X



実況 ◆ TBSテレビ 54384

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 11:37:08.44ID:wwYGCfu5
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54382
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1739866411/
実況 ◆ TBSテレビ 54383
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1739921963/
732渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:40:32.75ID:O+WfUvjh
お前ら、スタジオパスポート持ちの2500万超え高所得者は確定申告やってるだろ?

課税所得で税率が変わるのと大して変わらん
2025/02/19(水) 12:40:33.19ID:R5WLaVtl
https://i.imgur.com/aUoYmH2.jpeg
https://i.imgur.com/ynAxOns.jpeg
https://i.imgur.com/uLzbf3a.jpeg
https://i.imgur.com/TClvklv.png
https://i.imgur.com/c9evFV7.png
https://i.imgur.com/EwgFpAD.jpeg
https://i.imgur.com/UYUsRuj.jpeg
https://i.imgur.com/ivWRuqZ.jpeg
https://i.imgur.com/y8NH5z9.jpeg
https://i.imgur.com/2tdgnfS.jpeg
https://i.imgur.com/0szZBmo.jpeg
https://i.imgur.com/B6dHd9z.jpeg
2025/02/19(水) 12:40:38.49ID:FSUGaTKk
サラリーマンで年収200万って実在するのか
735渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:40:43.10ID:vHvTXXwf
ナマポもろた方がええやん
736渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:40:49.19ID:tz8Dl9CW
>>723
田舎住んでて持ち家とかかなあ
737渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:40:51.57ID:LmN60N4z
流石に年収200万以下は少数だと思うがw
どうしてこう極端な例えを
738渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:40:54.86ID:rVK+w44L
どこに壁作っても文句出るんだからスッパリ壁撤去でいいんよ
2025/02/19(水) 12:40:55.58ID:b8XCtMwA
最低でも年収300万だろ
2025/02/19(水) 12:41:05.51ID:ytxohMMR
夫年収200万の正社員って月16万・・・

ボーナスなしw
741渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:41:10.86ID:UTTGy63U
こんなもん社保がちょっと値上げしたらすぐ吹っ飛ぶ
なんなら増税みたいなもん
742渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:41:13.46ID:w2+NuYte
壁を作るのはいい
だが200万がおかしい
生活保護の年総額より低いところに壁作るって矛盾してるだろ
250万が最初の壁が妥当だろ
国民民主の176万だって不足しまくりだってえの
743渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:41:19.60ID:mc2FAdrt
働いたら負けだよ
744渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:41:20.55ID:LpS/Un/7
アホだな〜
もう後は「微調整」で終わるってこと分かってんのに
まともに報道を受け取るやつw
その仕事が政治家の仕事だから
2025/02/19(水) 12:41:23.12ID:PNdWXExT
>>738
パートで成り立ってる企業はキツいかも
2025/02/19(水) 12:41:23.68ID:pqUuu7KP
武井咲と今でもめちゃくちゃ仲良いらしいな
2025/02/19(水) 12:41:44.63ID:9AYOJZod
>>723
結婚は出来るだろ?
問題は、どうやって暮らして行くかだ。
2025/02/19(水) 12:41:46.67ID:PRNXsZNS
>>726
派遣とかパートとか書くと文句言われそうだから、とりあえず会社員にしてるんだろ
749渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:41:48.58ID:h0BNRxvz
200万て止まったら即死
750渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:41:50.15ID:GttjRXQt
>>742
かべなんかいらねーよ
複雑ない制度はやめるべきだ
2025/02/19(水) 12:41:51.79ID:ze2opL6T
高額療養費制度と同じよ
細かく区切った方がいい
2025/02/19(水) 12:41:52.98ID:pqUuu7KP
ぽかぽかスレと間違えた
2025/02/19(水) 12:41:53.66ID:Dvjs9owu
手取りの増える額で書かないのはなんで
2025/02/19(水) 12:41:57.38ID:WLAiBTpK
>>740
アルバイトか?
2025/02/19(水) 12:42:03.45ID:ZiKTZ8Ix
小遣い増やしても
どうせ税金消費税が上がって変わらなくなるわ
2025/02/19(水) 12:42:04.58ID:e6W2fgn0
年収200万の夫なら妻はパートじゃ無理だろ
757渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:42:09.17ID:TlCNLM66
ほぼほぼ非課税みたいなもんじゃん
パートババア潤うな
2025/02/19(水) 12:42:10.32ID:GJEv2D0E
>>737
財務省から国民騙すための放送求められてるんじゃない?
759渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:42:15.17ID:vHvTXXwf
マジで真面目な日本人虐殺やな
2025/02/19(水) 12:42:22.88ID:3LFb4XOD
相手の要求刻んで合意できると思ってんのか自民党
761渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:42:23.80ID:TlCNLM66
>>756
そんな夫はいない
2025/02/19(水) 12:42:25.85ID:+ahnBU37
働くほど損w
2025/02/19(水) 12:42:35.45ID:9600B9Hs
会社員で年収200万円ってどういう仕事なの?
2025/02/19(水) 12:42:42.09ID:0N9HE4AU
40代でこの世帯年収も東京じゃきついな
子供作れないだろ
765渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:42:42.26ID:PPflCvVW
>>719
今回の件は国民ウケが良かったからこうなってるだけで今後増えても同じかとなると?マーク
 じゃあ今まで何やってたんだ、と
前から今みたいに国民目線とやらの政策出してりゃ別だが
2025/02/19(水) 12:42:44.35ID:7JLZdYa5
時給1000円で月170時間働いたら年収200万円

ボーナス残業代交通費各種手当何もなし
そんなんおるんか
2025/02/19(水) 12:42:51.40ID:O+WfUvjh
お前ら、スタジオパスポート持ちの2500万超え高所得者は確定申告やってるだろ?

課税所得で税率が変わるのと大して変わらん
2025/02/19(水) 12:42:54.77ID:7vzJJlPg
https://www.keisan.nta.go.jp/r5yokuaru/cat2/cat22/cat22b/cid091.html
国税庁のサイトによると扶養控除の対象となるのは所得税が掛からない人ではなく、
所得金額が48万円(給与所得控除と合わせて103万円)以下と金額で定められているように書かれているが、
そうであれば、ここを改定しないと103万円の壁は全くそのままになるのでは?
改定されるん?
2025/02/19(水) 12:43:00.77ID:gHwZfsxq
年収200夫婦ならいっそのこと生活保護になったほうがましじゃね
770渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:43:02.65ID:h0BNRxvz
>>763
つまり無意味って事
771渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:43:03.27ID:GttjRXQt
>>763
美容師とか最初こんなもんだよな
772渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:43:04.55ID:LmN60N4z
その減った分を財源で賄うって言ってるからなあ
そんなん他の部分の税金増やすフラグじゃんね
2025/02/19(水) 12:43:06.73ID:yq6Fp2w+
株クラ民なら非課税
2025/02/19(水) 12:43:07.06ID:HGauza97
この月収で1万ちがうのはでかいだろ
2025/02/19(水) 12:43:14.66ID:QGUbCcgA
>>754
大学生のアルバイトだって本気になればそれくらい稼げるでしょ
親から止められるから仕事減らしてる
2025/02/19(水) 12:43:27.39ID:m/kyLOvZ
>>734
俺は現在36歳で今の会社へは高卒で入社したんだけど
月給が手取り16万円でボーナスを含めて年収が220万円。
2025/02/19(水) 12:43:27.62ID:WpUJRYSS
あ〜 税金払いたくねえし働きたくもねえなあ

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
778渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:43:28.62ID:rVK+w44L
>>763
テレビ番組制作の下っ端かもしれない
だから出演者誰も不思議に思わない
2025/02/19(水) 12:43:37.50ID:GJEv2D0E
>>772
私立高に金ばら撒くのは財源議論しないくせになあ
2025/02/19(水) 12:43:41.68ID:dYORsKGT
年収の壁の話のはずが手取りがいくら増えるかの話に
2025/02/19(水) 12:43:43.84ID:PRNXsZNS
>>737
だって、差が200万~500万だから、そりゃ極端で例えるだろ
間が300万もあるのに同じ税金なんだが
2025/02/19(水) 12:43:52.91ID:O+WfUvjh
お前ら、スタジオパスポート持ちの2500万超え高所得者は確定申告やってるだろ?

課税所得で税率が変わるのと大して変わらん
2025/02/19(水) 12:43:56.15ID:9AYOJZod
>>752
このーおバカさんめ!
ヽ(`Σ´)ノ
2025/02/19(水) 12:43:56.83ID:FSUGaTKk
>>776
実在したのか。。。
2025/02/19(水) 12:43:58.24ID:+ahnBU37
>>769
医療費もタダになるし、生活保護受給者になった方がもっといい生活ができそうだな。
786渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:44:14.47ID:h0BNRxvz
自民党擁護してるw分かりやすいわー
2025/02/19(水) 12:44:15.82ID:uQelc0Ns
配偶者控除の上限を上げてくれるのが1番嬉しい
788渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:44:16.86ID:zP1hQl9S
バービーさんのまったく理解できてない適当なコメントを聞きたい
2025/02/19(水) 12:44:29.44ID:wWoNGmGp
いやいやいや
2025/02/19(水) 12:44:32.98ID:OUheFJaz
まず2年間ってとこに突っ込めよ
791渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:44:41.24ID:mc2FAdrt
たかみな混乱中
2025/02/19(水) 12:44:46.53ID:uf75king
いやいや、全然近づいてねーだろ
793渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:44:47.08ID:+sCtd9i1
500万円以上少なすぎて笑う
794渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:44:49.71ID:LmN60N4z
>>779
ほんとなあいうのは簡単だけど後のことを考えると不安しかないよ
2025/02/19(水) 12:44:57.56ID:O+WfUvjh
お前ら、スタジオパスポート持ちの2500万超え高所得者は確定申告やってるだろ?

課税所得で税率が変わるのと大して変わらん
2025/02/19(水) 12:44:58.25ID:0N9HE4AU
>>776
それは年収じゃなくて手取りだよ
年収はもろもろ引かれる前の金額だからもっと多い
797渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:45:00.28ID:TlCNLM66
>>793
安倍晋三が悪いよ
2025/02/19(水) 12:45:00.30ID:ctRqoQOT
保険だろ?
2025/02/19(水) 12:45:03.41ID:GJEv2D0E
>>790
突っ込みどころしかないのにどいつもこいつもスルー
分かりやすい偏向報道
2025/02/19(水) 12:45:05.74ID:QGUbCcgA
>>776
それでどうやって都内タワマンに住めるの
2025/02/19(水) 12:45:07.19ID:ZiKTZ8Ix
>>772
それよ
学生主婦の小遣い増やす為に
関係ない人間が損する
802渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:45:07.82ID:vHvTXXwf
日本人はもっとナマポもろた方がええよ
803渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:45:14.30ID:jj+cIhEB
>>768
だから控除から外れるんだよ
自民はそれを最初から狙ってる
2025/02/19(水) 12:45:15.58ID:9AYOJZod
>>769
>>785
仕事しなかったら、日がな一日何して過ごすんだ?
805渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:45:17.95ID:GttjRXQt
制度を複雑にすると理解できない人がら増えるし、管理業務が増えるだろ
もうめちゃくちゃだよ自民狂ってるわ
2025/02/19(水) 12:45:30.78ID:ze2opL6T
>>780
国民民主が悪い
最初から全員減税言えばいいのに、103万の壁とかで世論を操作した
2025/02/19(水) 12:45:32.35ID:wWoNGmGp
税金ってのはそもそもこんな複雑じゃだめなんだわ
おかしいだろ
2025/02/19(水) 12:45:37.71ID:m/kyLOvZ
>>784
社会保険料が引かれるのが大きい・・・
809渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:45:37.72ID:mJl9DPU1
一般庶民の平均より10倍20倍以上もらってる
テレビ出演者たちが庶民の味方ぶって何を言おうが全く
響かないわけだが
810渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:45:38.39ID:ojvyB26d
払えよ
2025/02/19(水) 12:45:43.44ID:W7Sl+6lZ
>>785
生活扶助費月7万円でやらなきゃならんのは知ってる?
2025/02/19(水) 12:45:48.93ID:0N9HE4AU
130万円なんかで止めないで突き抜けて働いてもっと稼いだ方が生活も楽になるだろ
2025/02/19(水) 12:45:53.38ID:3LFb4XOD
相手の足元見て交渉してくる奴とは付き合いたくないわな
これから協力を頼まないといけないのにはじめからこんな交渉じゃなあ
814渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:45:55.90ID:TlCNLM66
日本はどんどん貧しくなるね
終わりだよこの国
815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:45:57.95ID:GttjRXQt
>>802
国籍が日本ならもらえない
2025/02/19(水) 12:46:02.45ID:gHwZfsxq
>>804
実況してたらいいじゃない
2025/02/19(水) 12:46:03.17ID:O+WfUvjh
お前ら、スタジオパスポート持ちの2500万超え高所得者は確定申告やってるだろ?

課税所得で税率が変わるのと大して変わらん
818渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:46:03.76ID:6qkqu5ET
壁ってのはこっちだからな
100万かそこらの所得税なんて最初から知れてる
2025/02/19(水) 12:46:12.01ID:05pEQK6u
今日に限ってはひるおびはいい仕事してる
これ誤解してる庶民が多いんだよね
解説して周知すべきよ
2025/02/19(水) 12:46:19.46ID:dYORsKGT
社会保険料の壁の方が大事なのにネット民はあほだからな
2025/02/19(水) 12:46:19.91ID:wWoNGmGp
いやこの壁無くしたら1円でも稼いだら国民年金入らせられるだろ
だめだよ
822渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:46:21.53ID:tz8Dl9CW
1/7は境界知能なのにこんな複雑なシステムにしていいのか
2025/02/19(水) 12:46:22.43ID:tFpyW/Ua
トラップを仕掛けないと気が済まない財務省
2025/02/19(水) 12:46:24.56ID:b8XCtMwA
>>769
認められればナマポ最強
2025/02/19(水) 12:46:33.19ID:GJEv2D0E
>>813
大体去年の決裂時に宮沢更迭してない時点で舐めてる
2025/02/19(水) 12:46:36.76ID:0N9HE4AU
130万で止めないで178万くらい稼げよ
2025/02/19(水) 12:46:39.90ID:7trhe2oL
そっちの壁があるなら130万で良いじゃん
828渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:46:44.26ID:mc2FAdrt
もうやだ猫の党
829渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:46:47.24ID:eTj2YvvS
低所得者ってマジで死ぬしかなくね
フリーターおじとか殺しに行ってる制度になってる
2025/02/19(水) 12:46:52.29ID:m/kyLOvZ
>>796
ボーナスは大体30万円くらい
831渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:47:01.94ID:hi2c7moU
わかりづらすぎて草生える
832渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/19(水) 12:47:01.96ID:4KC8c1id
令和の五公五民とはよく言ったものだ
税金とりすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況