X

週刊さんまとマツコ 「佐賀県ローカル芸能事情 延長戦!因縁勃発ゴリけんvs波田陽区」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/30(日) 12:59:52.10ID:OOMJ0u3N
13時00分 - 13時27分
▼前回の放送で収まらなかったゴリけん、はなわ、波田陽区の佐賀県ローカル芸能界(秘)トークを解禁▼佐賀芸能界の闇!?ゴリけんvs波田陽区ついに決着▼さんマツを佐賀に招致

【出演】明石家さんま、マツコ・デラックス
【ゲスト】ゴリけん、はなわ、波田陽区
【進行】吉村崇(平成ノブシコブシ)
82渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/30(日) 13:27:47.80ID:sfGha2by
>>73
ほんまか? 調べたけど出てこん
2025/03/30(日) 13:27:52.84ID:1r3NWYr4
>>60
音楽用アリーナとスポーツイベントもやるアリーナじゃ音響環境が違うからなあ
2025/03/30(日) 13:28:33.92ID:AQF6DINM
>>80
ハローバイバイ時代は面白かった
2025/03/30(日) 13:30:00.85ID:1r3NWYr4
>>83
サガアリーナは音楽用じゃなかったな
けど最近のは音響環境考えて設計されてるな
2025/03/30(日) 13:30:04.01ID:82A17Shj
>>67
>>78
さいたまは桁違いにデカいな
座席がいろいろ稼働できるじゃなかったかな
2025/03/30(日) 13:30:23.05ID:H+ug3asM
>>81
周辺の人口も違うし、関東圏のアリーナほど大きな箱はいらんってことだろうねえ(´・ω・`)
2025/03/30(日) 13:31:45.76ID:82A17Shj
>>83
あー確かに
でも横浜もさいたまもスポーツやライブ両方やるよね
89渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/30(日) 13:32:30.30ID:sfGha2by
さいたまは実質都民が多く住んでるから予算が無駄に潤沢だから
サッカーが発展したのもその予算のおかげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況