X



世界くらべてみたら★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/09(水) 15:54:17.76ID:ovLLlVxQ
▼冷凍食品総選挙
日本を代表する冷凍食品が世界に挑む!本格炒め炒飯、むねから、レンジでギョーザ、洋食亭ハンバーグ、レンジミックスピザ、もちっと生パスタ クリーミーボロネーゼ、えびグラタン、ごっつ旨いお好み焼き、大きな大きな焼きおにぎり、そして冷凍寿司!?日本が誇る冷凍食品が激突!アメリカ・イタリア・ペルーで検証!驚きの辛口コメントが続出!食にこだわりの強いイタリアに認められる商品はあるのか?
2025/04/09(水) 19:17:41.10ID:sFMlW5AJ
あかんか
2025/04/09(水) 19:17:44.31ID:W5zb7aSB
メリケンにもソッポ向かれた
2025/04/09(水) 19:17:45.56ID:tbdpbBWo
真剣佑
228渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:17:46.80ID:4rgI5a73
ここもだめかw
2025/04/09(水) 19:17:49.80ID:OMPTpQJi
アメリカ人なんてテキトーに味濃くしてカロリー高くしとけば豚みたいに食べるよ
2025/04/09(水) 19:17:50.27ID:CQPv4WWp
>>193
伸びたラーメンかも
2025/04/09(水) 19:17:53.22ID:KNE0pHGO
だから早く死ぬんだよお前ら
2025/04/09(水) 19:17:59.17ID:B9mB3jVh
味ぼやけてるのは自分も思う
233渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:18:02.47ID:Ph4I7bY9
こいチーズのて美味しそう
2025/04/09(水) 19:18:04.64ID:SC2LpkzF
そうだたしかにアメリカじゃ味ないわこれ
2025/04/09(水) 19:18:08.61ID:Elr9Qpsk
ちんにく
236渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:18:11.45ID:gjf4KKdu
外人は厳しいな
237渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:18:12.12ID:VfGjBGvU
ホルホル一辺倒じゃないから良いな
2025/04/09(水) 19:18:12.27ID:dKLVKROc
自分もグラタン好きだけどこのグラタンは無理なんだよな
2025/04/09(水) 19:18:16.71ID:3NCmY7aO
塩分少ないと
2025/04/09(水) 19:18:18.99ID:6y/JC8H/
ダメなんだw
でも自分も物足りなくてタバスコかけちゃう
2025/04/09(水) 19:18:19.13ID:f5DMVOH1
こいつらのかためって米の芯が普通に残ってるやつだからな
242渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:18:21.05ID:8NuGGMAs
薄いんだなー
そうは思わないけど
243渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:18:25.60ID:2Oc9GR/E
明治は冷凍食品業界ではまだまだか
2025/04/09(水) 19:18:26.42ID:Sh8301Sz
日本が味薄い評価は珍しいな
2025/04/09(水) 19:18:33.56ID:k8KeiYTG
まぁグラタン好きの俺でも冷凍グラタンはちょっと違うと思うわ
2025/04/09(水) 19:18:37.11ID:4mUieQnT
確かにこれ味薄い
自分で作る時チーズガッツリ入れちゃう
2025/04/09(水) 19:18:37.34ID:kitdkuLV
>>173
日本人も韓国料理中国料理でも知らないメニューあるやろ(´・ω・`)
248渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:18:40.27ID:8NuGGMAs
>>240
コショー合うよ
249渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:18:40.49ID:NfWQXozg
馬鹿舌
250渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:18:42.93ID:wIVefzvg
薄い攻撃 恥ずかしい商品選んでしまった
2025/04/09(水) 19:18:43.16ID:B9mB3jVh
>>241
アルデンテですね
252渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:18:43.95ID:Ph4I7bY9
そのアメリカの濃いチーズ使った料理食ってみたい
2025/04/09(水) 19:18:48.09ID:SRXkpKQB
日本で聞いてもみんな物足りなく思ってそうだけどな
2025/04/09(水) 19:19:00.79ID:OMPTpQJi
>>224
そういう感覚なら嫌だろうね
しょうがない
2025/04/09(水) 19:19:03.63ID:Y310NEJN
よくも悪くもコクや香辛料が少ないんだよ
256渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:19:07.15ID:EMJAJ9Jd
マカロニアンドチーズ略してマッケンチーズ
2025/04/09(水) 19:19:08.31ID:sFMlW5AJ
料理人の的確な分析
2025/04/09(水) 19:19:11.90ID:kitdkuLV
このコーナー料理人はいつもいいこと言ってくれるな(´・ω・`)
259渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:19:24.14ID:1T7CdjVg
レンジ皿が回るのなついw
2025/04/09(水) 19:19:27.47ID:6y/JC8H/
>>248
黒胡椒とか合うな!
2025/04/09(水) 19:19:27.72ID:dKLVKROc
マジかよイギリスを見習え
2025/04/09(水) 19:19:30.80ID:B9mB3jVh
>>256
新田真剣佑
263渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:19:35.41ID:gXMQLfec
そもそもマカロニがフランスの食材ならマカロニ自体はパスタではないだろ
ほぼ同じような食べ物ではあるけど
2025/04/09(水) 19:19:44.49ID:Elr9Qpsk
イタリア厳しい
265渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:19:50.95ID:Ph4I7bY9
>>259
俺のところ現役。。。
266渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:19:56.02ID:FO6fBgmK
実際エビグラタン不味いじゃん
2025/04/09(水) 19:19:56.16ID:OMPTpQJi
>>230
それも嫌だねw
そういう感覚なら嫌がるのもわかる
268渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:19:56.54ID:FO6fBgmK
実際エビグラタン不味いじゃん
2025/04/09(水) 19:20:03.14ID:Elr9Qpsk
ちんぽ!
270渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:20:07.48ID:1jOoFmrf
やっぱ柔らかいのはダメなんだよ
2025/04/09(水) 19:20:09.91ID:4mUieQnT
ニチレイのグラタンはあぐらをかいてたってことか
2025/04/09(水) 19:20:10.77ID:i4EypQf9
お好み焼き?
2025/04/09(水) 19:20:21.56ID:Elr9Qpsk
オティンティンだ!
2025/04/09(水) 19:20:54.47ID:kitdkuLV
>>259
うちのは今も回ってる…(´・ω・`)
275渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:20:54.60ID:QsFEQLyN
パクリカルトサル 意地でも100億倍の損害を与え続けるぞ

トランプも絶対に許しちゃいかんぞ
276渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:20:54.67ID:ACswP7au
イタリアはパスタしか食えない民族、アメリカは味が濃ければなんでもよくドリンクは砂糖水
277渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:21:25.22ID:8NuGGMAs
おディーン様小麦粉アレルギーやろ
食えるのが一部しかない筈
278渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:21:37.08ID:QsFEQLyN
人をなめすぎなんだよ てめえが無知無能なだけ 20年つぶれたぞ

もう絶対に許さん
279渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:21:38.88ID:TkXjwToL
>>276
イタリアはパンくっそまずいしな
2025/04/09(水) 19:21:42.54ID:kitdkuLV
>>255
日本は本当に調味料、香辛料少ないよな(´・ω・`)
281渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:22:03.36ID:EMJAJ9Jd
>>259
回ってるしなんなら入れすぎてつっかえてる
282渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:22:03.45ID:U9fjie8I
まぁグラタンは日本でも自分で作るのがめんどいからってだけで冷凍食品のクオリティが認められてるってわけでもないからな
283渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:22:23.94ID:QsFEQLyN
パクリカルトサル 意地でも100億倍の損害を与え続けるぞ

中国ロシアアメリカも絶対に許しちゃいかんぞ 社会正義のために必ず
284渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:22:44.82ID:2Oc9GR/E
明治の冷凍食品部はちゃんと本場のものを食べて研究してんの?
2025/04/09(水) 19:22:45.92ID:B9mB3jVh
>>279
パンはフランスとかドイッチュが旨いのかね
2025/04/09(水) 19:22:57.25ID:f5DMVOH1
>>259
全然壊れないからそのまま30年ぐらい使ってる…
287渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:23:06.06ID:8NuGGMAs
>>280
それは醤油が蔓延したせいと言われている
あまりにも万能であんまり他の調味料が必要なくなった
288渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:23:17.60ID:4rgI5a73
>>284
してないだろなピザもまずいし
2025/04/09(水) 19:23:23.51ID:Y310NEJN
>>280
日本食とか、京料理とかなら良いんだろうけど、海外の料理を作る時でも日本風にしちゃうから……
290渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:23:24.10ID:QsFEQLyN
鬱陶しいからシカトしてたら勘違いしやがって無能無礼猿

言って分からないサルは痛い目見させて判らせる 一発レッド
291渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:23:29.84ID:EMJAJ9Jd
>>280
島国だから仕方ない出汁の文化が発展した
292渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:23:44.92ID:ACswP7au
>>279あんな小麦粉水でといて焼いただけの食い物じゃねえよな
293渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:23:46.28ID:4rgI5a73
だろうな
2025/04/09(水) 19:23:50.03ID:dpmF1btx
パスタ系はダメなのか
2025/04/09(水) 19:23:53.10ID:7S6xEW9F
どう見てもまずそうだもんこのパスタ
2025/04/09(水) 19:23:55.25ID:dKLVKROc
>>276
パスタでもまずい店あるよイタリア
日本だと安い店でもそれなりの味で不味い店なんてないけど
2025/04/09(水) 19:23:55.62ID:RLhBpOC9
あーダメだー
298渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:23:58.37ID:+ctogaSC
イタリア鬼門かこれ系
299渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:23:59.69ID:U9fjie8I
まぁこういう外国の食べ物ド直球が1位になるわけもなく
2025/04/09(水) 19:24:02.23ID:Elr9Qpsk
柔らかいんだろ
2025/04/09(水) 19:24:10.24ID:TQptkeB7
うぬぼれ過ぎ社員
2025/04/09(水) 19:24:20.04ID:CQPv4WWp
ww
303渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:24:21.53ID:2Oc9GR/E
冷凍食品のトップ3はニチレイ、味の素、あとどこ?
2025/04/09(水) 19:24:27.21ID:dKj5dUCq
柔らかいんだこれ
2025/04/09(水) 19:24:30.14ID:tbdpbBWo
たしかに不味い
2025/04/09(水) 19:24:30.57ID:W5zb7aSB
きびすい
2025/04/09(水) 19:24:30.86ID:mognWk2E
俺も生パスタ嫌い
308渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:24:33.83ID:QsFEQLyN
中国当局も絶対にパクリチョン企業には永遠に商売させるなよ

すべてを原状復帰しないと絶対に許さんよ 20年の時間まですべてを

俺はホントは高貴な人間なんだよ なめやがって猿が
309渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:24:34.34ID:gjf4KKdu
本場には通用しなかった
2025/04/09(水) 19:24:40.72ID:B9mB3jVh
アルデンテ原理主義
311渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:24:44.35ID:/L0QR8Qp
ガチやないか
2025/04/09(水) 19:24:47.16ID:6cRanqj5
えー反対意見
313渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:24:47.15ID:4rgI5a73
本場の食べたことない人が作ってるんだろ
2025/04/09(水) 19:24:47.23ID:UzZlMzPv
日本のはこれだよ
2025/04/09(水) 19:24:48.92ID:dpmF1btx
開発の試食会にイタリア人呼べばいいのでは
316渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:24:50.97ID:U9fjie8I
でも本場にここまで酷評されるってなにを研究してんやろなガチで
2025/04/09(水) 19:24:58.28ID:kitdkuLV
わろてるでえ(´・ω・`)
318渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:24:58.80ID:8NuGGMAs
オレもNISSINの冷凍パスタはイマニだと思う
319渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:25:01.53ID:gXMQLfec
>>280
そう思うじゃん?
以外に多いんだけど、あんまり多様していないのよ
魚醤だけでも何種類もあるけど、江戸以降廃れてすっかり超マイナーだから
スパイスも伝統のミックススパイスの七味とかも多用はしてないからな
320渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:25:06.47ID:QsFEQLyN
永遠に世界中で人間扱いさせんよ サル扱い
321渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 19:25:10.21ID:Ph4I7bY9
イタリアてそんなにパスタ美味いんか
行ってみたいな
このパスタ食った事あるけと凄く美味しいとは言えないけと冷凍食品としてはまぁまぁなのに
2025/04/09(水) 19:25:12.63ID:8hugBn1b
ダメだー
2025/04/09(水) 19:25:16.67ID:RE2fYEJ/
今や常識のボロネーゼ問題w
2025/04/09(水) 19:25:18.83ID:OsF9rojV
まぁ日本人も海外メーカーにべっちょべちょの白米出されたら不味いってなるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況