X



実況 ◆ TBSテレビ 54605

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 13:58:22.72ID:MwHP1G/M
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54601
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742997570/
実況 ◆ TBSテレビ 54602
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1743042826/
実況 ◆ TBSテレビ 54602(実質54603)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1743042827/
実況 ◆ TBSテレビ 54604 修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1743047631/
2025/03/27(木) 14:16:17.02ID:DDuJxCwT
>>78
そらそうやろ
2025/03/27(木) 14:16:19.98ID:B466xiAt
そろそろゴキブリがうじゃうじゃ出てきそう
83渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 14:16:21.38ID:Zk3hnqQr
新潟って冬ドカ雪なのに夏も普通に暑い
住みづらそう
84渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 14:16:23.14ID:mZWE59Ls
猛暑で今年も米不足だな
2025/03/27(木) 14:16:24.23ID:i8iiZN/l
>>74
そんなに褒めるなよ
2025/03/27(木) 14:16:26.07ID:Xig69Un1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714758012/722-727

日本最高気温

これまで日本の最高気温は、これまで1933年7月25日の山形市で記録した40.8℃であったが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに国内最高気温を更新した。山形市と熊谷市の場合はフェーン現象が、多治見市の場合は高気圧の中心付近にあったことが関係しており、共に熱い空気が滞留しやすい盆地にある。熊谷市と多治見市は厳しい暑さで知られており、これを逆手にとって、熊谷市は「あついぞ! 熊谷」という町づくり事業が、多治見市は「日本一暑い町」として観光誘致活動を行っている。なお、この日本最高気温の記録は、気象庁自らの観測であり、1923年8月6日に徳島県撫養町(現 鳴門市)の中央気象台委託観測所で42.5℃を観測するなど、40.9℃を超える観測例がある。
(饒村曜 和歌山気象台長 / 2008年)

https://kotobank.jp/word/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9C%80%E9%AB%98%E6%B0%97%E6%B8%A9-184759
87渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 14:16:26.27ID:Mq8o293j
桃子
2025/03/27(木) 14:16:26.87ID:EIXYpkLI
ソメイヨシノは白すぎておもんない
2025/03/27(木) 14:16:28.31ID:oATpLxLE
どこにおっぱいあるよ?
2025/03/27(木) 14:16:28.52ID:cVfgeCFU
https://n.picvr.net/2503271408247400.jpg
https://n.picvr.net/2503271408254284.jpg
2025/03/27(木) 14:16:30.18ID:/IMzisHx
桜を見る会
2025/03/27(木) 14:16:32.92ID:1o9Xih90
古川さんも開花ですか
2025/03/27(木) 14:16:33.39ID:TtMYV52q
>>80
春だから
2025/03/27(木) 14:16:36.20ID:8QJhm46S
甲子園まだ
95渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 14:16:48.66ID:9wwMpA9X
100年に一度が毎年来てたら何をもって「100年に一度」と言うか分からんわなw
2025/03/27(木) 14:16:52.26ID:C1kKOdsL
ミヤネは山火事やってる
2025/03/27(木) 14:16:58.65ID:ercGLmlk
>>92
姥桜
2025/03/27(木) 14:17:00.45ID:qfaW5sUR
愛知はまだよね
2025/03/27(木) 14:17:04.77ID:Xig69Un1
東京のサクラ
開花~満開までの日数 (1953年~2024年)
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/3/32/329/32973/c/20250322143739/large.jpg
https://tenki.jp/amp/forecaster/r_fukutomi/2025/03/22/32973.html

2024年 6日 2023年 8日 2022年 7日
2021年 8日 2020年 8日 2019年 6日

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742801944/-16

東京で桜の開花発表 ぴったり平年日での桜開花 昨年より5日早く
https://weathernews.jp/s/topics/202503/230115/
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 14:17:11.07ID:3TTDtOVV
桜「今年はめんどくさいから咲くのやめようかな」
2025/03/27(木) 14:17:11.93ID:Xig69Un1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742912626/302-303

濃い黄砂が日本に接近中 今年は降水量が少なく飛散しやすい状況に…東京ではサクラの開花発表も 森田予報士解説【news23】|TBS NEWS DIG
youtu.be/Jh-KpALUFt4

0:46
糞ウェザーマップ会長森田
「 これまではー開花してから1週間で満開とされてたんですよ、最近4日ぐらいでー満開になるんですよ 」

https://caster.weathermap.co.jp/masuda-masaaki
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742940087/738-
2025/03/27(木) 14:17:20.46ID:0ihSQLUP
>>92
会陰切開済みですよ
103渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 14:17:21.70ID:+9Gn966I
>>71
ゴゴスマCBCローカル時代から出てたらしいね
俺はグループ自体知らなくて検索しちゃったw
2025/03/27(木) 14:17:26.44ID:DDuJxCwT
>>96
そっち行くわ
2025/03/27(木) 14:17:28.90ID:oATpLxLE
>>100
風も強いしね…
2025/03/27(木) 14:17:51.56ID:oPlHXajV
いつまでやっとんねん
2025/03/27(木) 14:17:53.07ID:/IMzisHx
一発台でチューリップが開いた頃が↑↓
108渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 14:17:54.86ID:QuVtnPA5
いちいち毎年開花宣言を待ってる馬鹿多すぎるんだよ
そんなもん自分で判断するわ
109渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 14:17:58.10ID:7shM4wkG
友廣ちゃんの花びら満開はいつかな
2025/03/27(木) 14:17:59.25ID:EIXYpkLI
桜の木をビニルハウスみたいに覆ったりしたら、咲く時期を調節できない?
111渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 14:18:08.60ID:Mq8o293j
えりこも満開
2025/03/27(木) 14:18:09.31ID:Xig69Un1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714758012/13-25

リークされたメールによると、人為的CO2地球温暖化仮説に対して異議を申し立てる研究者の博士号を剥奪したり、論文の握り潰し、出版会社への圧力などなど、温暖化研究のボスによるヤクザまがいの行為が横行していたことが報道されています(日本と状況は同じようです)。中でも最も許しがたい行為は、自然科学の基本である観測データの組織的な改竄が行われていた事実です。
https://www.env01.net/main_subjects/global_warming/contents/climategate/climategate.html
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656340138/226-

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742912626/290-
2025/03/27(木) 14:18:16.38ID:i8iiZN/l
古川さんの声で朝目覚めたい
2025/03/27(木) 14:18:16.71ID:Xig69Un1
カンニング竹山の父親が暴力団だったことが判明、恫喝を繰り返し「法律ギリギリが一番儲かる」
matometanews.com/archives/1490875.html
2025/03/27(木) 14:18:32.54ID:aOf1ltSt
(;・∀・)丸田さんの家に生まれたかった
2025/03/27(木) 14:18:34.44ID:bGAzrh/z
50なんだ
2025/03/27(木) 14:18:35.24ID:EIXYpkLI
美容?? なんという無駄遣い
2025/03/27(木) 14:18:36.14ID:1o9Xih90
スタローンなんでいるんだ
2025/03/27(木) 14:18:59.04ID:oPlHXajV
ババアに囲まれてる竹山
120@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/03/27(木) 14:18:59.70ID:nU3z+Cmz
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
2025/03/27(木) 14:19:01.04ID:8QJhm46S
丸田先生
2025/03/27(木) 14:19:01.28ID:oATpLxLE
竹山つまんね
2025/03/27(木) 14:19:04.57ID:/IMzisHx
ニュースで給料払わないってやってたのは?
2025/03/27(木) 14:19:05.31ID:Xig69Un1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1720927480/373-

トヨタ社長、米下院公聴会で謝罪
https://www.afpbb.com/articles/amp/2701305

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1713599629/170-

 ミッドランドスクエアは、東和不動産、トヨタ自動車、毎日新聞社共同所有の超高層ビルで、正式名称は「豊田・毎日ビルディング」です。名古屋駅東側の正面にあり、弘道会本部は駅を挟んで反対側の西側にあります。まさに弘道会(山口組)の縄張りで、話をつけなれば必ずトラブルになります。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1681914374/637-645

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1743034847/614-
2025/03/27(木) 14:19:18.50ID:EIXYpkLI
>>118
伊藤ハム食べてないな
126@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/03/27(木) 14:19:20.03ID:nU3z+Cmz
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
2025/03/27(木) 14:19:27.29ID:812zFDat
桜はもういいってのよ…
2025/03/27(木) 14:19:33.08ID:FOxIRtWT
映すなw
129渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 14:19:33.68ID:3TTDtOVV
若い頃は体の成長やセックスにエネルギー使いまくってもなんともなかった
130渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 14:19:34.24ID:Mq8o293j
靖国神社に参拝しにきたのか
2025/03/27(木) 14:19:36.87ID:EIXYpkLI
ジャケット提げる演出
132渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 14:19:37.40ID:nU3z+Cmz
希畝胃貨威妃夜羽
2025/03/27(木) 14:19:52.42ID:s9IzzOEa
透けてる!
2025/03/27(木) 14:19:52.91ID:ercGLmlk
>>127
では大谷行きます
2025/03/27(木) 14:19:54.94ID:bGAzrh/z
何でスーツなの?
2025/03/27(木) 14:19:56.14ID:3RT9eK5d
桜咲いてもここままじゃ家から出られないよ
137渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 14:19:58.31ID:+9Gn966I
奥平さん今日は楽な取材
2025/03/27(木) 14:20:02.58ID:Q1SXpN/9
うたいらねえ
2025/03/27(木) 14:20:09.96ID:Xig69Un1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1721657261/390-

 気温を測定する高度が決まっても,これを測定するのはけっこう難しいことはご存じですか.体温は温度計(体温計)を脇に挟むことで測定できますが,大気中にセンサーをおくことだけでは気温は測定することはできません.それは,大気中においたセンサーは,気温ではなく,センサー自身の温度を測定するからです.このセンサーが測定した温度は,気温に,太陽からの放射(太陽放射,日射)と大気からの放射(大気放射),そして風雨などの影響を受けた温度が加わった温度を測定しているのです.
 この太陽放射と大気放射,風雨などの影響を取り除くために,以前は,「百葉箱」という物の中に温度センサーを取り付けて,気温を測定していました.
https://hesodim.or.jp/toritani/tag/%E5%BC%B7%E5%88%B6%E9%80%9A%E9%A2%A8%E7%AD%92

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1720224941/87-97

偽装地球温暖化のからくり
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74
科学史上最悪のスキャンダル?! “Climategate”
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html
2025/03/27(木) 14:20:20.29ID:0ajXti31
春眠暁をオボエズ
2025/03/27(木) 14:20:20.98ID:322KWezs
タイムラスプで見せなさいよ
2025/03/27(木) 14:20:25.62ID:B466xiAt
>>134
桜でお願いします!
2025/03/27(木) 14:20:26.12ID:kj+1cSTx
堅く締まったつぼみ(意味深)
2025/03/27(木) 14:20:29.82ID:/IMzisHx
>>124
おっぱいパブを昼間からやってたとこか?
2025/03/27(木) 14:20:31.26ID:C1kKOdsL
奥平中継は靖国神社
2025/03/27(木) 14:20:44.54ID:812zFDat
>>134
そっちのが全然いいわ
2025/03/27(木) 14:20:54.58ID:i35FJ7+h
とわいえが好きやな
2025/03/27(木) 14:21:03.35ID:/IMzisHx
ケツメイシ?
2025/03/27(木) 14:21:04.53ID:812zFDat
>>141
2025/03/27(木) 14:21:09.28ID:Xig69Un1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1743034847/614-

フラワーカンパニーズ GO GO スターリン 歌詞
https://www.uta-net.com/song/105830/
https://www.uta-net.com/song/291441/
2025/03/27(木) 14:21:10.79ID:EIXYpkLI
>>141
ラプスとちゃうか
152渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 14:21:17.02ID:Mq8o293j
桜より丸田先生のおっぱい見たい
2025/03/27(木) 14:21:18.59ID:s78/5sTn
まあ週末花見やわな
2025/03/27(木) 14:21:22.56ID:Xig69Un1
「IPCCの報告に示された世界の科学的知見、国内の環境団体、専門家の探究と提言を踏まえ、党として半年間をかけて練り上げたもの」だと強調。「総選挙の大争点に掲げて訴えていきたい」と表明しました。

非常事態

 「戦略」は第1章で、世界的規模で気候危機と呼ぶべき非常事態が起こっているもとで、CO2削減への思い切った緊急行動が求められていると提起しています。この中で、新型コロナウイルス、エボラ出血熱、エイズなど新しい感染症の出現の背景にも、「森林破壊をはじめとした環境破壊、地球温暖化がある」と指摘。志位氏は会見で、「感染症のパンデミックとの関係でも解決がまったなしの課題です」と強調。日本における豪雨災害の甚大化などにふれ、「日本に住む私たちにとっても死活的な緊急課題です」と指摘しました。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1660953571/671-

SDGsとかつての共産主義との類似について
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1668904560/629-
TBS『報道特集』で気候変動問題に声を挙げる若者として登場した女子学生が、共産党と繋がっていた件
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636350616/
https://www.weathermap.co.jp/2017/04/21/kunimoto_kazenoiro/
2025/03/27(木) 14:21:33.06ID:/IMzisHx
赤いスイートピー
2025/03/27(木) 14:21:33.50ID:0ajXti31
無言電話2連発…オマイらいい加減にしろw
2025/03/27(木) 14:21:46.44ID:EIXYpkLI
ミスター・能
2025/03/27(木) 14:21:52.34ID:BZEpOjTB
>>153
花見で15℃は寒いな
2025/03/27(木) 14:21:52.75ID:zlsw61G9
奥平さんって自宅帰ることあるのかな
160渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 14:21:56.14ID:joDQE0PZ
月曜日はギリギリ開花宣言したのに
もうこんなに咲いてるんだな靖国神社 (´・ω・`)
2025/03/27(木) 14:21:56.50ID:SIHi6GHv
いらん情報
162渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 14:22:07.50ID:BCx4F07C
桜は花見中継で酒を飲むおしゃべりクソ眼鏡を出せ
2025/03/27(木) 14:22:13.18ID:bGAzrh/z
気づくのおせーよ
2025/03/27(木) 14:22:17.97ID:BZEpOjTB
>>160
1日で満開になった
165渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 14:22:18.84ID:XtynOsMK
シャツ脱いでいいよ
2025/03/27(木) 14:22:20.76ID:ercGLmlk
いつもネクタイなんかしてないだろ
167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 14:22:28.64ID:UhPW6C6B
すごく素敵です(´・ω・`)
2025/03/27(木) 14:22:36.76ID:Xig69Un1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1741875816/234-

観測史上1~10位の値(1月としての値)
東京(東京都)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=&day=&view=

日最高気温の高い方から(℃)
22.6(1969/1/27) 22.6(1882/1/31)
22.1(1916/1/23) 21.3(1929/1/15)
21.0(1960/1/5) 20.9(1937/1/6)
20.3(1908/1/13) 20.2(1957/1/27)
20.1(1957/1/15) 19.9(1996/1/15)
2025/03/27(木) 14:22:46.02ID:EIXYpkLI
友廣ちゃんの出番キタ━━━━(゚∀゚)!!!!!
2025/03/27(木) 14:22:46.02ID:ercGLmlk
ツヤー
2025/03/27(木) 14:22:48.64ID:s78/5sTn
通夜ーてw
172渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 14:22:49.32ID:VBIBziyZ
ツヤー
173渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 14:22:49.35ID:+9Gn966I
>>159
フジテレビ記者会見の時とかは帰れなかったのかな
2025/03/27(木) 14:22:54.34ID:TtMYV52q
友廣ちゃんバックハグしてあげたい(´・ω・`)
2025/03/27(木) 14:22:56.13ID:oATpLxLE
中国人用?
176渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/27(木) 14:22:59.53ID:Mq8o293j
たっか
2025/03/27(木) 14:23:01.85ID:Xig69Un1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1710250256/22-

1957年 - 1958年
北・東日本で暖冬になったが、西日本では平年並み、沖縄県では平年よりも0.6°C低かった。全国平均では平年を0.26°C上回っている。

1958 - 1959年
1月の前半は寒さが厳しかったがその他の時期はかなり暖冬傾向となり、特に2月は全国で著しい高温となった。同月の平均気温は平年を1.99°C上回り、1990年に次いで2番目に高い。この年は3月以降も気温がかなり高く、桜の開花は全国的に平年よりかなり早かった。和歌山県の潮岬では、本州の観測地点としては史上最も早い記録となる3月10日に桜が開花した(潮岬の桜の開花の平年は同月下旬頃、なお現在潮岬での観測は終了している)。なお、この年と翌年は暖冬になったにも拘らず、エルニーニョ現象は起こっていない。

1959 - 1960年
2月を中心にした暖冬。東京の終雪が2月10日だった。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708388436/-19
2025/03/27(木) 14:23:09.94ID:/IMzisHx
川とか海の近くは涼しいな
2025/03/27(木) 14:23:11.60ID:TtMYV52q
たけえええ
2025/03/27(木) 14:23:17.26ID:EIXYpkLI
この上で食べるごはんはカヤックご飯
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況