ホラン千秋の、オッパイ吸いたい
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54596 本スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742966536/
探検
実況 ◆ TBSテレビ 54597 本スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:37:13.52ID:Djs0O8wB2025/03/26(水) 15:38:14.41ID:WErV3vCA
山火事の発生には季節的な特徴があります。
山火事の約7割が冬から春(1月~5月)にかけて集中して発生しています。
これは、冬は森林内に落ち葉が積もって燃えやすい状態になっていることや、風が強いこと、特に太平洋側は乾燥した状態になるといった自然条件が重なること、また、春先は、行楽や山菜採りのために山に入る人が増加するほか、農作業に由来する枯草焼きなどが山林に飛び火することも原因となっています。
https://www.rinya.maff.go.jp/j/hogo/yamakaji/con_2.htm
日本では山火事はどの位発生しているの?
https://www.rinya.maff.go.jp/j/hogo/yamakaji/con_1.htm
https://www.rinya.maff.go.jp/j/hogo/yamakaji/attach/img/con_1-1.jpg
山火事の約7割が冬から春(1月~5月)にかけて集中して発生しています。
これは、冬は森林内に落ち葉が積もって燃えやすい状態になっていることや、風が強いこと、特に太平洋側は乾燥した状態になるといった自然条件が重なること、また、春先は、行楽や山菜採りのために山に入る人が増加するほか、農作業に由来する枯草焼きなどが山林に飛び火することも原因となっています。
https://www.rinya.maff.go.jp/j/hogo/yamakaji/con_2.htm
日本では山火事はどの位発生しているの?
https://www.rinya.maff.go.jp/j/hogo/yamakaji/con_1.htm
https://www.rinya.maff.go.jp/j/hogo/yamakaji/attach/img/con_1-1.jpg
2025/03/26(水) 15:38:29.72ID:WErV3vCA
AI による概要
山火事は生態系において、ある時期に再生や生成を促すために発生する自然の摂理であるという側面があります。
【山火事のメリット】
・特定の種が過剰に成長することを防ぐ
・火災で発生した炭化物で土壌の栄養分が豊富になる
・火災で焼けた跡地には燃えるものがほとんどないので、その後の火災では防火帯のような役割を果たす
↓
嘘でしょ!?自然発火が原因で山火事になるの?
https://kajitetsuzukipro.com/2018/10/15/yamakaji-genin-shizenhakka/
山火事は生態系において、ある時期に再生や生成を促すために発生する自然の摂理であるという側面があります。
【山火事のメリット】
・特定の種が過剰に成長することを防ぐ
・火災で発生した炭化物で土壌の栄養分が豊富になる
・火災で焼けた跡地には燃えるものがほとんどないので、その後の火災では防火帯のような役割を果たす
↓
嘘でしょ!?自然発火が原因で山火事になるの?
https://kajitetsuzukipro.com/2018/10/15/yamakaji-genin-shizenhakka/
2025/03/26(水) 15:38:43.97ID:WErV3vCA
東京のサクラ
開花~満開までの日数 (1953年~2024年)
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/3/32/329/32973/c/20250322143739/large.jpg
https://tenki.jp/amp/forecaster/r_fukutomi/2025/03/22/32973.html
2024年 6日 2023年 8日 2022年 7日
2021年 8日 2020年 8日 2019年 6日
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742801944/-16
東京で桜の開花発表 ぴったり平年日での桜開花 昨年より5日早く
https://weathernews.jp/s/topics/202503/230115/
開花~満開までの日数 (1953年~2024年)
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/3/32/329/32973/c/20250322143739/large.jpg
https://tenki.jp/amp/forecaster/r_fukutomi/2025/03/22/32973.html
2024年 6日 2023年 8日 2022年 7日
2021年 8日 2020年 8日 2019年 6日
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742801944/-16
東京で桜の開花発表 ぴったり平年日での桜開花 昨年より5日早く
https://weathernews.jp/s/topics/202503/230115/
2025/03/26(水) 15:38:59.88ID:WErV3vCA
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742912626/302
濃い黄砂が日本に接近中 今年は降水量が少なく飛散しやすい状況に…東京ではサクラの開花発表も 森田予報士解説【news23】|TBS NEWS DIG
youtu.be/Jh-KpALUFt4
0:46
糞ウェザーマップ会長森田
「 これまではー開花してから1週間で満開とされてたんですよ、最近4日ぐらいでー満開になるんですよ 」
https://caster.weathermap.co.jp/masuda-masaaki
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742940087/738-
濃い黄砂が日本に接近中 今年は降水量が少なく飛散しやすい状況に…東京ではサクラの開花発表も 森田予報士解説【news23】|TBS NEWS DIG
youtu.be/Jh-KpALUFt4
0:46
糞ウェザーマップ会長森田
「 これまではー開花してから1週間で満開とされてたんですよ、最近4日ぐらいでー満開になるんですよ 」
https://caster.weathermap.co.jp/masuda-masaaki
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742940087/738-
2025/03/26(水) 15:39:31.19ID:WErV3vCA
AI による概要
東京の最も遅い終雪は、1967年、1969年、2010年の4月17日です。最も早い終雪は1973年の1月15日です。
【東京の終雪に関する記録】
・1973年1月15日:東京で雪を2日しか観測せず、初雪を観測した1月7日の8日後が終雪となりました。
・1967年、1969年、2010年:4月17日に降雪があり、史上最も遅い記録に並みました。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742393727/916-
東京(東京都) 1969年4月(日ごとの値)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=1969&month=04&day=&view=p1
東京の最も遅い終雪は、1967年、1969年、2010年の4月17日です。最も早い終雪は1973年の1月15日です。
【東京の終雪に関する記録】
・1973年1月15日:東京で雪を2日しか観測せず、初雪を観測した1月7日の8日後が終雪となりました。
・1967年、1969年、2010年:4月17日に降雪があり、史上最も遅い記録に並みました。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742393727/916-
東京(東京都) 1969年4月(日ごとの値)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=1969&month=04&day=&view=p1
2025/03/26(水) 15:39:46.43ID:WErV3vCA
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714758012/13-25
リークされたメールによると、人為的CO2地球温暖化仮説に対して異議を申し立てる研究者の博士号を剥奪したり、論文の握り潰し、出版会社への圧力などなど、温暖化研究のボスによるヤクザまがいの行為が横行していたことが報道されています(日本と状況は同じようです)。中でも最も許しがたい行為は、自然科学の基本である観測データの組織的な改竄が行われていた事実です。
https://www.env01.net/main_subjects/global_warming/contents/climategate/climategate.html
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656340138/226-
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742912626/290-
リークされたメールによると、人為的CO2地球温暖化仮説に対して異議を申し立てる研究者の博士号を剥奪したり、論文の握り潰し、出版会社への圧力などなど、温暖化研究のボスによるヤクザまがいの行為が横行していたことが報道されています(日本と状況は同じようです)。中でも最も許しがたい行為は、自然科学の基本である観測データの組織的な改竄が行われていた事実です。
https://www.env01.net/main_subjects/global_warming/contents/climategate/climategate.html
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656340138/226-
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742912626/290-
2025/03/26(水) 15:40:29.91ID:WErV3vCA
気温の統計では、その測定間隔に注意する必要がある。SYNOPは3時間ごと、MATERは1時間ごとの測定(通報)であるため、これらのデータを用いた平均気温は、日平均気温であれば8回や24回の平均となる。この間隔は技術革新により次第に短くなってきており、アメダスの例を挙げれば2002年までは1時間ごと、2008年までは10分ごと、2008年以降は10秒ごとと改良されている。これにより誤差が出る事も分かっている。平均すると、1時間ごとの最高気温は0.5℃、10分ごとの最高気温は0.2℃、それぞれ現在よりも低い値であるほか、1時間ごとの最低気温は0.2℃、10分ごとの最低気温は0.1℃、それぞれ現在よりも高い値であると報告されている[2]。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1722323435/-14
アメダス 東京(トウキョウ)
03/26 最高気温 25.9℃ 10:01
9:00 23.4℃ 12:00 24.1℃ 15:00 24.0℃
03/25 最高気温 25.0℃ 13:29
9:00 18.6℃ 12:00 24.1℃ 15:00 22.0℃
https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#amdno=44132&area_type=offices&area_code=130000&format=table1h&elems=53614
東京で初夏日 昨年よりも8日早く 関東で夏日地点続出
https://news.yahoo.co.jp/articles/85d2afbfbc4e55c92de6c8617488b438e3fc1a75
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1722323435/-14
アメダス 東京(トウキョウ)
03/26 最高気温 25.9℃ 10:01
9:00 23.4℃ 12:00 24.1℃ 15:00 24.0℃
03/25 最高気温 25.0℃ 13:29
9:00 18.6℃ 12:00 24.1℃ 15:00 22.0℃
https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#amdno=44132&area_type=offices&area_code=130000&format=table1h&elems=53614
東京で初夏日 昨年よりも8日早く 関東で夏日地点続出
https://news.yahoo.co.jp/articles/85d2afbfbc4e55c92de6c8617488b438e3fc1a75
2025/03/26(水) 15:40:54.76ID:WErV3vCA
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1716561604/548-
東京の皇居外苑北の丸公園に東京の新たな地上気象観測施設・露場が完成し、 2011年8月1日より試験的な運用が開始された。現露場(大手町1-3-4)における観測 と比較してみると、新露場は森林公園内にあるにもかかわらず現露場に比べて最高気温 は高めに、最低気温は低めに観測されている。これは、現露場に比べて風通しが悪く 日だまり効果によるものと考えられる。 (「K54.日だまり効果と気温:東京新露場」)。
観測所の周辺環境が変化したとき、日だまり効果によって平均気温がいくら上昇する か、観測環境の維持管理上の重要な課題である。
一方、衛星からのリモートセンシングにおいても、日中は地上風速が弱い所の地表面温度 は高温に観測される。地表面温度は、地表面の粗度、植生、アルベド、土壌の湿りなど 様々な要因で決まっており、局所的な日だまり効果による温度上昇のことも理解した上で 資料解析する必要がある。
観測地点の周辺環境は多種多様であるので、各地における日だまり効果に関する 実験・観測の資料を蓄積して、今後の参考にしていかねばならない。
東京の皇居外苑北の丸公園に東京の新たな地上気象観測施設・露場が完成し、 2011年8月1日より試験的な運用が開始された。現露場(大手町1-3-4)における観測 と比較してみると、新露場は森林公園内にあるにもかかわらず現露場に比べて最高気温 は高めに、最低気温は低めに観測されている。これは、現露場に比べて風通しが悪く 日だまり効果によるものと考えられる。 (「K54.日だまり効果と気温:東京新露場」)。
観測所の周辺環境が変化したとき、日だまり効果によって平均気温がいくら上昇する か、観測環境の維持管理上の重要な課題である。
一方、衛星からのリモートセンシングにおいても、日中は地上風速が弱い所の地表面温度 は高温に観測される。地表面温度は、地表面の粗度、植生、アルベド、土壌の湿りなど 様々な要因で決まっており、局所的な日だまり効果による温度上昇のことも理解した上で 資料解析する必要がある。
観測地点の周辺環境は多種多様であるので、各地における日だまり効果に関する 実験・観測の資料を蓄積して、今後の参考にしていかねばならない。
2025/03/26(水) 15:41:35.43ID:WErV3vCA
2025/03/26(水) 15:44:16.94ID:UJFTiNQP
ぬん
12渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:44:34.22ID:3PISUdfE いまのBGMなんだっけ
2025/03/26(水) 15:44:40.58ID:23lAtrbr
鹿、触ると手が臭くなるよね
2025/03/26(水) 15:44:48.67ID:f+7VlFz9
(´・ω・`)金魚がいる電話ボックス撤去されてた
2025/03/26(水) 15:45:07.01ID:WErV3vCA
>>980
>生き残ったステーションも都市化・温暖化の起きている地域に極端に集中しており、例えばCalifornia州はSan Francisco空港と、Los Angelesのダウンタウンとビーチに設置された合計4基のステーションだけ、Hawaii州に至っては飛行場に設置されたたった1基のステーションしか使われていません。
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74
●オーストラリアのDarwin空港の近くのステーションのデータ、赤がGHCN発表で、青が生データ
>生き残ったステーションも都市化・温暖化の起きている地域に極端に集中しており、例えばCalifornia州はSan Francisco空港と、Los Angelesのダウンタウンとビーチに設置された合計4基のステーションだけ、Hawaii州に至っては飛行場に設置されたたった1基のステーションしか使われていません。
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74
●オーストラリアのDarwin空港の近くのステーションのデータ、赤がGHCN発表で、青が生データ
16渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:45:08.06ID:ho1+vnoo >>12
パラダイス銀河
パラダイス銀河
2025/03/26(水) 15:45:08.37ID:23lAtrbr
>>14
そうなんだ
そうなんだ
18渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:45:16.57ID:17AssFuL >>1
おつ
おつ
19渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:45:21.67ID:XGhoRBzL 関西観光の紹介とか、万博は観光のメインではないのかw
20渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:45:24.89ID:8fKnps1H21渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:45:38.04ID:ho1+vnoo このジャニタレたちもう40歳近いんだぜ…
2025/03/26(水) 15:45:44.56ID:TSlRg13F
大音量のパワーホール
2025/03/26(水) 15:45:45.83ID:LcxeF2Sp
>>13
ネコとシカのどっちがより臭いのだろうか?
ネコとシカのどっちがより臭いのだろうか?
24渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:45:46.81ID:AiYcw4JA このあと15:49からは「Nスタ」
明日木曜でホラン最後だから翌朝のラヴィットゲスト出演が
明日木曜でホラン最後だから翌朝のラヴィットゲスト出演が
2025/03/26(水) 15:45:49.65ID:9ZnvutPb
金魚すくいは胸チラ見るためにやるものだよな
高校の文化祭でずっと女の子のおっぱい見てたわ
高校の文化祭でずっと女の子のおっぱい見てたわ
26渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:45:55.88ID:+OmH5/z8 長州力のテーマ
27渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:46:01.56ID:8fKnps1H この子たちもホモなの?
28渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:46:07.26ID:MSyJvrrC 関西地域のMBSはこの時間やってないという
2025/03/26(水) 15:46:08.26ID:SB8ExjZ+
大阪民国
30渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:46:11.14ID:o46Jb2l6 あーかつあかつ
2025/03/26(水) 15:46:15.06ID:P12Igp33
俺も金魚一匹も取れない
2025/03/26(水) 15:46:15.47ID:UJFTiNQP
APT
2025/03/26(水) 15:46:15.84ID:fbbwaiGQ
ふぉーゆーか
34渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:46:16.54ID:Tx/Wf/CB 寝グセ草
35渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:46:22.84ID:17AssFuL >>25
へえ素敵な思い出だね
へえ素敵な思い出だね
36渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:46:22.88ID:BlhvIkZp >>20
屋内にずっといるのに臭い乗って実況民くらいだよな
屋内にずっといるのに臭い乗って実況民くらいだよな
2025/03/26(水) 15:46:26.41ID:P12Igp33
ぶっこみ
2025/03/26(水) 15:46:27.83ID:MpeKtgGN
ぶっこみばっか
39渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:46:27.96ID:lAnEM+2C チョチョチョチョーーーーーン
2025/03/26(水) 15:46:34.76ID:XU9ILKg6
コツはおワンで救う
41渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:46:39.09ID:g5cgWLHa ぶっこ
42渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:46:39.18ID:3PISUdfE ぶっこみ
2025/03/26(水) 15:46:51.39ID:23lAtrbr
2025/03/26(水) 15:46:52.78ID:UJFTiNQP
美味そう
45渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:46:54.22ID:Tx/Wf/CB 山芋は美味いべ
2025/03/26(水) 15:46:54.82ID:ttlh/+B0
ぶっw
2025/03/26(水) 15:47:00.42ID:f+7VlFz9
>>17
(´・ω・`)著作権絡みで2018年に撤去だそうです
(´・ω・`)著作権絡みで2018年に撤去だそうです
2025/03/26(水) 15:47:04.20ID:LNsa9b+e
石井に行かせろよ。石切なんやから
49渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:47:05.37ID:Agum180e >>21
ジャニタレなのか!しらなかったw
ジャニタレなのか!しらなかったw
50渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:47:08.21ID:8fKnps1H >>36
自分調べ?
自分調べ?
2025/03/26(水) 15:47:08.42ID:ebP+ACsY
高くねーか
2025/03/26(水) 15:47:13.61ID:LcxeF2Sp
キムチの専門店がやって行けるほど需要があるのか
53渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:47:16.67ID:AiYcw4JA2025/03/26(水) 15:47:17.21ID:fbbwaiGQ
懐かしい曲
2025/03/26(水) 15:47:20.20ID:F5o0+q1a
山芋を一番不味くする食い方
2025/03/26(水) 15:47:21.38ID:SB8ExjZ+
わざわざ関西旅行でコリアンタウンは行かないのよ
57渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:47:34.14ID:GRIPlAez >>31
取れた事によって10年金魚を飼ってた
取れた事によって10年金魚を飼ってた
2025/03/26(水) 15:47:38.06ID:bRXGYku4
まじぇそよ
2025/03/26(水) 15:47:40.18ID:ttlh/+B0
バケモノ
2025/03/26(水) 15:47:44.22ID:23lAtrbr
61渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:47:44.49ID:JAdy9xRo はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ(クソデカため息)
2025/03/26(水) 15:47:48.48ID:mR5dg2Eo
気持ち悪いおっさんだわ
2025/03/26(水) 15:47:49.67ID:qkdsX/YW
ミャクミャクもキムチ
64渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:47:51.22ID:Agum180e >>53
Nスタも凄くないか?
Nスタも凄くないか?
65渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:47:53.49ID:AiYcw4JA66渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:47:59.90ID:P3g77MH+ クビかw
2025/03/26(水) 15:48:00.51ID:x3PO88jF
今日で最後だったんだ
2025/03/26(水) 15:48:03.44ID:ttlh/+B0
最終回かw
2025/03/26(水) 15:48:04.02ID:fbbwaiGQ
ホランちゃんはまだか
2025/03/26(水) 15:48:05.05ID:bRXGYku4
40歳ぐらい?
2025/03/26(水) 15:48:09.30ID:AeWTm9v4
卒業までにホランちゃんのおっぱいもみたい(´,,・ω・,,`)
72渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:48:09.69ID:BlhvIkZp いや誰
73渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:48:10.20ID:3PISUdfE よく見ると只のおっさんじゃん
2025/03/26(水) 15:48:11.18ID:23lAtrbr
そんなに出てたのか
2025/03/26(水) 15:48:12.50ID:ebP+ACsY
吉本じゃなかったのか
ヤカラっぽいわ
ヤカラっぽいわ
76渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:48:13.04ID:GRIPlAez ハッピーアワージャニ
77渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:48:14.08ID:7fp224Te こいつらもついにクビか
てかまだいたんか
てかまだいたんか
2025/03/26(水) 15:48:14.75ID:Vur+B2B7
クビかよ
2025/03/26(水) 15:48:19.81ID:SB8ExjZ+
芸人?
80渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:48:26.02ID:tqkBRb5N 久々にやったと思ったら「最後に一回だけ」かよ
2025/03/26(水) 15:48:26.90ID:WErV3vCA
2025/03/26(水) 15:48:28.78ID:p+ckz3mi
いつ出てた?
83渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:48:28.77ID:QuGXO8Bj 売れんかったな
84渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:48:30.16ID:Agum180e 前はうんと出てたんだ
2025/03/26(水) 15:48:31.43ID:m3qjENvb
ここでしか見ないんだけど名古屋ローカルタレントなの?
86渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:48:34.62ID:ho1+vnoo あーあ仕事なくなっちゃうじゃん
87渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:48:35.28ID:+OmH5/z8 クビになります
2025/03/26(水) 15:48:36.51ID:Vx9frOCt
こういう降板てどう決まるんだろ
2025/03/26(水) 15:48:46.40ID:Vur+B2B7
高齢のジャニはきついな
90渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:48:46.60ID:DA2cW9ib 東海のローカルアイドルかい
2025/03/26(水) 15:48:47.13ID:ebP+ACsY
ハズカシイww
2025/03/26(水) 15:48:48.39ID:GMhbAgtK
誰やコイツラ初めて見たのに卒業とか😡
2025/03/26(水) 15:48:48.78ID:qkdsX/YW
なにこれ
2025/03/26(水) 15:48:51.32ID:F5o0+q1a
こんな奴らいたっけ?
95渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:48:53.23ID:7/9jK13j 口パクか〜い
2025/03/26(水) 15:48:53.37ID:LcxeF2Sp
2025/03/26(水) 15:48:53.47ID:P12Igp33
この人たち出てたの
2025/03/26(水) 15:48:53.46ID:XU9ILKg6
口パクww
99渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:48:53.54ID:LFE7v/kC CDデビューしてないんだっけ
100渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:48:56.53ID:CMdnn/D6 きっつ
101渡る世間は名無しばかり
2025/03/26(水) 15:48:59.26ID:o46Jb2l6 大丈夫さー口パクさー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、周辺に「国民の評判が悪いならやる意味はない」と語る…現金給付見送りで政府、ガソリン補助金・電気ガスなど経済対策策定へ ★5 [おっさん友の会★]
- 台湾人が最も好きな国は「日本」 断然1位で過去最高の76% [尺アジ★]
- 首相、周辺に「国民の評判が悪いならやる意味はない」と語る…現金給付見送りで政府、ガソリン補助金・電気ガスなど経済対策策定へ ★4 [おっさん友の会★]
- 【コメ高騰】「備蓄米、売り場に並べてもすぐ品切れになる」 混乱する小売り現場 [シャチ★]
- トランプ大統領と会談の赤沢大臣「格下も格下と話をしてくれて感謝」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【訃報】俳優の板垣瑞生さん死去、24歳 家族が発表「不慮の事故により」…1月末から行方不明、遺体で見つかる ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪市長「万博のネガキャン対策を進めます」 [834922174]
- TGSK人気投票スレ🏡
- 参院比例投票先、自20.6%、国10.6%、立7.8%、れ5.6%、維4.9%、公4.3%、共1.8% [256556981]
- 【万博動画】外国人「えっ?現金は使えないの?でもカードも駄目みたいだわ🤷」と呆れる [306119931]
- 【太郎】世帯の金融資産1億円以上の富裕層(日本の上位2%)の資産に年15%の富裕税をかけるだけで消費税を廃止できる、という不都合な真実 [786648259]
- 【謎】巨人・田中将大さん、投げミスなく際どい所ばかり投げてるのにポンポン打たれる