X

世界遺産

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 17:40:17.20ID:GBBuNxI7
「シリーズ企画第3弾 世界を変えた星と時計」
人と時の歴史を世界遺産と共に辿る。マヤ文明の都市遺跡「チチェン・イツァ」やオランダで今でも動く世界最古の機械式プラネタリウム、スイスの時計の街などが登場!
「時計」が無かった時代に、人々は太陽や星の動きで「時」を知った。例えば、マヤの人々はピラミッドの真上を通過する太陽の動きから季節を知り、穀物の種まきや収穫の時期を把握。また人は天文から時を知ることで文明をも発展。オランダの天文学者は太陽系の惑星の動きを再現し、プラネタリウムを自宅に作った。「時を知る」という知恵は、人類と世界を大きく変えたのだ。
2025/02/23(日) 18:05:26.06ID:Cq+3hJ6a
そして行方不明に・・・
2025/02/23(日) 18:05:28.87ID:WJxZMWhH
誰んだ?
2025/02/23(日) 18:05:32.71ID:N4c0C+JK
>>162
潜っていったら糞フォントとか欲しいよね(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:05:46.51ID:p5itrhk5
>>145
そういう人が王様になったんかな
178渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 18:05:47.14ID:pyLMkXpi
プレデターの成人式でエイリアンと戦うイベントが
2025/02/23(日) 18:05:48.99ID:wcNHjMUK
たまたまやろ
2025/02/23(日) 18:05:50.75ID:HO/Jydig
これ登れるの?
2025/02/23(日) 18:05:51.39ID:7MVk9K/j
今日は浅く広く取り上げる回か
182渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 18:05:52.37ID:MtUpHbcQ
文字がないのにどうやって記録してたんやろな
183渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 18:05:55.47ID:n47yjk/l
太陽暦
2025/02/23(日) 18:05:58.78ID:Jtw8Rbsi
マヤ濃厚
2025/02/23(日) 18:06:00.74ID:Cq+3hJ6a
これが聖帝十字陵か
2025/02/23(日) 18:06:03.15ID:9qumTxvy
ククルカン!
2025/02/23(日) 18:06:04.94ID:WJxZMWhH
蒲田行進曲ごっこできそうだな
2025/02/23(日) 18:06:05.07ID:hOdD8/tY
一箇所は366段に
2025/02/23(日) 18:06:07.69ID:B/PbFc8O
365?マジかよ
2025/02/23(日) 18:06:09.06ID:ps9KzyK+
上手く割り切れたもんだね…365日(´・ω・`)
191渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 18:06:17.16ID:n47yjk/l
天文面白い
192渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 18:06:19.70ID:XCopYIKZ
角度きつい
2025/02/23(日) 18:06:22.81ID:D3fMAY/u
ククルカンってなんかゲームで聞いたっけな
2025/02/23(日) 18:06:26.55ID:wcNHjMUK
マヤの時代に太陽暦は無かっただろ
2025/02/23(日) 18:06:28.52ID:QcMmOem2
すげー
2025/02/23(日) 18:06:29.24ID:390Ps4l6
ググレカス
2025/02/23(日) 18:06:30.31ID:bJh+j/Gt
面白いこと考えたな
2025/02/23(日) 18:06:30.81ID:N4c0C+JK
たまたまやろ(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:06:31.39ID:Jtw8Rbsi
おおおなるほど
2025/02/23(日) 18:06:35.63ID:n7zkSFRH
>>122
各地で最初に気付いた人脳汁めっちゃ出てそう(´・ω・`)
201渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 18:06:39.52ID:wzJy9gT2
昔から365日とわかったのか
202渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 18:06:39.62ID:4QJK6tDo
一年365日の概念も誰が決めたわけでもなく一致しているのが凄い
2025/02/23(日) 18:06:41.69ID:zNw+yDww
うるう秒すら知らなかったのか原始人め
2025/02/23(日) 18:06:43.07ID:ypjkTtNw
今なら、LEDでギラギラにする
2025/02/23(日) 18:06:46.21ID:SxNDGEJO
流石やなー
2025/02/23(日) 18:06:46.53ID:ClaxSlF1
ククルカン(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:06:48.01ID:OUKhBpJm
1日は24時間派が↑
1日は23時間56分派が↓
2025/02/23(日) 18:06:50.87ID:KD0+eau/
白いもろこし
2025/02/23(日) 18:06:56.48ID:9qumTxvy
日本もトウモロコシを主食にしよう
2025/02/23(日) 18:06:59.24ID:/FlB9VTz
未来はもう始まってるってこと!
2025/02/23(日) 18:07:01.95ID:B/PbFc8O
恐るべしマヤ文明
2025/02/23(日) 18:07:03.32ID:KoFRLeiY
みつばち
2025/02/23(日) 18:07:07.49ID:MbHUBUmU
マヤ2000年の味
2025/02/23(日) 18:07:09.12ID:7MVk9K/j
>>182
マヤ文字がありまあす!
215渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 18:07:16.05ID:n47yjk/l
スペイン人。。。
2025/02/23(日) 18:07:18.64ID:HO/Jydig
ずいぶん駆け足だな
2025/02/23(日) 18:07:26.49ID:VKF6J2Kt
>>194
世界中にあったぞ
日本は太陰暦使っていたけどな
2025/02/23(日) 18:07:30.51ID:71muPkBr
昔の学者ってすごいな
手計算で全部弾き出す(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:07:36.90ID:N4c0C+JK
ほんまかいな
2025/02/23(日) 18:07:36.96ID:E9MrjHW5
テーマ別総集編だからね
221渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 18:07:38.15ID:sl0+5n9/
なんか総集編みたいな内容だが終わるの?
2025/02/23(日) 18:07:39.63ID:gm36X2q/
ゆでトウモロコシ食べたくなってきた
2025/02/23(日) 18:07:39.66ID:gYNeWVLY
これすごいよね
224渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 18:07:40.19ID:n47yjk/l
秋田にもあるよ
大湯環状列石
2025/02/23(日) 18:07:40.42ID:Cq+3hJ6a
急に変わった
2025/02/23(日) 18:07:43.53ID:B/PbFc8O
幻想的やな
2025/02/23(日) 18:07:45.67ID:nh/AyXKl
たまたまやろ
228渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 18:07:47.41ID:/HItASBk
マヤ文明って紀元前から室町頃までって幅広すぎんよね
2025/02/23(日) 18:07:47.45ID:KD0+eau/
>>209
ジャガイモのほうが効率よさそう
2025/02/23(日) 18:07:50.44ID:bKu2Qw13
2000年以上もあったのにコンピューターは作れんかったのか
2025/02/23(日) 18:07:51.68ID:kCEF9axn
マヤ人「海老蔵絶対に許さない」
2025/02/23(日) 18:07:58.74ID:wcNHjMUK
フェラ
2025/02/23(日) 18:07:59.08ID:9qumTxvy
総集編?
2025/02/23(日) 18:08:00.63ID:ypjkTtNw
処女を捧げるんだろ 儀式って
2025/02/23(日) 18:08:01.56ID:qjB+P0PV
ストーンヘンジは一昨年行った
236渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 18:08:11.99ID:4QJK6tDo
今はExcelもPCもあるのに大して文化は発達してないな(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:08:13.52ID:HO/Jydig
移設済みの神殿
2025/02/23(日) 18:08:14.01ID:Jtw8Rbsi
アブシンベルもすげえよな
年に1日だけ奥まで光が差し込むんだっけ
2025/02/23(日) 18:08:15.66ID:N4c0C+JK
移築したんじゃ
240渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 18:08:15.73ID:wzJy9gT2
一人削れてる
2025/02/23(日) 18:08:16.30ID:hOdD8/tY
立派な観光地
2025/02/23(日) 18:08:17.14ID:MbHUBUmU
すげえ
243渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 18:08:17.32ID:Yw6F9Yr4
時はきた
それだけだ
2025/02/23(日) 18:08:17.35ID:ui37gDIw
滅んだ連中ばっかだな
2025/02/23(日) 18:08:18.10ID:gYNeWVLY
新しい遺跡見つかったよね
2025/02/23(日) 18:08:19.28ID:n82fM6LH
またいい場所に
2025/02/23(日) 18:08:20.21ID:GhoZLipz
世界遺産発祥
2025/02/23(日) 18:08:21.34ID:KD0+eau/
神殿ねんで
2025/02/23(日) 18:08:22.11ID:OUKhBpJm
移動させたのが
2025/02/23(日) 18:08:25.12ID:WDodvrMT
バラバラにして移築しました
251渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 18:08:26.25ID:uOeeieAj
こういうのってムーで最初に知ったせいで色々誤解して思えてる人多そう
(´・ω・`)
252@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/23(日) 18:08:26.55ID:aiIc6e6t
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfapfafafw15744
2025/02/23(日) 18:08:27.79ID:n7zkSFRH
あごから厚焼き玉子が(´・ω・`)
2025/02/23(日) 18:08:30.55ID:SxNDGEJO
デカいな
2025/02/23(日) 18:08:31.75ID:Joko5YOP
これもワクテカする文明やな
2025/02/23(日) 18:08:33.51ID:E9MrjHW5
>>227
計画されてた説とたまたまオカルトの境界は難しいんよ
257渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 18:08:34.68ID:NyT7r+mV
自己顕示欲モンスターのラムセス2世
2025/02/23(日) 18:08:34.83ID:2Iiug43u
ここは行きたい(´・ω・)
2025/02/23(日) 18:08:35.24ID:GVld6Fw0
今のアブシンベルは
ハリボテだけどな
2025/02/23(日) 18:08:36.31ID:ClaxSlF1
場所変えてるやん(´・ω・`)
261@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/23(日) 18:08:39.02ID:aiIc6e6t
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
@hfapfafafw15744
2025/02/23(日) 18:08:39.76ID:B/PbFc8O
最近みたなここ
2025/02/23(日) 18:08:40.28ID:71muPkBr
>>230
コンピュータはミサイルの軌道計算のために開発されたものだからね(´・ω・`)
264渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 18:08:43.75ID:n47yjk/l
秋田の大湯環状列石は特別史跡に指定されてる
2025/02/23(日) 18:08:44.07ID:QjblhuVh
パワースレイヴ
2025/02/23(日) 18:08:44.44ID:2sDX0rri
タリバンに破壊されてなかったっけ?
267渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 18:08:44.75ID:XCopYIKZ
こわひ
268渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 18:08:45.26ID:4QJK6tDo
引っ越し先でも太陽が届くようにした
ってのが凄いわ
269渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 18:08:46.63ID:aiIc6e6t
器施射箇彙誹譽雨
2025/02/23(日) 18:08:47.18ID:Sgn3Jx31
>>214
あれすごい面白い文字だから
現代でも使われててほしかった
凄い複雑だから残ることはなかっただろうけど
2025/02/23(日) 18:08:49.32ID:VKF6J2Kt
一度解体されて移設されました
2025/02/23(日) 18:08:51.44ID:FTSXe8db
コンクリート製の岩山
273渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/23(日) 18:08:55.32ID:orOUFBNj
>>230
何も残ってないだけで、本当は今の時代みたいに栄えてたかもね
2025/02/23(日) 18:08:56.72ID:X2gWNhEt
世界3大がっかり文明
・はりマヤ文明
・やってもインカ文明
・いインダス文明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況