X



実況 ◆ TBSテレビ 54573

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:17:52.62ID:FPcmwt3+
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54570
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742506992/
実況 ◆ TBSテレビ 54571
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742525567/
実況 ◆ TBSテレビ 54572
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1742528030/
2025/03/21(金) 13:23:55.65ID:yuRXQAiE
難しいのはプラチナよ
97渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:24:02.14ID:J9eTEiif
エコノミストの話に統一性なんてないんだから信用したら泣きを見るわ
98渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:24:02.91ID:/n1FMSgU
不景気やら戦争はじまったら金上昇するからETF買っとけばいいんだよ
99渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:24:03.92ID:ZW7NQ7e2
>>95
申し訳ない誤爆です
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:24:10.71ID:cr4xKoh2
>>82
日本株は少なくてほとんどの人はオルカンかSP500
101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:24:12.71ID:E++OLvm1
金利上がるなら預金1択
102渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:24:17.70ID:yoUUXY4s
金ってどっかで巨大鉱脈でも見つからない限り消費されて減ってくだけなんだから下がる理由は特にないと思うけど
海水から集めるとか開発されないと
2025/03/21(金) 13:24:18.11ID:N8ZqOLuj
>>87
あっと言う間に消えたな

アリバイ作りだな
2025/03/21(金) 13:24:21.50ID:bBBfd1kL
投資は余裕資産でな
これさえ守れば問題無い
105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:24:26.23ID:j3CeqQ/5
5千円でも1万からでも積立NISAやっとけよ
2025/03/21(金) 13:24:26.78ID:/lsJ+Oug
株は上がっても下がっても買うものだ
浪費していいのは配当だけ
2025/03/21(金) 13:24:31.19ID:wRv47nD6
投資信託でも「配当なし」のタイプは期間関係ないんでしょ
2025/03/21(金) 13:24:31.69ID:dhrTmt8M
こういう話は耳年増になるよなw
2025/03/21(金) 13:24:34.09ID:Uduexxs0
>>64
下がったときが買い時くらいの気持ちでいないとストレスでハゲるぞ
俺はそれで止めた
110渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:24:35.47ID:X26wdR0H
恵は御近所にちゃんと挨拶してるよな?
111渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:24:43.54ID:cr4xKoh2
>>98
戦争はともかく不景気になったら金は下がるぞ
2025/03/21(金) 13:24:48.51ID:FVFCsOBN
そんな例意味ないだろ
2025/03/21(金) 13:24:51.63ID:d/ULB/nh
SP500落ちてるだろw
114渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:24:57.12ID:K/pne2oC
元モデルのTBSアナウンサー

皆川玲奈(Seventeen専属)
山形純菜(JJ専属)
近藤夏子(JJ専属)
2025/03/21(金) 13:24:58.12ID:hDZTu9lI
>>64
新NISAは40年、50年間と、時間を味方にする投資だよ
116渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:25:03.24ID:/n1FMSgU
>>82
23−24年は儲かった
25年は落ちるかもしれんね
2025/03/21(金) 13:25:04.50ID:VyN5EtQC
>>100
じゃあ、いままでに儲けてるはずだから同情するどころか嫉妬
2025/03/21(金) 13:25:07.50ID:r99F3Y2P
いや今すげえ下がったっつーのw
2025/03/21(金) 13:25:08.80ID:klcoGpFG
こっわ
2025/03/21(金) 13:25:09.67ID:uBtIudF+
2025/03/21(金) 13:25:12.49ID:YkgGbpyc
>>48
もちろん元本保証じゃないからね
でも元本割れしてる時にわざわざ現金化するヤツいないだろ
どうしても急に現金が必要になったならべつだけど
2025/03/21(金) 13:25:19.28ID:1chZ7QkO
ダメじゃん(´・ω・`)
2025/03/21(金) 13:25:20.10ID:AVQoeoE+
ダメじゃん
124渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:25:23.18ID:cr4xKoh2
>>64
積立NISAて20年くらいの長期でやるもんだよ
125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:25:28.33ID:q22tSlQH
長〜〜い目でみろよ
2025/03/21(金) 13:25:30.69ID:uBtIudF+
1年で123円w
2025/03/21(金) 13:25:31.03ID:sz8OMQfB
おいおいNISAの宣伝が始まったよ
銀行金利の話題からこの投資誘導はやべえ
2025/03/21(金) 13:25:33.41ID:bBBfd1kL
投資って基本は老後資産の為にやるんだぞ
1年2年でマイナスになったからってビビって辞めるんなら最初からやるなって話
1円でも減るのが嫌なら銀行に預けとけ
129渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:25:34.14ID:Ic4u9Rtp
老後資金をこれにつぎ込む事だけはやめたほうがいい
地獄を見るよ
2025/03/21(金) 13:25:39.90ID:jdxVAF1C
トランプのせいで株爆下げ(´・ω・`)
2025/03/21(金) 13:25:42.19ID:/jIVrcFI
昨日は休日な
2025/03/21(金) 13:25:44.99ID:FVFCsOBN
だから暗号通貨やれって
2025/03/21(金) 13:26:01.00ID:73sKkePj
左下めっちゃ出すなw
134渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:26:01.99ID:yDhmhnvS
お?メシウマ
ゴハンが進む君
2025/03/21(金) 13:26:02.61ID:lbrjPYae
去年の8月の暴落んときに一瞬1000万くらい無くなったけど耐えたぞ
やっぱ握力大事なんですわ
2025/03/21(金) 13:26:02.70ID:VyN5EtQC
分かるけどさ。全く見ないのは良くないよねw
137渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:26:11.85ID:cr4xKoh2
>>48
積立NISAならほぼ確実になる。20年もアメリカ株が不調ということは今までは無かった
138渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:26:15.25ID:Ic4u9Rtp
投資は自己責任ですリスクがあります←これ何度も出すならやめろよこんな話題
139渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:26:16.54ID:/n1FMSgU
>>64
新NISAって24年に開始したのにそんなに損でる?
特定口座含んでなくて?
140渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:26:24.66ID:X2/frquC
TBSは、中核派に財テク指南してやれよw
うなぎのアタマ、信者
うな重、鬼ごっこダロー
141@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
垢版 |
2025/03/21(金) 13:26:26.72ID:QiudkUMh
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
2025/03/21(金) 13:26:28.60ID:Pf+S3lnv
日経4万円台で買ってた奴は終わりかもしれんなw
2025/03/21(金) 13:26:31.79ID:uBtIudF+
これだったらいろんな企業から1株摘む方がいいわ
2025/03/21(金) 13:26:34.35ID:Re7tXhMy
>>132
僕はそれで20万が14万になった
2025/03/21(金) 13:26:34.75ID:VyN5EtQC
>>118
でも去年一昨年とやってたら儲かってるから嫉妬
146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:26:37.46ID:DmmLBt3Z
皆川くんにマンチューしたい
くんにだけに(´・ω・`)
2025/03/21(金) 13:26:39.42ID:FVFCsOBN
貧困時代に余剰資金とか無いよ
148渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:26:48.39ID:QiudkUMh
きせいかいひようれすだよ〜www
149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:26:48.62ID:cr4xKoh2
>>135
耐えたていうか底で売るのが馬鹿なだけだろう、放置だ
2025/03/21(金) 13:26:58.14ID:HzSLWum7
情報交換するとろくでもないのも入ってくるから勧めないけどな
151渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:27:01.26ID:3lVqZui6
株高の今、株式投資を今やるのは、おバカさんw
2025/03/21(金) 13:27:06.81ID:r99F3Y2P
逆に日本株がなぜか好調
153渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:27:07.72ID:/n1FMSgU
>>48
15年くらいインデックス積立やればほぼ確実
2025/03/21(金) 13:27:08.19ID:1chZ7QkO
スポーツカー買って、寝かせとけば儲かるんじゃね(´・ω・`)?
2025/03/21(金) 13:27:13.08ID:N8ZqOLuj
ホラっちょ黒田から

能なし植田へ
2025/03/21(金) 13:27:13.99ID:yuRXQAiE
それこそ物価高考えたら一年120円てのは失敗といっていい
2025/03/21(金) 13:27:16.93ID:Uduexxs0
安定取る場合老後に始めてもちょっと遅いんだよな
できれば20代からやらないと
2025/03/21(金) 13:27:24.63ID:+NQkYd48
>>135
基本上昇相場での暴落だったからそれでいいけどバブル崩壊の時だったら致命傷。結局は運よ
2025/03/21(金) 13:27:24.81ID:tzMVZqIX
>>64
年初一括ならまだマイナスにならないだろ
160渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:27:27.95ID:DmmLBt3Z
>>139
レバナス含む(´・ω・`)
161渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:27:28.09ID:X26wdR0H
サンドw
2025/03/21(金) 13:27:30.52ID:uBtIudF+
せめて平均時給が1500円越えてから始めろよ
2025/03/21(金) 13:27:33.21ID:d/ULB/nh
>>154
維持するにもカネかかるw
164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:27:33.23ID:cr4xKoh2
>>118
5年前に大量に買ったから、今の含み益6000万円くらいある
2025/03/21(金) 13:27:35.13ID:zOPPzu1r
安いカヤ アキダイ てけとーなことしか言わないやつ起用しまくってんね
2025/03/21(金) 13:27:37.98ID:LsyzQXAT
下がった今が買い時か?
2025/03/21(金) 13:27:43.22ID:VyN5EtQC
じゃあさ、銀行株を買おうよ!もう上がってます!
2025/03/21(金) 13:27:47.68ID:YkgGbpyc
ちょっと前まで金利は0.00いくつとかの世界だったから金利が1円にもならなかったからね
2025/03/21(金) 13:27:48.23ID:Pf+S3lnv
やんやそれw
2025/03/21(金) 13:27:50.54ID:nblIBv1w
俺でも言える
171渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:28:15.00ID:AJwE9wMN
A!!
2025/03/21(金) 13:28:21.16ID:q7IBugPk
次は天気か
2025/03/21(金) 13:28:22.24ID:Pf+S3lnv
東京
174渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:28:23.84ID:KdvJ43oT
まあ積み立て投資は、1年2年そこらで見ると割れてる事もあるが
10年20年やっていかないと資産形成ってレベルまで行かないからな
それくらいのタームで見れば、世界の経済規模が成長を続けてる限りは
右肩上がりにはなってんだよね
2025/03/21(金) 13:28:24.69ID:d/ULB/nh
世田谷自然食品姉妹w
2025/03/21(金) 13:28:28.53ID:FVFCsOBN
>>144
ISO20022
ヒントはこれやで
2025/03/21(金) 13:28:28.98ID:1chZ7QkO
>>163
まあなw
34GT-Rを新車で買って保存してる奴は勝ち組だな(´・ω・`)
178渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:28:30.07ID:j3CeqQ/5
>>111
発展途上の南アジア東南アジア人が金大好きだから下がらんよ
179渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:28:33.11ID:sR1iEWVX
めんどくさいからやらないほうがいいじゃん。なんでリスクリスク言いながら勧めるの
180渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:28:38.85ID:wetG4582
>>166
もっと下がる罠
2025/03/21(金) 13:28:39.30ID:yuRXQAiE
さ…サーモス
182渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:28:47.54ID:cr4xKoh2
>>151
投資のタイミングなんてバフェットでも分からないんだから
積立NISAは絶対に始めておくべきだよ
183渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:28:48.10ID:/n1FMSgU
>>160
あーなるほどファング+レバレッジならそれくらいいくか
2025/03/21(金) 13:28:50.40ID:cyJj3zzT
蚊帳、伽耶、茅さん
2025/03/21(金) 13:28:57.97ID:+NQkYd48
中古スマホ買うわ
2025/03/21(金) 13:28:58.61ID:wToXUfQd
>>154
チョロQ寝かせてるけど全然ダメだわ
2025/03/21(金) 13:28:59.95ID:LsyzQXAT
まぁ何言っても最後に自己責任言っとけばいいから気楽よなぁ
2025/03/21(金) 13:29:06.78ID:/jIVrcFI
>>171
_φ(・_・…カタツムリやん!
2025/03/21(金) 13:29:24.63ID:1chZ7QkO
>>186
ガンプラとか良さそう(´・ω・`)
190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:29:30.65ID:/n1FMSgU
>>166
買うもよし
FRB金融緩和まで待つ
今は据え置き発言だったから
191渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:29:31.21ID:cr4xKoh2
>>178
あと中国が台湾有事の経済制裁に備えて、米国債を大量に売って金を大量に買ってる
192渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:29:39.03ID:AJwE9wMN
>>188
ええええ!

    ⊙  ⊙
   / /
  ( Д )
193渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:29:51.18ID:zajbM5dx
上げ下げ気にせず株主優待と配当目的だけで投資するのもアリ
194渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/21(金) 13:29:58.05ID:sDVGEt+9
皮算用もひでーな
NISAなんて
トランプに虐殺されたろ
2025/03/21(金) 13:30:05.11ID:1chZ7QkO
>>192
目ん玉どんだけあるんだよ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。