「シリーズ企画第3弾 世界を変えた星と時計」
人と時の歴史を世界遺産と共に辿る。マヤ文明の都市遺跡「チチェン・イツァ」やオランダで今でも動く世界最古の機械式プラネタリウム、スイスの時計の街などが登場!
「時計」が無かった時代に、人々は太陽や星の動きで「時」を知った。例えば、マヤの人々はピラミッドの真上を通過する太陽の動きから季節を知り、穀物の種まきや収穫の時期を把握。また人は天文から時を知ることで文明をも発展。オランダの天文学者は太陽系の惑星の動きを再現し、プラネタリウムを自宅に作った。「時を知る」という知恵は、人類と世界を大きく変えたのだ。
探検
世界遺産
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 17:40:17.20ID:GBBuNxI7325渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:04.88ID:2sDX0rri ジャイプルってファミレスや内科医
326渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:06.17ID:8AtD0S7J 怖すぎるw
328渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:11.90ID:ClaxSlF1 曲線部分でスケボーやれそう(´・ω・`)
329渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:12.75ID:wzJy9gT2 きれいだな
いつ作ったんだ
いつ作ったんだ
330渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:13.13ID:GrPWtcwm スイスってある意味最強だよな、どの国からも戦争を仕掛けられないから
332渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:14.31ID:eHEMYUE1 >>278
ネズミてばっちいでぬこーが退治しとったに(´・ω・`)
ネズミてばっちいでぬこーが退治しとったに(´・ω・`)
333渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:17.81ID:XCopYIKZ 新し目?
334渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:18.53ID:n82fM6LH 昔の木の定規思い出す
335渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:19.84ID:hOdD8/tY こまけぇ
336渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:20.12ID:2Iiug43u >>324
いいなー(´・ω・)
いいなー(´・ω・)
337渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:20.85ID:E9MrjHW5 >>311
アンティキティラがどうのこうの
アンティキティラがどうのこうの
338渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:20.98ID:n47yjk/l 諏訪湖の見晴台も日時計だ
339渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:23.33ID:rSJ5loYb リメイク品?
340渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:26.41ID:MtUpHbcQ >>238
移築したのがすごい
移築したのがすごい
341渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:27.00ID:B/PbFc8O さすが数学の国インド
342渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:29.57ID:4QJK6tDo 目盛りにメモリーが刻み込まれていますぞ
343渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:30.05ID:WJxZMWhH こまけえ
345渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:35.26ID:gnpqtweg インドすげえええ
346渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:35.57ID:ps9KzyK+ デカいから解像度も上がる…(´・ω・`)
347渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:39.06ID:n7zkSFRH 精密過ぎるわ(´・ω・`)
348渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:47.69ID:OUKhBpJm349渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:48.09ID:RHzpKMrA 1秒ってどうやって測ったんだ
350渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:52.38ID:hOdD8/tY 影がぼんやり
351渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:11:54.59ID:71muPkBr 秒単位で測るための大きさだったんだ、ごいすー(´・ω・`)
352渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:00.41ID:2sDX0rri すげー精密だな
353渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:05.29ID:jD/vG47y 影うっす
354渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:05.62ID:KD0+eau/ 晴れてる時しか見えないという
355渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:06.22ID:E9MrjHW5 インドと中国は太古はすごかった国
356渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:09.52ID:4QJK6tDo うっかりズレたりしたらマハラジャに死刑にされたりしたんだろうなぁ(´・ω・`)
357渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:12.54ID:C3EdGWyR インドの時間なんて日単位でええやろ
358渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:13.51ID:wcNHjMUK インド人が数学に強いのが納得だな(´・ω・`)
359渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:13.71ID:gm36X2q/ これすごい
360渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:19.27ID:p5itrhk5 60進法はインド発祥だっけ
メソポタミアか
メソポタミアか
361渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:19.48ID:VKF6J2Kt 秒まで計れるのかよ
362渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:19.65ID:8vh7UYNw 季節によって変わらない?
363渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:23.07ID:SxNDGEJO よく映ってるな
364渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:26.11ID:WDodvrMT 愛人が…
365渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:29.10ID:n47yjk/l マハラジャ=藩王
日本の大名みたいな
日本の大名みたいな
366渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:31.42ID:0tUoSVAy らじゃ、まはらじゃ
367渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:34.51ID:Jtw8Rbsi なんだと思う?
これね、ミキプルーンの苗
これね、ミキプルーンの苗
368渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:34.85ID:HO/Jydig 占星術士は儲かったんだろうな
369渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:38.63ID:ps9KzyK+ でも影の境界線がボケとる…(´・ω・`)
370渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:39.41ID:X2gWNhEt (・д・)チッ
371渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:43.17ID:XCopYIKZ 今では当たり前のように仕込まれてる『時間』の概念って不思議
372渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:44.81ID:N4c0C+JK あなたに抱かれて私は蝶になる
374渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:55.00ID:GhoZLipz >>366
みんなの歌を思い出す
みんなの歌を思い出す
375渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:12:57.78ID:wcNHjMUK ラジャ=王様
376渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:13:01.25ID:pyLMkXpi >>307
BANK OF CIICKEN
BANK OF CIICKEN
377渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:13:09.31ID:X2gWNhEt インドで一番会いたい人は
378渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:13:10.35ID:4QJK6tDo うるせぇよキヤノンさん
379渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:13:12.83ID:0tUoSVAy デスコでヒーバー☝
380渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:13:15.27ID:8vh7UYNw 赤道に近いとあまり変わらんのかな
381渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:13:17.38ID:KD0+eau/ キヤノンさんうるさいよ
382渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:13:20.10ID:n7zkSFRH 何やってる会社なのか全く分からないCM(´・ω・`)
383渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:13:21.45ID:ps9KzyK+ うるせぇよ…キャノン(´・ω・`)
384渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:13:21.70ID:E9MrjHW5 >>371
いまは時間など存在しないが有力説だっけか
いまは時間など存在しないが有力説だっけか
385渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:13:21.85ID:2sDX0rri 賀来賢人うぜぇ
386渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:13:23.33ID:uOeeieAj 〇 キヤノン
× キヤノン
× キヤノン
387渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:13:23.43ID:nh/AyXKl 時間に細かいな
388渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:13:27.24ID:HO/Jydig キヤノンには全くワクワクしない
389渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:13:28.14ID:XCopYIKZ このCM世界遺産に似合ってないよね
390渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:13:38.37ID:5j0xmIl4 このCMマジで嫌い
滑ってる
滑ってる
391渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:13:43.56ID:n47yjk/l 渋川春海=安井算哲
392渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:13:53.80ID:TQmMK658 頼むからソニーに戻してほしい
393渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:13:58.25ID:E9MrjHW5 こういう直球のCMは安心する
394渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:14:01.66ID:4QJK6tDo >>382
今は技術力じゃなくてプレゼン力が出世を決める時代…(´・ω・`)
今は技術力じゃなくてプレゼン力が出世を決める時代…(´・ω・`)
395渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:14:06.16ID:TwWiVOqf >>336
円がまだまだ強いときで良かった
円がまだまだ強いときで良かった
397渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:14:13.80ID:N4c0C+JK 命綱なしの高所作業をCMにしていいのか
398渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:14:18.21ID:GhoZLipz >>388
だせぇ糞フォントを採用してた会社だからな
だせぇ糞フォントを採用してた会社だからな
399渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:14:18.57ID:E9MrjHW5 >>392
ソニーはいま景気悪くないんだよな
ソニーはいま景気悪くないんだよな
400渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:14:32.07ID:NyT7r+mV >>373
ティムール朝では王様が天文学者やってた
ティムール朝では王様が天文学者やってた
401渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:14:43.32ID:X2gWNhEt >>386
違いがわからん(´・ω・`)
違いがわからん(´・ω・`)
402渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:14:45.93ID:n47yjk/l キリスト教のおかげで科学は大幅に遅れた
403渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:14:49.67ID:4QJK6tDo フェルメールも描いた天文学者か(´・ω・`)
404渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:14:57.79ID:GVld6Fw0 >>377
ダイバダッタに修行入りしたい
ダイバダッタに修行入りしたい
405渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:14:58.76ID:Cq+3hJ6a >>399
悪くないと言うか絶好調だな
悪くないと言うか絶好調だな
406渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:15:02.58ID:9qumTxvy チ。
407渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:15:03.05ID:kMojl8AU 星をみるひと
408渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:15:05.71ID:B/PbFc8O すげえ
409渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:15:12.41ID:2sDX0rri ただの人んちが世界遺産ってすごいな
411渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:15:13.44ID:MtUpHbcQ 日本初の世界遺産がもう30年以上もこの番組で取り上げられていない件
412渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:15:14.24ID:MhlaKkhu トキワ荘の天文学者版みたいなものか
413渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:15:16.13ID:E9MrjHW5 地動説を研究したら異端として殺されたけど
じつは弾圧してたのは一地方だけだったでござる
じつは弾圧してたのは一地方だけだったでござる
414渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:15:17.78ID:ClaxSlF1 >>377
ダルシム(´・ω・`)
ダルシム(´・ω・`)
415渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:15:19.16ID:n47yjk/l コペルニクス的転回
416渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:15:20.12ID:M6M/YDLp プラネあるんか
417渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:15:24.36ID:eHEMYUE1 芸術品やんけ(´・ω・`)
418渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:15:26.38ID:RHzpKMrA 家にプラネタリウムを設置するのは男のロマン
419渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:15:27.68ID:71muPkBr これが大きければトゥームレイダーみたい(´・ω・`)
421渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:15:36.33ID:TwWiVOqf >>330
日本は経済も軍事も政治もスイスを目指して欲しい
日本は経済も軍事も政治もスイスを目指して欲しい
422渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:15:38.46ID:msL2kFbd423渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:15:38.63ID:GhoZLipz >>402
対照的にイスラムで発展したな
対照的にイスラムで発展したな
424渡る世間は名無しばかり
2025/02/23(日) 18:15:40.62ID:p5itrhk5 映画でこういうの見たような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【鳥取】石破首相 ズワイガニ試食し“感動的”…地方創生を強調 [少考さん★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★4 [おっさん友の会★]
- 【ボクシング】那須川天心が元世界王者のジェーソン・モロニーに判定勝利 [THE FURYφ★]
- 【ボクシング】那須川天心に判定負けでモロニーが不満「走り回っているだけの天心にポイントが…」 [鉄チーズ烏★]
- ロシア大統領府、ウクライナ東部「放棄せず」 プーチン氏「運命がそう望み、神がそう望んだ」と侵攻正当化 [ごまカンパチ★]
- クルド人歌手、入国拒否され…埼玉会館で開催予定、コンサートが中止に 亡命先の日本大使館には連絡済み…米国やカナダなどで出演 [少考さん★]
- 【対露非難会合】石破「ロシアを強く非難する!ウクライナ侵略は、国際秩序の根幹を揺るがす暴挙、力による現状は許されない!」と、宣言 [219241683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★7
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★500 [136724547]
- NHK「トランプ政権は既に失敗」 [633746646]
- ロシア「次は日本を侵略しまーすw」トランプ「おい日本人、ロシアに北海道明け渡せよw」👈もしこうなったらどうするん? [312375913]
- フェミ「お前も頬にチーク塗って同じ動画作れ」リュウジ「分かりました」→キャバ嬢「男なら女の“真意”に気づけよ」 [359572271]