給付が一番いいんだけどな
というか減税だって現金だって同じばら撒きなのになぜ減税だと言わないのか
2025/04/14(月) 13:05:41.72ID:HBt0gGUE
考えていませんを急展開するのを期待してます
448渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:05:41.85ID:pfyxgFuL
なんだまた選挙か
うるさくなるな
449渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:05:46.84ID:9H5WBs8t
つか5万もらっても税金に消えるだろ
450donguli
垢版 |
2025/04/14(月) 13:05:48.24ID:WoEnKG9A
>>432
糖尿病なら仕方ない😢
2025/04/14(月) 13:05:48.41ID:1t7MEd9c
>>440
気が早すぎるw
452渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:05:52.38ID:sA0bvRXA
現金給付はやって欲しいけど
自民党には投票しない
453渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:05:54.42ID:EJ+0/qeQ
こんなバカなことばかりやりたがるから、国債格付けが中国と横並びになるまで落ちたんだよ
454渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:05:54.56ID:xqqGTPBA
>>396
クソジジイが死んだところで別のクソジジイが選ばれるだけ
2025/04/14(月) 13:05:56.23ID:VsFUelqW
あゆ可愛いな
2025/04/14(月) 13:06:01.75ID:bVjIBSvY
配るなら最初から税金で取らなければ

の論理の定額減税のほうが手間かからないのでは
2025/04/14(月) 13:06:01.91ID:Pxv3xmYz
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから、現役世代の負担が増えていくんだよ。

現役世代の負担が限界を迎えている今、
受給者がまだ増えるのなら、現役世代の負担が増えないよう受給者一人当たりの支給額が減るのは公共の福祉だよ。

自民党はちゃんと高額療養費制度改革や年金改革で現役世代と高齢者のバランスをとろうとしているんだよね。
野党が反対するから実現しないだけで。

国民民主党のように、選挙中には高額療養費制度改革して103万円の壁の財源にすると言っていたくせに、
いざ議論が始まると真っ先に逃げ出す無責任な政党があるから、いつまでも現役世代の負担が減らないんだよ。
458渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:06:12.67ID:FformUAX
もう小手先のやり取りじゃゆでガエルになるだけ
トランプぐらいの大きな舵取りしないともうダメだろ
公益法人とか天下り先は一切金出さないあたりからやらないと
459渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:06:14.30ID:AxJqB4ZE
>>410
前に「日本から10万円もらったw」って書いてた中国人居たってな
日本はホイホイ配るからね
2025/04/14(月) 13:06:14.48ID:t7WSOBue
>>428
ネタじゃなく本当にそれで
それこそ「大作様が下さったお金」ってことだった
2025/04/14(月) 13:06:14.77ID:LWBSZx/p
>>434
時間制限つけたら買うかもしれないが
その後がヤバくなるかな
462渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:06:15.45ID:rUw5W+NX
国難っていうほど大変ではないよ。為替も円高傾向だし。
463渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:06:16.24ID:voc+VDZU
NISA勢が増えたせいで、トランプ関税で不景気になるんだお

これはもう、どうしようもないお
みんな資産が目減りして、倹約モードだお
2025/04/14(月) 13:06:16.36ID:XA3cfvDi
おいおい岸田の時と比べて随分と批判がマイルドだな
どうなってんだTBSひるおび

2024/6/24 玉川徹氏「税金を総理でいるためにそんな使い方すんのか?」岸田総理の3カ月限定電気ガス補助に苦言
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/06/24/0017805151.shtml
2024/6/26 恵俊彰 岸田首相の8〜10月電気・ガス代補助再開に「総裁任期…思いっきり政局がらみな感じがします」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/26/kiji/20240626s00041000102000c.html
2024/6/26 立川志らく「リーダーの暴走」「総裁選ミエミエ」 岸田首相の電気・ガス料金補助をバッサリ
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/06/24/0017805624.shtml
2024/6/30 坂上忍 岸田首相の電気・ガス料金補助再開方針をバッサリ「税金を私的流用していると取られても」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/30/kiji/20240630s00041000133000c.html
465渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:06:18.49ID:ToWp5MBP
>>418
高級品贅沢品は減税になったな
466渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:06:24.00ID:7kLCNpub
消費税減税はまた値付けで小売りとか似無茶苦茶負担掛かる
しかも2年限定でまた戻すんだろ
2025/04/14(月) 13:06:25.40ID:3URNHbjm
何をやっても文句ばかり
2025/04/14(月) 13:06:25.62ID:WoEnKG9A
>>436
ダイソン買おうかな
2025/04/14(月) 13:06:26.55ID:TLtSMBsU
石破「外国の消費税は高い」
→食料品は0パーセントでしたwww
2025/04/14(月) 13:06:35.93ID:V4+RlI6+
一世代じゃなく全員なのか
じゃあ給付で(´・ω・`)
471渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:06:37.97ID:hPmnpyJZ
>>371
5万じゃ2体くらいしか買えねえ…
高いやつなら1体だなあ
2025/04/14(月) 13:06:38.18ID:HBt0gGUE
>>397
米国債を売ればいいよ
473渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:06:46.33ID:al2BkJ8q
5万ポッチで票を買おうなんて、おこがましいとは思わないのかね。
2025/04/14(月) 13:06:48.84ID:xhKfWlv7
>>408
いや消費税変えるのは値札の付け替えやら大変なんだよ
475渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:06:49.75ID:3eBNSAbr
逆に選挙対策だって批判されて支持率落とすなら野党は願ったり叶ったりだろ、バンバン配れって言わんのか?
2025/04/14(月) 13:06:50.00ID:9X3419T8
>>436
消費税減税の方が得だと思っているからだよ
基本的に心が卑しいのさ
477渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:06:51.41ID:FformUAX
>>409
公明党が提案して自民党にやらせて、自分達がやらせました!!
って毎回選挙で何かしら言ってるよね
478渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:06:51.49ID:AxJqB4ZE
>>460
ソウカソウカってマジであたおかだな
2025/04/14(月) 13:06:52.72ID:fH2VpMUm
>>328
給付金は紐付けというよりは自治体届出済口座
480渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:06:54.46ID:EJ+0/qeQ
減税なんてバブル崩壊から2000年代前半までやりまくってるよ
結果として国債格付けが世界最高のAaaからA2までナイアガラの滝のように落ちたんで続けられなくなっただけで
481渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:06:58.83ID:znx71BI0
選挙対策で現金給付するのでないのなら選挙終わってから給付するか
減税するか決めればええんやで
選挙前にやらなきゃええ
2025/04/14(月) 13:07:08.61ID:kbdwSfta
日本人からばかり取りやがって、出入国税上げるとか外国人観光客から儲ける策も考えてほしいもんだ
2025/04/14(月) 13:07:10.88ID:alNEtB81
5万配るより100万くばればいいのに
484渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:07:14.33ID:AxJqB4ZE
>>477
言ってる言ってる
485渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:07:15.51ID:WIxG2i7R
メタンガス爆発で使者が出たら幾らか反省するのかねしないだろうな
486渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:07:21.25ID:28kcgsWB
>>462
トランプさんの意向だから反転させるなら逆らうことになるけどね
なんともいえんとこだ
2025/04/14(月) 13:07:22.41ID:GUD7XDkQ
出演者は俺の住んでる50年団地に1ヶ月でも住んでみてくれ
2025/04/14(月) 13:07:26.96ID:QcxElAs5
>>469
0パーの国なんてほとんどないよ
489渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:07:28.05ID:w7/0Fiko
単純な理由だろ
ジジババが一番投票に行くからそいつらに金ばら撒きたいだけ
無能そのもの
2025/04/14(月) 13:07:31.00ID:oKuBVouQ
現金給付やるとパソナなんかが中抜き、斡旋した政治家が中抜き
現金給付を利用して儲けてるやつら
2025/04/14(月) 13:07:31.47ID:t7WSOBue
>>475
批判はするけどカネは受け取るわけで
そのうえでわざわざ野党に流れるのは流石に少数派
2025/04/14(月) 13:07:32.63ID:WoEnKG9A
>>471
じゃあ希望額10万ですね🤤
2025/04/14(月) 13:07:36.24ID:1t7MEd9c
>>466
するのなら食料や生活必需品を永久に0~5だよな
2025/04/14(月) 13:07:38.40ID:cecNbUnK
給付のための赤字国債発行はアメリカに突かれたか任天堂にSwitch購入のための資金をお願いされたか。
495渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:07:40.06ID:rib/xKFS
ぶっちゃけ減税出来ないなら金寄こせよ
496渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:07:40.50ID:voc+VDZU
今回のアメリカのターゲットは中国じゃないお・・・

実は、日本なんだお
2025/04/14(月) 13:07:50.38ID:KjB4hF24
>>483
競馬で増やすんですよw
498渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:07:51.08ID:hPmnpyJZ
>>395
最初10万って言ってたんだけどね
2025/04/14(月) 13:07:53.63ID:tR/DKUCP
自分達が身を切る事をしようとしないのは、なんなのか?
500渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:07:54.57ID:BOt2E4MH
あゆぱいの腰回り映してください
501渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:07:59.37ID:oz2WZeyj
あゆ乳
2025/04/14(月) 13:08:00.79ID:HBt0gGUE
>>485
遣唐使か遣隋使か
503渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:08:01.37ID:FformUAX
日本人に消費税は合わない
累進課税でバシバシ取るのが良かったんだw
2025/04/14(月) 13:08:01.67ID:lYEJHrXq
食料品の消費税率を3%にして、その財源のため、議員の飲食にかかる消費税は20~30%にすればいいんじゃね?
それだったら高級料亭や高級ホテルでの会食も政治資金集めのパーティーも許してやるよ
2025/04/14(月) 13:08:09.70ID:LWBSZx/p
50万円以上使うなら
5万円貰うより消費税0にして貰った方が得だな
506渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:08:10.13ID:BOt2E4MH
>>499
それ
507渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:08:10.92ID:BOoqr9C/
>>416
物価上がらずに給料上がるのが好ましい
物価上がって給料上がっても生活の質は変わらない
508渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:08:12.73ID:EJ+0/qeQ
先進国の食料品軽減税率は平均とると8〜9%くらいで日本と殆ど変わらない
2025/04/14(月) 13:08:15.39ID:cecNbUnK
商品券くばれよ得意だろ
510渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:08:15.65ID:asJU211j
公明党はバカ
2025/04/14(月) 13:08:19.30ID:MqZMRp36
消費税3%上げた分の税収が
たった一回のばら撒きで消える
512渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:08:20.14ID:al2BkJ8q
池田犬作はもう居ない、解散しろよクソ公明
513渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:08:31.57ID:GJO9bjMh
うん、国債よ
2025/04/14(月) 13:08:35.00ID:1t7MEd9c
>>498
5万だと石破さんが商品券10万配ったからあれで嫌味言われるよな
2025/04/14(月) 13:08:35.87ID:JaN6jva7
国債じゃんじゃん刷れ
2025/04/14(月) 13:08:36.36ID:Pxv3xmYz
公明党は昨日のNHKスペシャルを見て国債の現状を勉強するべきだ
2025/04/14(月) 13:08:39.10ID:hAEFmHLB
何がむかつくってこいつらいつも選挙前に金配っているからな
それで旨い事行く乞食がどれだけ多いか 
2025/04/14(月) 13:08:48.37ID:t7WSOBue
>>513
( ・∀・)っ●
2025/04/14(月) 13:09:00.58ID:TLtSMBsU
なんで
経済対策を3月までに盛り込まなかった? 予算とは何だったのか(´・ω・`)
2025/04/14(月) 13:09:01.26ID:r/c1Z4fj
赤字国債って・・・
今の無駄遣いは見直さないって事ね
2025/04/14(月) 13:09:03.98ID:CirwmDvV
何の為にマイナンバーで口座紐づけさせたんだよ
所得制限ありで口座に振り込めばいいだろ
2025/04/14(月) 13:09:04.39ID:cpiGFwgx
財源がないなら生活必需品の消費税0にして他のそうじゃないぜいたく品を上げるでも良いと思うが
523渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:09:06.15ID:RjHMrp3i
国債?アホか
財源なんて余裕であんのに何寝ぼけたこと言ってんだか( ・ω・)
2025/04/14(月) 13:09:07.41ID:XA3cfvDi
これで将来の増税は確定だな
金で自民の議席を買って返済は国民負担という構図
525渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:09:10.94ID:znx71BI0
食品と電気とガスと水道の消費税は恒久的にゼロにしろよ
それで十分や
2025/04/14(月) 13:09:12.13ID:P8tEBCnA
>>480
下げたのは法人税だけだろ
527渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:09:13.57ID:8DO2zGdl
事実ばら撒きだろ
528渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:09:19.40ID:CNP4ECP2
給付金より消費税減税しろって言うけど、激安弁当に半額シール貼られるの待って買うやつは消費税減税より給付金の方がお得と言うことに気付いていない
2025/04/14(月) 13:09:27.01ID:lYEJHrXq
>>516
財務省検閲済みの番組か
530渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:09:28.95ID:w7/0Fiko
石破は絶対に叩かないバカひるおび
531渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:09:29.38ID:BOt2E4MH
12,000円(´・ω・`)
532渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:09:32.80ID:/tW+W3OH
>>480
減税やってないだろ
金融政策がまずかったのと過剰な財政破綻煽りで格付け会社が下げたんだよ
だから財務省は慌てて自国通貨建て債券は問題ないと発信したんだよ
いまでもホームページにあるぞ
533渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:09:35.28ID:rUw5W+NX
給付金はマイナンバー口座とか登録した人だけで、残りは希望者が窓口申請でいいだろう。そうしたら中抜きはそんなおこらない。
2025/04/14(月) 13:09:36.21ID:oKuBVouQ
世界でも食品に日本のように高額消費税かけてる国は珍しいとか
食品消費税無しにしなよ
535渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:09:41.55ID:zqREZKVj
12000円はショボいなw
2025/04/14(月) 13:09:43.33ID:KjB4hF24
定額減税が1番うれしかった
2025/04/14(月) 13:09:44.07ID:1t7MEd9c
安部さんの時は無駄にはしご買ったよ(´・ω・`)
2025/04/14(月) 13:09:45.81ID:p7uZ/x20
給付金なんて低所得家庭だけに配ればいいんだよ
すぐ使ってくれるからありがたいよ

貯金する層やセレブに配っても意味ない
2025/04/14(月) 13:09:45.99ID:r/c1Z4fj
貯蓄ところか
アッという間に生活費で消え失せたわ
540渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:09:52.65ID:oz2WZeyj
駅前再開発事業止めれば2兆円削減できるぞ
2025/04/14(月) 13:09:55.43ID:cecNbUnK
今回の日本のアメリカ国債大量売りでムカついてアメリカが日本の国債大量に保有しておきたいとか無い?
2025/04/14(月) 13:09:56.73ID:YnRYsUwV
103万の壁壊すと8兆円かかるから嫌だ
でも6兆円は配ります
543渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:09:57.19ID:FformUAX
>>507
地下から燃える水が出てくれば余裕なんだがなぁ
544渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:09:59.12ID:EJ+0/qeQ
昨日のNHK特番で、国内金融機関が国債買い入れ増やしたがらないので海外ファンドにセールスにいく日本政府の現状が放送されてたよ
もうそこまできてる現実ちゃんと見とかないと
545渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:10:00.08ID:9H5WBs8t
給料から税金引くのやめてくれよ
5万ぽっち1回で割に合わんわ
2025/04/14(月) 13:10:04.78ID:238UEVZS
そりゃ一回だと貯蓄に回るよね
547渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:10:06.19ID:BOt2E4MH
コメの関税280%下げればコメは解決
548渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:10:06.93ID:msaekkqD
やっぱり壺派のときだけやけに高額給付だな
2025/04/14(月) 13:10:09.67ID:+DpWT2Uz
税金で消えて貯蓄にも回らなかったよ
550渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:10:10.62ID:AxJqB4ZE
10万円給付の時は貯蓄に回した人も多かったんだもんな
2025/04/14(月) 13:10:15.22ID:0in/XjGo
そらそこまでギリギリで生活してないもの
金もらっても使うかとはならん
552渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:10:15.37ID:znx71BI0
マイナンバーに紐づけた口座に振り込んでくれや
553渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:10:17.53ID:al2BkJ8q
>>528 消費税減税の方が絶対トータル得だろうに
2025/04/14(月) 13:10:20.40ID:IshV/yA/
いいから金よこせよ
2025/04/14(月) 13:10:23.47ID:EXY3Rq4R
10万もらっても使わないよな
銀行の明細見ただけ
2025/04/14(月) 13:10:25.19ID:LWBSZx/p
理由まで聞きたいわ
557渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:10:25.87ID:t4xbUvib
あゆのおっぱい
2025/04/14(月) 13:10:28.42ID:CirwmDvV
食費にまわすのに何が悪い
2025/04/14(月) 13:10:28.75ID:vSLeL72x
前回の10万は全て貯金した
そのあと海外のサイトで全て使った
2025/04/14(月) 13:10:29.86ID:TFCzrCnI
物価高ずっと続くし5万円じゃどうにもならないよ
2025/04/14(月) 13:10:30.24ID:TLtSMBsU
>>539
だよね貯蓄にまわったとか信じられない(´・ω・`)
2025/04/14(月) 13:10:31.43ID:WoEnKG9A
>>530
石破が好きで好きでたまらないんですね😚💓
2025/04/14(月) 13:10:32.48ID:alNEtB81
消費税無くなって所得税10%増えるとしたらどっちえらぶ?
2025/04/14(月) 13:10:33.68ID:hAEFmHLB
貯金されないところにピンポイントで配ればいい
いつものように皆に配る必要は全くない
565渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:10:33.76ID:zHhSJjZJ
もうなにしても反対w
2025/04/14(月) 13:10:33.74ID:Pxv3xmYz
>>515>>529
税は日本が生み出した付加価値の中からどのくらいの割合で社会投資するかという指標。
国債は日本が将来生み出す付加価値の前借。

中国やアメリカのように経済成長している(付加価値創造が増えている)国が
雪だるま式に債務が増えていても将来の支払いに疑義は持たれないけど、

日本のように少子高齢化によるデフレで内需が縮小している国の国債は
雪だるま式に債務が増えていけば将来の支払いに疑義が持たれ誰も所有しようとしなくなる。(破綻する)

国債を使って付加価値を産まない人たちにお金を配るというMMTをやれば、なおさらに破綻へまっしぐらだよ。
567渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:10:33.80ID:qKhToI13
マイナポイントで配ればいいじゃん
568渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:10:34.64ID:BOt2E4MH
もうダメだこの政府は
2025/04/14(月) 13:10:36.91ID:lYEJHrXq
消費税率下げたら、今までの財政がすべて失敗だったことがバレるからやりたくないんだよな
570渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:10:37.40ID:7yEuRdcu
 



おまえら2ちゃんねるは田崎さんの安倍さんへのヨイショの上手さと世渡り上手に嫉妬で顔真っ赤だぞ?w


 
2025/04/14(月) 13:10:37.82ID:bVjIBSvY
子ども家庭庁を解散すれば
4兆円の予算浮くのに
572渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:10:39.68ID:EJ+0/qeQ
わりと日本人冷静
2025/04/14(月) 13:10:40.27ID:P8tEBCnA
まだこの老害いるのか
574渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:10:40.60ID:qgz2IDbS
貯金する悪人は経済騒ぐなや
2025/04/14(月) 13:10:43.99ID:t7WSOBue
麻生もカネ配っても意味ないだろと抵抗したんだよな
公明党に押し切られた
2025/04/14(月) 13:10:54.27ID:uXxOCzXU
あげる時は一瞬で税金あげるくせに一度も下げた事ねーだろ
577渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:10:54.43ID:CNP4ECP2
>>514
観測気球でお友達に10万配ったら「配るな!」と文句言われ
それじゃやめとこと配らなくても文句言われる
2025/04/14(月) 13:10:56.09ID:oKuBVouQ
そもそも議員数こんなにいらないはず
2025/04/14(月) 13:11:00.63ID:KjB4hF24
やっぱ現金より定額減税毎年してw
580渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:01.54ID:FformUAX
世論調査の電話がかかってくるけど自動音声だからすぐ切っちゃうな
もう詐欺電話が多いのに自動音声じゃダメだろ
581渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:04.84ID:3bVTIfjE
配るなら最初から取るなよ
2025/04/14(月) 13:11:06.73ID:JaN6jva7
>>534
おとなり韓国ですら食い物には消費税かけてない
583渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:09.24ID:al2BkJ8q
米5kgが5千円近い。クソ自民死ねよ
584渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:09.31ID:oSS1hdj6
ベーシックインカムやろうぜ月15万でいいよ
585渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:09.38ID:Y0SWnFrr
去年から年金暮らしのためか、定額減税5万円とか、貰っていない俺w 引っ越したからかな?
2025/04/14(月) 13:11:09.33ID:KD4PlFtI
お金ばらまきの前澤さん「政府はお金ばら撒かないほうが。。。4万円支給案に難色」 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744363478/
587渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:09.76ID:+TWZwq4j
恵のせいで給付がなくなっちゃうんですか?恵みのせいで
588渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:10.55ID:P8/VWG87
時間掛かってもいいから消費税減税で
2025/04/14(月) 13:11:12.67ID:uFIpiEZj
現金給付なんて貧困層しか使わないよ
コロナの時もそうだけど大半は貯蓄か投資に回す
2025/04/14(月) 13:11:13.79ID:1t7MEd9c
じゃあ年内5万給付して来年減税しろって思うけど絶対しないよな(´・ω・`)
2025/04/14(月) 13:11:15.04ID:cpiGFwgx
こうなるの明らかだったんだから早く議論すればいいだけだろw
2025/04/14(月) 13:11:17.21ID:9X3419T8
減税の方が金かかる
長期に及ぶし、いいことない
593渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:26.93ID:w7/0Fiko
そもそも国民が10万貰うてコト自体間違いだろ
納めた税金返すだけだろ
くだらない
2025/04/14(月) 13:11:30.70ID:lYEJHrXq
今まで散々待たされてい?から、減税に1年くらいかかるのは気にならないよ
2025/04/14(月) 13:11:31.82ID:kHyuxL3k
バカな国民なら金配っときゃ喜ぶだろって国民馬鹿にしてるのが丸わかり
2025/04/14(月) 13:11:32.37ID:LWBSZx/p
>>563
所得がないから所得税いくらでも上げてええで
2025/04/14(月) 13:11:34.29ID:uFIpiEZj
マイナンバーカードの口座のみに給付すればいい
2025/04/14(月) 13:11:37.59ID:8U2svlBJ
毎月5万なら大賛成するわ
2025/04/14(月) 13:11:38.58ID:fH2VpMUm
貯蓄(ちなみに税金支払用や借金返済用も経済が回らないので同様の扱い)
2025/04/14(月) 13:11:40.12ID:/jzrQpHk
商品券じゃダメなんですか
2025/04/14(月) 13:11:40.35ID:uCYLOJI9
減税も別に時間かからんじゃん
それぬらい待つわ
2025/04/14(月) 13:11:40.46ID:0in/XjGo
この時代この時期に石焼き芋屋の音が聞こえる…
2025/04/14(月) 13:11:41.66ID:CsBYn13N
給付だな(´・ω・`)
604渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:42.80ID:oQXoTmXb
>>578
議員よりも公務員の方が問題だろう人数が全然、違う
2025/04/14(月) 13:11:44.70ID:lTa098yl
パチンコと競馬に散財や
606渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:46.67ID:asJU211j
5万で喜ぶ乞食国民
607渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:46.78ID:/HjJeC5L
マイナンバーカードは狙われている
2025/04/14(月) 13:11:48.50ID:wVA1jB8p
マイナンバーに銀行紐付けたっけか?
609渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:51.18ID:8DO2zGdl
何だこのアホは
610渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:52.17ID:GJO9bjMh
商品券やめろおおおお
2025/04/14(月) 13:11:53.90ID:1t7MEd9c
商品券も印刷代無駄になるって言われるけどな
612渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:54.16ID:EJ+0/qeQ
子ども家庭庁の予算の殆どは子供手当的なものと学費無償化の金、保育所の環境整備の金だから
子ども家庭庁廃止してその歳出自体を止めると、それらがなくなる
2025/04/14(月) 13:11:54.61ID:+DpWT2Uz
お肉券とか言ってたなぁ
614渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:11:56.88ID:MPx9ibmB
面倒だからSwitch2給付してくれ
2025/04/14(月) 13:11:57.34ID:anEaA7fM
それじゃパヨさんたちは返納したばかりのマイナカードまた申請しなきゃならないじゃないですか
616渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:00.03ID:FformUAX
>>582
広く薄くが何%までのことなんだろうね
617渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:01.13ID:msaekkqD
>>550
あぶく銭の感覚もあるから風俗で使い切ってコロナ爆発を引き起こしたね
2025/04/14(月) 13:12:02.46ID:nvNqGspr
ガソリンは要らない
2025/04/14(月) 13:12:03.53ID:Pxv3xmYz
>>534>>582
消費税の良いところは、社会保障が最も必要となる不況時にも

社会保障の源泉となる税収がそれほど落ちないこと。

なぜ税収が落ちないかと言えば、食品や生活必需品に課税しているから。

景気対策に消費税を減税するのなら、食品や生活必需品の税率を上げ、嗜好品の消費税を下げるべきだよ。
2025/04/14(月) 13:12:06.41ID:3URNHbjm
お米券だな(´・ω・`)
2025/04/14(月) 13:12:06.47ID:lYEJHrXq
>>600
公明党乙
622渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:09.83ID:pfyxgFuL
ガソリンはダメだろ
車持ってない家も多いんだし
623渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:11.88ID:3eBNSAbr
アメリカのこれよ、そりゃ生産性が無い連中に配っても無駄になるだけ。アメリカみたいに金持ち優遇すれば経済規模は爆上げする、日本もそうなりゃ楽なのにね
624渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:12.38ID:OoBSxHIt
消費税5%にしろ石破
2025/04/14(月) 13:12:12.84ID:KD4PlFtI
日本は議員数多すぎ、減税と共に議員数も削減しないと
2025/04/14(月) 13:12:15.64ID:GUD7XDkQ
そして自動車税がまたやってくるwww
2025/04/14(月) 13:12:16.29ID:oKuBVouQ
商品券?中抜きじゃん、、わざと手間かけてムカつく
628渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:16.82ID:ToWp5MBP
つい先日切手を新料金のに交換したばかりなのに
消費税変わったらまた買い替えが必要になるんか
2025/04/14(月) 13:12:17.36ID:mfSRcGaU
ばら撒きと減税両方やれや (´・ω・`)
2025/04/14(月) 13:12:21.11ID:alNEtB81
旅行者から取るなら消費税のほうがてがるだな
2025/04/14(月) 13:12:21.17ID:KjB4hF24
>>585
年金事務所に聞いたら良かったのにw
632渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:21.23ID:BOt2E4MH
大麻と覚せい剤なら現物給付
633渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:22.68ID:n1Xz1F0/
(;・∀・)貯金に回すほど余裕がある国民状態なら給付必要ないやんw
2025/04/14(月) 13:12:23.62ID:XA3cfvDi
今やるのはあきらかにバラマキだろ
なに言ってんだこいつら
635渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:24.54ID:znx71BI0
たった5万円より消費減税の方が圧倒的に得やろ
トータルでは圧倒的な差や
だから自民党と財務省は抵抗してるんやで
2025/04/14(月) 13:12:26.27ID:t7WSOBue
>>577
自民党はそもそも現金給付なんて言ってなくて否定までしてたのに
既成事実みたいに報じることで、配ろうとやめようと批判できる状況を作った
2025/04/14(月) 13:12:26.46ID:0r5RtgCX
Switch2買うからお金ちょーだい
2025/04/14(月) 13:12:27.80ID:9X3419T8
>>589
投資に回るのは良い事
政府は投資似回すように努力して欲しい
2025/04/14(月) 13:12:28.37ID:uCYLOJI9
そう
何のための軽減税込だよ
640渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:28.59ID:3iPTpwcx
アホか 現金一択やろ
商品券とか利権チューチューかよ
641渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:28.95ID:rUw5W+NX
>>584
消費税は80%になりますが。
2025/04/14(月) 13:12:31.15ID:TLtSMBsU
お金バラまくとインフレにならないの?(´・ω・`)
2025/04/14(月) 13:12:38.78ID:cecNbUnK
車を現物でくれや
644渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:41.53ID:oz2WZeyj
八代、鋭い!
645渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:41.85ID:Btw/zWKD
>>622
おまえが食ってるものどうやって運んでるか知ってる?
2025/04/14(月) 13:12:42.68ID:TFCzrCnI
石破が国民にまで商品券配ったらギャグだろ
647渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:44.84ID:hPmnpyJZ
>>492
ははは、こやつめ!
2025/04/14(月) 13:12:45.05ID:Pxv3xmYz
社会保障費を削減しないと軽減税率は下げられないよ
649渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:45.33ID:EJ+0/qeQ
そりゃ税率自体が低過ぎるからだよ

消費税の基本税率が15〜20%とかまで上がった段階での話だ
2025/04/14(月) 13:12:48.20ID:XA3cfvDi
いやいや本当にコイツラは石破には温いよね
2025/04/14(月) 13:12:48.41ID:tTH9cajd
お米の現物支給だな
652渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:48.79ID:w7/0Fiko
やっぱお肉券だな
お米券も
653渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:49.51ID:BlwPZ+cN
借金キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
654渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:54.30ID:FformUAX
少なくとも今回はマイナンバーに紐づけしてる口座に自動的に入金にしろよ
マイナンバーを使わせないと
もってない人はそういう信念なんだるが5万ぐらいいらないんだろw
655渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:12:57.95ID:oSS1hdj6
せめて、三大ライフラインを非課税にしろよ
656渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:13:00.06ID:kczwXkEh
貯金する奴がいていいんだよ
その方が物価抑制に丁度いいんだわ、
657渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:13:01.48ID:b8uZrRHR
マイナカードとか嘘つくなよ
最初の10万の時に口座紐付け完了してんだよな
2025/04/14(月) 13:13:01.49ID:tqJru3z2
子育て給付もそれなのに
2025/04/14(月) 13:13:01.66ID:fH2VpMUm
>>550
借金と税金で使い切ったよ
2025/04/14(月) 13:13:07.12ID:KD4PlFtI
おめこ券
661渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:13:07.53ID:GJO9bjMh
>>627
小池百合子の得意技
2025/04/14(月) 13:13:08.50ID:USNfpIRQ
皆で足の引っ張り合いをして、皆で一緒に堕ちて行って、皆で平等に損をする
実に日本人らしい始末になったじゃないか
日本史の教科書を適当に開いたら似たような事例がどこにでも載っていそうだよ
2025/04/14(月) 13:13:14.58ID:9X3419T8
デメリットの方が大きいならどっちもやるな!
664渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:13:17.18ID:3bVTIfjE
5万円配ったらお金が足りなくなったので増税しますね^^
2025/04/14(月) 13:13:17.68ID:5TTVqB0p
もう将来なんてないし今使える金くれ(´・ω・`)
2025/04/14(月) 13:13:22.00ID:anEaA7fM
>>628
不足分は前島密貼りなよ
2025/04/14(月) 13:13:23.03ID:QcxElAs5
軽減税率自体が間違いなんだよ八代
税率は一定が一番効率がいい
668渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:13:24.55ID:msaekkqD
子ども手当も推し活に使いますって街頭インタビューでガキが大威張り
669渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:13:25.38ID:oQXoTmXb
公明党支持者はあんまり所得税を払ってない人が多いから給付金にこだわってるな
2025/04/14(月) 13:13:25.85ID:mfSRcGaU
既に沢山国債発行してんだから今更やろ (´・ω・`)
2025/04/14(月) 13:13:27.61ID:cpiGFwgx
だから高額商品を上げて生活必需品を下げればいいだけだよ
貧乏人は高額商品なんて買えないんだから
672渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:13:30.51ID:OoBSxHIt
大企業への減税で11兆円確保できるんだぞ
673渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:13:31.45ID:pfyxgFuL
>>645
は?個人に配る話じゃないのか?
何言ってんだ
674渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:13:40.84ID:vfZH0gzJ
まだ将来の借金なんて言ってんの?
2025/04/14(月) 13:13:41.01ID:kbdwSfta
>>604
クソ田舎の公務員な
都会は非正規増えすぎだわ
労基やハロワも含めて
676渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:13:41.47ID:Y0SWnFrr
>>631
そっか、でも、めんどくさいからいらないw
2025/04/14(月) 13:13:45.26ID:KjB4hF24
>>637
10万欲しいなそれなら
678渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:13:46.13ID:EJ+0/qeQ
物価高対策で減税とかアホのすることや、物価高を加速させるんだから
679渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:13:48.40ID:CNP4ECP2
>>655
飲む打つ買うの三大ライフラインか
2025/04/14(月) 13:13:49.67ID:TLtSMBsU
財務省に怒られたな(´・ω・`)
2025/04/14(月) 13:13:49.87ID:lYEJHrXq
国会議員、地方議員の飲食にかかる消費税率を20~30%にすれば財源はできるだろ
682渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:13:50.12ID:AxJqB4ZE
>>664
選挙前に配って選挙後に増税あるあるw
683渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:14:02.57ID:Btw/zWKD
>>671
チプカシもロレックスも同じ時計だから生活必需品だよね?
684渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:14:12.04ID:E7jVOSo8
野田てめーさっさと内閣不信任案出せコラ!
685渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:14:14.54ID:rib/xKFS
石破ブレすぎ早く辞めろ
2025/04/14(月) 13:14:16.69ID:t7WSOBue
なぜきんにくん
2025/04/14(月) 13:14:17.26ID:KjB4hF24
>>676
いらんのかいw
2025/04/14(月) 13:14:18.15ID:P8tEBCnA
きんにくん
689渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:14:19.09ID:w7/0Fiko
こいつに質問するだけ無駄
内容ない答弁しかしないザ,無能
2025/04/14(月) 13:14:20.08ID:3URNHbjm
どっちなんだい
691渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:14:22.10ID:Lree2i0V
パワー
692渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:14:22.75ID:k9cc1HbJ
きん肉くん
693渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:14:24.01ID:kczwXkEh
税金より保険料のほうがキツいんだけど
なんでこの話にならないんだ
694渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:14:25.69ID:b8uZrRHR
川田はエイズ完治したのか?
いつか死ぬで有名になったよな
695渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:14:26.29ID:UgOBGc4i
風でコロコロ動く石破か
696渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:14:27.42ID:oQXoTmXb
どっちなんだいって中山筋肉男だろう
2025/04/14(月) 13:14:28.19ID:LWBSZx/p
>>674
国債はツケみたいなもんだからな
698渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:14:32.99ID:OBCo96ru
どっちなんだい!
2025/04/14(月) 13:14:33.25ID:JaN6jva7
>>626
アメリカには自動車税がない 車検にも重量税がない
何台も所有できる夢のような国
700渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:14:38.33ID:xlEjVFjH
なかやまきんに君が乗り移った
2025/04/14(月) 13:14:38.50ID:TLtSMBsU
>>691
ハッ
2025/04/14(月) 13:14:44.91ID:1t7MEd9c
>>665
今の専門家の人の考えだと緩やかに絶望に向かっていくだけなんだよな
やる時は徹底的にするのが一番効果あると思う
703渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:14:46.33ID:vfZH0gzJ
TBSヤバイな
財務省の犬やん
704渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:14:48.04ID:sA0bvRXA
信念が無いんだろ
2025/04/14(月) 13:14:50.07ID:9X3419T8
時限的=半永久的
2025/04/14(月) 13:14:51.19ID:Pxv3xmYz
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから、現役世代の負担が増えていくんだよ。

現役世代の負担が限界を迎えている今、
受給者がまだ増えるのなら、現役世代の負担が増えないよう受給者一人当たりの支給額が減るのは公共の福祉だよ。

一番いいのは社会保障費をいまの三分の一以下にして、赤字国債の発行を抑えつつ現役世代の負担を軽くすること。
2025/04/14(月) 13:14:52.00ID:KjB4hF24
>>685
トランプのがブレてます🥺
708渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:14:52.43ID:rUw5W+NX
貧困層を対象にした給付は経済効率がいいのはたしか。貧乏人ははいったら全部つかう。
優秀な人はいつも「効率効率」っていうだろう。どうしてここだけ公平にっていうんだい?
709渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:14:54.26ID:msaekkqD
食品の消費税ゼロも適用範囲めんどくさいから米だけゼロにしたらええやんな
2025/04/14(月) 13:14:54.52ID:KD4PlFtI
NHKニュース
米トランプ氏、半導体の関税率について来週発表するわ
2025/04/14(月) 13:14:57.02ID:MqZMRp36
赤字国債みたいに前例作っちゃうと次も次もって成るから

減税だけは絶対やりたくねえ~んだよ
2025/04/14(月) 13:15:00.88ID:uFIpiEZj
社会保障税をどこからか引っ張って来るので結局増税だ
2025/04/14(月) 13:15:00.97ID:IshV/yA/
>>694
無茶苦茶健康そうな体格と肌ツヤだよな
714渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:15:02.34ID:oQXoTmXb
>>693
それは国民民主が言ってるな
2025/04/14(月) 13:15:02.48ID:t7WSOBue
ここで5兆使うなら別の用途ありそうだわな
2025/04/14(月) 13:15:08.63ID:cpiGFwgx
>>683
そんな高級品は生活必需品ではないな
20%くらいかけてもいいよ
2025/04/14(月) 13:15:09.75ID:kbdwSfta
それであのときの議員定数削減は…
2025/04/14(月) 13:15:11.36ID:hAEFmHLB
消費税減税とかしなくていいよ
有権者の過半は小さい政府とか望んでいないだろ
2025/04/14(月) 13:15:11.67ID:TFCzrCnI
とりあえず消えたコメを探せよ
コメの流通謎のままじゃ来年以降もコメの値段が不安だよ
金配るよりも理不尽な物価高を抑えてよ
2025/04/14(月) 13:15:15.11ID:rn9MyUl4
今はなき谷垣
2025/04/14(月) 13:15:27.47ID:Pxv3xmYz
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから、現役世代の負担が増えていくんだよ。

現役世代の負担が限界を迎えている今、
受給者がまだ増えるのなら、現役世代の負担が増えないよう受給者一人当たりの支給額が減るのは公共の福祉だよ。

自民党はちゃんと高額療養費制度改革や年金改革で現役世代と高齢者のバランスをとろうとしているんだよね。
野党が反対するから実現しないだけで。

国民民主党のように、選挙中には高額療養費制度改革して103万円の壁の財源にすると言っていたくせに、
いざ議論が始まると真っ先に逃げ出す無責任な政党があるから、いつまでも現役世代の負担が減らないんだよ。
2025/04/14(月) 13:15:29.54ID:mfSRcGaU
逃げやがった (´・ω・`)
723渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:15:30.77ID:AxJqB4ZE
>>694
完治はしないけど薬で生きられるようになった
医学の進歩
724渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:15:36.47ID:w7/0Fiko
つまり立憲は増税党
そして夫婦別姓のどうでもいい事しか興味ない基地外
725渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:15:37.71ID:CNP4ECP2
>>714
社会保険料を下げろは維新、維新の邪魔をするのが国民民主
726渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:15:41.96ID:k9cc1HbJ
103万円の壁はどうなったのか…
2025/04/14(月) 13:15:42.13ID:t7WSOBue
>>714
あれもましな選択肢かと思ったら
30歳以下減税とかあほなこと言い出したので
728渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:15:44.29ID:qZgoAHq+
国の借金は国民の借金!今の財政赤字を国民1人あたりで計算するとこれだけの借金があります!
って一昔前テレビでよく煽ってたよな
2025/04/14(月) 13:15:44.52ID:AaQYa0vt
ここで野田を代表にしてるあたり立憲はセンスがない
2025/04/14(月) 13:15:46.66ID:9W5HzdUr
これが国難なら毎年国難だよ
2025/04/14(月) 13:15:53.64ID:GUD7XDkQ
>>699
道路が物凄く綺麗だから仕方ないのかね…
732渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:15:53.90ID:zHhSJjZJ
なんでも国のせいかよ
国民やテレビがバカなのはスルー
払うもの払わないと年金や皆保険がなくなりますよー
2025/04/14(月) 13:15:56.62ID:1t7MEd9c
明日地球が終わるとしても減税しないのが日本政府(´・ω・`)
734渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:15:57.07ID:oQXoTmXb
>>707
トランプはぶれないとヤバ
735渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:15:57.80ID:P8/VWG87
ただ消費税率が上がってるのに社会保険料も爆上がりです
2025/04/14(月) 13:16:00.43ID:cecNbUnK
その財源を農林中金に運用させてみようぜ。全損か10倍か
737渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:16:01.46ID:ToWp5MBP
>>707
トランプ「ブレてない!臨機応変と言え!」
738渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:16:03.35ID:r7MNEJdb
立憲が消費減税って言っても
どの口が言う?って感じだからなぁ
2025/04/14(月) 13:16:05.84ID:wGru7ZaQ
パネルの写真と意見、立憲民主党ばかりだな
2025/04/14(月) 13:16:06.15ID:CirwmDvV
国難なんだから公務員給与2%くらいカットしろよ
741渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:16:10.46ID:+TWZwq4j
>>550
支払いなんて銀行引き落としなんだから そもそも引き出さないでしょうが
742渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:16:13.88ID:0v/Uf4EB
消費税増税増税分を全額社会保障費に使うことを安倍に約束させて
安倍が見事に無視した消費税増税
2025/04/14(月) 13:16:13.97ID:XA3cfvDi
節操がない世襲貴族政治家
人望がない世襲貴族政治家
センスがない世襲貴族政治家
マナーも酷い世襲貴族政治家

こんな石破を異常に持ち上げてきたのがTBSひるおびをはじめとしたテレビメディアなんだよね
2025/04/14(月) 13:16:14.10ID:anEaA7fM
>>716
控除枠5000円くらいもうければ
2025/04/14(月) 13:16:14.35ID:tqJru3z2
>>724
野田も枝野も大増税論者だしね
746渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:16:17.78ID:rUw5W+NX
>>657
ああいう個人情報はその時だけの限定であつめてるんじゃ
747渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:16:19.66ID:CNP4ECP2
>>719
糸井重里「TBSで埋蔵米探ししたろか」
748渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:16:21.16ID:FformUAX
>>655
再生可能エネルギー発電促進賦課金が電力料金の一割になった
消費税以上になる日も近いぞ
749渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:16:24.42ID:EJ+0/qeQ
減税はインフレを加速させるという経済学の基本すら抑えてない政治家だらけだから
750渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:16:25.13ID:qKhToI13
森山がストッパーだな
751渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:16:28.18ID:b8uZrRHR
徴税は権力の根源だから減税は絶対やらんだろ
給付金なら恵んでやるって感覚なんだろ
2025/04/14(月) 13:16:31.65ID:Q6F/QX8u
でも減税の恩恵より給付のほうが大きい
おれらは
753渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:16:35.36ID:/tW+W3OH
>>678
コストプッシュとデマンドプルインフレの違いは知ろうよ
2025/04/14(月) 13:16:35.91ID:kbdwSfta
>>715
本当に少子化対策とかに使うならいいけどな
少子化対策で大学無償化の対象者拡大(今は多子世帯のみ)、とか言い出しかねない
2025/04/14(月) 13:16:36.27ID:KjB4hF24
石破は秋までかなw
2025/04/14(月) 13:16:37.16ID:alNEtB81
>>726
160万に決まったんじゃなかった?
2025/04/14(月) 13:16:38.64ID:9X3419T8
消費税減税はそもそも国民の多数が望んでいない
望んでいるのは頭の悪いごく一部の人
2025/04/14(月) 13:16:38.96ID:CmuPMK2J
田崎さんのそうでぃす好き
2025/04/14(月) 13:16:41.41ID:wGru7ZaQ
ひるおび って立憲民主党の広報番組なの?
2025/04/14(月) 13:16:41.84ID:mvVSQwuK
ミサイルがチョロッと飛んできても国難 国難LVいくつとか言ってくれないとどれくらいの国難かわからないよ
761渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:16:44.39ID:msaekkqD
食品の消費税ゼロなんてあんまり押し付けると
食品以外は20パーとか言い出すぞ
外国はそうだからな
762渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:16:45.69ID:BlwPZ+cN
スシローって統一教会について言及してたっけ?(´・ω・`)騒動のとき
2025/04/14(月) 13:16:47.75ID:t7WSOBue
>>738
しかも野田が言うブラックジョーク
764渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:16:55.03ID:cd8Ih4os
給付金50000円って
桁が三つぐらい足りないな
765渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:16:55.64ID:NkzruC/n
法人税の減税に使ってるよ
2025/04/14(月) 13:16:56.35ID:3URNHbjm
税金を取る苦労
2025/04/14(月) 13:16:59.03ID:TLtSMBsU
財源がー
2025/04/14(月) 13:17:02.27ID:MK03Q3+x
政治家の苦労した歴史とかどうでもいい
2025/04/14(月) 13:17:05.41ID:kHyuxL3k
苦労してんのは国民だよ馬鹿かこいつ
2025/04/14(月) 13:17:06.74ID:AaQYa0vt
>>760
そういや最近北朝鮮ミサイル撃たないな
771渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:17:11.92ID:oz2WZeyj
先人たちの苦労?
先人たちの野望だろ
2025/04/14(月) 13:17:14.45ID:uCYLOJI9
議員の苦労なんてどうてもいいわ
国民の苦労のためにやるのが政治だろ
2025/04/14(月) 13:17:15.06ID:uXxOCzXU
食料品に消費税が意味不明なんだよ
そこは恒久的にゼロでいいわ
2025/04/14(月) 13:17:15.92ID:kbdwSfta
>>756
年収200万以下の人はね
2025/04/14(月) 13:17:16.02ID:QdPcxVtw
国民の苦労の方が重要だろ
あの世に行った連中はどうでもいいよ
776渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:17:16.78ID:oQXoTmXb
>>751
結果は似てるように見えて、減税だと一回こっきりでなく長引くだろうからな
777渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:17:17.79ID:o7U3aew8
骨身を削られてるのは国民だよ
タヒね
2025/04/14(月) 13:17:18.75ID:TLtSMBsU
くるりんぱ
2025/04/14(月) 13:17:22.92ID:yNvk+vUI
先人達の苦労じゃねーだろ

先人達の愚策だろ
2025/04/14(月) 13:17:24.33ID:DyNloONt
消費税減税なんて準備期間長そう
2025/04/14(月) 13:17:25.35ID:KjB4hF24
>>737
iPhone50万なるからってブレるな🤬w
782渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:17:25.68ID:al2BkJ8q
マスゴミは与党の公報だから…
2025/04/14(月) 13:17:26.13ID:hIs9jP5r
先人たちの苦労の為に消費税下げるべきじゃないかー
2025/04/14(月) 13:17:34.39ID:cecNbUnK
消費税減税はトランプ案件よ。コイツラが進んで議論するなんて外圧相当かかっている
2025/04/14(月) 13:17:35.64ID:tTH9cajd
>>657
あの時(2020年9はまだ紐付け制度はなかったよ
それで反省して紐付けが導入された
2025/04/14(月) 13:17:38.46ID:Pxv3xmYz
>>714
>>725
国民民主党は選挙中、103万円の壁を上げる財源は高額療養費の見直しだと言っていた。

国民民民主党が無責任に高額療養費見直し議論から逃げ出すから、

103万円の壁を上げる議論が中途半端になったんだよ。

国民民主党は議席が欲しいだけで、嘘つきの詐欺師だよ。
787渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:17:38.74ID:BlwPZ+cN
なんだこのキチガイ(´・ω・`)
788渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:17:39.82ID:AxJqB4ZE
タダチニー(冷や汗ダラダラ
2025/04/14(月) 13:17:41.57ID:3G/nLTXv
先人達の苦労って苦労してきたのは国民だろうが。
790渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:17:41.71ID:Y0SWnFrr
立憲の野田はマニュフェスト詐欺師、

選挙の時、船橋でマニュフェストに書かれてない事はやらないと叫んでいたのに

マニュフェストに書かれてない消費税増税をやった詐欺師、

おまいら野田はそういうカス野郎だぞw
791渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:17:41.96ID:oQXoTmXb
枝野の方が出てってくれ
792渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:17:47.05ID:O32hQRPP
だすけども
793渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:17:48.51ID:w7/0Fiko
流石増税党のゴミ立憲ww
終わってるわ自民といい
2025/04/14(月) 13:17:51.29ID:wGru7ZaQ
ひるおび、立憲民主党ばかりだね
795渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:17:51.42ID:FtExfLjr
国民と維新の案は?
何で立憲だけ?
2025/04/14(月) 13:17:51.47ID:uFIpiEZj
立憲がまっとうな政党なのか
797渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:17:53.22ID:/ebmSxyk
枝野の党じゃないだろ
798渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:17:54.33ID:EJ+0/qeQ
枝野だけまともか、いい機会だから減税派一掃してしまえ立憲民主
799渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:17:54.42ID:zHhSJjZJ
枝野イイこと言った!
2025/04/14(月) 13:17:54.86ID:pc0zvB0e
ザイム
2025/04/14(月) 13:17:56.85ID:cpiGFwgx
>>757
全体に下げるべきだとは思わんが生活必需品は下げるべきだよ
無駄に高い高級品は上げてもいい
2025/04/14(月) 13:17:58.26ID:hIs9jP5r
立憲もこれじゃあ与党になれんわ
2025/04/14(月) 13:17:59.90ID:mfSRcGaU
枝野ってまだ居たんか はよ辞めろ (´・ω・`)
2025/04/14(月) 13:18:00.28ID:TLtSMBsU
>>788
わろた
2025/04/14(月) 13:18:01.89ID:IkzFtg2v
消費前を期間限定でコロコロ変えるとレジのソフトを作ってる人が徹夜する(´・ω・`)
806渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:18:04.53ID:28kcgsWB
安倍政権は前提がリフレだからやりやすかったのはあるな
逆に言えば今回の政権は緊縮方だから緊縮アクセルと同時にやれるかもだけど
807渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:18:09.84ID:6MV2uG3t
電気料金ゼロがいいな
消費税減税より
808渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:18:10.75ID:ALI1DUbl
減税🟰ポピュリズムというレッテル貼り
2025/04/14(月) 13:18:11.37ID:1t7MEd9c
そりゃ国民でも減税と給付の意見が割れるんだし
2025/04/14(月) 13:18:11.56ID:NM1aHoYW
立憲民主党そのものが
ホピリズムじゃん
811渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:18:12.35ID:kczwXkEh
生鮮食品だけでも5%にしろよ
2025/04/14(月) 13:18:14.79ID:xhKfWlv7
減税はただの人気取り国の事を考えてない
2025/04/14(月) 13:18:15.16ID:kbdwSfta
立憲は増税路線だし、立憲の評価ポイントどこなの
814渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:18:15.99ID:0v/Uf4EB
裏切られた野田

安倍「消費税増税分は全額社会保障費に使うことを公約します」
消費税増税分「84%が使途不明、増税分のうち社会保障の充実に使われていたのは、わずか16%!」
815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:18:18.76ID:G56pFIHn
センスないよな
2025/04/14(月) 13:18:23.92ID:kBSqWnv8
減税したら支持率上がるから反対なんだろw
2025/04/14(月) 13:18:24.95ID:GAoibsXj
将来世代に借金を増やすなよ
818渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:18:26.30ID:cd8Ih4os
そもそも議会制民主主義なんて
ポピュリズムじゃないの
819渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:18:26.71ID:40kN8D7H
>>781
スマホは関税除外ってトランプ発表したよな?
2025/04/14(月) 13:18:27.01ID:7oUj/jE0
野田は消費税増税推進したわけだもんな
2025/04/14(月) 13:18:31.18ID:QdPcxVtw
野田枝野はガソリン暫定税も所得税住民税もやらないということか
822渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:18:31.31ID:AxJqB4ZE
>>796
「外国人に参政権を!」なんて言ってる政党がまともなわけないな
823渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:18:32.45ID:voc+VDZU
いい加減なことをいいだしたおW
2025/04/14(月) 13:18:36.78ID:t7WSOBue
民主系が口だけ野郎の集まりだとバレた戦犯の代表格だろうに、枝野
2025/04/14(月) 13:18:36.99ID:MZCHWODp
減税できない理由を考えるのではなく!
2025/04/14(月) 13:18:37.28ID:1t7MEd9c
それはしても全体で考えると微々たるもの
2025/04/14(月) 13:18:37.83ID:n2qOJaJP
ならねえよバカw
828渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:18:38.33ID:qKhToI13
国民の代表で選ばれてることを忘れてないか?
829渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:18:39.89ID:oQXoTmXb
天下りを恐れてるな官僚は
830渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:18:43.35ID:b8uZrRHR
>>746
なわけないだろ追加で貰った高齢者に聞いたらお知らせ来て振り込まれたんだってよ
2025/04/14(月) 13:18:44.49ID:+bK+Q8E+
天下りなんかで埋められるか
832渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:18:45.53ID:msaekkqD
まずテレビ局からもっと電波使用料を取ろう
2025/04/14(月) 13:18:51.25ID:uFIpiEZj
>>807
マイニング業者が殺到するな
834渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:18:56.60ID:qZgoAHq+
既存の社会保障が維持できなくなってるのにさらに借金して新しい社会保障や省庁増やしてんだから財源論には説得力がまるでない
2025/04/14(月) 13:18:56.89ID:xhKfWlv7
議員の給料ぐらいでどうにかなるわけないだろw
議員の人数減らせとは思うがそれで消費税が賄われるわけがない
2025/04/14(月) 13:18:57.07ID:KjB4hF24
>>819
うん🥺
837渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:01.26ID:rib/xKFS
田崎は自民党贔屓やめろや
838渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:03.38ID:EJ+0/qeQ
インフレ対策で減税は逆効果だという常識が政治家の殆どにない現実をヤバいと思えよ
839渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:07.29ID:zdVgvCwN
国会議員の給与下げるくらいでは無理やろ
2025/04/14(月) 13:19:11.83ID:mfSRcGaU
さすがにそんなんで賄える額じゃねーよ シラク (´・ω・`)
2025/04/14(月) 13:19:12.16ID:hAEFmHLB
>>809
金持ちは減税、貧乏人は給を望んでいるる
842渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:12.44ID:ws/aAuul
給料低くしたところで全然賄えないだろw
2025/04/14(月) 13:19:15.50ID:nvNqGspr
天下り禁止でと的外れな落語家を名乗る芸人
2025/04/14(月) 13:19:15.65ID:LWBSZx/p
ポピュリズムでいいよ
皆で滅びよ
845渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:15.80ID:VImB77ug
食品に消費税かけてるのは、世界で日本だけらしい
2025/04/14(月) 13:19:17.34ID:tqJru3z2
>>821
消費税と別途で社会保障に使える税をとか言い出してる
847渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:17.37ID:diZ2Kuvo
スシロー!
スシロー!
スシロー!
848渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:17.97ID:zHhSJjZJ
落語家はガチでアホ
2025/04/14(月) 13:19:19.46ID:B02zQhbE
言いやすい相手なら水を得た魚のようにペラペラと批判しまくるくせに、
言いにくい相手タブーの相手には奥歯にモノが挟まったかのごとく何も言えないコメンテーターども
850渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:21.77ID:w7/0Fiko
減税なんかよりも
裏金がーーーだろ?バカ立憲は
851渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:26.04ID:CNP4ECP2
>>786
玉木「俺は国民(民主の議席と国民民主議員)の手取りを増やすと一貫してるやろ」
852渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:31.24ID:T3yuJhMP
この自民信者の老害をいつまで使うんだ?
853渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:32.64ID:oQXoTmXb
>>819
それは数日前の誤報で、除外するとは言ってない。スマホには特別な税率を課するとのこと
2025/04/14(月) 13:19:33.85ID:r/c1Z4fj
>>821
立憲で減税を言ってるのはごくごく一部
野田も枝野も増税派
855渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:34.51ID:/tW+W3OH
イギリスの例も出す馬鹿いるから書いとけど
イギリスの減税が不味かったのはEU離脱による短期的な総供給量不足が起きてるときに減税をやろうとしたからです
日本は需要超過じゃないので減税は有効打になる
856渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:35.35ID:FformUAX
USAIDを潰したように大きな変革をしないともうダメだよ
小手先でちょっと上げ下げしてどうにかなる日本じゃない
明治維新以来の大変革期にしないと
857渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:35.74ID:7FNvX64q
aho コメンテーターまず減らそう
2025/04/14(月) 13:19:37.11ID:hIs9jP5r
やはり大衆はバカだ。ポピュリズムはよくない。
選ばれた賢きもので国をコントロールしないと。
2025/04/14(月) 13:19:39.13ID:IdQpWANN
大谷翔平やれや
2025/04/14(月) 13:19:39.30ID:hAEFmHLB
>>809
金持ちは減税、貧乏人は給付を望んでいる
2025/04/14(月) 13:19:40.05ID:1t7MEd9c
さっきからカメラマン酷いなw
862渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:41.03ID:voc+VDZU
でかお
863渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:42.07ID:kczwXkEh
国民全員に5万給付は意味ないわ
年収1000万以上の家庭には配るな
2025/04/14(月) 13:19:50.93ID:LWBSZx/p
>>841
アンケート見る限り貧乏人も金持ちと同意見だよ
たぶん騙されてるんだろうけど
865渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:52.36ID:oz2WZeyj
あゆ乳終わった
866渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:53.84ID:pfyxgFuL
>>645
このバカ逃げやがったわ
867渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:53.83ID:hPmnpyJZ
志らくは相変わらず馬鹿だなあ
議員共の給料全員ゼロにしたって雀の涙だよ
国のつける予算の額舐めんなよ
2025/04/14(月) 13:19:53.87ID:XA3cfvDi
石破は根っからの緊縮派世襲貴族だぞ
なに言ってんだこいつら

2023/10/23 自民・石破氏、所得減税に否定的
https://www.asahi.com/articles/ASRBR7FYYRBRUTFK02B.html
2024/05/30 石破氏「人気取り政策、国潰れる」
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO81030680Z20C24A5PD0000/
>「政治家が人気取りの政策を始めると国は潰れる」と強調した。
2024/9/22 「消費税増税」は石破氏除く12人が「しない」と回答
www.tokyo-np.co.jp/article/355751
2025/04/14(月) 13:19:54.97ID:t7WSOBue
>>837
田崎は自民の思考を知ってるから説明するポジションで
必ずしも贔屓サイドでもないよ
870渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:57.62ID:al2BkJ8q
議員の中に反日議員が増え過ぎた。顔が日本人じゃないやつ多い
871渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:58.55ID:2/cv4unZ
一律10%にして、家庭用の水道光熱費、おむつ、市販薬を非課税にして欲しい
2025/04/14(月) 13:19:59.11ID:GUD7XDkQ
クイズかと思った…w
873渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:19:59.70ID:P8/VWG87
えーもう6K試験始まるのかよ
874渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:20:00.98ID:o7U3aew8
妖怪お天気おぢさん
875渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:20:01.06ID:6MV2uG3t
富士山
2025/04/14(月) 13:20:02.10ID:CqyrGUty
石破主導で党内調整なんて出来るわけが無いだろ
2025/04/14(月) 13:20:03.49ID:KjB4hF24
なんか円高なって来てるから電気ガス代下がるなこれw
2025/04/14(月) 13:20:05.05ID:B02zQhbE
一般人や企業や政治家の事件やスキャンダルの時は、
憶測だけでまるで犯人かのようにしつこく報道するだろお前らコメンテーターどもはさ

でもお前ら芸能人のスキャンダルの時は「憶測で報道するのはよくない!」なんて言うよな?

だったら一般人の事件や企業の事件や政治家の事件についても憶測であーだこーだ批判するなよアホコメンテーターども
2025/04/14(月) 13:20:07.56ID:JaN6jva7
天気聞きたくないから即移動
2025/04/14(月) 13:20:10.54ID:anEaA7fM
>>839
議員どころか役人全員の給料でも知れてる
2025/04/14(月) 13:20:12.31ID:mfSRcGaU
>>860
俺は両方やって欲しい (´・ω・`)
2025/04/14(月) 13:20:13.39ID:aqqEl61O
黄砂

言いたいだけだろ
883渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:20:14.65ID:7FNvX64q
>>863
アホ
884渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:20:16.39ID:KNM7FLi6
消費税減税と5万支給
5万円分消費税を賄うには100回くらい買い物しないと5万円分いかないわ
885渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:20:17.31ID:ALI1DUbl
新聞が消費税軽減されてるのに食料が軽減されてないのっておかしいよね
2025/04/14(月) 13:20:20.21ID:wGru7ZaQ
>>822
れいわ山本太郎代表も どちらを向いて誰の為に政治家をしているのだろうか?

https://i.imgur.com/uCkefVT.jpeg

https://i.imgur.com/TXK79wC.jpg
https://i.imgur.com/AIhKIEz.jpg
2025/04/14(月) 13:20:21.73ID:B02zQhbE
どの局も今までは芸能人やテレビ局の事件やスキャンダルの時は、
コメンテーターどもが「憶測で批判するのはよくない!」なんて言ってたよなあ???

憶測や容疑の段階で叩くのは、
お前らメディアが日頃一般人や政治家の事件でやってることだろ

いざ自分たちに疑いがかけられたら「憶測で批判するな!」ってか
寝言は寝て言えよ
888渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:20:25.70ID:28kcgsWB
>>819
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b91050d4d6739339985131b9747223857144060
相互関税以外の関税でかけると言ってる
たぶん車と同じ考え方
889渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:20:28.59ID:9NdB+K08
は?
大谷は?今日も試合あったよね
2025/04/14(月) 13:20:33.27ID:xhKfWlv7
>>821
立憲と国民民主は民主時代にガソリン値下げ隊で公約したのに
いざ政権取っても値下げしなかったじゃん口だけだよ
891渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:20:36.28ID:FformUAX
>>833
ビットコインは人類を滅ぼすために宇宙人が仕組んだ罠なんじゃないか?と思ってるw
あとAI検索も電力べらぼうに使うらしいね
2025/04/14(月) 13:20:38.46ID:hIs9jP5r
確かに今買い替えが大正解か
2025/04/14(月) 13:20:38.43ID:B02zQhbE
この世で最も役に立ってない仕事って評論家やコメンテーターどもだとは思うわ
あーだこーだ机上の空論言って悦に浸ってる連中
894渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:20:39.49ID:qZgoAHq+
それこそイーロンみたいに優先度低い政府支出を切ってくしかない
減税で景気回復するのが最優先事項
895渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:20:47.51ID:oQXoTmXb
>>837
サンも二報道特集と田崎とで中和させて政治的中立性と言ってる
896渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:20:51.68ID:T3yuJhMP
自民・公明の工作員が↓
897渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:21:04.92ID:frHa2qTP
志らくってこんなに、バカだったのか
議員の給料ゼロにすると
何兆円も出るの
簡単な計算も出来ないバカ
898渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:21:08.91ID:ToWp5MBP
>>853
トランプ「iPhoneやハイテク商品の値段が上がるって知らなかったんだもん」
899渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:21:10.59ID:AxJqB4ZE
>>886
ほんとありえないよな
日本人のためじゃなく他国のために政治やってんだから
2025/04/14(月) 13:21:14.20ID:XA3cfvDi
石破は緊縮派世襲貴族な
専門外の芸人が適当なこと言うなよ

2023/10/23 自民・石破氏、所得減税に否定的
https://www.asahi.com/articles/ASRBR7FYYRBRUTFK02B.html
2024/05/30 石破氏「人気取り政策、国潰れる」
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO81030680Z20C24A5PD0000/
>「政治家が人気取りの政策を始めると国は潰れる」と強調した。

2024/9/22 「消費税増税」は石破氏除く12人が「しない」と回答
www.tokyo-np.co.jp/article/355751
901渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:21:17.56ID:CNP4ECP2
マイナカード登録してる人対象で毎日50人に1000万円当選を3年間とかやればええのに
2025/04/14(月) 13:21:19.06ID:anEaA7fM
>>890
そうでしたっけ、うふふ
903渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:21:20.16ID:zHhSJjZJ
減税とかやれる状態ではない
小学生でもわかってる
904渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:21:20.33ID:w7/0Fiko
>>889
無いよ
ノーヒットの日は試合有りません!
2025/04/14(月) 13:21:24.70ID:GAoibsXj
>>894
低脳の頭で妄想しても
2025/04/14(月) 13:21:28.13ID:KjB4hF24
安いジャパネットのエアコンw
2025/04/14(月) 13:21:29.50ID:Pxv3xmYz
>>851
それ単なる有権者だましなだけだよ。

玉木さんがやっていることは民主党政権のころから変わっていない。
2025/04/14(月) 13:21:34.82ID:GUD7XDkQ
大清快は止めとけwソースはうち
909渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:21:37.80ID:7yEuRdcu
 



おまえら2ちゃんねるは天気予報が当たらないのに毎週レギュラーでギャラもらえて嫉妬で顔真っ赤だぞ?w


 
910渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:21:41.78ID:KNM7FLi6
消費税減税でもすぐに値上げあるよ
911渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:21:44.02ID:3eBNSAbr
消費税も保険や年金全て社会保障の負担を無せばいい。勿論だが国の社会保障は一切無しになって全て自己負担。騒いでいる奴から死んでいってくれればいいよ、その恩恵をより多く受けているやつ程騒ぐ。自分はどれだけの負担をしているのか税金をいくら払っているのかよく足元を見てみろよ、他の奴らに養って貰ってるんだぜ
2025/04/14(月) 13:21:47.36ID:KD4PlFtI
春の6Kテレビ
913渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:21:51.39ID:kczwXkEh
>>883
むしろ1000万以上の収入の奴らから5万回収してそれを分配しろ
914渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:21:52.79ID:oz2WZeyj
>>863
お金持ちは自民支持だから、配らにゃ怒られるやんw
2025/04/14(月) 13:22:06.26ID:hIs9jP5r
降ヒョウ 無理矢理Kに
2025/04/14(月) 13:22:07.73ID:KjB4hF24
>>908
だから安いんだw
917渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:22:09.35ID:CNP4ECP2
>>886
なんで政治家って熱量ある人ほど思想がややこしいんやろ
2025/04/14(月) 13:22:16.97ID:cpiGFwgx
オリンピックとか万博やらなかったら数兆円くらい簡単に捻出できたな
919渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:22:23.07ID:oQXoTmXb
>>869
いや明らかに田崎は自民びいきだ
2025/04/14(月) 13:22:25.24ID:lQf7DQMM
自民党的には衆院選で過半数を割ったのが全ての原因なのに選挙に負けた石破降ろしが起きない不思議
総裁になりたい奴がみんな今自民党総裁になるのは得策ではないと考えているんだろうな
2025/04/14(月) 13:22:28.74ID:wGru7ZaQ
>>850
企業・団体献金禁止の立民に向けられる懐疑的視線 民主党時代は受け入れ再開|産経ニュース
/
労働組合関連の献金、立憲民主・国民民主両党の8議員に計3億2142万円…23年分収支報告書を集計|読売新聞オンライン
/
<産経抄>企業のカネは悪いカネ、労組のカネはいいカネなのか|産経ニュース
/
2025/04/14(月) 13:22:37.90ID:IdQpWANN
八王子は雪降ってたわ
2025/04/14(月) 13:22:44.39ID:TFCzrCnI
3Kぐらいなら覚えてもいいけど6Kとか多すぎて覚えられない
2025/04/14(月) 13:22:45.21ID:Pxv3xmYz
>>913
付加価値を産んでいる人たちから可処分所得を取り上げて、

付加価値を産まない人たちに配っても

デフレが加速するだけだよ。
925渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:22:49.31ID:FformUAX
雷に打たれた学生はまだ意識不明なのかな?
926渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:22:59.42ID:28kcgsWB
>>900
まあ民主主義な以上望まれればそら減税だし
米国と手を切らないなら円高圧と反対に行くのは落ちるナイフ掴んでるようなもんだと思うけど
別に向こうの意向通り防衛税献上すれば円高圧かかるしな
2025/04/14(月) 13:23:02.64ID:hIs9jP5r
春が一番過酷な天気だったー!!
928渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:23:07.56ID:hPmnpyJZ
>>925
ひとりは回復したね
2025/04/14(月) 13:23:13.40ID:pv/sqs6I
中高生が雷に撃たれて重症になったのも先週だっけ
2025/04/14(月) 13:23:14.98ID:7FhvOq/3
AI による概要

4月に雷や雹が降る可能性があるのは、大気の状態が不安定になり積乱雲が発達するためです。

【ひょうが降るメカニズム】
・地面付近は暖かいのに、上空には冬のような冷たい空気がやってくる
・このようなときに、入道雲(積乱雲)が発達して、雷が鳴ったり「ひょう」が降ったりします
・ひょうが降る時には、大気の状態が不安定になるため、積乱雲が発達します
・ちょうど、ゲリラ豪雨(短時間強雨)が発生するのと、同じ状態です

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1744382827/630-
2025/04/14(月) 13:23:19.44ID:GUD7XDkQ
>>925
1人回復らしいよ
932渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:23:26.59ID:FformUAX
>>928
良かった
あと一人も回復してほしいね
933渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:23:36.95ID:zHhSJjZJ
殺されても増税する
これが本来の政治家
934渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:23:50.23ID:kczwXkEh
>>924
今の状況ならデフレ進めたほうがいいね
2025/04/14(月) 13:23:50.54ID:kBSqWnv8
長崎は今日も雹だった
936渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:23:52.28ID:FformUAX
>>931
良かったね~
2025/04/14(月) 13:23:52.46ID:QdPcxVtw
自民も立憲も真っ二つに割れてマシな方とゴミな方で分裂してくっつけ
938渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:23:53.72ID:w7/0Fiko
>>928
マジかよ
助かるといいな2人とも
雷で死にたくねーわ
939渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:23:53.92ID:O32hQRPP
>>813
昔ながらの安保反対護憲パヨクくらいしか支持してないやろ
940渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:24:01.43ID:CNP4ECP2
>>907
昔からずっと国民民主って言うてる人はまだいいけど
ここんところの支持率爆上げは玉木に耳障り良いこと言われて真に受けた人だからなぁ
2025/04/14(月) 13:24:05.87ID:kHyuxL3k
週末まで20℃下回らんとか言ってたくせに土日ともクソ寒かっただろ
全く当たらんのに気象予報士とか必要か?
942渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:24:15.90ID:3eBNSAbr
工作物出せよ
943渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:24:34.34ID:kczwXkEh
日本人って金持ちの味方する貧乏人多すぎない?w
944渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:24:35.64ID:Btw/zWKD
>>938
そして特殊能力に目覚めることに
2025/04/14(月) 13:24:38.56ID:73ZQqgoz
また延々お天気の話題。
お天気ハラスメントか。
946渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:24:50.95ID:CNP4ECP2
>>932
漫画だと二人とも助かって中身が入れ替わる
947渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:24:52.90ID:ToWp5MBP
こっちは雷雨強風突風竜巻注意報発令中や
2025/04/14(月) 13:25:06.45ID:lQf7DQMM
>>940
日本でここまでポピュリズムが浸透するとは思っていなかったわ
949渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:25:31.21ID:T2V3b37l
うん、40からだな
2025/04/14(月) 13:25:35.23ID:GUD7XDkQ
100%でも持たない
951渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:25:36.50ID:y5WkiDiZ
こういう話題になると政治家や天下りの給料下げろって言うコメンテーターいるけど
そんな微々たる金指摘するんならなぜ海外へのばら撒きは指摘しないんだろう
桁が違いすぎる
しかも経済に繋がってないケースが多い
公的な受注でも資金力のある中華に負けてるし
なんのためにやってるのか国民への説明が全くない
2025/04/14(月) 13:25:39.36ID:aqqEl61O
50以上だよ、全員BBA
2025/04/14(月) 13:25:43.38ID:CsBYn13N
30だな(´・ω・`)
954渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:25:43.93ID:nOEvsedP
BBAばっかや
2025/04/14(月) 13:25:45.86ID:+i6sr5pp
30ってほぼ降るだろと思って出る
956渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:25:54.88ID:w7/0Fiko
イギリス人は傘ささない
957渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:25:55.53ID:qZgoAHq+
>>943
労働者のくせに経営者になったつもりで知ったようなこと言ってるのが日本人
958渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:26:01.06ID:CNP4ECP2
>>938 >>944
エグザイルのライブで雷に打たれて死んだ女の子

その年の紅白でエグザイルが歌ったのが「ライジンさん」
959渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:26:02.15ID:o7U3aew8
バッカじゃねーの!!(・∀・)
2025/04/14(月) 13:26:04.32ID:i9TG8FD5
これだから女は
0%じゃなかったら持ってくだろ
2025/04/14(月) 13:26:18.17ID:mfSRcGaU
パワハラ しらく (´・ω・`)
2025/04/14(月) 13:26:18.31ID:gs4+STCs
お前らはハゲ男…
2025/04/14(月) 13:26:24.44ID:aqqEl61O
こんな無能の弟子って。。
2025/04/14(月) 13:26:26.67ID:d3Mqkx5M
雨の日に傘をさすのは日本人だけ
恥ずかしい
2025/04/14(月) 13:26:27.26ID:lFviaedM
嫁も弟子にもたせる
2025/04/14(月) 13:26:30.47ID:nvNqGspr
志らくいい加減にしろ
2025/04/14(月) 13:26:42.87ID:vSLeL72x
弟子が持つってアスペか
968渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:26:49.90ID:Btw/zWKD
>>957
監督じゃないくせに野球の采配に知ったようなこと言ってるのが日本人
969渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:26:50.04ID:CNP4ECP2
>>948
2009年で懲りてない
970渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:26:52.59ID:4ESb2C60
降水確率じゃどのくらいの雨かわからないから判断材料にならない
971渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:26:53.36ID:Y0SWnFrr
俺は10%でも必ず折り畳み傘を持つ、みんなアホやなw
972渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:26:59.11ID:FformUAX
雷雲は待ってればやむからなぁ
973渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:27:03.85ID:o7U3aew8
折り畳みなんて常にいれとけバーカバーカ
2025/04/14(月) 13:27:08.01ID:08fIaX0a
>>964
外人は多少の雨じゃ傘なんて差さないもんな
975渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:27:10.68ID:28kcgsWB
>>943
支持されとる減税策全部逆進性あるからな
まあ給付も定額減税も評判悪い以上は…
2025/04/14(月) 13:27:18.71ID:TFCzrCnI
旅の時は折りたたみ傘いつも持ってる
普段は雨降ってないと傘持たない
2025/04/14(月) 13:27:23.93ID:kbdwSfta
>>961
わざわざ言うところがねw
持たせてるとか関係ないことだし
2025/04/14(月) 13:27:27.84ID:GUD7XDkQ
>>968
日本人だけじゃないよw
979渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:27:31.41ID:1O5qU+eo
降水確率50%の日の実際の降水は約41%
降水確率70%の日は約76%、降水確率80%の日は約88%と確率以上に降水がある
2025/04/14(月) 13:27:39.41ID:kBSqWnv8
>>940
結局どこがいいのさ
2025/04/14(月) 13:28:01.34ID:q8i6kJO1
泥水が降ってくるのか
2025/04/14(月) 13:28:11.74ID:mfSRcGaU
>>977
言わなくてもいいことをしれっと言う
弟子にはかなりのパワハラやってるだろうな (´・ω・`)
983渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:28:21.02ID:cvefFDbO
海の色汚なっ
984渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:28:21.48ID:CNP4ECP2
>>957
モテたことないのにモテモテになったつもりで語る実況民
985渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:28:30.85ID:kczwXkEh
>>957
それな
経営者にしっかり搾り取られてるくせに
2025/04/14(月) 13:28:33.05ID:gs4+STCs
>>979
へぇ
詳しいね
987渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:28:35.89ID:3eBNSAbr
込み上げる〜♪
2025/04/14(月) 13:28:43.89ID:lQf7DQMM
昔志らくの嫁と弟子がチョメチョメって話あったね
989渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:29:01.97ID:Y0SWnFrr
さっ、昼飲みに出かけるか、赤羽でもw
2025/04/14(月) 13:29:11.59ID:IFA4hTq8
>>984
ハゲてるのに以下略
2025/04/14(月) 13:29:25.27ID:kHyuxL3k
>>964
日本人だけじゃねえよキチガイ
992渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:29:31.25ID:ToWp5MBP
>>981
朝起きたら車が泥だらけで誰かがイタズラしたのか?って思うほどの黄砂が酷かったことが何度かある
2025/04/14(月) 13:29:41.95ID:GUD7XDkQ
そう言えば台風できたのか?
2025/04/14(月) 13:29:55.03ID:Pxv3xmYz
>>934
現役世代を苦しめているのは重い社会保障費の負担と、社会保障費が起因するデフレだよ。
995渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:30:18.22ID:CNP4ECP2
>>964
ハゲてすぐに被るのは日本人だけ
996渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:30:43.23ID:hz/g8RTv
↑工藤静香が一言
↓キムタクがそれに対して一言
2025/04/14(月) 13:31:23.83ID:ErzhuxWB
ぬるぽ
2025/04/14(月) 13:31:48.19ID:gs4+STCs
>>997
ガッ
2025/04/14(月) 13:31:56.61ID:GUD7XDkQ
小室k
1000渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/14(月) 13:32:00.69ID:cvefFDbO
>>968
>>964
キショ
日本人じゃなさそうwおまえら
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 4分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況