X



日曜劇場「御上先生」 最終回★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/23(日) 22:02:03.53ID:crhiEIZk
隣徳学院と霞が関と永田町をつなぐ不正の証拠はそろった。
そしてその不正には、千木良(高石あかり)が巻き込まれていた。
大人たちが、自分たちの利権欲しさに踏み躙ってきた子供たちの未来を、御上(松坂桃李)は取り戻すべく、生徒たちと考え、立ち向かっていく。
そして迎える卒業の日、最後の授業。
3年2組を待ち受けるのは、未来の光か、それともー

前スレ
日曜劇場「御上先生」 最終回★5
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742733982/
2025/03/23(日) 22:26:03.98ID:4jR0pE7z
>>737
あれ逆におもしろかったぞ
最後がほぼ副総理頼みで笑えた
2025/03/23(日) 22:26:09.36ID:jjgMbjDs
>>759
言わばまさに安倍晋三語録の方がこのドラマよりオモロイわ
2025/03/23(日) 22:26:21.75ID:KBO9vRj3
>>777
迷作だろw
788渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:26:30.82ID:6gD6BAiv
>>752
松たか子が47歳のくせに長女なのがおかしい
オカンだろーに
2025/03/23(日) 22:26:35.87ID:ygTK1ZbW
>>753
あんな大掛かりな爆破装置を試験会場で出したら即取り押さえられるわな
790渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:26:38.24ID:6nvuJUl8
>>774
映画よりこの前のドラマスペシャルの方が全然面白かったよな
2025/03/23(日) 22:26:38.74ID:bBtuWgVm
>>649
テセウス
2025/03/23(日) 22:26:42.83ID:zHIgK4It
>>728
ね 全部 すごく浅い
793渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:26:45.63ID:Ix3yqtk+
弓弦役が堀田真由だった時がピーク
2025/03/23(日) 22:26:46.98ID:74G61l/y
>>779
119も割と好き
795渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:26:48.44ID:mPEPQ/ED
>>683
演出家は優秀だったんだろうねこのドラマは
2025/03/23(日) 22:26:50.71ID:OCL6u0U/
>>782
ただの初回キャッチャーアイテムでしかなかったな
797渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:26:53.12ID:8rj5xQMW
>>777
まだ結論出てないんよね
吉川生きてるかもしれんから
2025/03/23(日) 22:26:54.77ID:HNHlLcP2
>>765
じゃあ母を刺せよ
無関係の人を巻き込むな
2025/03/23(日) 22:27:04.79ID:1opJWy07
>>737
最近のと比べたら全然マシだったわ
2025/03/23(日) 22:27:05.56ID:QdtBEnod
>>40
全然
左翼活動家の机上の空論だから何が問題でどうすればいいのか誰もわかってない
だから何も通じない
イケメン見るだけのドラマ
2025/03/23(日) 22:27:13.61ID:nWETdKBT
>>649
仁とビューティフルライフ
地味に空飛ぶ広報室もまあまあだった
802渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:27:17.01ID:aLpxOS81
全ては繋がってるようで繋がってなくねとも言えてパーソナルイズパーソナルな気もするよくわからんドラマだった
まぁ楽しめたけど
2025/03/23(日) 22:27:20.26ID:1jrYTQKo
>>756
兄やんとかいうヒロイン
2025/03/23(日) 22:27:21.04ID:/QPqcwje
最後の歌がドラマと全然合ってなくね
2025/03/23(日) 22:27:22.47ID:nNGlYxX2
>>774
黒岩の最高傑作はモンクリ
神ドラマも良かった
806渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:27:22.90ID:6nvuJUl8
そら安住も途中で見なくなったって迫田に言うわなw
2025/03/23(日) 22:27:31.81ID:HNHlLcP2
>>755
タイムリープしてるんだろう
2025/03/23(日) 22:27:37.24ID:WsKjb2g1
フジのマジック見た方がマシだったわマジガチで
809渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:27:38.31ID:8rj5xQMW
>>780
ホンマやん
本人やん
2025/03/23(日) 22:27:44.87ID:ByIBjUtZ
>>737
今考えると最近のよりマシじゃね?
2025/03/23(日) 22:27:46.47ID:QmRd1i4H
>>770
マジな話今回のより近年の戦隊特撮の方が面白いと思う
2025/03/23(日) 22:27:49.92ID:kmpFUBwo
兄の死から今回の殺人のバタフライエフェクトって、あの時兄ちゃんが死なずに不正入学暴いときゃよかったってこと?
2025/03/23(日) 22:27:55.80ID:4jR0pE7z
1話のエリート殺しは母親とはほぼ無関係だから凄い
2025/03/23(日) 22:27:57.53ID:bBtuWgVm
>>649
パパとムスメの7日間(´・ω・`)
2025/03/23(日) 22:27:59.21ID:jjgMbjDs
>>764
官僚自体裏口のオンパレードだからね
筆記試験の合格点がやけに低めに設定されてるのはそういうこと
816渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:28:03.30ID:68sxtjOy
裏口や助成金と関係ないところで人が死にすぎ
そのせいで本筋が軽くなってワケがわからんかった
817渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:28:10.43ID:l1S5S11o
>>769
オールドルーキー
面白かったよ
818渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:28:13.00ID:S1HDVyD8
>>791
テセウスも御上と似てて話進まなかった印象だけどなぁw
2025/03/23(日) 22:28:29.07ID:ygTK1ZbW
>>445
>>571
終盤の盛り上がりは良かったの神木の人生の終わり方が可哀想すぎて胸糞悪い
820渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:28:41.75ID:6nvuJUl8
初回はよかったよ 2回目であれってなって3回目で奧平大兼の話ずっとやってて
そのあとも最後までテンポクソだった
821渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:28:42.76ID:mPEPQ/ED
>>737
実況向きで良かったよあれ
2025/03/23(日) 22:28:44.10ID:pYWVIwkx
>>756
2クールやったんだっけ
823渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:28:44.90ID:qAW4xY2M
>>734
絶望からの人間革命
2025/03/23(日) 22:28:51.84ID:V9oV9mZw
>>817
ガーシーにボロクソ言われてる時期の綾野剛よね
2025/03/23(日) 22:28:53.75ID:pMi1xk16
>>791
テセウス好きなんだけど何度見てもモヤモヤ感が残る
826渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:29:00.12ID:8rj5xQMW
北村匠海、長谷川博己が隠れて弁護士役で
出演してたんやね
弓弦も無罪にしてくれたんかもな
2025/03/23(日) 22:29:13.96ID:1opJWy07
>>817
変なマンガ絵使う以外は最終回も良かったなw
2025/03/23(日) 22:29:14.89ID:eB9AAaGB
さあ ホットスポット移動するか
829渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:29:19.67ID:6nvuJUl8
半沢ってすげえんだなやっぱり
2025/03/23(日) 22:29:21.91ID:ByIBjUtZ
>>780
ひでえ、やりすぎ!
2025/03/23(日) 22:29:25.55ID:ygTK1ZbW
>>797
あの警察だらけの現場から吉川が逃げれるってのがおかしいww
2025/03/23(日) 22:29:36.96ID:FGTSJ80S
>>769
オールドルーキーだっけ
あれも都合良すぎて酷かった覚えあるわ
2025/03/23(日) 22:29:37.49ID:0cncbwl1
>>813
どこが無関係よw
母親が裏口の窓口にならなけりゃ不倫させられることも家族が崩壊することなかったろ
2025/03/23(日) 22:29:45.20ID:OCL6u0U/
>>828
時空が歪んどるなw
835渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:29:48.32ID:+w8UNDAq
オールドルーキーは続編あってもいい
多様性問題もいちばん無理なく取り入れられる
836渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:29:54.26ID:6nvuJUl8
下剋上球児これも酷かったぞ
837渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:29:56.90ID:Ix3yqtk+
みんな忘れた別班
838渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:30:03.42ID:ihwHxxpT
>>828
わいホットズボットロスやで
2025/03/23(日) 22:30:10.51ID:LNLNpnAw
>>297
ピッタリじゃん、他に誰がいるのよ
2025/03/23(日) 22:30:20.95ID:jjgMbjDs
>>649

半澤
ビバン


仁は普通に名作としてあと二つは実況盛り上がったし
841渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:30:24.63ID:khVXGi4N
>>649
海に眠るダイヤモンドは終盤以外面白かった
2025/03/23(日) 22:30:25.77ID:HNHlLcP2
>>819
神木の人生が胸糞悪いというのはそれだけ神木の役や物語に入れ込んでるってことだからむしろ名作なのでは?
まぁ何度も見たくなるオチではないなとは思うが
843渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:30:27.71ID:qAW4xY2M
>>800
1話での「エリートが寄り添うべきは弱者」ってのが違和感あったがやっぱりって感じだな
844渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:30:29.06ID:M4sYjO+1
>>741
そうだよ
今やってる手塚治虫原作のドラマも見てね
2025/03/23(日) 22:30:29.99ID:bBtuWgVm
結局VIVANT2やるんだっけ?
2025/03/23(日) 22:30:32.87ID:1opJWy07
TBSは忙しい中でも出てくれた若手売れっ子生徒役にお詫びドラマ作るべき
847渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:30:41.55ID:3rUENh9B
>>786
まぁ結局あいつの悪事が報道に散々乗ってんのに社会が変わってないノンフィクションがあるから
報道を必殺技に社会が変わったEND見せられてもただただ陳腐なんだよな
考えてっていう割にちょっと3秒ぐらい考えれば分かるような事だし
848渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:30:42.83ID:8rj5xQMW
>>830
座り方が長谷川博己にそっくりやな
2025/03/23(日) 22:30:46.96ID:pMi1xk16
>>822
1クール
あれは毎話内容が濃かった記憶ある
850渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:30:48.18ID:6nvuJUl8
これでもダイアモンドよりは全然数字マシなんだよな
2025/03/23(日) 22:30:55.64ID:QmRd1i4H
つまらなくても実況向けならまだいいんだよな
これは…
852渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:31:04.76ID:mPEPQ/ED
>>780
ゆずるちゃん、可愛いから無罪にして差し上げるのか
2025/03/23(日) 22:31:20.79ID:ygTK1ZbW
>>805
モンクリが最高作品は同意
ゼンケツは2番目に好きだな
モンクリは桜井ユキがモンテクリスト新海の命令を無視して大蔵を自殺から助けたのだけがモヤってるけど
2025/03/23(日) 22:31:21.04ID:bBtuWgVm
>>297
岡田将生と入れ替えてみよう
855渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:31:28.57ID:4lvM0J8V
>>780
ほんまや!完全に狙ってるなw
これは逆転無罪!
2025/03/23(日) 22:31:28.83ID:1opJWy07
>>827
間違えたマンガ絵は球児の方だった(´・ω・`)
2025/03/23(日) 22:31:29.68ID:FGTSJ80S
>>784
文章だけで伝わるクソっぷりw
知識無しで脚本書いたのかな
858渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:31:30.14ID:8rj5xQMW
>>845
やらん
というかもう出来ないはず
2025/03/23(日) 22:31:30.81ID:74G61l/y
LASTMAN2はありそう
860渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:31:36.44ID:l1S5S11o
>>780
使いまわしの合成か?
2025/03/23(日) 22:31:36.91ID:mvQRnfSV
明日ゆっくりみる
2025/03/23(日) 22:31:41.61ID:QmRd1i4H
>>842
今回のドラマ誰一人にも感情移入できんかった
刺された受験生がかわいそうくらい
863渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:31:42.56ID:6nvuJUl8
喋れなかった矢吹奈子とかどんな心境でこのドラマ撮影してんたんだろw
864渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:31:44.35ID:ihwHxxpT
最後に御上が「人という字は、、、」って始めてくれたらわろえた
TBSだし
2025/03/23(日) 22:31:46.21ID:QdtBEnod
>>828
TVerですね
2025/03/23(日) 22:31:54.71ID:ygTK1ZbW
>>790
映画まだ観てないんだけどスペシャルのが面白い出来栄えなのか…
867渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:31:58.91ID:8rj5xQMW
>>855
あの座り方ね
2025/03/23(日) 22:32:00.45ID:ByIBjUtZ
>>784
けっきょくあの二人はくっついたの?最終回前で離脱した
869渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:32:16.40ID:mPEPQ/ED
>>858
誰か捕まったっけ?
870渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:32:16.54ID:2D67wq6C
>>850
日曜劇場見てる層がよくわからんわ
ふつう視聴率が逆だろと
871渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:32:22.71ID:6nvuJUl8
>>845
多分やらんよ 一応あれはキレイに完結できたから
2025/03/23(日) 22:32:31.71ID:aLDsDIu1
>>780
なるほど無罪
2025/03/23(日) 22:32:40.38ID:hkm4k+bq
>>649
何だっけ男女入れ替わるヤツ
天国と地獄?
2025/03/23(日) 22:32:41.01ID:cx0ccg20
>>813
母親が意外とストレス抱えてない分、娘にそれが集中していたんだよ
結局誰かがそのストレスの餌食になる
しわ寄せ=パーソナルイズポリティカル
875渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:32:42.40ID:S1HDVyD8
>>848
本人出たれよ
それだけでも視聴率釣れたやろうに
2025/03/23(日) 22:32:43.54ID:pMi1xk16
>>847
御上自身が弓弦にそう言ってるからな
877渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:32:46.85ID:QWS5L93H
玄米 対 白米
2025/03/23(日) 22:32:48.73ID:ygTK1ZbW
>>825
シンさん死んじゃうのがな…
879渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/23(日) 22:32:54.12ID:6nvuJUl8
>>866
おれは平場最終回が一番いいと思ってる
2025/03/23(日) 22:32:54.65ID:sv5K14fW
>>833
母親の不倫に反発してなんて動機をそもそも言ってないんだが
2025/03/23(日) 22:32:54.96ID:VGITgwuU
海に眠るより全然つまらなかったんだが何でこれ海より視聴率良かったんだ
2025/03/23(日) 22:32:56.33ID:vDvVvIlK
>>750
現実で無敵の人の犠牲になるのは庶民・弱者ばかりだが、それだと上級には直接関係ないから、このドラマでは上級(候補)が犠牲にならなければならなかったんだろう
毎週楽しみに見てたのに常盤絡みの真相でがっかりした
2025/03/23(日) 22:33:02.98ID:pYWVIwkx
>>849
めっちゃ長くやってた気がしたが1クールやったか
同時期の大河より大河してたような記憶があるが、記憶が曖昧だわ
2025/03/23(日) 22:33:08.71ID:nNGlYxX2
>>853
大蔵って大倉だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況