X



実況 ◆ TBSテレビ 54451

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:24:45.08ID:gjblOtMp
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54450
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740968834/
2渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:31:11.79ID:NVrkxfyO
 



おまえら2ちゃんねるすっかり顔真っ赤?w


 
3渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:35:17.69ID:9zOnF1S8
>>1
ホラン千秋の、乙パイ吸いたい
4渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:35:38.87ID:71Zi0Qml
野菜のアキダイ
凶悪事件の佐々木
朝鮮問題のぴょん吉
MLBのAKI
鉄道のハゲ
裏社会の石原
犯罪の泰平
旅行のデブ
ITの三上
アニマルのパンク
政治のスシロー
オールラウンダー八代弁護士
2025/03/03(月) 12:36:30.07ID:RqU1OCrw
毎度割高なことを宣伝する珍しいスーパー
6渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:36:38.26ID:DL/CsTAt
価格が上がれば上がるほど税収が増え
無駄遣いが出来ると自民公明はにっこり
2025/03/03(月) 12:36:42.30ID:Gx/KScAM
キャベツなんて高級野菜は買えないわ
2025/03/03(月) 12:36:42.94ID:ym2cBIzv
ほうれん草が比較的安い
他はどれも高い
2025/03/03(月) 12:36:43.07ID:3ouBSKMy
全部いらすとやじゃねーか
2025/03/03(月) 12:36:46.33ID:wVt3VY94
わんが作るすき焼きは肉と長ネギしかないわ

それを卵につけて
2025/03/03(月) 12:36:49.48ID:0pKGU+FV
野菜コーデのずんな
2025/03/03(月) 12:36:52.33ID:xlVPCaQQ
働かなきゃ負けの時代やっときた
13渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:36:55.78ID:Xxqx0wwM
アキダイって何屋さんなの?
2025/03/03(月) 12:37:01.04ID:bsjPx0Vh
水菜は安定してる
15渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:37:05.33ID:50vseRiS
山形さんウエスト細い
2025/03/03(月) 12:37:06.33ID:iZdpT9jB
アキダイ×川添さんのゴールデンコンビ!
17渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:37:16.96ID:71Zi0Qml
>>13
スーパー
2025/03/03(月) 12:37:24.39ID:CainiaWX
アキダイ社長顔がちょっとしょんぼりしてない?(´・ω・`)
2025/03/03(月) 12:37:26.86ID:5gkHjnOr
ちょっと僕には熟女すぎるかな
2025/03/03(月) 12:37:27.22ID:WUtA3DoB
川添さんエッチな声で感じてくれそう
2025/03/03(月) 12:37:32.66ID:YoF6Sv9N
高いなら別に買わないけど
22渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:37:36.27ID:dqpMIqgs
円安も収まらんしもう終わりだわ
「石破で円高」は大嘘でした
2025/03/03(月) 12:37:36.54ID:xlVPCaQQ
剥がして捨てる人いなくなった
2025/03/03(月) 12:37:37.20ID:V9giKD4I
社長疲れてるな
2025/03/03(月) 12:37:37.76ID:FUrbN4Wg
まーーーーーたアキダイかよ
26渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:37:43.59ID:gjblOtMp
アキダイたけーよ
27渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:37:44.40ID:fzEPQio1
あんなに天気良かったのに?
2025/03/03(月) 12:37:44.70ID:drib6t7u
お高そうなパーカー、古着になっても味が出るやつ
2025/03/03(月) 12:37:46.14ID:s/Lv18xm
猛暑と寒波でなんでも値上げかよ
2025/03/03(月) 12:37:51.24ID:JgL0dcTJ
1本もいらんな
2025/03/03(月) 12:37:52.38ID:WUtA3DoB
>>17
スーパータレント
2025/03/03(月) 12:37:52.54ID:ym2cBIzv
ワンパックの卵は高いよなぁー
週に1回しか買えない。
2025/03/03(月) 12:37:52.55ID:3A1SnZUu
アキダイはそもそも安くないよ
2025/03/03(月) 12:37:55.01ID:1GN2jxRb
もやしでええねんもう
2025/03/03(月) 12:37:58.25ID:5UM0y204
大谷なんてどうでもいいから毎日アキダイやれ
36渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:37:58.56ID:BIUjcCpM
貧乏人はふりかけ食ってろと
2025/03/03(月) 12:37:59.03ID:I5oqrUc+
金持ちコメンテーター、アナウンサーには関係ない話でしょ
2025/03/03(月) 12:38:00.25ID:7Cyigj89
雨降ったの今日じゃねえかよ!
2025/03/03(月) 12:38:02.57ID:GiIIj5k2
そもそも、なんでアキダイが有名なんだっけ?
2025/03/03(月) 12:38:04.83ID:qL2DDtuM
>>4
打線組ませたいw
2025/03/03(月) 12:38:05.78ID:oUYXULfx
白菜ははー臭い
2025/03/03(月) 12:38:08.88ID:cCShQbzz
キャベツ378円 ( ゚Д゚)たっか
43渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:38:15.10ID:S2vSICig
地震雷またアキダイ
44渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:38:18.78ID:fzEPQio1
>>22
初耳だわ石破で円高とか
2025/03/03(月) 12:38:20.60ID:H5Clm3tj
アキダイ高くね?
近所のイオンの方が安いんだけど
46渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:38:21.07ID:lC1pix4s
白菜も韓国産輸入しないと
47渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:38:21.51ID:Dx62ia1x
アキダイはきのこが安い(´・ω・)
48渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:38:28.06ID:LjYUy2rf
>>35
むしろ大谷だけでいいよ
49渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:38:34.64ID:ErNHU+jr
貧乏人はもやし食えと
2025/03/03(月) 12:38:35.03ID:5gkHjnOr
ずんなは幾らですか?
値は上がってますか?
2025/03/03(月) 12:38:35.14ID:fZdIyzrR
>>4
ロシアの絞り声中村
52渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:38:35.13ID:gjblOtMp
高見山状態
53渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:38:35.75ID:uJT20X3W
アキダイ高すぎ
2025/03/03(月) 12:38:45.14ID:s/Lv18xm
JAがあまりにも無策すぎる
2025/03/03(月) 12:38:46.93ID:OY4XEP/Q
>>45
ものがいいんだろう
2025/03/03(月) 12:38:48.40ID:CAWbbPBW
ローカルスーパーのアキダイに聞くなよ
全国にあって日本で1番利用者の多いイオンに聞けよ
地方によって状況違うやろ
2025/03/03(月) 12:38:50.40ID:8NFIfm6K
価格転嫁に信憑性付与する工作員になってんねアキダイ
2025/03/03(月) 12:38:50.39ID:omVLyVwp
>>33
まあ取材受けてくれるってだけでただの小規模スーパーだからな
59渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:38:55.54ID:Dx62ia1x
>>45
野菜をただ安さで比べるとか
2025/03/03(月) 12:38:59.91ID:6cC6G2OS
おまえの儲け次第だろ
61渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:39:00.39ID:dqpMIqgs
>>44
石破は利上げするから円高になるとか言われてたわ
2025/03/03(月) 12:39:01.83ID:drib6t7u
社長、そのパーカーも売ってほしい
63渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:39:07.39ID:uJT20X3W
ここは安さは売りにしていないのか
64渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:39:08.66ID:71Zi0Qml
>>22
トランプも円高方向にもっていきたいと思ってるがトランプの政策だとドル高になりやすい
2025/03/03(月) 12:39:14.66ID:JWKqJleS
キャベツスカスカで軽いんだわ
2025/03/03(月) 12:39:16.32ID:wVt3VY94
SNSで言われている

実は武漢ウィルス前の日本って住みやすかったんじゃね?説
67渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:39:18.80ID:yH8v0vZV
1/4で¥180台だろう
高いな
2025/03/03(月) 12:39:18.74ID:uGsnV+7v
高い高い言うなら店が下げればええがなアホらしい
2025/03/03(月) 12:39:20.62ID:jpY8mCLS
葉物は今春菊水菜青梗菜を買ってる
2025/03/03(月) 12:39:23.07ID:xlVPCaQQ
外食するひとは節約余地まだあるけど自炊派はほんとに厳しい
2025/03/03(月) 12:39:25.90ID:H5Clm3tj
刃物野菜
72渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:39:29.30ID:LjYUy2rf
>>56
親会社のロピアに聞きにいけば良いよな
2025/03/03(月) 12:39:30.95ID:3A1SnZUu
客いねーな
2025/03/03(月) 12:39:31.43ID:ym2cBIzv
物価高で輸入食材が増えてるんだよな、食糧自給率がまた下がるw
2025/03/03(月) 12:39:33.42ID:U6Hwl0T/
同じ事言われ続けて安くならないけどな
76渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:39:38.16ID:uoOMGlRK
>>56
確かにそうだよな
77渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:39:39.83ID:Xxqx0wwM
ほうれん草安すぎワロタ
2025/03/03(月) 12:39:40.00ID:cCShQbzz
ほうれんそう128円 ( ゚Д゚) やっす
2025/03/03(月) 12:39:43.93ID:GiIIj5k2
小松菜すきだ
2025/03/03(月) 12:39:44.54ID:WUtA3DoB
年収五億円の恵には関係ないインフレ
81渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:39:45.90ID:AIUclQcq
アキダイは去年からもうすぐ値下がりする落ち着くって言ってるけどハズしまくりじゃん
2025/03/03(月) 12:39:47.60ID:ztUmypcD
キャベツ378円は安い方だな
近所のスーパーではまだ500円以上する
83渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:39:51.11ID:QO7wd0DZ
恵、ブツブツうるさいよ
2025/03/03(月) 12:39:51.30ID:MdWnQX+L
アキダイとTBSの癒着が酷い
85渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:39:52.56ID:KfzGTwMj
恵うるさい
86渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:39:53.22ID:ErNHU+jr
畑で作るより買ったほうが安い時代だったが
そうでもなくなったな
2025/03/03(月) 12:39:54.33ID:1GN2jxRb
喋ってるのに横からごちゃごちゃと
2025/03/03(月) 12:39:55.25ID:H5Clm3tj
>>55
>>59
アキダイってハイクオリティなん?
2025/03/03(月) 12:39:56.50ID:bzuUbXdY
こんな雨降りの中よく買い物いくな
90渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:39:57.20ID:71Zi0Qml
>>35
大谷さん情報は需要高いから毎日やる必要あるけど天気毎日長々とやるのはキチガイ
91渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:39:57.20ID:Dx62ia1x
葉物安かった(´・ω・)
土曜日春菊と縮れほうれん草買った
92渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:39:58.86ID:fzEPQio1
バナナはタイムセールで100円にしてくれるよアキダイ
2025/03/03(月) 12:40:00.20ID:CainiaWX
うちの近所のライフとサミットは1/4298円だったぞ!!!(´・ω・`)
94渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:40:01.07ID:50vseRiS
愛ちゃんかわいい
2025/03/03(月) 12:40:03.26ID:VyT38k8+
アキダイの陳列品ってあんまりいい品並んでないな
96渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:40:08.38ID:Kk3gmTlP
(;・∀・)なす不味い
2025/03/03(月) 12:40:10.79ID:5gkHjnOr
川添さんナスに反応
2025/03/03(月) 12:40:14.28ID:drib6t7u
安すぎるところは参考価格にならないんだよね
2025/03/03(月) 12:40:16.69ID:bzuUbXdY
それと恵は病気なのかよ五月蝿い
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:40:17.61ID:LDEmQByp
このスーパーといい取材してるテレビ局といい毎回毎回なんなんだ?
東京のスーパーってテレビ局に出禁出してるのかね? (´・ω・`)
101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:40:19.22ID:1nfxQnyL
トンカツについてくるキャベツの千切りとか嫌いだから廃止していいよ
2025/03/03(月) 12:40:21.86ID:JgL0dcTJ
>>4
火事のハリー
2025/03/03(月) 12:40:22.61ID:mXpe5Oi8
>>96
おいこら
104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:40:23.83ID:lC1pix4s
ダイエーで玉ねぎじゃがいも1個39円
105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:40:27.84ID:Dx62ia1x
いんげん類が高いのよ(´・ω・)
106渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:40:28.56ID:71Zi0Qml
>>45
イオンも高い
107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:40:28.66ID:UL9f9TKN
>>54
そのJAが敵なのだ
2025/03/03(月) 12:40:34.14ID:VZclD9O9
ttp://pbs.twimg.com/media/EMPIcpWUwAE6pFE.jpg
109渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:40:38.44ID:g4MuAYbI
まあ、ずーっと同じ人に聞き続けるってのは
物価変動的に意味があるだろうな
2025/03/03(月) 12:40:39.05ID:ei3bfIgI
今キンタマネギっていいましたか
2025/03/03(月) 12:40:39.31ID:RqhtNmf6
川添さんが飯田さんに見えた
どうやって高尾山からワープしたんだと
112渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:40:39.33ID:ErNHU+jr
ナスは夏野菜だから5月に苗を植え付ける
2025/03/03(月) 12:40:41.76ID:ztUmypcD
アキダイの宣伝www
2025/03/03(月) 12:40:42.62ID:5gkHjnOr
汚え乳首みたい
115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:40:43.47ID:Dx62ia1x
新玉ねぎきらーい(´・ω・)
2025/03/03(月) 12:40:43.87ID:xlVPCaQQ
今はきのこ類安いよ
白菜と気温高くて鍋需要ないからかな
2025/03/03(月) 12:40:45.12ID:3A1SnZUu
ダンロップのベスト
ジャパネットのやつかな
2025/03/03(月) 12:40:45.42ID:JgL0dcTJ
新玉ねぎ線
119渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:40:46.43ID:vhaCx58N
>>4
トランプの中林
トランプ(選挙限定)のウンコ
120渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:40:46.43ID:yF36oQ4o
ダンロップのダウンか、靴も揃えて欲しい
121渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:40:46.59ID:gjblOtMp
新玉ねぎ馬馬
122渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:40:47.18ID:Xxqx0wwM
新玉袋入りでやっすー
2025/03/03(月) 12:40:51.85ID:s/Lv18xm
ナスてうまいけど料理がめんどいな
124渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:40:53.17ID:/KitW8vc
>>93
もちつけ(´・ω・`)
125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:40:57.72ID:uoOMGlRK
ジャパンミートの方が安いな
126渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:41:06.29ID:S2vSICig
>>71
要注意人物だからお巡りさんに通報しました
127渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:41:10.90ID:+mYhrnZO
DUNLOP
2025/03/03(月) 12:41:11.00ID:FkvDMVbD
ダンロップは先に行く
2025/03/03(月) 12:41:12.86ID:V9giKD4I
ほう、スーパーでタマネギ見てくるか
2025/03/03(月) 12:41:13.19ID:m5czNjGJ
やまずんヽ(`・ω・´)ノキター!
2025/03/03(月) 12:41:15.32ID:JgL0dcTJ
愛ちゃんが手ブラした
2025/03/03(月) 12:41:17.85ID:VZclD9O9
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20230117/13/e25kawa/17/fb/j/o1080081015231018151.jpg
2025/03/03(月) 12:41:17.88ID:WUtA3DoB
テカってる純菜
2025/03/03(月) 12:41:20.14ID:s/Lv18xm
>>107
なるほど
2025/03/03(月) 12:41:24.51ID:jFBfhvRJ
それで200円はやすいな
2025/03/03(月) 12:41:24.78ID:F1lGPPDS
こういうのは他の野菜使う選択肢があるけど、米は軒並み5キロ税込み5000円ぐらいでしか見なくなった
2025/03/03(月) 12:41:30.57ID:ym2cBIzv
円安だけど
159円→151円だからな
それで120円まで行かないだろうな
138渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:41:32.08ID:MStxSmak
値上げは収まるって言ってたのに(´・ω・`)
2025/03/03(月) 12:41:32.33ID:P6fC0kUg
>>123
レンジでいけるよ
140渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:41:33.41ID:71Zi0Qml
>>61
日本利上げしてもアメリカインフレ収まらんから利下げできなくてドル円なかなか動かない
2025/03/03(月) 12:41:36.76ID:WUtA3DoB
もう食べるものがない
2025/03/03(月) 12:41:38.87ID:H5Clm3tj
ナメてンのかクソが
とっとと物価高対策しろやクソ政府
2025/03/03(月) 12:41:46.46ID:GiIIj5k2
玉ねぎモヤシ焼きそばで激安メシや
2025/03/03(月) 12:41:47.94ID:CainiaWX
まぁ
キャベツも白菜も別に買わなくてなんとかなるっちゃなるんだけど(´・ω・`)
2025/03/03(月) 12:41:49.39ID:JgL0dcTJ
誰か見切れた
146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:41:50.45ID:oFSZ3dMr
>>82
先週近所のスーパーでキャベツ一玉170円で売れ残りまくってたのに
昨日行ったらまた一玉370円になってた…
先週のは何だったんだ…もしかして海外産のだったのかなあ
2025/03/03(月) 12:41:51.83ID:y1PUgqjG
値上げしても給与は値上げしないのがな
2025/03/03(月) 12:41:53.06ID:jpY8mCLS
先週冷凍パスタ買ってきたわ
上がるのか
149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:41:54.34ID:BIUjcCpM
ビーチク?
150渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:41:58.56ID:g4MuAYbI
今日みたいな寒い日も
あの半そで女は半そでなのかな
2025/03/03(月) 12:41:59.67ID:H5Clm3tj
備蓄米放出だけじゃ意味ねえから
買い占めてボッタクリ価格で卸しているクソ中間業者共を取り締まって壊滅させろや
2025/03/03(月) 12:42:02.16ID:xlVPCaQQ
アキダイが出る前はサンケイスーパーが定番だった
だけど倒産してアキダイに移るようになって天下取った
153渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:42:04.25ID:71Zi0Qml
>>56
イオンだと取材費払わなきゃならんだろ
154渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:42:07.21ID:ErNHU+jr
たまねぎは収穫期になる5月6月だな
2025/03/03(月) 12:42:07.30ID:s/Lv18xm
>>139
ほほう
156渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:42:08.86ID:YyU+Sd2w
ずんなちゃん(´・ω・`)
2025/03/03(月) 12:42:10.35ID:1n6ffZZw
ずんなの口からビチク
158渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:42:12.35ID:50vseRiS
今こそみんな炭水化物抜けばいいのに
2025/03/03(月) 12:42:13.37ID:WUtA3DoB
純菜のB地区放出
2025/03/03(月) 12:42:13.51ID:si7697sS
放出まで遅すぎるわ
2025/03/03(月) 12:42:14.64ID:3T1un9Wp
うるせぇな恵
2025/03/03(月) 12:42:16.50ID:H5Clm3tj
むしろ上がってんだけどw
2025/03/03(月) 12:42:16.50ID:FUrbN4Wg
ずんなのビーチクを放出してほしい
164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:42:17.17ID:S/kTcYl0
値上げの品目数をとやかく言うが、母数を言わないからピンと来ない
2025/03/03(月) 12:42:20.36ID:JgL0dcTJ
打ちこわしじゃー
166渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:42:21.20ID:71Zi0Qml
ずんなの美地区発言
2025/03/03(月) 12:42:32.84ID:3A1SnZUu

10キロ
1万時代
2025/03/03(月) 12:42:36.50ID:5gkHjnOr
愛ちゃんのビーチク放出してくれ
2025/03/03(月) 12:42:39.98ID:1GN2jxRb
米は今までが安すぎたんだ、という声もあるな生産者から
170渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:42:43.83ID:YyU+Sd2w
ずんなで放出(´・ω・`)
2025/03/03(月) 12:42:45.60ID:H5Clm3tj
いいから早く米のボッタクリ価格なんとかしろやクソ政府
172渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:42:48.10ID:71Zi0Qml
>>163
干しブドウ乳首だな
173渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:42:48.18ID:FO99jeg9
女子アナキレイやな
174渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:42:49.40ID:fzEPQio1
こいつら転売ヤーに情報渡してるようなもんだろアホか
2025/03/03(月) 12:42:49.99ID:ym2cBIzv
ニラは変動がデカいよな
税抜き178円だったり118円だったり
2025/03/03(月) 12:42:52.79ID:FQ4FlBTA
ずんな美人だ
177 警備員[Lv.44]
垢版 |
2025/03/03(月) 12:42:53.50ID:yT2e7ftO
煽るねえ
2025/03/03(月) 12:42:55.25ID:VZclD9O9
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20111113/18/e25kawa/26/4a/j/o0540096011609080643.jpg
2025/03/03(月) 12:42:59.39ID:JgL0dcTJ
けんもんだ死んで
より割り込みが加速する恵
180渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:43:01.03ID:vhaCx58N
>>149
今日のあいちゃんの服(´・ω・`)
2025/03/03(月) 12:43:03.16ID:JWKqJleS
集荷量ってどこの?
2025/03/03(月) 12:43:05.05ID:xlVPCaQQ
ただの生産量不足ってあらわになった
183渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:43:05.68ID:p5t9hWK7
日本のエンゲル係数の上昇が止まらない
2025/03/03(月) 12:43:05.99ID:bzuUbXdY
こういう肌色をした子って一般には焦げ茶色系なのかな
2025/03/03(月) 12:43:08.22ID:wVt3VY94
まさか米をここまで兵糧責めされると思わなかったわ///
戦国時代を思い出すぜよ
2025/03/03(月) 12:43:13.47ID:KjhQLmw5
テレビが煽った結果だし
187渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:43:15.83ID:+mYhrnZO
新米がアメリカで山積みってマジ?
2025/03/03(月) 12:43:16.46ID:mswGLweM
B地区毎
2025/03/03(月) 12:43:19.38ID:jFBfhvRJ
米は売ってるけど高すぎるわ
2025/03/03(月) 12:43:19.52ID:oUYXULfx
令和の大塩平八郎の乱だよ
2025/03/03(月) 12:43:21.86ID:KYkJJzMF
夏にもまた米不足か
192渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:43:23.08ID:nEM16C0/
米出すの遅すぎ
2025/03/03(月) 12:43:23.21ID:si7697sS
農林水産省仕事遅すぎ
194渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:43:25.05ID:p5t9hWK7
>>174
なんで転売ヤーにならないの?
195渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:43:35.30ID:2irExELg
ずんなの細いウエストたまらん
2025/03/03(月) 12:43:35.40ID:N/FIVEbQ
スーパーとかに直接売れよもう
197渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:43:39.97ID:dqpMIqgs
もうメチャクチャだわ
なんとかしろよ無能政府

2025/1/31 25年食品値上げ大幅増加見通し 2万品目も、人件費上昇
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd1a6f0fb19e0990895a25b2e94192e2a36ae7dd
 帝国データバンクは31日、2025年の食品値上げが1万5千〜2万品目前後に達し、前年(1万2520品目)を大幅に上回る可能性があるとの見通しを発表した。円安による輸入物価の上昇や、賃上げに伴う人件費増加を要因とみている。
 食品各社が値上げを発表した品目数は31日時点で8867品目に達し、24年1月31日時点の4556品目に比べ9割以上増加している。
2025/03/03(月) 12:43:45.01ID:P6fC0kUg
日本人の米離れとは何だったのか
199渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:43:46.86ID:71Zi0Qml
>>171
国が流通自由化したから上がってるんだよ
要するに国が要らん事したら消費者が困る
携帯電話も総務相が規制かけるから端末価格高くなった
2025/03/03(月) 12:43:56.93ID:3A1SnZUu
たけえな
201渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:43:59.27ID:fzEPQio1
米の仲買を完全免許制にしろ
転売ヤーを締め出さないと意味ないぞ
2025/03/03(月) 12:44:01.45ID:F1lGPPDS
>>185
家族多かったら米代だけで数万だな
2025/03/03(月) 12:44:01.65ID:WUtA3DoB
川添さんの熟したオ◯メ
2025/03/03(月) 12:44:07.72ID:JgL0dcTJ
ブレンド米は
2025/03/03(月) 12:44:08.74ID:si7697sS
米のビットコイン化
2025/03/03(月) 12:44:09.40ID:H5Clm3tj
>>169
農家に恩恵があるなら問題ないが今の値上げはクソ卸が吊り上げてるから健全な値上げじゃない
207渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:44:10.82ID:S2vSICig
恵の顔色悪いが肝臓悪いのか
208渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:44:12.10ID:Dx62ia1x
社長暴露するwww
2025/03/03(月) 12:44:14.15ID:GiIIj5k2
ウチの近くもこの値段だ
2025/03/03(月) 12:44:16.69ID:1n6ffZZw
5kg4000円が普通になっちゃった
2025/03/03(月) 12:44:19.39ID:ei3bfIgI
この棚はエレクターですかルミナスですか
212渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:44:19.48ID:lC1pix4s
JA買取価格値上げとか
また4500円くらいになる
213渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:44:23.51ID:U76VFYAL
入札で決めたら価格が釣り上がるのでは
2025/03/03(月) 12:44:26.84ID:JWKqJleS
なぜマイクを遠ざけた?
215渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:44:29.07ID:Kk3gmTlP
(;・∀・)オーケーなら3280円だったぞ
2025/03/03(月) 12:44:29.93ID:ek2D/7wA
コシヒカリで4000円しないのは安いよ
217渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:44:30.19ID:O/qnZ/N1
>>4
いとう王子神谷の伊藤
2025/03/03(月) 12:44:32.36ID:3A1SnZUu
ここが天井とか
テキトーなこというなよ
社長
2025/03/03(月) 12:44:36.25ID:8NFIfm6K
相場観がないのに出鱈目を言うアキダイ
2025/03/03(月) 12:44:36.54ID:OY4XEP/Q
コシヒカリ3980なら安いレベルだな今は
2025/03/03(月) 12:44:40.00ID:iAL2hQVY
5kgで税込4300円弱とかw
2025/03/03(月) 12:44:44.09ID:jpY8mCLS
また入札したやつからシナに流されるのか
2025/03/03(月) 12:44:49.50ID:EZyDYRd7
7月くらいから米不足でまた上がるよ
2025/03/03(月) 12:44:49.96ID:JgL0dcTJ
持ってる人達
2025/03/03(月) 12:44:49.97ID:xlVPCaQQ
去年ならブランド特別栽培米の値段だよ
226 警備員[Lv.44]
垢版 |
2025/03/03(月) 12:44:51.95ID:yT2e7ftO
TBS「余計な事は言うな」
2025/03/03(月) 12:44:57.77ID:drib6t7u
米騒動以来、続けて同じ商品を買えなくなって食味や食感の違いがわかるようになった
228渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:44:57.91ID:Dx62ia1x
持ってる人がw
秋葉社長消されるぞ!
2025/03/03(月) 12:45:03.50ID:1GN2jxRb
>>206
なるほど
230渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:45:05.77ID:/KitW8vc
>>215
オーケー値上がりしたぞ
あきたこまちで3,580円になった
2025/03/03(月) 12:45:06.07ID:CainiaWX
家にお米なくなったから大したお米じゃないのに5kg3800円くらいで買っちゃった
待ちきれんかった(´・ω・`)
2025/03/03(月) 12:45:06.68ID:WUtA3DoB
とにかく米の先物禁止しろよ
すぐ出来るだろばか金融庁
2025/03/03(月) 12:45:08.65ID:HTOCFLFp
日本一有名な一般人アキダイ社長
2025/03/03(月) 12:45:09.50ID:6cJ++SQP
腐れ外道の害人、日本人をしょっぴけよ
2025/03/03(月) 12:45:10.42ID:iIdFcvLT
持ってても古米になったら安くなるだけなのに
2025/03/03(月) 12:45:13.73ID:U6Hwl0T/
前代未聞の事態だから誰も正しく予想はできない
2025/03/03(月) 12:45:14.80ID:KjhQLmw5
>>194
米って生物だぞwリスク高すぎる
238渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:45:18.46ID:ErNHU+jr
米は2キロ袋がスーパーに占めてたな
5キロで4000円じゃ買う人が減ったんだろうな
2025/03/03(月) 12:45:20.08ID:jFBfhvRJ
スーパーは税抜で4500円前後
240渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:45:22.83ID:71Zi0Qml
>>169
いままで安すぎたから生産者農家利益上げるために米の流通自由化した
その結果多業種参入で高騰した
2025/03/03(月) 12:45:25.22ID:FQ4FlBTA
誰が持ってるんだよ
出せよ
242渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:45:26.69ID:gjblOtMp
安心してください。
243渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:45:27.06ID:dqpMIqgs
コメは本当に信じられないくらい上がってるわ
2025/03/03(月) 12:45:27.65ID:s/Lv18xm
社長かなりお金持ちだろうに
服とかにお金かけてなくて庶民的だな
2025/03/03(月) 12:45:28.19ID:m5czNjGJ
卸売も高くなってるのかね?
246渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:45:30.93ID:oFSZ3dMr
>>120
秋葉社長マジで庶民的だよねえ
服装から漂う庶民臭
2025/03/03(月) 12:45:33.16ID:F1lGPPDS
>>220
安いほうだな、週末2キロ税込み2000円ぐらいで買った
2025/03/03(月) 12:45:40.02ID:FUrbN4Wg
5キロで6000円くらいになると思うんだが
2025/03/03(月) 12:45:41.45ID:DdziGzJY
今、転売ヤーがスーパーとかに売り込み掛けてるらしいな。
その辺の倉庫に野積みされてる、出処が分からん米なんか扱えないらしいが。
250渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:45:41.62ID:0LjI8Gda
GW明けとか勘弁してください><
2025/03/03(月) 12:45:41.85ID:2BDVTKie
ぼったくり
252渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:45:45.21ID:MVvE3/6+
ボッタクリ
2025/03/03(月) 12:45:45.91ID:mOhjuwNv
2キロが2000円弱とか頭おかしい
2025/03/03(月) 12:45:46.75ID:H5Clm3tj
>>199
今の自民ってわざと日本を壊滅させてるよな
日本を乗っ取ろうとしている何処ぞにに洗脳されてるんだろうな
2025/03/03(月) 12:45:48.07ID:omVLyVwp
>>210
税込みで4000切るの無くなっちゃったねぇ…
256渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:45:49.44ID:kqjKvK2s
年度見ればわかるんじゃね
257渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:45:50.15ID:bI4PDsA1
買い占めるなよ絶対買い占めるなよ
258渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:45:51.24ID:i7nplkY2
気持ち的には米価格が今まで安すぎたなら価格上がってもいいけ、国民の所得が上がらんからなぁ(´・ω・`)
2025/03/03(月) 12:45:54.13ID:si7697sS
日本人は今年いっぱい米買うのやめたれ
2025/03/03(月) 12:45:54.90ID:oq2LYVoB
みんな!山形のつや姫買ってくれよ!
2025/03/03(月) 12:45:56.36ID:GiIIj5k2
その取引先教えてくれよ
2025/03/03(月) 12:46:01.46ID:1n6ffZZw
マイチクビ
2025/03/03(月) 12:46:02.37ID:4j/FOH7o
どこの土木業者が抱え込んでるんだ???
264渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:46:03.35ID:lC1pix4s
韓国米輸入しないと
265渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:46:07.75ID:rQwR55LP
>>233
高須克弥院長の方が有名じゃね
2025/03/03(月) 12:46:11.23ID:NPldivAE
暖かくなってきたら米の備蓄はできないよな、一般人は
2025/03/03(月) 12:46:12.10ID:3A1SnZUu
社長もっと庶民演出するために
ハゲないと
2025/03/03(月) 12:46:12.78ID:ek2D/7wA
今店頭にお米が置いてないわけじゃないからまだマシ
モノがない騒動と比べたら
269渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:46:16.06ID:Xxqx0wwM
関東はオーケーとかロピアとか安いスーパーあってええな
2025/03/03(月) 12:46:24.22ID:JgL0dcTJ
潰れていい店を選別しないと
2025/03/03(月) 12:46:24.29ID:/l9z3q90
消費者に直売して(´・ω・`)
272渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:46:25.38ID:b/H7CMb8
スーパーで働いてるけど、チラシの米なんていつも売れて40くらいだったのに一昨日なんか120売れてたからな
おかしなことになってる
273渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:46:26.91ID:U76VFYAL
こめは配給米の頃から国が価格をコントロールしてたんだから
半端になしくずしに自由化しないで最後まで価格に責任を持てよ
274渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:46:31.08ID:71Zi0Qml
>>246
でも自宅に高級オーディオ設置シアタールーム作ってるぞ
2025/03/03(月) 12:46:32.30ID:s/Lv18xm
米離れ進むよね
2025/03/03(月) 12:46:34.31ID:wVt3VY94
謎米業者
「うちの余った米買ってくれよ。飲食やってんだろ?バレないから」
2025/03/03(月) 12:46:35.93ID:JWKqJleS
コメ離れが進むよな
278渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:46:37.22ID:BIUjcCpM
高すぎて変えないんだよw
2025/03/03(月) 12:46:38.67ID:ym2cBIzv
昭和なら店が襲われているところだなw
2025/03/03(月) 12:46:40.61ID:OY4XEP/Q
>>247
だね
それくらいなら今はもう気にせず買うのが精神衛生上1番いいな
281渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:46:41.96ID:Kk3gmTlP
(;・∀・)はえぬきは粘り屋もっちり感が薄いから不味い
282渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:46:44.06ID:O/qnZ/N1
転売屋から買うと品質落ちているらしいね
やっぱりプロじゃないと保管が難しいらしい
2025/03/03(月) 12:46:45.65ID:WUtA3DoB
純菜の深刻な乳離れ
284渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:46:52.46ID:fzEPQio1
>>240
アホだよなー
年間仕入れ量が20トン以下なら届出が要らないなんて転売ヤーに買いなさいと言ってるようなもんだわ
285渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:46:52.65ID:p5t9hWK7
>>201
キャベツが1000円になるんだから米も5000になる道理だろ
米も野菜だぞwww
2025/03/03(月) 12:46:57.67ID:N/FIVEbQ
食わないというのが一番の節約
米なんて食わない
百姓と糞転売ヤーは滅びろ
2025/03/03(月) 12:46:58.56ID:H5Clm3tj
こういう流れで日本は破滅に向かっているからな
https://imonar.com/ZYy8i0U.jpg
288渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:47:00.00ID:9zOnF1S8
>>283
貧乳なのに?
2025/03/03(月) 12:47:00.31ID:KjhQLmw5
>>249
最後は家畜の餌
2025/03/03(月) 12:47:00.40ID:jrROa8Fn
社長 おしゃれになったね
291渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:47:03.96ID:rQwR55LP
>>269
トライアル行けば良いやん、あるでしょ
2025/03/03(月) 12:47:10.09ID:P6fC0kUg
外食産業は外国米使い始めてるんだから備蓄米回さなくてもいいじゃん
2025/03/03(月) 12:47:12.93ID:zVUfK+3a
オメコっていい間違えて欲しい
2025/03/03(月) 12:47:17.16ID:mXpe5Oi8
>>282
冷蔵庫入れないとならんからな
2025/03/03(月) 12:47:19.13ID:JWKqJleS
>>269
ラ・ムーがない
2025/03/03(月) 12:47:23.47ID:1n6ffZZw
コメの代わりなんてないし買わないわけにはいかない
297渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:47:24.34ID:50vseRiS
山形さんのウエスト
愛ちゃんのYC
2025/03/03(月) 12:47:24.50ID:drib6t7u
野菜のときに「異常価格」を使わないほうがいいと言っておいてよかった
299渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:47:24.74ID:fzEPQio1
>>285
アホかキャベツは主食じゃねえんだよ
300渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:47:28.96ID:yF36oQ4o
もう主食は焼きそばにしろよ
301渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:47:29.26ID:71Zi0Qml
>>254
夏の参院選で地獄見せるしかない
2025/03/03(月) 12:47:33.15ID:EZyDYRd7
5Kg 5千円
https://i.imgur.com/I1IC0Ti.jpeg
2025/03/03(月) 12:47:33.88ID:WUtA3DoB
>>284
全部、米余り時代の施策が裏目に出てる
2025/03/03(月) 12:47:39.98ID:ek2D/7wA
ふるさと納税で米に殺到してるらしいな
2025/03/03(月) 12:47:44.50ID:OY4XEP/Q
志らくの右の人綺麗だな
306渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:47:49.89ID:ErNHU+jr
20円うどん玉を1日5袋食べても月に3000円しかいかないんだから
主食を変える時代だわ
307渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:47:54.19ID:gjblOtMp
俺もふるさと納税で米選んだわ
2025/03/03(月) 12:47:55.53ID:GiIIj5k2
マジかふるなびサイテーやん
2025/03/03(月) 12:47:58.21ID:qimSNVqM
飯盛女
2025/03/03(月) 12:48:00.96ID:XJYjv7Fm
きょえちゃん
311渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:48:02.73ID:rQwR55LP
>>286
何食うんだ?
2025/03/03(月) 12:48:03.60ID:P6fC0kUg
ふるさと納税みたいなクソ制度さっさと廃止しろ
313渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:48:04.29ID:71Zi0Qml
>>269
このご時世現金しか使えないロピアは利用しない
2025/03/03(月) 12:48:05.29ID:ym2cBIzv
米離れ→減反→インバウンド増
→米不足
日本人の自業自得w
315渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:48:08.22ID:fzEPQio1
>>303
米トレーサビリティ法も抜け穴だらけで呆れた
2025/03/03(月) 12:48:14.17ID:jrROa8Fn
>>295
エロカンターレファイトしなさい
2025/03/03(月) 12:48:18.11ID:H5Clm3tj
流石に去年の倍以上の値段はやり過ぎだわ
ボッタクリ価格で卸している悪質なクソ中間業者名は公表すべき
318渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:48:20.86ID:p5t9hWK7
>>237
米は保存が効くし嵩張らないし流通で傷まないし、商材としてこんなに適した野菜はないぞ
メリカリも推奨するわけだわ
2025/03/03(月) 12:48:21.04ID:jFBfhvRJ
先週サンドラッグに大量の米が来てたけど転売ヤーの米じゃないかと
2025/03/03(月) 12:48:23.35ID:JgL0dcTJ
ずんな
321渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:48:23.72ID:b/H7CMb8
トップバリュの米ですら4000円弱するからな
終わりやもう
2025/03/03(月) 12:48:24.95ID:oUYXULfx
大谷翔平やれや
2025/03/03(月) 12:48:26.80ID:1GN2jxRb
南魚沼産コシヒカリは、生産量よりも出回ってる量のほうが多いと聞いたw
2025/03/03(月) 12:48:27.23ID:WUtA3DoB
農家から精米で買ってるけど玄米にするかな?
長持ちするし
325渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:48:29.80ID:oFSZ3dMr
コメ離れは今に始まったことじゃなくて、これから心配するのはそれでもコメ食べてた連中が外国米に流れることだな
台湾米とか安くて美味しいし
2025/03/03(月) 12:48:30.48ID:drib6t7u
コロナのときに減反して戻してないんだよ
327渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:48:31.66ID:2irExELg
ずんなー
2025/03/03(月) 12:48:34.46ID:pbdnTNAE
やっと本編か
2025/03/03(月) 12:48:34.66ID:0pKGU+FV
ずんなもう終わり?
2025/03/03(月) 12:48:36.43ID:JWKqJleS
やっとニュースに
2025/03/03(月) 12:48:38.41ID:8NFIfm6K
高くしないと夏までに枯渇するから 今でも安すぎるってことやろ 
害食が廃業するレベルまで行ってない
2025/03/03(月) 12:48:43.92ID:jrROa8Fn
>>311
うどん 餅 パン
333渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:48:45.28ID:lC1pix4s
沖縄米軍撤退か
2025/03/03(月) 12:48:51.04ID:3T1un9Wp
海野の予感…うえー
335渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:48:52.84ID:rQwR55LP
>>306
一人暮らししかダメじゃんそれ
2025/03/03(月) 12:48:56.49ID:LXVUWAxv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1728433510/701-

総務省統計局の小売物価統計調査から米価の年次推移。1950年から2012年までの米5kgあたりの価格の推移をグラフ化した。調査対象となる米の銘柄は以下のように変化している。

https://nenji-toukei.com/ns/kiji/10027

1950年の米価は5kgで495円。当時と現在の消費支出を元に現在の価値に換算すると11824円となっている。いかに”銀シャリ”が高価だったかが分かる。その後、米の生産量が増えるとともに価格は下がり、1962年には3634円(換算値)まで下がり、97年には1927円(換算値)と二千円台を割り込んでいる。2012年に2223円に跳ね上がっているのは、比較対象の米の銘柄が変わったためだ。

一方、実際の価格で見ると、1970年代以降、米の値段が急騰し、94年には最高値の3081円となっている。この間、現在の価値に換算した米価はほぼ横ばいか、若干低下しており、米の値段が上がったというよりも、経済水準にあわせて米価が上昇したためと思われる。
2025/03/03(月) 12:49:03.33ID:CainiaWX
2年前ふるさと納税で月1 全12回5kgお米にしたけど美味しくないお米で本当がっかりした(´・ω・`)
338渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:49:04.94ID:kqjKvK2s
日本はいつまでアメリカのポチやるの
2025/03/03(月) 12:49:05.75ID:5ijMF3Mi
木村太郎は停戦99%とか言ってたけど外したよな(´・ω・`)
340渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:49:11.15ID:S2vSICig
バンスも問題児だな
341渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:49:12.01ID:BIUjcCpM
毎日左翼報道炸裂か、楽しみだな
2025/03/03(月) 12:49:13.80ID:KjhQLmw5
>>318
米をよく知らない情弱乙
343渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:49:17.46ID:oFSZ3dMr
>>274
そのぐらいいいじゃないの~
普通の庶民でもいくらでもそういう趣味の人いるしさあ
344渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:49:20.08ID:rQwR55LP
>>332
うち子どもいるから無理だよ
2025/03/03(月) 12:49:26.42ID:FUrbN4Wg
トランプが一方的に悪い!ってスタンスだろうなひるおびは
2025/03/03(月) 12:49:27.04ID:YFKb6uCJ
ゼレがウクライナ大統領やめたら戦争 すぐ終わるだろうなw
欧州諸国とマスゴミはそれを期待してないらしいけど
2025/03/03(月) 12:49:32.22ID:s/Lv18xm
日本もいつアメリカに見捨てられてもいいよう
ちゃんと備えておかないと
2025/03/03(月) 12:49:32.85ID:yz15HOp9
でしゃばりバンス
2025/03/03(月) 12:49:38.10ID:czoTNPvt
スネ夫ムーブが過ぎるだろ
2025/03/03(月) 12:49:39.76ID:GiIIj5k2
>>324
ウチは農家の従兄弟から玄米買ってるよ
時々スーパーの駐車場で精米する
2025/03/03(月) 12:49:42.10ID:MdWnQX+L
この二人本当は超仲良しなんだよね
2025/03/03(月) 12:49:53.48ID:nvmBQTBe
プロレスだなぁ(´・ω・`)
2025/03/03(月) 12:49:53.93ID:F1lGPPDS
上から目線
2025/03/03(月) 12:49:54.81ID:LXVUWAxv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740866607/646

646 渡る世間は名無しばかり 2025/03/02(日) 08:15:05.42 ID:mbAArohB
小突いてるんじゃないだろw

なぁって感じで「まぁ、聞けよ」と
嗜めるようにトントンと肩を叩いてるんじゃん。

↓5分17秒
youtu.be/XmF5fi5GXKg

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740871713/820-
2025/03/03(月) 12:49:55.77ID:wVt3VY94
バンスなんて海外ドラマならトラブルメーカー顔やろ
356渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:50:01.38ID:b/H7CMb8
つーか米が上がると弁当もあがるよなまだ弁当は値上がりしたら感じないけど、きついわ
2025/03/03(月) 12:50:01.90ID:jpY8mCLS
母国語じゃないと言い合いはキツイな
2025/03/03(月) 12:50:05.08ID:MSbQVMwi
バンス副大統領ってお偉いの?
2025/03/03(月) 12:50:05.21ID:wVf0gZz/
マジ無能副大統領www
2025/03/03(月) 12:50:05.28ID:zVUfK+3a
なんでこんなことに
2025/03/03(月) 12:50:05.71ID:oJLTPn3i
JD言われてキレたらしいね
362渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:50:05.79ID:p5t9hWK7
>>342
長期保存するなら専用の冷蔵庫が必要だけど、冬は大丈夫だよwww
363渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:50:06.58ID:fzEPQio1
>>319
精米日と産地表示と精米業者名が無ければ怪しいけど大手がそんなリスクは踏まないから大丈夫だと思うよ
2025/03/03(月) 12:50:06.92ID:lDCXT1Q4
怒らせちゃ駄目よ
365渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:50:08.08ID:PwN8BxgJ
ちょっと前までは安くて便利に食べられたという時代ではないのかな?
対策してるから自炊に切り替えてなんとかしのげるかな?
2025/03/03(月) 12:50:09.51ID:jrROa8Fn
副大統領がトランプの茶坊主過ぎて
2025/03/03(月) 12:50:09.73ID:JWKqJleS
トランプだけにカード遊び
2025/03/03(月) 12:50:10.99ID:/D7lHbHT
ここまでプロレス
2025/03/03(月) 12:50:13.49ID:ClHoWPu6
バッカーンス
2025/03/03(月) 12:50:13.54ID:3T1un9Wp
うるせぇな
371渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:50:13.78ID:ErNHU+jr
煽り屋3人が揃いこむとこんな会談
2025/03/03(月) 12:50:15.86ID:N/FIVEbQ
こういう場なんだかろちゃんとスーツくらい着ろよ
373渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:50:15.94ID:0LjI8Gda
茶番だな
374渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:50:18.92ID:2irExELg
ヴァンスはドヤ顔でトランプを持ち上げたのを否定されてブチキレた
375渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:50:19.56ID:RjYBiLCg
恩ぎせかましいトランプとバンス
2025/03/03(月) 12:50:21.42ID:A5W9HJ6p
いいね
2025/03/03(月) 12:50:22.05ID:H5Clm3tj
ゼレ落ち着けよ
2025/03/03(月) 12:50:22.34ID:xxxxPU9X
トランプ「ごめんなさいしろよ」
2025/03/03(月) 12:50:22.55ID:cXHSKIoR
アメリカの実況盛り上がったろうな
2025/03/03(月) 12:50:29.36ID:mvP5gxId
TVタックルでよくみたやつ
2025/03/03(月) 12:50:29.93ID:89m0WbVD
こんな調子でプーのことも煽ったから侵攻されたんだろうか
2025/03/03(月) 12:50:33.55ID:az+kOSwm
>>359
外交って大事って言っただけでキレる方もどうかと
383渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:50:34.54ID:71Zi0Qml
>>284
転売はいいんだけどここまで高くなる予測できてなかったんだろうな
社会通念上そんなことしないだろうというのが前提だった
でも投機対象化されたらこうなるのは普通の流れだよね
まじで国はいらんことしなくていい
2025/03/03(月) 12:50:35.13ID:/l9z3q90
トランプよりバンスやマスクが害悪だな
2025/03/03(月) 12:50:35.87ID:lnyuPMeM
WWEかな
首脳会談で口論とかブックだろ
2025/03/03(月) 12:50:36.07ID:qimSNVqM
幾ら▲を▼にひっくり返してもな
上の方はこぼれ落ちて
また▲になるんやで
道理を知りなさい
2025/03/03(月) 12:50:37.81ID:cunsjBk4
殴り合いしろよ
2025/03/03(月) 12:50:38.05ID:LXVUWAxv
825 渡る世間は名無しばかり sage 2025/03/02(日) 13:13:45.45 ID:HRHTMRuj
画面
会談が決裂…異例の激論で
トランプ氏 VS ゼレンスキー氏

小突く場面もー

8:13 ナレーション
「 声を荒らげたトランプ氏がゼレンスキー氏の肩を小突く場面も 」

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740871713/820-
2025/03/03(月) 12:50:38.52ID:JgL0dcTJ
飯ヌキだっ
2025/03/03(月) 12:50:39.00ID:bFLRJfL+
プーチンも笑ってるよ
391渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:50:41.25ID:Xxqx0wwM
バンスとは一体何だったのか
2025/03/03(月) 12:50:43.27ID:ym2cBIzv
ゼレンスキーはトランプに
対して卑屈じゃないところが
良いな、日本の首相だったら
こうはいかないw
393渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:50:45.23ID:RjYBiLCg
シャイロックみたいなトランプ
2025/03/03(月) 12:50:46.99ID:yiBPbZVs
安全保障の事切り出した記者もグルか?
2025/03/03(月) 12:50:46.98ID:zVUfK+3a
美味しんぼなら美味しいものを食べさせれば改心するのに
396渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:50:47.74ID:RjIxwtNP
台本通りなのに
2025/03/03(月) 12:50:50.12ID:DdziGzJY
バンスが阿呆だろ?
なんで大統領を差し置いて、口を挟むんだ?
398渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:50:51.43ID:5x8Gi0C1
ゼレンスキーのこの服装はなんだよ
アメリカの国家元首の前に出てくるにしては失礼すぎる
2025/03/03(月) 12:50:56.25ID:jpY8mCLS
怒らせるためのヴァンスだわな
2025/03/03(月) 12:50:57.01ID:6FbR/e2x
なぜ副大統領が喋るんだい?
他国大統領に礼は尽くさんのか?
2025/03/03(月) 12:50:57.13ID:LXVUWAxv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740231919/88-

ウクライナ情勢の理解に不可欠。「アゾフ大隊」と紛争を煽った米国務次官の正体
https://www.mag2.com/p/news/536210/2

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740834782/823-
2025/03/03(月) 12:50:58.94ID:omVLyVwp
こういう場で二人して叩いてる米の方が失礼だって思うんだが…
403渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:50:59.44ID:u8wmJZcM
プーさんから金もらってるしなあバンスw
404渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:51:00.08ID:7hiwcOv4
作ったランチが勿体ないなw
2025/03/03(月) 12:51:03.36ID:8NFIfm6K
通訳入れてればよかったとか間抜けな専門家
406渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:51:04.07ID:rQwR55LP
>>385
髪切りマッチが始まるな久しぶりに
407渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:51:06.07ID:PAtLrgG6
飯ぐらい食ってけよ
408渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:51:08.71ID:Pv0uL2Cz
アメリカはトップ会談なのになんでアホな副大統領なんて同席させたの?
向こうはトップが一人で来てるのに
2025/03/03(月) 12:51:10.49ID:KjhQLmw5
>>362
ほんとの情報だなw
410渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:51:10.68ID:si/djard
トランプが言う平和とはウクライナの降伏だろ
411渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:51:12.33ID:U1XSLT2I
トランプ押し付けすぎだろう
怖いわ
2025/03/03(月) 12:51:14.02ID:XM3rgIY3
喧嘩ふっかけておいて「この場で口論するのはよくないですよ」はさすがに煽りすぎで草
2025/03/03(月) 12:51:18.70ID:LXVUWAxv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1734222353/-16

死の商人【しのしょうにん】
戦争を利潤獲得の手段として兵器などの軍需品を生産・販売する資本家や企業。しばしば戦争挑発の一翼をになう。ザハロフ,クルップ,イーゲー・ファルベン,デュポン財閥などが世界的に有名。現代の米国などでは巨大化した軍部と軍事産業との相互依存体制が〈軍産複合体〉と呼ばれ,政治的・経済的に大きな支配力をもっている。→武器輸出
https://kotobank.jp/word/%E6%AD%BB%E3%81%AE%E5%95%86%E4%BA%BA-74632

ウクライナ停戦を200億ドルの武器援助で妨害する「死の商人」バイデンの姑息
https://www.mag2.com/p/news/539671/amp
https://www.mag2.com/p/news/536210/2
歴史に残る、アメリカ政府による自作自演事件の数々
https://ameblo.jp/ghostripon/entry-11513750012.html
https://plaza.rakuten.co.jp/rurury/diary/201906080000/
2025/03/03(月) 12:51:20.03ID:5ijMF3Mi
スーツで来てないことJD呼びしたこととかが原因とか言われるんだが
2025/03/03(月) 12:51:20.80ID:k2D977Pq
イギリスが仲介するのかw
2025/03/03(月) 12:51:22.52ID:JWKqJleS
バンスが強硬に出たからトランプも負けじと話してたな
2025/03/03(月) 12:51:29.33ID:mvP5gxId
>>400
大統領(仮)でしょ
418渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:51:33.08ID:RjYBiLCg
シャイロック=ベニスの商人
トランプ=ペニスの不動産屋
2025/03/03(月) 12:51:37.86ID:F1lGPPDS
>>356
売ってるおにぎりも高いし弁当も値上がりしたな
2025/03/03(月) 12:51:37.98ID:ClHoWPu6
ゼレンスキーはプーカスロシアンゴに対してアメリカが侵略されたウクライナより優先交渉してるからゼレンスキーが怒るのも仕方ないですよ(´・ω・`)
421渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:51:43.54ID:V+HGcZhP
常識のかけらも無いえのかゼレンスキー
大量殺人犯が
2025/03/03(月) 12:51:44.91ID:JQzXYIYR
家康の本でも読んで弱者の立ち回りを学べよゼレンスキー
2025/03/03(月) 12:51:45.93ID:oq2LYVoB
お前もとても平和を望んでいるようには見えなかったがな
424渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:51:46.25ID:94SZDIXP
これでロシア許したら今後侵略されてもいいってことになるからな
425渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:51:51.54ID:si/djard
ロシアが侵略をやめる意思があるのか
426渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:51:52.52ID:vhaCx58N
今夜はえとちゃん(´・ω・`)
2025/03/03(月) 12:51:54.59ID:s/Lv18xm
>>355
ダイハードで犯人グループにマクレーンの友達と名乗って殺されるやつ
2025/03/03(月) 12:51:58.91ID:HUdzkJeM
【動画】トランプ、ゼレンスキーにブチギレ、お前らの想像の10倍はブチギレ [271819932]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740970642/
2025/03/03(月) 12:52:06.06ID:GiIIj5k2
スーツじゃないイーロンは許されるの?
430渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:52:14.06ID:p5t9hWK7
腫れ物扱いだったウクライナとゼレンスキーに、はっきりオメー弱いじゃんって言ってやったのはよかったなw
2025/03/03(月) 12:52:16.52ID:ym2cBIzv
決着の仕方次第で日本の未来が
分かるw
432渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:52:17.78ID:BIUjcCpM
東京多摩地区雪降ってきた
2025/03/03(月) 12:52:21.62ID:LXVUWAxv
 さらには、オバマ政権のときに副大統領のバイデンが息子とともにウクライナ利権に深く関わっていたという疑惑がある。息子のハンターが、2014年にウクライナのガス企業ブリマスの幹部に就任したが、この企業は検察の捜査を回避するために裏金を使ったという不正疑惑がある。2020年10月、米議会上院は、この件について「利益相反の疑いがある」という報告書をまとめている。

 下院や上院で共和党が多数を制すれば、この件が蒸し返され、バイデンとウクライナの「闇の関係」が議会で追及される可能性がある。そうなれば、バイデン政権のウクライナ支援にもブレーキがかかるかもしれない。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/72678?page=2

 米共和党は2020年の米大統領選で、バイデン氏の副大統領時代にハンター氏がウクライナ企業役員として高額の報酬を受け取っていた疑惑を追及していた。(共同)
https://www.sankei.com/article/20220401-MPZUZHX3YNJHNPE6JUWKDYFMZM/

バイデン氏による息子への恩赦、各方面から反発の声 米政府は釈明に追われる
https://www.bbc.com/japanese/articles/cgl9k9l1y0jo
ウクライナ検察、バイデン氏息子元在籍企業の事件捜査を見直し
https://jp.reuters.com/article/world/-idUSKBN1WJ16D/
2025/03/03(月) 12:52:22.09ID:yiBPbZVs
トランプのバター犬が何言ってもなあ
2025/03/03(月) 12:52:23.14ID:CainiaWX
結局のところロシアが侵攻やめればいいんでないの(´・ω・`)
2025/03/03(月) 12:52:23.23ID:k2D977Pq
アメリカなしで欧州でロシアと構えるならそれでいいでしょ
日本も距離とれる
2025/03/03(月) 12:52:25.39ID:ClHoWPu6
アメリカ国民もトランプの後釜がバカンスでは大いに不安だろうな
438渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:52:26.77ID:RjYBiLCg
ヒスパニック屑のマルコ・ルビオ
439渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:52:28.39ID:Wa5jr/s5
早く戦争終わらせろやとは思ってはいるけど
それを口にするとは
2025/03/03(月) 12:52:32.44ID:XSD3fHKD
やたらアメリカ盲信してるバカいるが
こういうの見てると日本もあっさり見捨てられそうだなw
2025/03/03(月) 12:52:33.21ID:UDp5eT3R
最前線にも行かないで軍服も着ないで命の保障されて世界中飛び回って多くの国民犠牲にしていいご身分だこと
2025/03/03(月) 12:52:33.37ID:JWKqJleS
>>424
アメリカもグリーンランドとガザを手に入れようとしているからな
443渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:52:35.52ID:71Zi0Qml
穏便に話し合ってたのにバンス割り込んで煽ったよね
444渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:52:38.21ID:Kk3gmTlP
(;・∀・)弱い国が理想論で喚いても何も得られないな昔のジャップみたいだな
445渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:52:41.13ID:aAxgt3Un
ゼレンスキーはどう見てもイケイケ好戦オヤジに見える
2025/03/03(月) 12:52:41.63ID:zVhDOLFT
ゼレンスキーはトランプに嵌められた
447渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:52:49.69ID:si/djard
トランプならロシアが北海道に中国が台湾に攻めてきても同じことを言うだろうな
448渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:52:55.60ID:Kk3gmTlP
(;・∀・)日本みたいにアメリカの犬にならないとな
449渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:52:56.69ID:ErNHU+jr
老害相手にはうんうんうなずいて御機嫌取らないと
いかんのよ
ジジィは頑固だからすぐに切れるしね
2025/03/03(月) 12:52:59.67ID:Md7+1hTy
引くわ〜。
どんな詭弁を弄しても公衆の面前であの罵倒はあり得ないんだよ、みっともない。
歴史に残る醜態だわ。映像残ってるんだからな。
2025/03/03(月) 12:53:00.14ID:MdWnQX+L
ほんとに日産車が販売台数ナンバーワンなのか?
2025/03/03(月) 12:53:02.77ID:JWKqJleS
コメ買わずにヤマザキのパン買って皿貰おうかな
2025/03/03(月) 12:53:03.57ID:KjhQLmw5
トランプはバイデンが決めた事許さないマンになってるからな
454渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:53:08.70ID:OucU/c0d
そりゃ安全保障せんけどこれまで守ったんだからトヨタよこせ
ってトランプ言えばお前ら切れるやろ?
2025/03/03(月) 12:53:11.25ID:ePhLhOR/
>>429
マスクには何も言えないらしいね、トランプは
456渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:53:12.36ID:9zOnF1S8
>>443
バンスなんで居たんだ?って話はあるよね
2025/03/03(月) 12:53:15.51ID:iUpWSLQi
>>402
誰のおかげでこの場に来られたのか
感謝の一言もないって激怒するのも仕方ない
2025/03/03(月) 12:53:20.33ID:k2D977Pq
>>435
一回目の停戦協議はウクライナがオレが勝ってるのに停戦する必要ないとか言ってたな
459渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:53:25.86ID:si/djard
>>445
侵略を受けて好戦もないだろ
自衛権まで否定する日本の左翼みたいなこと言ってるのがトランプ
460渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:53:27.47ID:RjYBiLCg
KGBのスパイドナルド・トランプ
2025/03/03(月) 12:53:30.27ID:7PkHc5r7
さすがトランプ
2025/03/03(月) 12:53:31.41ID:LXVUWAxv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740523578/129-

中国はデジタル化やグリーン化に不可欠な重要鉱物の多くで圧倒的なシェアを握る。他方、先進諸国は重要鉱物の脱中国依存を図っている。こうした摩擦が各国経済に悪影響を及ぼす可能性に注意を要する。

■重要鉱物の供給で優位に立つ中国

経済安全保障が活発に議論されている。2020年以降、新型コロナの流行やロシアによるウクライナ侵攻で貿易取引が混乱し、製造業のサプライチェーン(供給網)を再構築する必要があるとの認識が高まっている。経済安全保障の議論で取りあげられる重要物資は、半導体、蓄電池、ロボット、医薬品といった工業製品に加え、LNG などのエネルギー資源など多岐にわたる。そのなかでもレアアースやリチウムなどレアメタル(以下、重要鉱物)は、ハイテク製品に使用されていることから、「デジタル化」にとって重要である。さらに、重要鉱物はバッテリーや高性能モーター風力発電のタービンといった電気自動車(EV)や再生可能エネルギー関連機器にも使用されており、「グリーン化」にとっても不可欠である。産業構造の違いなどから、各財の供給網確保の優先度は国によって異なるが、そのなかでも重要鉱物を最優先課題とする国は多いと言える。

重要鉱物は世界の様々な国・地域で採掘可能であるが、精錬・加工プロセスは中国に集中している。このため、中国が重要鉱物の供給網で優位に立っている。中国が重要鉱物の精錬・加工プロセスでシェアを高めた背景には、以下の三つの要因が挙げられる。

https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=106334
463渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:53:32.43ID:p5t9hWK7
>>440
ウクライナはアメリカと同盟国じゃないから
それにこんなに支援してる時点でおかしいんで
バイデンはウクライナに利権あったんだよ
2025/03/03(月) 12:53:39.01ID:ClHoWPu6
飯代勿体ない・・・
せめて持ち帰りしてくれよw
465渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:53:39.23ID:Wa5jr/s5
ゼレちゃんちょっと偉そうだもんな
2025/03/03(月) 12:53:40.88ID:L8voJo86
群馬で地震!プラグか
467渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:53:41.15ID:Pv0uL2Cz
パフォーマンスのことしか考えてないアメリカの首脳陣の大失態だよ
全世界に政治家としての無能っぷりを露呈してしまった
主張が脅しまがいだしもうアメリカ国内でも支持率低下してるだろ
2025/03/03(月) 12:53:44.51ID:drib6t7u
デイズ、サクラ、キックス、アリヤ
2025/03/03(月) 12:53:56.94ID:b9YskQUB
トランプは紛争を終わらせるプランを用意していたが
ゼレンスキーは紛争継続を望んでいた
470渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:53:58.05ID:yF36oQ4o
何気取ってんだ
2025/03/03(月) 12:53:59.44ID:JgL0dcTJ
蝶タイ締めてドア閉めて
472渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:54:00.14ID:vhaCx58N
新キャラ岡部(´・ω・`)
2025/03/03(月) 12:54:03.82ID:lDCXT1Q4
現地人に寄せてる
2025/03/03(月) 12:54:04.09ID:qafhbMUy
中林先生は?
475渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:54:04.85ID:rQwR55LP
何この蝶ネクタイ
2025/03/03(月) 12:54:05.34ID:cPjAUMTP
昭和天皇生き返った?
477渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:54:05.51ID:9zOnF1S8
>>466
けつあなかな?
478渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:54:05.98ID:BIUjcCpM
ムーディ
479渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:54:06.66ID:aAxgt3Un
君悪い先生が出てきたなw
480渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:54:08.97ID:uKRRRGNA
中朝露のネット工作すごいんだろうなあ
481渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:54:09.76ID:Wa5jr/s5
金持ち学生が多い大学なのかな
482渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:54:10.23ID:S2vSICig
蝶ネクタイ先生
483渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:54:10.28ID:MStxSmak
エッフェルポーズやっちゃう(´・ω・`)
484渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:54:10.59ID:Kk3gmTlP
(;・∀・)神戸学院大何て偏差値35なのに学生がフランスに行って何かわかるのか
485渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:54:13.63ID:fzEPQio1
>>383
日本は性善説で動きすぎだよ
それ自体は素晴らしい考えなんだけど外国人から見れば緩いとしか見られない
2025/03/03(月) 12:54:20.38ID:3T1un9Wp
海野が居ないwありがとうひるおび
487渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:54:20.40ID:vhaCx58N
新聞マイスター愛ちゃん(´・ω・`)
2025/03/03(月) 12:54:21.81ID:nvmBQTBe
教授よネタにマジレス状態になるからほどほどにな(´・ω・`)
2025/03/03(月) 12:54:24.45ID:iFrEcCt/
うさんくさいな
490渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:54:24.92ID:71Zi0Qml
>>463
バイデンは民主主義を守るために支援した
491渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:54:30.46ID:qimSNVqM
 
日本には、9条と被団協力が在る
 
2025/03/03(月) 12:54:33.36ID:2Y1tIyLA
雪に変わってきたぞ埼玉
2025/03/03(月) 12:54:37.06ID:qafhbMUy
中林先生〜
494渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:54:40.92ID:a5xQMNwc
うんこ、コネーw
495渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:54:42.21ID:g4MuAYbI
>>430
ゼレンスキーに面と向かって勝ち目は無いぞって言ったのは
凄いと思ったわ
2025/03/03(月) 12:54:44.09ID:ePhLhOR/
>>469
戦争を継続してるのはプーチン
ゼレンスキーは応戦してるだけ
2025/03/03(月) 12:54:45.08ID:FfAFBq4Q
なんで侵攻された方が責められなきゃならんの
498渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:54:50.38ID:csRt0emj
おれはウクライナの歴史は知るほどソ連崩壊後の独立は
国民全滅してでも死守したくなるよわなあと思うがね
499渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:54:51.58ID:RjYBiLCg
トランプとバンスはロシアから資金供与受けてるし
2025/03/03(月) 12:54:51.79ID:LXVUWAxv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1738971766/819-

【キャスター】中谷しのぶ山本隆弥足立夏保蓬莱大介(気象予報士)【パートナー】福岡堅樹(元ラグビー日本代表) 【コメンテーター】中林美恵子(早稲田大学教授)馬渕磨理子(経済アナリスト)【ゲスト】田﨑史郎(政治ジャーナリスト) 亀井正貴弁護士
番組内容 「世界はずっと、起きている。」土曜の朝8時からのウェークアップは2025年も未来を変えるキッカケとなるニュースをお届けします!
https://www.nkt-tv.co.jp/program/detail.php?date=250208&no=8

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739576564/844-
2025/03/03(月) 12:54:56.57ID:89m0WbVD
ウクライナ人たちは本当にまだまだ戦争を続けたいと思っているのか?
給料が出なくても死傷兵の補償がなくなっても?
2025/03/03(月) 12:54:58.49ID:LXVUWAxv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1726041311/7-32

2009/02/27
神奈川1区になかばやし美恵子氏の擁立決定 小沢代表が会見で発表
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=15336

http://archive.dpj.or.jp/news/files/kaiken0902273.jpg
https://www.jcp.or.jp/web_download/1701-1449.pdf

早大の中林美恵子教授が22日、TBS系「ひるおび」(月~金曜午前10時25分)に出演。米大統領選を控えた民主党の党大会(現地時間8月19~22日、シカゴ)について、「登壇者がきら星のような人たちばかり。盛り上がりが尋常じゃない」と評した。
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202408220000488_m.html?mode=all
503渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:55:02.86ID:p5t9hWK7
>>490
ロシアも民主主義だろw
選挙しないウクライナは民主主義か?w
2025/03/03(月) 12:55:04.48ID:8NFIfm6K
ウクライン専門家もでたらめの後講釈で何年も居座ってるよね
505渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:55:06.13ID:yIPzk+BP
あの討論は開始40分。3分後から過去の米対応への苦言がはじまりという感じだから、仕方ないのでは。
日本の天皇の前にきて「あんたの国は真珠わんでは卑怯な・・・」とはいわないだろうな。
2025/03/03(月) 12:55:06.91ID:F1lGPPDS
トランプの以前の発言もじって、他人事じゃないだろみたいなイヤミ言ったらそらキレるわ
2025/03/03(月) 12:55:07.40ID:omVLyVwp
>>457
米信者乙
2025/03/03(月) 12:55:07.50ID:7PkHc5r7
バイデンは武器を売っただけ
2025/03/03(月) 12:55:08.65ID:6FbR/e2x
ロシアの侵略戦争をアメリカが領土盗られても仕方ないよねーって荒れないわけないやん。

ロシアはアラスカもぶんどってしまえば?
アメリカは侵略戦争を許してくれるで。
2025/03/03(月) 12:55:15.51ID:zVUfK+3a
プーチンは独裁者じゃないってか
511渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:55:17.50ID:U1XSLT2I
ガクテンソク奥田みたいな教授
512渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:55:25.84ID:vhaCx58N
>>486
アイツは選挙時だけ(´・ω・`)
2025/03/03(月) 12:55:31.02ID:b9YskQUB
>>496
プーチンはトランプの決定に従うよ
2025/03/03(月) 12:55:36.38ID:lIMoYp66
メディアを知り尽くした2人が
カメラの前でって

プロレスやな
2025/03/03(月) 12:55:39.27ID:LXVUWAxv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740700946/477-

サステナビリティ用語集
USAID
https://shedar.co.jp/glossary/usaid/

USAIDでは、無駄と乱用が根深く存在する。

官僚の個人的なプロジェクトに多額の資金が投入され、監視体制が整っていないためだ。セルビアの職場における多様性推進、アイルランドのDEIミュージカル、ベトナムの電気自動車、コロンビアのトランスジェンダーオペラ、ペルーのトランスジェンダー漫画、グアテマラの性転換手術とLGBT活動、エジプトの観光、テロ組織に関連する非営利団体への資金提供、武漢研究所に関与したEcoHealth Allianceへの資金提供、シリアのアルカイダ関連戦闘員への食事提供、発展途上国での個別化された避妊具の印刷、アフガニスタンのケシ栽培とヘロイン生産を支援するための灌漑運河、農業機器、肥料への資金提供など、無駄遣いの事例は枚挙にいとまがない。
2025/03/03(月) 12:55:43.91ID:F1lGPPDS
ゼレンスキーも蝶ネクタイぐらいしていったらよかったな
2025/03/03(月) 12:55:44.33ID:gPm69umq
>>497
偉そうに支援を要求してくるからや
もっと感謝してればこんな事にならん
2025/03/03(月) 12:55:45.78ID:Md7+1hTy
>>463
あs、安全保障と引き換えに核放棄したの知らないんだw
だったら黙ってればいいのに恥ずかしい。
2025/03/03(月) 12:55:46.30ID:ei3bfIgI
ウクライナって漢字ないんですか
2025/03/03(月) 12:55:52.69ID:GiIIj5k2
>>497
シンプルにはコレなんだが、その前にいろいろあるんですよ
2025/03/03(月) 12:55:57.89ID:ClHoWPu6
バイデンのこと棚に上げ過ぎなんだよトランプ王は
自分も不正して選挙勝った癖してよ
2025/03/03(月) 12:56:03.68ID:KjhQLmw5
>>503
戦争中に呑気に選挙できないだろw
523渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:56:14.43ID:71Zi0Qml
国のトップ同士がはっきり言い合えるのは悪いことじゃないと思うんだがな
2025/03/03(月) 12:56:21.09ID:XM3rgIY3
バイデン「ウクライナ援助してあげるから停戦後に資源ちょうだい」
トランプ「さっさと降伏して資源よこせよ!援助はそれから考えてやるよ」

こういうこと?
2025/03/03(月) 12:56:22.99ID:JQzXYIYR
ゼレンスキー最初は世界の世論チョロいと思ってたろそうはいかんよ
526渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:56:25.24ID:9zOnF1S8
>>491
EDAJIMAみたいにミサイル素手で掴んで投げ返せるんだよな?
4人いたらヤンキーでもなんで怖くないわ
2025/03/03(月) 12:56:27.02ID:ePhLhOR/
>>513
ならプーチンに侵略やめろと言えばいいだろw
2025/03/03(月) 12:56:28.81ID:mvP5gxId
>>517
上から目線でタカるからな
529渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:56:38.57ID:p5t9hWK7
>>509
現実は認めないとなぁ
それも政治だし
アニメじゃないぞ
530渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:56:40.91ID:vhaCx58N
せつめい愛ちゃん(´・ω・`)
2025/03/03(月) 12:56:41.54ID:7PkHc5r7
>>519
ウクライナは漢字で「宇克蘭」または「烏克蘭」と表記されます
532渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:56:42.79ID:RjYBiLCg
アドマチダと中林美恵子はトランプの回し者
533渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:56:51.56ID:71Zi0Qml
>>503
戦闘中に選挙しないだろ
2025/03/03(月) 12:56:53.56ID:lnyuPMeM
トランプは色々理由をつけて
当初のウクライナへの支援を打ち切りたい
思惑があるんだろ
どうせEUが支援すると思って
2025/03/03(月) 12:57:10.01ID:gn0Z455O
圧迫面接草
2025/03/03(月) 12:57:16.00ID:89m0WbVD
>>516
頭に着けた方が好感度上がった
2025/03/03(月) 12:57:16.23ID:cPjAUMTP
>>4
ウィルスの北村
538渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:57:16.28ID:ErNHU+jr
テレビ公開にしたせいで言動が国内向けアピールに
集中した
2025/03/03(月) 12:57:17.35ID:b9YskQUB
ウクライナには欧米から数十兆円の支援が集まっているからな
一体どれだけちゅうちゅうされたんだろう
2025/03/03(月) 12:57:19.90ID:LXVUWAxv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740664330/839-


著名投資家ジョージ・ソロス氏がハリス氏支持を表明 米大統領選
https://mainichi.jp/articles/20240723/k00/00m/030/024000c

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1735454245/544-
2025/03/03(月) 12:57:23.37ID:KYkJJzMF
FightHouse
542渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:57:26.40ID:p5t9hWK7
>>533
プーチンは大統領選挙やってましたよwww
2025/03/03(月) 12:57:32.07ID:7PkHc5r7
まあバイデンは武器を売る話しかしなかったから
2025/03/03(月) 12:57:37.07ID:ClHoWPu6
今のロシアって独裁国家以外当てはまらないでしょ
2025/03/03(月) 12:57:37.43ID:LXVUWAxv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1726041311/7-32

2009/02/27
神奈川1区になかばやし美恵子氏の擁立決定 小沢代表が会見で発表
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=15336

http://archive.dpj.or.jp/news/files/kaiken0902273.jpg
https://www.jcp.or.jp/web_download/1701-1449.pdf

早大の中林美恵子教授が22日、TBS系「ひるおび」(月~金曜午前10時25分)に出演。米大統領選を控えた民主党の党大会(現地時間8月19~22日、シカゴ)について、「登壇者がきら星のような人たちばかり。盛り上がりが尋常じゃない」と評した。
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202408220000488_m.html?mode=all
2025/03/03(月) 12:57:41.22ID:mvP5gxId
>>539
ゼレンスキーの私財公開してほしいわ
547渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:57:46.76ID:S2vSICig
ゼレンスキー大統領へ安全保障には言及しないでとの上院議員の報道はしないのか
548渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:57:47.17ID:J+Aj6ov8
バイデンが50分も会話できるわけがない
549渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:57:47.49ID:yF36oQ4o
棚の置物変わってるな
2025/03/03(月) 12:57:47.92ID:Md7+1hTy
ウクライナは安全保障と引き換えに核放棄したのを知らない人が多いんだよなぁ。
無知なのに正論だぁとか、キモいわ。
551渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:57:48.22ID:fQrQ+XzH
バンスが悪いんだよ 近いうちに仲悪くなって更迭だろ
552渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:57:50.63ID:9zOnF1S8
>>528
それがでかいよな
常識で考えて意味わからんもの
普通ならウソでもはじめのうちは低姿勢で行くよ
2025/03/03(月) 12:57:50.97ID:26iSkqFg
バイデンの時は私服だったのか
2025/03/03(月) 12:57:53.81ID:k2D977Pq
あーそれぶち壊したとかゼレンスキーもう無理じゃね
2025/03/03(月) 12:57:55.76ID:LXVUWAxv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1738971766/819-

【キャスター】中谷しのぶ山本隆弥足立夏保蓬莱大介(気象予報士)【パートナー】福岡堅樹(元ラグビー日本代表) 【コメンテーター】中林美恵子(早稲田大学教授)馬渕磨理子(経済アナリスト)【ゲスト】田﨑史郎(政治ジャーナリスト) 亀井正貴弁護士
番組内容 「世界はずっと、起きている。」土曜の朝8時からのウェークアップは2025年も未来を変えるキッカケとなるニュースをお届けします!
https://www.nkt-tv.co.jp/program/detail.php?date=250208&no=8

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739576564/844-
2025/03/03(月) 12:57:57.54ID:FfAFBq4Q
>>520
これでプーチンがホクホクしてるのが凄い嫌だわーw
557渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:58:08.44ID:Kk3gmTlP
(;・∀・)白人はよく足組むのにトランプさんは組まないな
2025/03/03(月) 12:58:13.24ID:EAklZq7q
ゼレンスキは調子に乗ってしまったな
2025/03/03(月) 12:58:14.76ID:zVUfK+3a
異例中の異例中って
そんな言葉日本に合ったっけ?
560渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:58:15.97ID:OucU/c0d
トランプは外交を商取引と同じだと考えてるバカ
2025/03/03(月) 12:58:19.58ID:1GN2jxRb
「地獄からの使者」はKISSの名盤
562渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:58:19.83ID:qimSNVqM
大変だ〜大変だ〜と言うことしかできない
あなたたちTBSに、何ができるというのですか?
2025/03/03(月) 12:58:19.83ID:gn0Z455O
>>546
ゼレンスキーは大統領になる前から金持ちだと
僕談が言っていたな
2025/03/03(月) 12:58:32.90ID:LXVUWAxv
 さらには、オバマ政権のときに副大統領のバイデンが息子とともにウクライナ利権に深く関わっていたという疑惑がある。息子のハンターが、2014年にウクライナのガス企業ブリマスの幹部に就任したが、この企業は検察の捜査を回避するために裏金を使ったという不正疑惑がある。2020年10月、米議会上院は、この件について「利益相反の疑いがある」という報告書をまとめている。

 下院や上院で共和党が多数を制すれば、この件が蒸し返され、バイデンとウクライナの「闇の関係」が議会で追及される可能性がある。そうなれば、バイデン政権のウクライナ支援にもブレーキがかかるかもしれない。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/72678?page=2

 米共和党は2020年の米大統領選で、バイデン氏の副大統領時代にハンター氏がウクライナ企業役員として高額の報酬を受け取っていた疑惑を追及していた。(共同)
https://www.sankei.com/article/20220401-MPZUZHX3YNJHNPE6JUWKDYFMZM/

バイデン氏による息子への恩赦、各方面から反発の声 米政府は釈明に追われる
https://www.bbc.com/japanese/articles/cgl9k9l1y0jo
ウクライナ検察、バイデン氏息子元在籍企業の事件捜査を見直し
https://jp.reuters.com/article/world/-idUSKBN1WJ16D/
2025/03/03(月) 12:58:37.78ID:ym2cBIzv
中露北にしてみればトランプは
バイデンより与し易いよな
人権ガーって決して言ってこないし取り引きで何とかなるw
566渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:58:41.47ID:QRlyR3hP
雪降ってきたのにウクライナやってる場合かよ
2025/03/03(月) 12:58:41.89ID:Tk2S9Rvo
相づちウゼーよ糞恵
2025/03/03(月) 12:58:42.59ID:KjhQLmw5
>>542
国の大きさ違うしウクライナはモスクワ攻撃してないしw
情弱乙
569渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:58:50.43ID:p5t9hWK7
>>550
これは歴史の改変
ウクライナは核を管理する能力がないと認めて、ロシアに譲渡したんで
安全保障なんてどこもしてないですよ
570渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:58:54.90ID:Wa5jr/s5
ゼレちゃんははいつも安全な場所にいるみたいだけどどこに潜んでいるんだろうか
ウクライナ人もみんなそこにいれば安全なのに
571渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:58:55.32ID:fzEPQio1
>>528
トランプ政権はウクライナ軍部と政府の戦費横領や腐敗を掴んでるのかもしれん
572渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:58:57.57ID:RQGa+7jW
訴訟ソシャゲ「ウマ娘」のサイバーエージェント、営業利益が2年前の1/10以下にな全員負担っ原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (13レス新7: 07/木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w q2ed(1/6) AA性被害当事者である、カウアン岡本さんが、デヴィ夫人にTwitterで意見を表明丁寧にデヴィとジャニーがとても懇意だったと暴露してるなビッグの保険金詐欺疑惑も広告主に忖度した主要メの兄弟がみずほ銀行の社長ずほは大広木原誠二嫁殺人事件 週げるという打算から木原誠二と強引に結婚の女はこんな政治家よりアウトロー的な男が好きだからovide新潮「公明党重鎮議員がソープラン
の業界団体から何度も献金受けてる件元?愛.人.が.告.発. ?エ?イ?ベ.ッ?ク.ス?執?行?役.員.が.「.キ.ャ?ク.ラ代?1.3?0?0.万?円?」.を?会?と取?引?先.に.不?正.請?求. ?”?忠?犬.ア?ー.ルw”?で?愛?情?表.の.末.?に.11: 07/20(木)16:01 ID:OOzミオw岸田首相「天皇陛下を韓国訪問
ッグモーター、ノルマ未達だと上から「昼飯食べるな」と厳しく叱責さ12: 07/20(木自.民.党.・.え.り.ア.ル.フ.ィ.ヤ議.員. .「.”.女.性.ア.ナ.ウ.ン.サ.ー.”.と.い.う.言.葉
573渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:58:58.73ID:OKrgnK0h
ゼレンスキーは頑なにスーツを着ないね
2025/03/03(月) 12:59:00.07ID:JgL0dcTJ
国民にやす子
2025/03/03(月) 12:58:59.99ID:GiIIj5k2
記者もグルになった挑発にノッてしまった形
576渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:59:03.24ID:yIPzk+BP
ウクライナの人ももうそろそろやめにしたいと思っているだろう。プーチンもやめたい。考えればゼレ氏だけ続けたいのでは。
577渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:59:05.35ID:vhaCx58N
トランプを小さくアゲて大きくサゲる中林(´・ω・`)
2025/03/03(月) 12:59:13.64ID:nvmBQTBe
まぁ核心を突いちゃアレだからはぐらかすけどプロレスだよね

重要なのは今後のプーチンだからなぁ(´・ω・`)
579渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:59:21.88ID:2oCDUl0f
>>542
最前線のドネツクとかでもロシア領になるかの選挙もやってたなw
580渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:59:25.05ID:Lq/h0RCx
長けてないわ
2025/03/03(月) 12:59:26.07ID:LXVUWAxv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740231919/88-

ウクライナ情勢の理解に不可欠。「アゾフ大隊」と紛争を煽った米国務次官の正体
https://www.mag2.com/p/news/536210/2

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740834782/823-
2025/03/03(月) 12:59:27.42ID:ei3bfIgI
>>531
米宇首脳会談、米烏首脳会談
これじゃわからんな
2025/03/03(月) 12:59:30.82ID:ClHoWPu6
>>524
トランプ王はただ自分たちが支援しても損だけだから支援打ち切りたいだけだろ
イーロン・マスクいるし
2025/03/03(月) 12:59:37.17ID:89m0WbVD
八代弁護士の髪がやたら増えてるような
2025/03/03(月) 12:59:37.40ID:lnyuPMeM
足を組むのは対話の相手を信用してる証
トランプはコサックのゼレンスキーを
信用してないからな
2025/03/03(月) 12:59:37.62ID:dOrXxWCI
そもそもゼレンスキーが好きな奴なんかいないからな
2025/03/03(月) 12:59:44.61ID:7RPeRD3I
そもそもトランプはTVショーの人気者だからな
日本でいえばそれこそみのもんたみたいな?
588渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:59:46.08ID:A32SP7ub
ゼレンスキーは会談に来る際にはスーツを着て来るようにと伝えられていたにも関わらず、当日は軍との連携を示すためのラフな格好で現れた
ホワイトハウスの前で出迎えたトランプは車から降りてきたゼレンスキーに開口一番、服装について「今日はめかし込んできたね」と遠回しに指摘をしている

会談の冒頭では米国の記者が「なぜ、スーツを着ないのか?持っていないのか?敬意を欠くと考える人もいる」と質問を受けるとゼレンスキーは「この戦争が終わったら着る、あなたと同等か、もう少し上等なやつかもしれない」と切り返した

そして会談が進んだ所でゼレンスキーがJ.D.バンス米副大統領の事を”J.D”と呼んだのだ、その瞬間バンスの顔が曇った、それもその筈でバンスを”J.D”と呼ぶのはトランプなど上の位か余程近しい人物しかいないからだ

そうした一連のやり取りの中でゼレンスキーが礼を欠く人物として嫌悪され、これまでの支援に対しても敬意を示していないのではないかとの話に迄及んでしまい決裂したと言う事だ
2025/03/03(月) 12:59:53.10ID:Md7+1hTy
>>569
苦しいねえ。
恥ずかしいやつ
590渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:59:54.71ID:S2vSICig
>>567
宮根はもっと酷いぞこの後のシマネ屋見てみろよ
591渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 12:59:57.77ID:yF36oQ4o
この時も服装をいじってただろ
592渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:00:00.77ID:J+Aj6ov8
>>542
投票率が100%超える奴でしょ?
593渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:00:03.10ID:Ja8FMafC
置物かよ志らく(笑)
594渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:00:04.10ID:RjYBiLCg
不誠実なのはトランプとバンスだろ!
2025/03/03(月) 13:00:07.66ID:lDCXT1Q4
石破はよくやったな
2025/03/03(月) 13:00:10.27ID:k2D977Pq
ディグディグ
597渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:00:10.53ID:RJMsLFDx
なお
598渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:00:11.05ID:p5t9hWK7
>>568
民主主義を守るなんておためごかしは効かないってことですよ
バイデンがウクライナを支援してた理由をはっきりさせる必要がありますね・・
2025/03/03(月) 13:00:13.49ID:XSD3fHKD
プーチン大笑いしてるだろうな
しかしアメ公も情けねえなあ
2025/03/03(月) 13:00:14.25ID:LXVUWAxv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740871713/820-

334 渡る世間は名無しばかり 2025/03/02(日) 08:08:50.09 ID:YQFlYdQ7
スウェットで首脳会談w

335 渡る世間は名無しばかり sage 2025/03/02(日) 08:08:52.31 ID:D23+rpci
せめてスーツくらい着ないとな


https://youtu.be/Yv9M3lzbzCE
601渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:00:17.17ID:5KLmFJzg
最初から服装をディスっていたけどなw
2025/03/03(月) 13:00:17.92ID:EBL4gpOH
ハイリハイリフレハイリホーハイリフレホーホー
2025/03/03(月) 13:00:17.97ID:F1lGPPDS
>>534
あー、EUにもっと押し付けたいからこの場が決裂するようにアメリカ側が煽ったんだったりして!?
2025/03/03(月) 13:00:22.93ID:/huBCk64
会談後ゼレンスキー(俺の昼メシ…)
605渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:00:23.48ID:oGPvH/Vl
>>517
そうなんだよね
すいませんねーいつもお世話になってます
って入れば何の問題もなかったのに
2025/03/03(月) 13:00:27.61ID:mvP5gxId
>>586
コロナ禍に戦争始めやがって世界の経済に決定的なダメージ与えたからな
607渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:00:35.12ID:RjYBiLCg
ヤシローはトランプの回し者
608渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:00:37.39ID:csRt0emj
民主党もチャンスだと理解して、トランプの異常さを強調する戦略と
党内の世代交代をしっかりやるべきだね
2025/03/03(月) 13:00:49.28ID:UPhK8KVb
アメリカは孤立したほうがいい
2025/03/03(月) 13:00:51.73ID:vfgkgkrJ
トランプ大統領とゼレンスキー大統領による首脳会談は口論になってしまって
そのまま終わってしまったようだな。
それにしてもこんな首脳会談を見るのは初めてだ。
2025/03/03(月) 13:00:54.64ID:3bs+iEq1
他所の国たくさん掘れるの楽しみだなんて言うことは失礼じゃないのか
612渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:00:54.72ID:yIPzk+BP
別にレアメタルにこだわってはいないだろう。ロシアにもあるし。停戦だけをしたかっただけなのに。
2025/03/03(月) 13:00:59.21ID:JQzXYIYR
力のない奴はケツなめするしかない我慢しろ
614渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:00:59.52ID:qimSNVqM
>>559
マスコミのいつもの「木鐸」:大変だ〜
2025/03/03(月) 13:01:02.74ID:dFzdTAtq
トランプ大統領は「マフィア」 米有力紙が社説で批判 3/2(日) 9:10配信 共同通信

 【ワシントン共同】2月28日の米ウクライナ首脳会談が口論になって決裂したことについて、3月1日付の有力紙ワシントン・ポストは社説で、トランプ大統領のゼレンスキー大統領に対する振る舞いは、映画「ゴッドファーザー」の主人公でマフィアのボスである「ドン・コルレオーネのようだった」と批判した。
616渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:01:06.21ID:sNFdEI99
いつもユニクロを着ているがトランプたんに怒られるかな(´・ω・`)
2025/03/03(月) 13:01:06.40ID:DbNz2Nci
否定から入るやつは話しにくいな
2025/03/03(月) 13:01:06.47ID:ei3bfIgI
ここまでは良かったなw
619渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:01:12.31ID:2oCDUl0f
たしかにはるかに少ないなw
620渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:01:15.12ID:QRlyR3hP
少なかったなんて言わせねえよ
2025/03/03(月) 13:01:15.62ID:DdziGzJY
逆効果だったな。
2025/03/03(月) 13:01:17.11ID:iUpWSLQi
>>568
モスクワで破壊活動や暗殺も普通にやってるけどな
2025/03/03(月) 13:01:17.37ID:LXVUWAxv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740871713/820-

334 渡る世間は名無しばかり 2025/03/02(日) 08:08:50.09 ID:YQFlYdQ7
スウェットで首脳会談w

335 渡る世間は名無しばかり sage 2025/03/02(日) 08:08:52.31 ID:D23+rpci
せめてスーツくらい着ないとな


youtu.be/Yv9M3lzbzCE
2025/03/03(月) 13:01:20.00ID:dFzdTAtq
イギリス国王、ゼレンスキー氏を温かく歓待 36分前

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は2日、ウクライナ戦争の終わらせ方についてロンドンで開かれた欧州首脳会議に出席した後、英東部ノーフォーク州にある王室の別邸サンドリンガム・ハウスを訪れ、英国王チャールズ3世と会談した。

 ゼレンスキー氏がヘリコプターでサンドリンガムに到着する様子を、外に集まった地元住民が見守った。 中にはウクライナ国旗を手にした人たちもいた。
英王室は、国王がウクライナ大統領を「温かく迎え入れた」と説明。2人はサンドリンガム・ハウスの応接室で、茶を共にしながら、1時間近く話し合ったという。
ゼレンスキー大統領は「とても良い会談」だったと述べた。

https://ichef.bbci.co.uk/ace/ws/800/cpsprodpb/61bd/live/54381ff0-f7cf-11ef-bb02-9d17dfab5854.jpg
625渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:01:20.74ID:fyZkCDen
根が正直だな
2025/03/03(月) 13:01:23.46ID:7RPeRD3I
副大統領が仕掛けてトランプがあおる
ってシナリオを作ってた感じ
2025/03/03(月) 13:01:24.33ID:J9rc/XS8
蝶ネクタイ
628渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:01:24.93ID:yF36oQ4o
何自慢してんだ
2025/03/03(月) 13:01:25.17ID:QKBP+WZX
髪型w
2025/03/03(月) 13:01:31.22ID:oq2LYVoB
日本も支援してますよゼレンスキーさん。
何も欧米だけじゃない
631渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:01:33.63ID:5KLmFJzg
>>599
トランプは昔からプーチンの飼い犬なので
「トランプ ロシアマネー」でググってみた
2025/03/03(月) 13:01:34.73ID:89m0WbVD
まあ、恩返しは当たり前だからな
633渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:01:37.23ID:3BokCUlK
バンスがな
634渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:01:38.40ID:M4tuiwj3
暴騰は和やかだったな
2025/03/03(月) 13:01:38.77ID:k2D977Pq
>>619
い…EUてみたらおおいから…
2025/03/03(月) 13:01:42.52ID:w9Q2Nnbz
あれ見てトランプはダメだとかいうのはちょっとお子様すぎやしないかね

わざとらしく事前にトランプが挑発しまくって
わざわざカメラいっぱいの大統領執務室で記者がゼレンスキーの悪口を言い
副大統領がゼレンスキーを挑発し
わざとらしくオープンな場でトランプとゼレンスキーが口論

あれを見て違和感覚えないほうがおかしい
アメリカ側がゼレンスキー怒らせるシナリオなのかゼレンスキー含めて小芝居うったのか
ひょっとしてこないだのマクロン会談からつながってるのかそれは何のためか
ってとこだわ興味は
2025/03/03(月) 13:01:42.59ID:em3ObNgM
支援求めに行ってこれはちょっと
面子潰しに行ったのか?
2025/03/03(月) 13:01:43.91ID:KjhQLmw5
>>598
論点ズラしの情弱乙w
2025/03/03(月) 13:01:46.39ID:S9QMdidO
トランプ「面接にはスーツで来いよ」
2025/03/03(月) 13:01:52.57ID:GiIIj5k2
コメディアンみたいな先生だな
641渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:01:55.04ID:Ja8FMafC
置物かよ志らく(笑)
2025/03/03(月) 13:01:55.13ID:ePhLhOR/
原因はバンスだろw
643渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:01:57.13ID:J+Aj6ov8
トランプが喋ってるときに馬鹿にするようなジェスチャーを終始してたからバンス副大統領がガチギレしてたんだよな
644渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:01:58.15ID:ZhOwPAeR
ゼレンスキーは交渉下手だな
だからプーチンも怒らせた
2025/03/03(月) 13:02:00.40ID:Ao7FqN3P
>>610
邪魔な奴がしゃしゃり出てきたから
アイツ邪魔やった
2025/03/03(月) 13:02:01.39ID:NE14h1nC
トランプのマウント取る為の演出
全世界に同じ事するつもりだよ
2025/03/03(月) 13:02:01.60ID:cPRIBjzx
冒頭のトランプを見ていると
合意書にサインして、一緒にメシ食えば、ノーベル平和賞受賞に一歩近づくつもりだったんだろうな
2025/03/03(月) 13:02:03.21ID:vfgkgkrJ
かつてアメリカはモンロー大統領のときに欧州での出来事には一切関わらないと決めたんだよねん
649渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:02:05.07ID:p5t9hWK7
>>589
じゃあなんでいまだにEUに入れてもらえないの?
ウクライナなんて保護するメリットないからでしょ?
ロシアと仲良くする方がずっっっっっっっっとメリットありますからねwww
2025/03/03(月) 13:02:07.75ID:ClHoWPu6
戦争犯罪者プーカスとアメリカが組むのか
アメリカ国民は嫌な気持ちだろうなあ
2025/03/03(月) 13:02:09.10ID:LEAZwnhp
ゼレはアホすぎたトランプのオバマバイデン嫌いを利用した話をしたらまだマシだったろうに
クリミアなんかオバマのやらかしだったんだし
2025/03/03(月) 13:02:12.23ID:Nienbiz6
愛人バンスのせいだろwww
2025/03/03(月) 13:02:15.66ID:e0/KO5/f
スーツ着ないのは失礼じゃないの?
654渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:02:15.81ID:lJEeOWIo
楽しく話してたのに40分後に大喧嘩って、、
655渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:02:19.67ID:jyfCKsQJ
トランプ1期からある意味仲良しだからゼレンスキー
656渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:02:20.03ID:Ja8FMafC
副大統領が仕掛けてトランプがあおる
ってシナリオを作ってた感じ
657渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:02:20.08ID:Wa5jr/s5
>>630
しゃもじが足りないのかもしれない
2025/03/03(月) 13:02:23.44ID:+SuBmhdR
これが決裂ってマンガみたいだな
659渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:02:28.16ID:RJMsLFDx
目玉焼きにかけるのはソースか醤油かで揉めたんだろ
660渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:02:31.68ID:+WIOQ7q7
バンスがちゃぶ台返ししたんだろ

他に意味はない
661渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:02:37.71ID:on4StcFM
切羽詰まってるからゼレンスキーはついスイッチ入りかけたんだろ
それだけ後が無い状況だから差し引いてやれよ
662渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:02:42.32ID:fyZkCDen
目が泳いでいる
2025/03/03(月) 13:02:45.11ID:S9QMdidO
ゼレちゃん小柄だしスーツじゃなくて軍装だからトランプに舐められたのかな
2025/03/03(月) 13:02:45.96ID:iukprtoY
すべてはバンスが悪い
2025/03/03(月) 13:02:51.14ID:LXVUWAxv
825 渡る世間は名無しばかり sage 2025/03/02(日) 13:13:45.45 ID:HRHTMRuj
画面
会談が決裂…異例の激論で
トランプ氏 VS ゼレンスキー氏

小突く場面もー

8:13 ナレーション
「 声を荒らげたトランプ氏がゼレンスキー氏の肩を小突く場面も 」

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740871713/820-
666渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:02:51.54ID:0uDtC8io
そろそろ翔平の予感がする
2025/03/03(月) 13:02:53.02ID:DdziGzJY
逆効果だったな。
>>616
どっかの馬鹿記者が、ゼレンスキーに「スーツ持ってないの?」とか聞いたんだろ?
2025/03/03(月) 13:02:54.52ID:cPRIBjzx
師匠のコメントは

いつもピントがズレている
2025/03/03(月) 13:02:54.93ID:WeFe45Xf
完全にバンスがやらかした
2025/03/03(月) 13:02:55.36ID:eBEZMcHx
>>4
コロナの春恵
2025/03/03(月) 13:02:58.89ID:gn0Z455O
トランプ暗殺されたらバンスが大統領になるという地獄
672渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:03:01.36ID:QRlyR3hP
だよな日本人的に美徳じゃないわ
2025/03/03(月) 13:03:01.59ID:4Q9+gV0Q
公平ってなんだ
冷笑系か
2025/03/03(月) 13:03:08.80ID:LXVUWAxv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740231919/88-

ウクライナ情勢の理解に不可欠。「アゾフ大隊」と紛争を煽った米国務次官の正体
https://www.mag2.com/p/news/536210/2

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740834782/823-
2025/03/03(月) 13:03:09.25ID:PwGpEdQ+
誰もニュートラルな人が現場にいないとこうなるわ
というか後が怖くて誰も逆らえないか
2025/03/03(月) 13:03:09.40ID:S9QMdidO
イキりバンスがぶち壊した
677渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:03:10.21ID:eQAKtIou
いきなりJDって言うからやてあれでカチンやろ
2025/03/03(月) 13:03:10.28ID:u4alI9Pd
バンスはなんやねん
679渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:03:10.36ID:E/4RPpMX
>>606
勝手に始めたのはロシアだけどな
680渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:03:12.18ID:KNKGbWSI
なに言ってんだこいつ
副大統領のヴァンスが煽りまくったからだろ
681渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:03:13.62ID:5KLmFJzg
アメリカは会談の拒否を事前に言っていたのを、フランスが介入して無理矢理開かせたという話も
最初からアメリカはやる気が無かったのかもね
2025/03/03(月) 13:03:17.89ID:bNpc7R9E
>>668
いつも通りw
2025/03/03(月) 13:03:18.67ID:F1lGPPDS
ゼレンスキーが米議会向けにリメンバーパールハーバー発言したすぐ後でも、日本なんて国会向けにLIVEで支援要請させてくれたのにな
トランプはそう甘くないw
2025/03/03(月) 13:03:19.62ID:w9Q2Nnbz
>>615
トランプがヴィトーには見えなかったが
副大統領は気が短くていらんこと言ったりして失敗しがちな兄に見えたな
2025/03/03(月) 13:03:26.37ID:I3Tb/oW1
噺家なら頓智の利いたこと言えよ
2025/03/03(月) 13:03:32.70ID:eQOfyl2k
最近の志らく逆張りばかり
2025/03/03(月) 13:03:34.73ID:N/FIVEbQ
感謝はしろよ
欧米も日本もどれだけ支援してるか考えろ
688渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:03:37.83ID:i4tHhVaf
美味しんぼでよくある展開だった
2025/03/03(月) 13:03:41.03ID:mXpe5Oi8
>>677
JKより良いよなw
2025/03/03(月) 13:03:42.45ID:6ORRPXe0
感謝ってまだ終わってねーよ
おまえ戦争止めるゆーたやん
2025/03/03(月) 13:03:42.89ID:yX5eHPw2
このジジイほんとアホだな物事の本質を全然見れてないよ
2025/03/03(月) 13:03:44.01ID:mvP5gxId
慈善事業じゃねーんだから当然だろ
ゼレンスキーの態度がアウトなんだよ
693渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:03:44.10ID:vKTqZqy1
いるよな勝手に手伝ってきたくせに感謝の言葉もないのかと文句言う奴
2025/03/03(月) 13:03:44.80ID:7PkHc5r7
日本多いなw
695渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:03:45.67ID:Kk3gmTlP
(;・∀・)岸田も1.7兆円も出してる
2025/03/03(月) 13:03:46.17ID:ClHoWPu6
>>644
プーカスは元々領土奪おうとしただけ
2025/03/03(月) 13:03:47.21ID:LXVUWAxv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740871713/820-

334 渡る世間は名無しばかり 2025/03/02(日) 08:08:50.09 ID:YQFlYdQ7
スウェットで首脳会談w

335 渡る世間は名無しばかり sage 2025/03/02(日) 08:08:52.31 ID:D23+rpci
せめてスーツくらい着ないとな


youtu.be/Yv9M3lzbzCE
2025/03/03(月) 13:03:47.22ID:k2D977Pq
17兆の商談に失敗したんやが
2025/03/03(月) 13:03:49.39ID:vfgkgkrJ
ウクライナはロシアとの戦争が3年も経ってしまって自国民の犠牲者も増えているし
ゼレンスキー大統領も神経をすり減らして心身ともに疲労しているから
苛立ちは理解できるんだけど、あの会談はどうなのかなとは思う。
2025/03/03(月) 13:03:49.50ID:JlxhgSdJ
もうゼレンスキーは氷河期世代的な被害者意識に凝り固まってしまっているから
外交向きじゃないよ
701渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:03:51.07ID:yQx4yzEP
>>643
バンスがそんな人格者だとでも思ってんの?wwww
2025/03/03(月) 13:03:55.29ID:cLLvWXue
データが古い
ウクライナに使われたわけじゃない
2025/03/03(月) 13:03:55.36ID:NwLPa7dR
プーチンをトランプ政権に招いて撤退合意させればよい?
2025/03/03(月) 13:03:56.25ID:ByuXeqEc
国内政治問題だったらよくわからない事でも与党が悪い前提で煽りまくるくせに何言ってんだ??
705渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:03:58.60ID:QRlyR3hP
日本w
2025/03/03(月) 13:03:59.73ID:GiIIj5k2
バンスも浅っさいのよ
2025/03/03(月) 13:04:02.60ID:BIyGnd32
なんで笑ってんだこいつ
708渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:04:03.82ID:ZhOwPAeR
交渉するのにネクタイ無はどうかと思うな
頭がおかしいんだろう常識知らず
709渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:04:04.62ID:jyfCKsQJ
ヌーランドとかどうなったんだろうか
2025/03/03(月) 13:04:04.72ID:qtXb86/Q
でもその金でアメリカの武器とか人を買ってたんでしょ?
711渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:04:05.80ID:6JrnLOQi
ゼレンスキーはアメリカに楯突いてどうするんだろ
2025/03/03(月) 13:04:07.06ID:89m0WbVD
日本なんて縁もゆかりもないのにアメリカに義理立てしえん
713渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:04:07.74ID:J+Aj6ov8
欧州は散々口だしてるのにアメリカと比べたら全然金出してない
714渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:04:11.27ID:qimSNVqM
 
日本には、9条と被団協力が在る
 
715渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:04:11.55ID:3BokCUlK
アメリカは7割中抜きしてるってスレ立ってるけど
716渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:04:11.83ID:71Zi0Qml
トランプ ナニコラタココラ
ゼレンスキー お前がナニコラタココラじゃナニコラタココラ
717渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:04:13.50ID:Ja8FMafC
置物志らく(笑)いらん
718渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:04:13.71ID:eQAKtIou
17.8もかよやり過ぎやろ
719渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:04:13.78ID:p5t9hWK7
これ見てたリベラルも目が覚めたでしょ
トランプが支援やーめたって言った瞬間ウクライナは負けなんですよ
ゼレンスキーは自分の立場を理解して、大人しくトランプの尻の穴舐めてりゃいいのにねw
2025/03/03(月) 13:04:15.63ID:ETLeJpC1
この番組の女性コメンテーターって、美人ばっかりだな
2025/03/03(月) 13:04:16.38ID:L+BpVmlD
志らくって視聴者に求められてないのにいろんな番組のコメンテーターとしているよね
なんなん?
722渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:04:21.23ID:S2vSICig
バンスの批判しねえの
723渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:04:21.47ID:OKrgnK0h
よろしい ならば戦争だ
724渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:04:21.63ID:csRt0emj
クビになってるCIA職員に中国ロシアが接近してるケースがもうでてきてるらしいね
2025/03/03(月) 13:04:22.50ID:FfAFBq4Q
>>550
国際条約とか何の意味もなさなくなってしまったね…
2025/03/03(月) 13:04:23.69ID:S9QMdidO
トランプ「もうええでしょ」
2025/03/03(月) 13:04:24.32ID:JQzXYIYR
中世ならこの場でゼレンスキーの首取ってロシアと手打ちだよ
2025/03/03(月) 13:04:26.13ID:0TZO03Fe
ゼレンスキーは日本にもお礼を言えよ
2025/03/03(月) 13:04:27.96ID:1GN2jxRb
おかべろ先生
730渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:04:30.48ID:P2nRNtKx
もう長田さんレベルでいいから支援してほしい
2025/03/03(月) 13:04:32.07ID:HaJ3V94u
ウクライナ支援に批判的なアメリカ人は、ゼレンスキーどうのこうのよりもこの額だよな
出し過ぎだろと
732渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:04:36.04ID:MStxSmak
転がす?(´・ω・`)
2025/03/03(月) 13:04:36.78ID:89m0WbVD
コメディアンとしてもトランプの方が上だな
2025/03/03(月) 13:04:38.42ID:sTHeYCr8
レアアースで米国企業がウクライナに来たらそれが安全保障になるんだがな
2025/03/03(月) 13:04:39.92ID:DdziGzJY
1番悪いのは、ゼレンスキーでもトランプでもなく、副大統領のバンスだろ?
736渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:04:42.65ID:aRizKitE
ゼレンスキーはトランプの靴を舐める覚悟で行かないと。
2025/03/03(月) 13:04:43.55ID:k2D977Pq
>>700
何回もやらかしてるのに学習しないんよ
2025/03/03(月) 13:04:44.36ID:ByuXeqEc
初めて見る女の人がいる
739渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:04:44.40ID:RW3RkYLc
>>542
確かにプーチンは大統領選挙やったな

但し、軍人が有権者に銃を突き付けてな

民主主義とは程遠いけどな
740渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:04:44.50ID:0uDtC8io
>>716
何がコラじゃコラ
だから間違ってるぞ
2025/03/03(月) 13:04:45.44ID:LXVUWAxv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740523578/129-

中国はデジタル化やグリーン化に不可欠な重要鉱物の多くで圧倒的なシェアを握る。他方、先進諸国は重要鉱物の脱中国依存を図っている。こうした摩擦が各国経済に悪影響を及ぼす可能性に注意を要する。

■重要鉱物の供給で優位に立つ中国

経済安全保障が活発に議論されている。2020年以降、新型コロナの流行やロシアによるウクライナ侵攻で貿易取引が混乱し、製造業のサプライチェーン(供給網)を再構築する必要があるとの認識が高まっている。経済安全保障の議論で取りあげられる重要物資は、半導体、蓄電池、ロボット、医薬品といった工業製品に加え、LNG などのエネルギー資源など多岐にわたる。そのなかでもレアアースやリチウムなどレアメタル(以下、重要鉱物)は、ハイテク製品に使用されていることから、「デジタル化」にとって重要である。さらに、重要鉱物はバッテリーや高性能モーター風力発電のタービンといった電気自動車(EV)や再生可能エネルギー関連機器にも使用されており、「グリーン化」にとっても不可欠である。産業構造の違いなどから、各財の供給網確保の優先度は国によって異なるが、そのなかでも重要鉱物を最優先課題とする国は多いと言える。

重要鉱物は世界の様々な国・地域で採掘可能であるが、精錬・加工プロセスは中国に集中している。このため、中国が重要鉱物の供給網で優位に立っている。中国が重要鉱物の精錬・加工プロセスでシェアを高めた背景には、以下の三つの要因が挙げられる。

https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=106334
2025/03/03(月) 13:04:45.70ID:iUpWSLQi
>>678
対中包囲網に使う金が無くなるから焦ってる
743渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:04:47.02ID:2831ucAq
力が法律なんだけどね 自然界の 
2025/03/03(月) 13:04:48.23ID:A5W9HJ6p
長田さんとベロチューしたい
2025/03/03(月) 13:04:50.65ID:kgGaBTEc
木村を詰める西田と中田
2025/03/03(月) 13:04:51.37ID:oZDt/uu8
そりゃ何十兆円も出して戦局は負けてるし、
文句も言いたくなってくるやろ
2025/03/03(月) 13:04:52.18ID:LXVUWAxv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740523578/129-

中国はデジタル化やグリーン化に不可欠な重要鉱物の多くで圧倒的なシェアを握る。他方、先進諸国は重要鉱物の脱中国依存を図っている。こうした摩擦が各国経済に悪影響を及ぼす可能性に注意を要する。

■重要鉱物の供給で優位に立つ中国

経済安全保障が活発に議論されている。2020年以降、新型コロナの流行やロシアによるウクライナ侵攻で貿易取引が混乱し、製造業のサプライチェーン(供給網)を再構築する必要があるとの認識が高まっている。経済安全保障の議論で取りあげられる重要物資は、半導体、蓄電池、ロボット、医薬品といった工業製品に加え、LNG などのエネルギー資源など多岐にわたる。そのなかでもレアアースやリチウムなどレアメタル(以下、重要鉱物)は、ハイテク製品に使用されていることから、「デジタル化」にとって重要である。さらに、重要鉱物はバッテリーや高性能モーター風力発電のタービンといった電気自動車(EV)や再生可能エネルギー関連機器にも使用されており、「グリーン化」にとっても不可欠である。産業構造の違いなどから、各財の供給網確保の優先度は国によって異なるが、そのなかでも重要鉱物を最優先課題とする国は多いと言える。

重要鉱物は世界の様々な国・地域で採掘可能であるが、精錬・加工プロセスは中国に集中している。このため、中国が重要鉱物の供給網で優位に立っている。中国が重要鉱物の精錬・加工プロセスでシェアを高めた背景には、以下の三つの要因が挙げられる。

https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=106334
2025/03/03(月) 13:04:52.95ID:J3chHaLz
バンスのこと触れねぇな
2025/03/03(月) 13:04:53.21ID:PwGpEdQ+
>>680
普通に糞だよな
盛大に水差しした
2025/03/03(月) 13:04:54.91ID:NwLPa7dR
ミンスク合意についてテレビ局報道機関は公益性報道しなければならない?
751渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:04:58.08ID:Iczlx/gY
日本が1.7兆円も出してるって?
752渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:04:58.37ID:QRlyR3hP
ドイツ偉いやん
753渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:05:02.85ID:Kk3gmTlP
(;・∀・)1.7兆円あれば高額医療費負担引き上げないで済むのに
2025/03/03(月) 13:05:03.72ID:U6Hwl0T/
まずロシアどうにかしろよ
2025/03/03(月) 13:05:03.74ID:68KJqqMB
で、お隣韓国はいくら支援したの?
2025/03/03(月) 13:05:06.32ID:cLLvWXue
>>718
TBSの数字はデマ
757渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:05:08.96ID:guz8s4mq
他人事だし見てるぶんにはバイデンじいさんよりトランプおもしろいよ
758渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:05:10.59ID:Ja8FMafC
>>721
知らん 志らく(笑)なんかいらんわ
2025/03/03(月) 13:05:10.58ID:F1lGPPDS
>>677
あ?ってなるわなw
760渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:05:12.48ID:qimSNVqM
ループ7回
761渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:05:15.62ID:p5t9hWK7
>>739
選挙しないゼレンスキーも50歩100歩ですよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
2025/03/03(月) 13:05:18.05ID:ByuXeqEc
どう見てもトランプはロシアの味方だよね
763渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:05:19.08ID:Wa5jr/s5
ゼレちゃんカーキじゃなくていいのか
2025/03/03(月) 13:05:19.99ID:b9YskQUB
>>624
スターマー英首相、ゼレンスキー氏を温かく歓迎 両国政府は融資合意に署名(BBC)

22億6千万ポンド(約4200億円)の融資で合意
2025/03/03(月) 13:05:20.23ID:NNoQS6KV
みんな日本人的発想だな
ウクライナの国内世論はこのお陰でゼレンスキー滅茶苦茶持ち直したのに
2025/03/03(月) 13:05:23.18ID:W/sAkL47
>>713
欧州を足せばアメリカ並みだろう
2025/03/03(月) 13:05:24.43ID:mXpe5Oi8
>>734
米軍とは訳違う
2025/03/03(月) 13:05:26.00ID:KjhQLmw5
>>622
ミサイル撃ち込まれるわけじゃないしw
ウクライナで選挙あったら投票所が的にされるし
戦時中は選挙しない国多数だけどw
769渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:05:29.57ID:QRlyR3hP
もう団結してプーチンやっちまおうぜ
2025/03/03(月) 13:05:39.59ID:PwGpEdQ+
くっだらない
771渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:05:41.21ID:IL8Laj+f
>>700
ワシは団塊ジュニア世代で受験地獄も経験してるから、もう人生諦観の域や・・・(゚´Д`゚)
772渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:05:41.66ID:NE14h1nC
>>654
通常は冒頭10分くらいで記者退室なのに
異常に長くやったのは罠が仕掛けられてた
ってアメリカでも言われてるね
773渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:05:41.73ID:RJMsLFDx
ナベツネが↑
ホリエモンが↓
2025/03/03(月) 13:05:42.45ID:4Q9+gV0Q
マナー講師は世界共通だな
2025/03/03(月) 13:05:42.38ID:BIyGnd32
トランプはロシアにケツの穴でも握られてるんかね
2025/03/03(月) 13:05:45.15ID:DdziGzJY
何処の馬鹿記者だ?
777渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:05:48.44ID:Q5PVBGiS
イーロン・マスクはいいんか? 野球帽かぶってガキも執務室に入ってるで
778渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:05:50.93ID:Dj8Zhb45
戦時下だからだろ
2025/03/03(月) 13:05:51.50ID:cLLvWXue
さらっと馬鹿にしてるよな
2025/03/03(月) 13:05:51.92ID:1xXI5dGT
トランプ信者の集団イジメだね、コレ
2025/03/03(月) 13:05:52.53ID:a4KsXY5B
トランプ陣営は完全にゼレンスキーを小馬鹿にしてるな
2025/03/03(月) 13:05:54.07ID:L7Lx/a34
これもう集団のいじめやろ(´・ω・`)
2025/03/03(月) 13:05:55.45ID:OIl0ouow
イーロンさんもTシャツですけどね (´・ω・`)
2025/03/03(月) 13:05:55.48ID:WDPb4yTe
たしかに、これは失礼だよな
2025/03/03(月) 13:05:55.64ID:89m0WbVD
Something cheaper?
786渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:05:56.06ID:Kk3gmTlP
(;・∀・)むしろ軍服にすればいい
2025/03/03(月) 13:05:56.97ID:ClHoWPu6
バカ記者スーツにいちいち文句つけんなよw
2025/03/03(月) 13:05:57.03ID:yX5eHPw2
「記者からの質問」とかいうなよ、これ完全に他国の大統領を馬鹿にするための煽りやんけこいつ仕込みやろ
789渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:05:57.26ID:WtlLxZUc
師匠もスーツを着ろ
2025/03/03(月) 13:05:57.32ID:B7AGKMwl
ゴッドファーザーのように側近や子息をあの場で叱るトランプが見たかったな 意外とトランプて小さいな
2025/03/03(月) 13:05:58.75ID:7RPeRD3I
ゼレンスキーもアメリカ人をわかってない
2025/03/03(月) 13:06:02.01ID:BIyGnd32
これは侮辱
793 警備員[Lv.44]
垢版 |
2025/03/03(月) 13:06:03.50ID:yT2e7ftO
くだらね…
2025/03/03(月) 13:06:04.48ID:76gSpwmh
やらせ記者だろ
795渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:06:05.40ID:2oCDUl0f
いちいち煽ってるのがなw
ゼレン外交下手すぎる
796渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:06:05.81ID:0uDtC8io
乞食しにきて失敗したって話でしょこれ
2025/03/03(月) 13:06:06.78ID:e0/KO5/f
>>720
ゴゴスマで山口真由と丸田先生が一緒に出てる時が至高
2025/03/03(月) 13:06:07.06ID:jrROa8Fn
着てるものにしか ケチつけられないのか
799渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:06:07.31ID:bH6clHkG
せめて軍の制服着てこいよな
800渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:06:07.51ID:qimSNVqM
ループ7回 見よ
2025/03/03(月) 13:06:07.72ID:MdWnQX+L
平服でいいって言ってたじゃん( ´゚д゚`)
2025/03/03(月) 13:06:08.82ID:CPtrW4oR
トランプの太鼓持ちだろ(´・ω・`)
2025/03/03(月) 13:06:08.83ID:k2D977Pq
ゼレンスキー以外のウクライナ人はスーツ着てたしなw
2025/03/03(月) 13:06:09.32ID:TalB1e2w
ウクライナは第三次世界大戦やりたい?
人が死んでんのになんで降伏しないの?
ウクライナは戦争好き過ぎるなw

これを侵攻された側が言われたら
こうなるだろ
2025/03/03(月) 13:06:10.96ID:LXVUWAxv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740700946/477-

サステナビリティ用語集
USAID
https://shedar.co.jp/glossary/usaid/

USAIDでは、無駄と乱用が根深く存在する。

官僚の個人的なプロジェクトに多額の資金が投入され、監視体制が整っていないためだ。セルビアの職場における多様性推進、アイルランドのDEIミュージカル、ベトナムの電気自動車、コロンビアのトランスジェンダーオペラ、ペルーのトランスジェンダー漫画、グアテマラの性転換手術とLGBT活動、エジプトの観光、テロ組織に関連する非営利団体への資金提供、武漢研究所に関与したEcoHealth Allianceへの資金提供、シリアのアルカイダ関連戦闘員への食事提供、発展途上国での個別化された避妊具の印刷、アフガニスタンのケシ栽培とヘロイン生産を支援するための灌漑運河、農業機器、肥料への資金提供など、無駄遣いの事例は枚挙にいとまがない。
806渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:06:11.47ID:J+Aj6ov8
被災地でもないのに作業着着てるやつだよな
仕事やってますアピール
2025/03/03(月) 13:06:14.42ID:sTHeYCr8
>>762
今の状況で停戦交渉を進めるならロシアに配慮しないとまとまらないだろ
2025/03/03(月) 13:06:16.09ID:W/sAkL47
訪米したサウジ皇太子もインド首相もスーツ姿じゃなかった
2025/03/03(月) 13:06:17.57ID:nCF1qXhy
このアメリカ側くっそガキくさくてダサい発言だった
2025/03/03(月) 13:06:19.34ID:4RNjMGg9
事前にスーツをと言ってたみたいだな
2025/03/03(月) 13:06:19.54ID:GiIIj5k2
イーロン・マスクは?
2025/03/03(月) 13:06:19.68ID:w9Q2Nnbz
>>713
EUとイギリスに本気で介入させるために
小芝居うったように見えたわ
813渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:06:21.49ID:U1XSLT2I
そんなこと気にしてるのはお前だけだよ
2025/03/03(月) 13:06:21.90ID:zVhDOLFT
こどおじにスーツは要らない
2025/03/03(月) 13:06:21.91ID:XHQIfEK0
スーツは着る必要はないが軍服着てるなら評価出来るかも
この格好はダメだ
2025/03/03(月) 13:06:22.28ID:FfAFBq4Q
トランプさんはロシアからいっぱいお金借りてるんだっけ
817渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:06:23.19ID:yIPzk+BP
こんなことをしているうちに、毎日何人ものウクライナ人が死んでいっているのだろうけど。
2025/03/03(月) 13:06:23.98ID:nvmBQTBe
人権派の皆さんこれルッキズムだーだって批判の声あげないんですかー?(´・ω・`)
2025/03/03(月) 13:06:25.39ID:y0+9rf6R
戦争始まってからは一回もスーツ着てないよな
それまでは着てたけど
2025/03/03(月) 13:06:26.41ID:dFzdTAtq
フジの10時間会見でも変な記者居たけど、そういうのは東西洋関係なく居るのね
821渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:06:26.71ID:Wa5jr/s5
ロシアが勝ちそうだから日本はロシアにも媚びをうっておいた方がいいんじゃね
2025/03/03(月) 13:06:29.69ID:SX2UZqdh
まあゴルフだってドレスコードあるしな
2025/03/03(月) 13:06:31.65ID:gn0Z455O
アメリカンジョーク
824渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:06:33.86ID:csRt0emj
>>542
プーチンはこれは紛争であって戦争ではないと言ってるじゃないw
825渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:06:37.17ID:Iczlx/gY
日本じゃ
げんを担ぐと言うね
2025/03/03(月) 13:06:37.16ID:3bs+iEq1
停戦してから復興事業の過程で権益は話し合われるべきなのに見返り約束しないと協力しないなんて命を天秤に賭けてるのはトランプもだろう
827渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:06:37.49ID:RW3RkYLc
>>761
ゼレンスキーは選挙で選ばれてるけどな

クソプーチンとは全然違うな
2025/03/03(月) 13:06:37.80ID:eQOfyl2k
>>753
高額療養費なんて、200億あれば限度額を上げなくて良いのに
話しを膨らましすぎ
2025/03/03(月) 13:06:38.34ID:RqU1OCrw
じゃあこれがウクライナの軍服なのか
830渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:06:38.48ID:94SZDIXP
記者はスパイだろ
831渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:06:38.91ID:PAtLrgG6
京都人みたいだなアメ公
2025/03/03(月) 13:06:38.95ID:A5W9HJ6p
いいね
833渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:06:42.09ID:ECx4Q5a8
京都人や
2025/03/03(月) 13:06:42.39ID:/huBCk64
アメリカ人も皮肉言うんだ
2025/03/03(月) 13:06:43.15ID:B7AGKMwl
記者もトランプも色白だから顔真っ赤になるんだな
2025/03/03(月) 13:06:47.98ID:qtXb86/Q
ODAと同じでアメリカで出した金はほとんどアメリカに戻ってきてるんだろ?
2025/03/03(月) 13:06:48.76ID:EBL4gpOH
イヤイヤそれはない
838渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:06:48.87ID:p5t9hWK7
アメリカンジョークわかりにくいなwwww
839渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:06:49.66ID:L0gwraFk
嫌味文化w
840渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:06:49.99ID:2oCDUl0f
>>799
北「せやな
2025/03/03(月) 13:06:50.22ID:ClHoWPu6
さっさとモスクワに核落として戦争終わらせよう!(´・ω・`)
2025/03/03(月) 13:06:50.58ID:cPRIBjzx
FOXの記者は

トランプの代理人
843渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:06:50.79ID:2831ucAq
信長も斎藤道三に馬鹿にされてたけど正装で現れて会談して圧倒したのに
2025/03/03(月) 13:06:52.39ID:mvP5gxId
面接にパーカーで行くようなもんよ
2025/03/03(月) 13:06:59.63ID:HaJ3V94u
災害のときに総理や知事が作業着着るようなもんだわな
そんなところを突っ込む記者の方がズレてると思う
2025/03/03(月) 13:07:00.42ID:yX5eHPw2
>>798 ほんまこれ ゼレンスキーが抜け目なく立ち回ってるのが不満なんだろうな
2025/03/03(月) 13:07:01.89ID:zmtFZ3Wr
いい服着てはりますなぁ
848渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:07:03.10ID:PAtLrgG6
ぶぶ漬け出してやれゼレンスキー
849渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:07:03.37ID:jyfCKsQJ
トランプあんまりゼレンスキーと仲良くすると民主党が焦るだろ
ウクライナ疑惑とかまた掘り返されたらまずい
2025/03/03(月) 13:07:04.95ID:U+iYgXrn
服装にいちゃもん

くだらねえ
2025/03/03(月) 13:07:05.38ID:gn0Z455O
こういうイヤミ石破にも言っていたな
2025/03/03(月) 13:07:08.33ID:RqhtNmf6
やっぱりそうだ
リクエストしてると思った
853渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:07:08.49ID:9zOnF1S8
ホントに褒めてるんじゃないの?
2025/03/03(月) 13:07:08.59ID:0bBVsCVm
トランプ「いい服着てはりますなあ」
2025/03/03(月) 13:07:10.90ID:7RPeRD3I
>>795
しょせんコメディアンですから
外交なんて出来るわけがない
856渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:07:12.60ID:aAxgt3Un
入社試験にTシャツで行くバカ学生か
2025/03/03(月) 13:07:13.54ID:2BDVTKie
ビジネスの商談やからね
2025/03/03(月) 13:07:16.36ID:dOrXxWCI
この全裸チンチンピアノ芸人が大統領じゃなかったら戦争になってなかったからな無駄な戦争だよな
2025/03/03(月) 13:07:18.34ID:JlxhgSdJ
アメリカに金もらいにきているんだから
アメリカのプロトコルに合わせて
スーツバシッと決めてきた方がいい
2025/03/03(月) 13:07:19.10ID:DdziGzJY
あれを着てなかったら、タダの髭面のオッサンだろ?
861渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:07:19.41ID:vhaCx58N
全裸ネクタイは男のたしなみ(´・ω・`)
2025/03/03(月) 13:07:20.02ID:UDp5eT3R
軍服着ろよ
863渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:07:21.21ID:RJMsLFDx
悲しいけどこれ戦争なのよね
2025/03/03(月) 13:07:21.86ID:o+jUooqD
トランプ 『石破総理は男前!』
865渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:07:21.83ID:Lq/h0RCx
ゴテゴテの防弾チョッキ着てくれば良かった
2025/03/03(月) 13:07:22.37ID:LXVUWAxv
825 渡る世間は名無しばかり sage 2025/03/02(日) 13:13:45.45 ID:HRHTMRuj
画面
会談が決裂…異例の激論で
トランプ氏 VS ゼレンスキー氏

小突く場面もー

8:13 ナレーション
「 声を荒らげたトランプ氏がゼレンスキー氏の肩を小突く場面も 」

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740871713/820-
2025/03/03(月) 13:07:23.23ID:k0tPE8Cg
トランプってそんなに複雑なヤツだっけ??
2025/03/03(月) 13:07:23.52ID:89m0WbVD
ゼレンスキーは戦ってないじゃん?
869渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:07:24.88ID:WtlLxZUc
嫌味かキサマ
2025/03/03(月) 13:07:26.88ID:N/FIVEbQ
誰がどう見てもそうだろ
天皇に会いに来た外人が部屋着みたいなので来たら日本人だって怒るだろ
2025/03/03(月) 13:07:28.65ID:k2D977Pq
せめて軍服着てくればいいのに
872渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:07:28.90ID:ECx4Q5a8
こんな格好で戦争行くんか?
2025/03/03(月) 13:07:29.18ID:HvDXeRa+
でも自国に招いてるならわかるけど出向いてるんだからなあ
874渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:07:29.84ID:5KLmFJzg
国連総会でもこの衣装だからな
2025/03/03(月) 13:07:30.04ID:/huBCk64
石破にはいい男だと
あっ…
876渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:07:31.96ID:Wa5jr/s5
戦時中の衣装がそれかよ
877渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:07:32.70ID:QRlyR3hP
色は変えて来たな
2025/03/03(月) 13:07:33.29ID:6ORRPXe0
なんなら軍服着てくればよかったのか
879渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:07:33.54ID:oGPvH/Vl
いいお召し物着てはりますなぁw
2025/03/03(月) 13:07:33.61ID:oq2LYVoB
バンス勝ち誇ったような顔してる
2025/03/03(月) 13:07:34.29ID:33hAqLy4
WHはトラ信者しか入れないんじゃないの?
2025/03/03(月) 13:07:34.77ID:AUWgmgI8
スーツじゃないのを問題視してるアメリカ人がどれほどいるんだよ
質問したやつはアホすぎる
2025/03/03(月) 13:07:35.81ID:lDCXT1Q4
こういうの気にすんのはトランプくらい
884渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:07:36.40ID:3BokCUlK
「みんな言ってる」と言う奴のみんなは少ない
2025/03/03(月) 13:07:36.75ID:kZvuTM8R
日本にもいたな
石破の服装にケチつけてるやつが
2025/03/03(月) 13:07:36.96ID:4RNjMGg9
プーチンですらスーツだな
2025/03/03(月) 13:07:38.53ID:yX5eHPw2
トランプもいつも同じスーツ同じネクタイやんけ
2025/03/03(月) 13:07:39.20ID:LXVUWAxv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1726041311/7-32

2009/02/27
神奈川1区になかばやし美恵子氏の擁立決定 小沢代表が会見で発表
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=15336

http://archive.dpj.or.jp/news/files/kaiken0902273.jpg
https://www.jcp.or.jp/web_download/1701-1449.pdf

早大の中林美恵子教授が22日、TBS系「ひるおび」(月~金曜午前10時25分)に出演。米大統領選を控えた民主党の党大会(現地時間8月19~22日、シカゴ)について、「登壇者がきら星のような人たちばかり。盛り上がりが尋常じゃない」と評した。
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202408220000488_m.html?mode=all
2025/03/03(月) 13:07:40.84ID:LEAZwnhp
>>851
石破「イケメン!」
2025/03/03(月) 13:07:41.58ID:9w0o1YSU
そのアピールが逆効果
891渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:07:42.05ID:ZhOwPAeR
相手に合わすのが常識だろ
馬鹿だろこいつ
2025/03/03(月) 13:07:44.30ID:GUTUClvR
アメリカレベル低すぎる
日本の記者もそうだがこんな奴ほんとにいるんだな
2025/03/03(月) 13:07:46.92ID:PwGpEdQ+
自分達の思考に合わせなきゃ気がすまないとかただのコントロールフリークだって言い返してやれよ
どんな意図があるんだってさ
2025/03/03(月) 13:07:47.41ID:F1lGPPDS
>>854
ぶぶ漬けどうどすか?
2025/03/03(月) 13:07:49.31ID:Za6R6jqp
スポンサー様がスーツ着ろって言うなら着るべきやろ
896渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:07:50.19ID:Dj8Zhb45
アメリカ的にはゼレンスキーの事はもともと気に入らないのかな?
897渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:07:54.64ID:p5t9hWK7
>>827
国民の指示があると思うなら、戦争中だろうがなんだろうが選挙するべきでしょ
まぁこの状況じゃ選挙で負けて国外逃亡するしかないでしょうけどね・・
2025/03/03(月) 13:07:54.65ID:68KJqqMB
キャラ設定なんて自分の都合だけだしな
2025/03/03(月) 13:07:56.12ID:yWdf7RJx
トランプがクズすぎてドン引きだな…
2025/03/03(月) 13:07:56.97ID:w9Q2Nnbz
しょうもないなあ
服装のことなんて挑発に使っただけでたいして意味無いよ
掘り下げてもしょうがない
2025/03/03(月) 13:07:57.38ID:mXpe5Oi8
スーツなんて廃止で良いよ
902渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:07:57.51ID:M4tuiwj3
>>864
ハンサムじゃなかったっけ?
2025/03/03(月) 13:07:59.77ID:4RNjMGg9
トランプも石破を男前と皮肉ったな
2025/03/03(月) 13:08:00.53ID:EBL4gpOH
>>867
違うフランク記者の決めつけ
905渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:02.36ID:OpwimS++
Why don’t you~?って
~したらどうなの?
くらいの意味で習ったけど
違うのかな
906渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:02.72ID:3DryNdQu
英国王室は理解して受け入れた
2025/03/03(月) 13:08:04.90ID:ClHoWPu6
トランプはロシアンゴから援助受けてるからプーカスのこと悪くいえない
908渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:05.12ID:E/4RPpMX
>>855
相手は不動産屋だしな
909渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:05.45ID:eQAKtIou
よくあるパターンや見た目で注意されて本質無し
2025/03/03(月) 13:08:06.70ID:jrROa8Fn
別に軍服着てるわけでもあるまいし
2025/03/03(月) 13:08:06.95ID:jFBfhvRJ
あれ?戦中でスーツ姿ってなかったっけ
2025/03/03(月) 13:08:07.09ID:gn0Z455O
石破に、いい受け答えだ素晴らしいとか
言っていたよな
2025/03/03(月) 13:08:08.10ID:IVhPTbTQ
シリアのテロリストもスーツ着てるのにw
914渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:09.44ID:sNFdEI99
トランプは鉄道系のYouTubeが大好き
2025/03/03(月) 13:08:09.84ID:GUTUClvR
トランプがスーツ脱いで来いや
2025/03/03(月) 13:08:10.03ID:vw5Utc5K
服を揶揄されたらその場で全裸になれば良かったんだな
2025/03/03(月) 13:08:11.48ID:GiIIj5k2
平服でけっこうです
これ迷うよね
918渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:11.85ID:3bagJ5LF
ホリエモン「スーツくらい着ろ」
2025/03/03(月) 13:08:11.92ID:U3Va18V7
まあね、スーツ着てないのはやってるアピールでしかない
2025/03/03(月) 13:08:12.58ID:M8xXucyz
戦時中だし…
他人の服装とか気にならんけど
国によって文化や価値観も違うから難しいね
2025/03/03(月) 13:08:12.76ID:gZpWkNWx
ただのパフォーマンスだもんな
開戦からまったく痩せた様子もないしスーツすら着れない状況とは思えん
2025/03/03(月) 13:08:13.10ID:LWjdDx24
開戦直後ならまだしもいつまでやってんだって感じ
2025/03/03(月) 13:08:14.25ID:7RPeRD3I
>>867
おだてられるのが好きな爺さん
2025/03/03(月) 13:08:14.39ID:2BDVTKie
石破は次は整形して行くしかないやん
2025/03/03(月) 13:08:16.69ID:XHQIfEK0
>>870
紋付袴で来いよな
2025/03/03(月) 13:08:16.89ID:cLLvWXue
なにが禁句だよ
死ねよ
927渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:17.05ID:9zOnF1S8
>>884
詐欺師の常套句やね
2025/03/03(月) 13:08:18.36ID:0mAgzcMo
このおばちゃんトランプ贔屓だっけ
2025/03/03(月) 13:08:18.59ID:terArh6e
かりあげから衣装借りれば
930渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:19.99ID:/kYLc9TJ
アメリカは京都みたいな言い方するのな
戦争中だからスーツ着てる場合じゃないって
931渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:20.21ID:gDAYO2yW
中林先生たまらん
2025/03/03(月) 13:08:20.93ID:mZEqsiDk
多少信念曲げてでもスーツでいくべきだったと思う
2025/03/03(月) 13:08:21.33ID:jnVTgu/3
アメリカ人の言葉って皮肉なのか本音なのかアスペだとわからないよね?
934渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:21.49ID:yF36oQ4o
高貴な執務室に記者とか入れんなよ
935渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:22.04ID:71Zi0Qml
そうですね
936渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:23.02ID:UleA6Qb7
芸人上がり風情をバカにしているトランプ 本音言わないけど
2025/03/03(月) 13:08:23.34ID:LXVUWAxv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740866607/646

646 渡る世間は名無しばかり 2025/03/02(日) 08:15:05.42 ID:mbAArohB
小突いてるんじゃないだろw

なぁって感じで「まぁ、聞けよ」と
嗜めるようにトントンと肩を叩いてるんじゃん。

↓5分17秒
youtu.be/XmF5fi5GXKg

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1740871713/820-
2025/03/03(月) 13:08:23.57ID:JQzXYIYR
死装束で来れば許された
939渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:23.90ID:WtlLxZUc
ノーと言えない日本人
2025/03/03(月) 13:08:24.17ID:drib6t7u
ここですかさずスーツに着替えてくれば違う展開になったのに
941渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:24.70ID:Etmhcc8P
低次元すぎるだろw
なんで暗殺されずに生きてんだゼレン
942渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:28.42ID:M4tuiwj3
安倍さんは猛獣使いの達人だったな、絶対に否定しなかった
いなして
2025/03/03(月) 13:08:29.15ID:mOHf64qI
>>883
潔癖症らしいね
2025/03/03(月) 13:08:33.42ID:doFsAMmM
>>895
それはそう
2025/03/03(月) 13:08:34.10ID:ei3bfIgI
トランプ操作マニュアル読んでないのかよ
2025/03/03(月) 13:08:34.78ID:qtXb86/Q
京都人「おめかしどすなぁ」
トランプ「今日はめかしこんできたな」
2025/03/03(月) 13:08:35.02ID:B7AGKMwl
ゴッドファーザーはすごい人てことだな
2025/03/03(月) 13:08:36.98ID:chuN31Bd
トランプ京都人だった
2025/03/03(月) 13:08:38.25ID:8meCvlFX
副大統領は仕掛け人だろ
2025/03/03(月) 13:08:38.32ID:dOrXxWCI
専門家気取りのおばちゃんの妄想
2025/03/03(月) 13:08:38.80ID:1uSGdr+D
>>854
いい時計してはりますわ
952渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:39.49ID:csRt0emj
5ちゃんは中国支配のコンテンツですからね
2025/03/03(月) 13:08:41.11ID:gn0Z455O
>>938
伊達政宗おつ
2025/03/03(月) 13:08:41.52ID:F1lGPPDS
それは何でも基本
ごちゃんでも
2025/03/03(月) 13:08:44.08ID:1GN2jxRb
すげー補助額だなーアメリカ
956渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:45.48ID:/UvloNNO
独裁者やんけ
957渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:46.71ID:i4tHhVaf
そもそもウクライナを一つにまとめることに無理がある
2025/03/03(月) 13:08:48.14ID:cPRIBjzx
トランプに会う時だけ、安倍ぴょんの霊を憑依させたら良いよ

ゼレンスキーは
2025/03/03(月) 13:08:49.87ID:4RNjMGg9
>>867
あいつは上手く考えてる
960渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:50.30ID:g5m84pAV
繰り返しこれを日本人に見せて何がしたいん?
961渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:50.63ID:71Zi0Qml
ゼレンスキーのこの性格が災いしてプーチン焚き付けたのもあるよね
2025/03/03(月) 13:08:52.08ID:k2D977Pq
>>895
対等だと思ってるんよだからいつもやらかすw
2025/03/03(月) 13:08:52.45ID:jnVTgu/3
イエス・ノーて重要なんだね?
964渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:53.04ID:qimSNVqM
石破>ぜレンスキー
ひどすぎる戦術
2025/03/03(月) 13:08:53.25ID:KjhQLmw5
トランプも赤ネクタイしてるくらいだから
飛行機の中でスーツに着替えろよ
966渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:55.98ID:J+Aj6ov8
アメリカ煽るのもいいけどアメリカが撤退決めたら
世界が何て言ってようと気にせず撤退するぞ
ゼレンスキーの戦略ミスだろ
2025/03/03(月) 13:08:56.27ID:nvmBQTBe
深入り解説も寒いなぁ
所詮台本よ(´・ω・`)
968渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:08:57.56ID:2831ucAq
>>878
戦時中の正装だから軍服で勲章は正しいね
2025/03/03(月) 13:08:59.45ID:/l9z3q90
石破さんはワンクッションおけてるのがよかったな
970渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:09:00.15ID:Dj8Zhb45
>>894
それ思い出したw
971渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:09:00.48ID:Wa5jr/s5
ウクライナ人って海外旅行してるんだよな
日本人が考える戦争と全然違う
2025/03/03(月) 13:09:01.47ID:yX5eHPw2
なんで侵攻されてる側がこんな言われ方されなきゃならんのよ
973渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:09:01.53ID:5KLmFJzg
アメリカもウクライナも最初から決別覚悟だったのか?w
974渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:09:01.75ID:nZgV7glX
みなで醸成する面倒なトランプ
975渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:09:01.71ID:Kk3gmTlP
(;・∀・)日本みたいにアメリカの犬にならないと上手く行かないよ
2025/03/03(月) 13:09:02.53ID:vw5Utc5K
アメリカと平和条約結ぶわけじゃないんでね
2025/03/03(月) 13:09:03.07ID:gyz2dJRL
アメリカが仕掛けてはめたロシア侵攻だしなw
978渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:09:07.10ID:ZhOwPAeR
石破と真逆だな媚び売らない
2025/03/03(月) 13:09:07.52ID:eQOfyl2k
スーツを着ろって
まず身内のマスクに言えっての
2025/03/03(月) 13:09:07.80ID:drib6t7u
軍人じゃなく政治家だから外交の場ではスーツでいいと思うんだyけど
2025/03/03(月) 13:09:08.51ID:UDp5eT3R
ブランド物のカジュアル服とっかえひっかえしてるんだろうな
2025/03/03(月) 13:09:09.41ID:LrauGkQn
見てる側はゼレンスキーの服装なんか気にしないだろう
2025/03/03(月) 13:09:10.62ID:NNoQS6KV
会談全部みると始めから結構やばいよ
ゼレンスキーはプーチンは信用ならないって連呼してて
捕虜が虐待されてる写真とか見せてるし
トランプはかなり誤魔化して我慢してた
2025/03/03(月) 13:09:11.13ID:doFsAMmM
多様性を否定した大統領だから仕方ない
985渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:09:12.06ID:PAtLrgG6
殴りあって理解を深めろよ
986渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:09:12.34ID:RJMsLFDx
石破「oh YES! oh YES!I'm coming!」
2025/03/03(月) 13:09:12.94ID:Nc4qxiJA
とんだ困ったちゃんだな
いちいち機嫌を取らないといけない幼稚園児かよ
2025/03/03(月) 13:09:13.08ID:FjxbiI6/
なるほどな
2025/03/03(月) 13:09:13.82ID:7RPeRD3I
>>908
1番人気を博したのはバラエティ番組のMCでは
990渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:09:16.89ID:sNFdEI99
戦争締結
2025/03/03(月) 13:09:17.93ID:B7AGKMwl
私服でもスーツでもどっちにしても文句付けてただろ
2025/03/03(月) 13:09:18.05ID:RgkBVBmt
この人みたいなスーツ着ろよw
2025/03/03(月) 13:09:19.23ID:DdziGzJY
安倍が、トランプの言う事はまず肯定して、それから話せて言ってたな。
994渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:09:19.33ID:TgTa+Pfb
スーツ着ない意図は分かるけどなあ

自国のみんな戦争で戦ってるのに
綺麗なスーツ着てるのは気が引ける面もあるだろ
995渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:09:20.84ID:rRIO7SXb
戦争中と言うなら、軍服着ろよ、バカヒゲ
軍服はフォーマルなんたから
2025/03/03(月) 13:09:21.10ID:cPRIBjzx
>>867
腰巾着記者の勝手な解釈だろ
997渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:09:22.50ID:4c+bSeSV
ってか、それはどんな会話でもそうするように教えられるだろw

ましてや助けてもらってる相手だよ。
998渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:09:22.82ID:eQAKtIou
二枚舌でうまく振る舞うやつの方が戦争では有利や
999渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/03/03(月) 13:09:24.62ID:yyA/c0mn
カメラの前でぐらい我慢しろよな
TPOをまったく考えてない
それどころかゼレはカメラの前でこそアピールしたがる雑魚芸人だ
2025/03/03(月) 13:09:28.51ID:b9YskQUB
>>827
紛争中を理由にやってない任期切れ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況