X

実況 ◆ TBSテレビ 54581 岸田「2115年まで高速道は有料【悪夢の国民民主

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 12:55:47.27ID:THPi/H0n
玉木雄一郎「エロ広告のゾーニングは必要」⇦チーさんたちにボコボコに叩かれてしまう [884040186]玉木雄一郎、「相手方が不倫や宿泊を否定しているのに、なぜ記者会見で謝罪したの?」とX民にツッコまれ、苦しい言い訳をしてしまう [594040874]【悲報】国民民主支持者たち「高速料金一律500円」表明に大失望/(^o^)\ [256556981] 岸田、また狂う!!今度は高速道路無料化の国民との約束を勝手に反古! [219241683

2:ここ1週間の国民民主「献金禁止反対!ザイム真理教!自然派ママ!菌で花粉症治療!高速500円!」
5:国民民主党も結局ただの悪夢の民主党の残党だったな 高速道路500円とかアホかと (7) [ニュー速VIP]
6:国民民主幹部議員(元トヨタ)「高速一律500円にしろ!」石破「ユニーク、提案に即答はできない」 (6) [
9:日経225先物オプション実況スし54763悪夢の国民民主】「高速を一律500円にしろ (2) [市況
2025/03/24(月) 13:23:49.07ID:BgCzKkAb
>>1
これまで通り免許証で充分だな
講習で冊子もらえるし
2025/03/24(月) 13:23:49.31ID:y1OHhpiM

受け継げよ
69渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:23:49.97ID:B50SIUln
50年後にやってくれw
70渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:23:55.93ID:zB/Sq7NX
マイナ免許証は期限書いてないw
71渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:23:56.33ID:YBatt0vW
マイナカードのダメな点
テレビで情報知ることが多い
2025/03/24(月) 13:23:57.42ID:iP0hM64x
>>25
マイナカード発行時間かかるしね
2025/03/24(月) 13:23:59.42ID:qtFYLtbl
ダメだこりやw
74渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:24:00.49ID:1J05OHmW
ええ?
75渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:24:01.34ID:ZzjbAZRO
分かりづらすぎて覚えられない
2025/03/24(月) 13:24:02.15ID:i39oP2ui
レンタカー使えなくなる?
あほか
2025/03/24(月) 13:24:02.86ID:hs/y/vix
>>29
>>33
トヨタレンタカーは「スマホにアプリ入れて表示しろ」って運用を早々に発表したよ
78渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:24:05.26ID:DriVbDjK
わろた
さっきのにいさんこのパターンだな
2025/03/24(月) 13:24:05.72ID:jDnFJU1I
いろんな行政番号別番号を紐付けにするから面倒になるんだから全部マイナに一本化すればいいんだよ
2025/03/24(月) 13:24:07.45ID:w7T8I90f
免許の方に一本化した方が楽なんじゃないか
2025/03/24(月) 13:24:08.07ID:mEJtqLbS
>>66
表紙?
82渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:24:09.97ID:jWeuzZbI
しないほうがいい・・・・wwwwww
83渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:24:12.40ID:N/vr6vLb
何のために一本化してるんだよ
2025/03/24(月) 13:24:12.76ID:lChixSQ3
>>21
マイナカード自体には個人情報は詰め込まれてないでしょ?
85渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:24:16.21ID:YlHqGCfJ
更新したばっかだから5年間の猶予まで高みの見物w
2025/03/24(月) 13:24:17.80ID:6KbQp5vx
K官はバカばっかりだから

難しい作業は苦手なんだよ
87渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:24:18.51ID:KFdcMi7T
逆にめんどくさくなってるじゃねえか
2025/03/24(月) 13:24:24.15ID:xyEsvnJt
今秋までマイナ免許証始めなきゃ良かったろ
2025/03/24(月) 13:24:24.57ID:fdAPAfRa
マイナシステムはLINEと連動してるから韓国中国に個人情報が筒抜けだぞwww
2025/03/24(月) 13:24:25.38ID:4xPxmpls
せっかくの有給の使い道(´・ω・`)
2025/03/24(月) 13:24:27.57ID:fAmT/LKb
一体化する意味ないんだよな
92 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/03/24(月) 13:24:28.85ID:BwzIvtEW
めんどくさ
今はマイナ免許にする理由は無いな(´・ω・`)
93渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:24:29.14ID:xCZTLJbK
ちょまてよ(´・ω・`)
94渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:24:35.27ID:AEKU+uaC
>>42
叩き台にして何年もかけて改善していくんだろ
2025/03/24(月) 13:24:35.71ID:kvAtQUW5
なにこのガバシステム
2025/03/24(月) 13:24:36.55ID:Sv3/F23F
これは後進国だわw
97渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:24:36.75ID:ooJyGF8O
消費者金融で金借りる時マイナカードで個人情報全部晒さなきゃいけないのかな?w
98donguri
垢版 |
2025/03/24(月) 13:24:37.17ID:mVjcX5kz
>>11
バッテリー切れや突然の不具合があったら詰む
2025/03/24(月) 13:24:37.49ID:mT9GB9r5
1枚にまとめるメリットよりデメリットが大き過ぎるからやらないわ
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:24:39.39ID:yXtEyXib
行政のマヌケには 扱えないよ
2025/03/24(月) 13:24:39.51ID:76YfskH3
これなあ、統合しようとしたらマイナポータルでの登録と、免許センターでの登録を両方しないといけないんだよな
来月免許更新だからオンライン受講しようと思ったんだけど、その前に免許センターに行かんといけないという矛盾w
2025/03/24(月) 13:24:44.55ID:wjcFY3nB
デメリットばかりw
2025/03/24(月) 13:24:45.23ID:zFytRxX1
普通に予約制って言うからびっくりしたけどスレ見て他県は違うと聞いて納得
予約なんてしたことないわ
104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:24:45.33ID:1J05OHmW
ちゃんと繋いでからやれよ!
2025/03/24(月) 13:24:46.10ID:2mbhmLSF
大谷翔平にしたほうがいいな
2025/03/24(月) 13:24:50.29ID:Lgesxd5O
免許証切れで反則金ウジャウジャ取れる
国庫が潤って政府ニッコリw
107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:24:50.73ID:EcZBZW7M
>>84
根本的にそこが理解できてない人が多い
2025/03/24(月) 13:24:56.07ID:0CmfSPT/
めんどくせぇシステム作んなや
2025/03/24(月) 13:24:56.85ID:iWmKHTp/
>>83
活動家とか不逞外人を追い込むためだろ
2025/03/24(月) 13:24:57.76ID:vc5TY9BO
マイナ免許の開始を秋にずらす判断にならんのかw
2025/03/24(月) 13:24:58.92ID:2GZZSR1O
電子証明書の期限じゃないのか
2025/03/24(月) 13:24:59.53ID:saUrmXza
>>1
マイナ免許ダメすぎる(´・ω・`)
2025/03/24(月) 13:25:00.28ID:mEJtqLbS
>>79
そゆことだよね
2025/03/24(月) 13:25:01.54ID:hs/y/vix
>>84
カードがあると悪用されるリスクは高くなるからね、という意味じゃね
正直、LINE使ってる奴は個人情報語る資格ないけどね
115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:25:02.40ID:YlHqGCfJ
デジタル化って頭使わないといけないのね(´・ω・`)
2025/03/24(月) 13:25:03.97ID:m/7ejWh6
>>99
保険証は一体化で楽になったよ
2025/03/24(月) 13:25:04.45ID:7vP3hhdS
全部マイナカードにまとめるから
いろいろややこしくなる
覚えること多すぎやわ
118渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:25:04.44ID:X9C4s4Al
これさ全部スマポに入れりゃ良いんじゃね
俺って天才
2025/03/24(月) 13:25:06.04ID:2ox9WNsI
明らかにデメリット>メリット これを便利と言って奨める議員ども

指示待ちで言われたままに従うのではなく自分の脳みそで考える事は大事って事だ
120渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:25:07.39ID:3et9MLqR
あほくさ
2025/03/24(月) 13:25:11.14ID:zSpS1xE6
そんなやつ居る?
2025/03/24(月) 13:25:12.03ID:mKsbIAeC
これも必死に反対してた反社のおかげで対応遅れたんだな
2025/03/24(月) 13:25:13.87ID:HjJJnvRB
>>25
一体化がいい
分けたら逆に管理が面倒
落としたら?
そんなもんすぐに再発行するだろ
124渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:25:14.54ID:cAhdGKNG
わい来年1月更新だけど、別にもつわ(´・ω・`)
125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:25:16.91ID:YBatt0vW
>>86
公務員はよっぽどひどくない限り平等な人事異動だと思った
126渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:25:17.09ID:N/vr6vLb
やらないほうが良いって何だそれ
127渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:25:17.63ID:zB/Sq7NX
レンタカーできない
期限書いてない
オンラインは優良の人のみ
メリットないと思うw
2025/03/24(月) 13:25:17.76ID:GIZr3FYT
なんやそれ
2025/03/24(月) 13:25:18.45ID:gu6lnDly
おまえら最初は様子見するのが常識だろ
2025/03/24(月) 13:25:18.89ID:rzpE/jWf
個人情報と言ってる奴ほど個人情報の価値がない奴ばかりw
131渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:25:18.97ID:qTc7gp4a
マイナンバーカードがクソすぎ
2025/03/24(月) 13:25:21.31ID:4xPxmpls
これは…有益な情報ですねw
2025/03/24(月) 13:25:22.10ID:zFytRxX1
秋までするなというなら、そもそも今日開始の意味なに
整えてからはじめればいいのに
2025/03/24(月) 13:25:23.41ID:AKquPTU0
縦割りがあかんな~
135渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:25:23.40ID:9V1uAwPF
視力もオンラインokにしろよ
オンラインの動体視力とかあるじゃん
136渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:25:24.80ID:8yS/gDPc
玉川が ギャー ギャー わめく案件
137渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:25:26.89ID:9mE+q++O
ゴールド免許保有者は県外の警察署どこでも更新できるようにしてくれよ
2025/03/24(月) 13:25:30.07ID:QqlmVecx
何でシステム改善してから始めないのか、アホかと
すぐに飛びつくやつらもアホかと
139渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:25:30.54ID:Zwkn6GWu
今年の秋に10年カードが切れるわ
去年免許の更新
2025/03/24(月) 13:25:33.74ID:+3vDQcGt
両方持てば良いんだろ
141渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:25:36.31ID:jWeuzZbI
>>84
それはそうなのだが、一緒にパスワードのわかるものをかいてあると全部ばれちゃうでしょ。
2025/03/24(月) 13:25:40.27ID:vc5TY9BO
これマイナカード紛失したら運転出来ないよね?
143渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:25:41.73ID:1J05OHmW
当分は別々にしよ
144渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:25:44.08ID:TgaO3vZ7
>>130
やめたれwww
145渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:25:44.61ID:AEKU+uaC
なんでも出始めで飛びついたらデメリット
ある程度改善熟成されてからやればいい
2025/03/24(月) 13:25:44.70ID:mEJtqLbS
まあ。運転しないからいいけど
147渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:25:46.76ID:ooJyGF8O
>>98
電池交換できない今のスマホじゃ詰むね
2025/03/24(月) 13:25:46.86ID:9vy+7HBp
>>88
まぁ政府はできるだけはやくマイナを普及させたいから、まずは開始しておくという感じ
開始しても色々問題が出てきたりするし、すぐ普及するわけでもないから
149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:25:48.37ID:theTh/+q
マイナー免許証言うたで
メジャー免許証がええわ (´・ω・`)
2025/03/24(月) 13:25:49.40ID:lChixSQ3
>>97
ん?全部情報を照会出来る訳じゃないしょ?
2025/03/24(月) 13:25:51.55ID:IzZL6wwR
いろんな状況を考えないとか作る側にデバッガーとかいないの?w
152渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:25:52.92ID:X9C4s4Al
>>77
さすがのTOYOTAやね
金あると違うわ
153渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:25:53.56ID:did4i15L
簡略化は絶対できるんだけど利権や天下り先確保のために間に機関を設けているんだろうな
日本マジでクソだわ
2025/03/24(月) 13:25:54.60ID:1oOTMSLx
せめてマイナンバーは裏面に書くとかなんとかできないんかい
2025/03/24(月) 13:25:55.81ID:GVLeA4tt
ホントバカばっか
マイナンバーカードに個人情報が入ってると思ってるバカばっかかw

あきれたわ
2025/03/24(月) 13:25:57.91ID:qFrN8M+x
1枚のカードで複数の有効期限あるのがクソだな
2025/03/24(月) 13:25:58.30ID:0CmfSPT/
オンライン講習も視力検査しに行かないと駄目なら無意味じゃね?
その足で講習受けて終わりなんだし
2025/03/24(月) 13:26:00.95ID:iWmKHTp/
もう行ってるだろwwwwwwwwwww
159渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:26:01.35ID:SS6QWfPp
マイナンバーカードは火事の時の為になるべく燃えてしまわない所に置いて起きたかった。
2025/03/24(月) 13:26:01.43ID:Z6+OuOIb
パスポートないしマイナ落としたら終わる(´・ω・`)
2025/03/24(月) 13:26:02.65ID:b6isQGqR
ふつうは国際免許だけどハワイとか日本の免許で乗れる所もあるな
2025/03/24(月) 13:26:04.73ID:mEJtqLbS
>>114
あははは
163渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:26:10.65ID:1J05OHmW
>>142
一緒にしてたら共倒れ
164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/24(月) 13:26:12.77ID:Z/mOtlWf
>>142
免許センターに行けば即日発効してくれるって
2025/03/24(月) 13:26:15.44ID:hs/y/vix
>>142
せやで、運転したらあかん
運転免許証も紛失したら再発行するまで運転したらあかんで
2025/03/24(月) 13:26:16.25ID:+Nrn1Kxg
専門家ですらすぐやったほうが良いって言えない辺りやっぱりまだまだ未完成だなって思うよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況