X

実況 ◆ TBSテレビ 54698

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:25:04.58ID:2A3RI/EX
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54696
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1744165971/
実況 ◆ TBSテレビ 54697
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1744167345/
2025/04/09(水) 12:28:08.76ID:0NKRjRwU
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1744155999/-7

琉球放送の元女性アナウンサーを傷害罪で起訴、同僚の20代女性に睡眠薬物入り飲料を飲ませる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1744103060/

7 名無しさん@恐縮です 2025/04/08(火) 18:07:07.73 ID:OddScHvH0
やべえ事件なのに広末のせいで霞む笑
2025/04/09(水) 12:28:34.32ID:0NKRjRwU
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1744099554/-16

琉球放送 元女性アナ傷害罪で起訴 同僚女性が睡眠薬飲料で急性薬物中毒
2025.4/8 13:00

 TBS系列のRBC琉球放送の元女性アナウンサーが、同社の女性社員に睡眠作用がある薬物を混入させた飲料を飲ませて急性薬物中毒にさせたとして、傷害罪で那覇地検に起訴されていたことが8日わかった。

https://www.zakzak.co.jp/article/20250408-67LINYGMN5GQDJV3U45EZCULL4/
2025/04/09(水) 12:29:04.40ID:0NKRjRwU
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1743806519/859-

アクセルをいつもより余計に踏んだことを認める。名古屋 [896590257]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1743507449/76
5渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:29:28.03ID:Er72e/WR
トランプ米政権が国別の貿易赤字を参考に独自に設けた「相互関税」の第2弾が、9日午前0時1分(日本時間午後1時1分)に発動期日を迎える。
2025/04/09(水) 12:29:44.72ID:0NKRjRwU
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1744034142/712-

日経平均先物急騰で「サーキットブレーカー」発動
株式
2025年4月7日 23:31
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB07C880X00C25A4000000/

世界の株価と日経平均先物
https://nikkei225jp.com/
2025/04/09(水) 12:30:11.82ID:0NKRjRwU
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742893029/-12

我々の主食「米」の価格が高騰している理由の一つが、ほとんど報道されない大阪・堂島取引所で始まった先物取引(コメ指数先物)。先物取引開始で、国内外の投機マネーが米の買い占め。外国の投機筋は濡れ手に粟の儲けで笑いが止まらない。外国人の投機を促進し国民の苦しみは見て見ぬふり。

https://togetter.com/li/2517447

問題の根底はこれだよ。2024年8月からコメ先物取引が開始。マネーゲームの対象になったの。上場された時期は令和の米騒動は同じタイミング。上場を見越して卸や流通側で出し渋った結果、全国で米の流通が滞った。今も先物価格は上がり続けてる。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742912626/290-
2025/04/09(水) 12:31:27.27ID:0NKRjRwU
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1743900277/550-

常識の落とし穴、水吞百姓は裕福だった!?
https://fgh.co.jp/lab/20220405-2/

>まず知っておいてほしいのは、「水吞百姓」という言葉は、水しか飲めない百姓を意味しているのではありません。 水吞という階級に、百という数字に代弁されるたくさんの職業があったことを意味しています。


市史編さんこぼれ話No23 「本百姓・脇百姓・水呑百姓・上水呑」
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/031/031644.html
2025/04/09(水) 12:33:42.36ID:crmiDQnM
高く仕入れた米を安く売るはずはないのにね
2025/04/09(水) 12:33:43.06ID:r3SPWxGf
もう少ししたらもう少ししたらってずっと言ってる
2025/04/09(水) 12:33:48.86ID:BqRe7lNG
さぁ大谷だ
2025/04/09(水) 12:33:54.61ID:lfnP4BYp
5キロ1800円10キロ3200円だろうが!
2025/04/09(水) 12:33:54.71ID:6cdab7Qs
日本人の米離れとは何だったのか
2025/04/09(水) 12:34:03.15ID:/uLGazs4
トランプにお願いして、
カリフォルニア米100万トンくらい、関税0で輸入させるよう
日本政府に圧力かけてもらおうよ
15渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:34:03.94ID:LS+pGdve
供給不足需要過多なら価格は上がる
供給過多需要不足なら価格は下がる
夏に向かって在庫量が減る時期だから備蓄米を流しても価格は下がらない
2025/04/09(水) 12:34:06.31ID:7fPfiUMo
輸入米をスムーズに流通させるために値下げを阻止してんのか
2025/04/09(水) 12:34:06.90ID:hhmKhU+o
近くのスーパー高い米は売れなくて米に粗品付けてたぞww
18渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:34:10.13ID:c1EConk0
コメの関税無くしてカリフォルニア米を輸入しろ
トランプも国民もみんなニッコリ
2025/04/09(水) 12:34:12.65ID:hPhZ4LBK
中国東北部の米は日本の品種だからそこから輸入すればいい
20渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:34:14.23ID:i6bz9q12
5キロ3800円とか舐めてんのか
2025/04/09(水) 12:34:15.07ID:h3dlQn5L
ACアイフレイル
2025/04/09(水) 12:34:17.04ID:moyTzpjI
マスコミが無い無い騒ぐから買いだめしてる人いるんだろうな
2025/04/09(水) 12:34:17.87ID:ZUPT2iYT
備蓄米が3000円強ですぐ捌けて
4000円の米が在庫に残り続ける
2025/04/09(水) 12:34:21.96ID:++caRgxz
30年物価たいして上がってなかったのに
今さら時給10円て言われてもその間どうやって生活してたんだ
25渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:34:30.26ID:4FbzG5eP
はらへった ケロッグとパンたべよっと
2025/04/09(水) 12:34:34.00ID:XDkF7Y4o
>>13
ウソでした。インバウンドがナンタラもウソでした。
27渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:34:38.69ID:T4bnzngm
>>2
レズなのか、それとも男集めで輪姦させるつもりだったのか
2025/04/09(水) 12:34:41.15ID:K3Q+x0hF
米が無ければケーキを食べればいいじゃない
2025/04/09(水) 12:34:42.61ID:yP/TJhAX
最近はパンも自作してるから気付かなかったけど
久々にパンコーナーに行ったらパンもすげー値上がりしてるのな
小麦粉はそんなに変わってないのに
2025/04/09(水) 12:34:44.64ID:fkD4Ki8o
>>11
試合無いだろ
2025/04/09(水) 12:34:55.79ID:BqRe7lNG
>>17
昔のガンプラ商法かw
2025/04/09(水) 12:34:59.74ID:PrAYWAU8
俺が総理大臣だったら国産米での米備蓄は廃止して
来年度以降備蓄用にはアメリカからカリフォルニア米を関税無しで輸入するよ
日米にとってwin-winだろ(´・ω・`)
このディールでトランプも自動車の関税引き下げてくれるかもしれない
2025/04/09(水) 12:35:04.53ID:asItMRe5
>>17
抱き合わせ商法
2025/04/09(水) 12:35:08.42ID:JJkobyIE
米を買ってる人たちはスーパーとか高いし大変だろう
地方で親戚が稲作を続けてるから30kg精米して五千円で買ってる
一昨年までは無料だったけど時代的に買うようにした
2025/04/09(水) 12:35:09.00ID:QTRD93Qi
民主党政権で実施してた農家個別所得補償を

エセ保守売国極悪アベスガ政権で廃止して
更に実質的減反政策を継続させた上に
外国人インバウンド頼みの経済成長を目指したからこうなった(´・ω・`)
36渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:35:12.09ID:JB1fTsa6
高く入札した業者が高く売ってるんだから値段が下がるわけない
2025/04/09(水) 12:35:14.65ID:ZUPT2iYT
>>29
パン高い
もうケーキを買う感覚
38渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:35:15.48ID:ffNxSSBX
さいこうち
39渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:35:16.83ID:oy11hQ0h
>>30
やってるよ今日
40渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:35:20.97ID:UcvKfV19
備蓄米は単独で販売すればよいのにワザワザ複数原料米として売ると言い出した
JAに「市場価格を下げさせない」という明確な意思を感じます
2025/04/09(水) 12:35:23.55ID:Rbajp0iv
>>24
自作の米食ったんやろ。農家って物々交換するから米で野菜も手に入るし
2025/04/09(水) 12:35:26.79ID:BqRe7lNG
>>30
やってるだろ今日
2025/04/09(水) 12:35:27.42ID:yP/TJhAX
>>28
今の情勢だと下手するとケーキのほうが安く作れるかも
出来合いを買えば高いけど
2025/04/09(水) 12:35:27.60ID:LHg+vkuE
愛ちゃん農水大臣まで出世
45渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:35:31.42ID:BvNiygdC
江藤が江藤
2025/04/09(水) 12:35:31.94ID:K35FDiWq
びーちく米
47渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:35:33.25ID:E3j6sJb9
備蓄米をいくら放出しても
高い通常米と安い備蓄米の2種類の米が店に並ぶだけではないのか?
2025/04/09(水) 12:35:35.29ID:Aa+D4yPn
>>13
無いと言うと食べたくなる
2025/04/09(水) 12:35:37.43ID:QMxzVw/1
あほっぽい
50渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:35:38.90ID:NwVDTeCW
>>17
あの芸人嫌いだからつけても買わないよ(´・ω・`)
51渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:35:42.95ID:LS+pGdve
日本の小売経由の米不足は国産米にこだわる外食産業が買い占めたからだよ
外食は輸入米を扱ってもらわんと国産米の店頭価格は下がらないって
2025/04/09(水) 12:35:48.11ID:LG5cA5IW
何で小出しにすんの?
ドバーっと出せや
2025/04/09(水) 12:35:48.25ID:+dFpnSJL
やってること為替介入だな
2025/04/09(水) 12:35:48.70ID:TWf4T10N
本気で値段を下げたいなら入札なんてしないで格安で大量に卸せよ
2025/04/09(水) 12:35:50.39ID:4zLGYWLl
備出米
2025/04/09(水) 12:35:51.13ID:QTRD93Qi
夏までやるって事は

夏には参議院選挙があるからです(´・ω・`)
2025/04/09(水) 12:35:51.43ID:fhaxzlSg
愛ちゃん大臣
2025/04/09(水) 12:35:52.21ID:ea2y9I6s
ポンコツ臭が凄いな
59渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:35:54.11ID:7kgE1hHs
俺も放出しようかな
2025/04/09(水) 12:35:55.83ID:QMxzVw/1
そして無くなる備蓄米
2025/04/09(水) 12:35:59.75ID:6OUrIiRx
戦力の逐次投入ですな
62渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:36:00.29ID:K3hxbOUP
なながつ
63渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:36:01.95ID:IEFWhdKP
備蓄米を出したら、後から戻さないとダメなんだろ?
2025/04/09(水) 12:36:02.60ID:T1n6209z
落ちた(´・ω・`)
2025/04/09(水) 12:36:03.08ID:XDkF7Y4o
ペン落ちたよ
2025/04/09(水) 12:36:11.32ID:Jve96xL2
なに落としたの
2025/04/09(水) 12:36:12.81ID:NM17xW3u
インフォメーションされるってなんだよ
68渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:36:13.25ID:YowOiEV5
流通からなんとかしろ
2025/04/09(水) 12:36:13.42ID:PtNth1eH
なんでいちいち英語で言ったロン毛
2025/04/09(水) 12:36:14.81ID:AngCFUIJ
初めからちょびちょび出すんじゃなしにドバッと出したらよかったのに
2025/04/09(水) 12:36:16.99ID:ZUPT2iYT
>>35
機能もしてない寝言をここぞと振り回してまでジミンガーやりたいという
その衝動はどこからエネルギーを得ているのか
72渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:36:19.01ID:BeFggp/Y
愛ちゃんかわいい
73hage
垢版 |
2025/04/09(水) 12:36:19.20ID:ENMF8J35
アホですなあw
2025/04/09(水) 12:36:20.87ID:+t8eyTlf
そもそも備蓄米放出を去年の時点でやっとけば
2025/04/09(水) 12:36:25.55ID:QMxzVw/1
ほんとむのうってこわいよな
2025/04/09(水) 12:36:27.15ID:vDALW6OU
恵はふるさと納税で米の返礼品買い占めてるんだっけか?
2025/04/09(水) 12:36:29.19ID:p/SbBXmb
どんだけ備蓄してんだよ
2025/04/09(水) 12:36:30.96ID:T1n6209z
トランプさんアメリカ産の米の関税さげるからそれで手をうちませんか(´・ω・`)
2025/04/09(水) 12:36:35.74ID:ZHDSACb6
恵の前までなんか転がってきたな
2025/04/09(水) 12:36:36.24ID:mxH+VlI9
結局なんで高いの?
2025/04/09(水) 12:36:37.93ID:Aa+D4yPn
江藤ちゃんのチークビ米食いたい
2025/04/09(水) 12:36:38.63ID:fkD4Ki8o
しゃべりが遅い
2025/04/09(水) 12:36:41.09ID:ea2y9I6s
>>24
農協に借金
2025/04/09(水) 12:36:41.34ID:xP1mFvuD
いや…政府が直で売らないと意味ないと気付けよ

ずっとただ釣り上げられて売られるだけだ
85渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:36:41.97ID:L8155kDQ
3日前くらい業スーで3300円くらいのカリフォルニア米100袋以上山積みだったけど昨日消えてたな
外食ではもう美味い御飯食えないかもよ
86渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:36:42.05ID:nTRGsPOi
何言ってるんだ?
2025/04/09(水) 12:36:43.14ID:yP/TJhAX
>>37
食べ納めになるかもと思って、79円のメロンパンを買ってきたw
88渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:36:45.23ID:bMqUjkRe
じゃあなんで聞いたんだよ
89渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:36:45.52ID:MwlvlyYc
この鶏の脳みそ野郎!
2025/04/09(水) 12:36:45.54ID:crmiDQnM
備蓄米って返さないといけないから、7年産の米はJAからは出回らなくなるんじゃ
2025/04/09(水) 12:36:48.22ID:QMxzVw/1
>>63
下がって買い戻すつもりだから
2025/04/09(水) 12:36:48.36ID:BqRe7lNG
ダブルえとぅー
2025/04/09(水) 12:36:49.04ID:1bDtn7hD
>>63
1年以内に政府が買い戻す条件付きだね
94渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:36:51.26ID:mYC/Weos
関税を下げてカルローズを輸入しろ!トランプさんを喜ばせろ!
2025/04/09(水) 12:36:51.38ID:h3dlQn5L
ふかわさっきも同じ事言ってたろ
2025/04/09(水) 12:36:51.88ID:asItMRe5
>>54
んだね
97渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:36:52.44ID:Wi0gYS5C
食料安全保障とは
2025/04/09(水) 12:36:57.58ID:LHg+vkuE
>>74
初動でやれば投入量も少くて済んだのにね
99渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:36:58.88ID:d6Fyw8W8
>>9
そうなんだろうけどはじめから転売で儲けようとしたやーつは
備蓄米放出は考えてないだろうしもしそれで価格下がったら
損失が大きくなるまえにどっかで損切りはあるかも

じっと持っていてもというモノだし
2025/04/09(水) 12:37:00.08ID:LG5cA5IW
備蓄米も転売業者に買占められたらどうすんの?
101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/09(水) 12:37:00.72ID:MKmsHAg0
飲食店の株価上がってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況