X

実況 ◆ TBSテレビ 54381

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:02:10.65ID:udwbMhHo0
実況 ◆ TBSテレビ 54380 本スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1739859382/
2渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:02:30.70ID:VPQHUgEF
3渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:02:43.46ID:LL2xZx1I
>>1
すれ建て乙(´・ω・`)
4渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:03:06.89ID:WvYVgd4g
火事大好きTBS(´・ω・`)
2025/02/18(火) 17:03:21.84ID:1vwNDHbD
>>1
1乙
6渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:03:22.68ID:k0FQ23+O
1乙!
2025/02/18(火) 17:03:43.51ID:WAoPofYL
シュボッ
2025/02/18(火) 17:04:05.69ID:LL2xZx1I
超有名な所やん(´・ω・`)
2025/02/18(火) 17:04:23.44ID:1vwNDHbD
焼肉屋かと思った
2025/02/18(火) 17:04:29.32ID:GxL57nyw
SNSで助けてクレメンスって拡散すれば駆け込みで利用者現れるでしょ(´・ω・`)
2025/02/18(火) 17:04:33.95ID:D4g0Wp2x
外資になったの知らんかったわ
2025/02/18(火) 17:05:12.39ID:GxL57nyw
ずいぶん殿様商売ですね(´・ω・`)
13渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:05:12.74ID:WvYVgd4g
椿山荘でええやん(´・ω・`)
2025/02/18(火) 17:05:44.36ID:2AbrVLGj
高そう
2025/02/18(火) 17:05:44.87ID:wb8wq78x
これからは写真婚で済ますカップルが増えるかもなぁ(´・ω・`)
16渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:05:45.44ID:jkcAjKNX
結婚式も高額出費だから手付金制度が必要だな
2025/02/18(火) 17:06:06.63ID:2AbrVLGj
CMいい加減にしろや
2025/02/18(火) 17:06:06.99ID:jqE4hKNm
招待の手紙送ってコレってやべー
2025/02/18(火) 17:06:09.55ID:GxL57nyw
近隣の式場どうしでカルテル結んで客をたらい回しにして
ひと儲けしてるとかないよね(´・ω・`)
2025/02/18(火) 17:06:10.13ID:+tbcpwdj
1年先ですら分からない世の中
21渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:06:25.99ID:GC1LX2vA
結婚式とかご祝儀がキツイから呼ばないで欲しい
22渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:06:31.07ID:9Jybq8C1
代わりの式場見繕ってくれないのか
2025/02/18(火) 17:06:36.77ID:1vwNDHbD
別に結婚式場じゃ無くても良くね?
2025/02/18(火) 17:06:37.80ID:+tbcpwdj
せめて予約分まではやってやれよと
25渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:06:45.55ID:k0FQ23+O
申し訳ないと思ったから、謝罪の10万円と、全額返金なんじゃないのかお?

なんだと思ってるんだは、言いすぎだと思うお
2025/02/18(火) 17:06:47.44ID:HBtHGku9
結婚式とかオナニーイベントやる人まだいるんだ
めんどくさいだけなのに
2025/02/18(火) 17:06:52.90ID:aI7g66F/
>>20
数分後大地震が来るかもしれないし
2025/02/18(火) 17:07:13.13ID:8qhGPp9c
これ目黒雅叙園とは違うの?
29渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:07:50.03ID:GxL57nyw
>>20
1999年地球は滅亡してます説(´・ω・`)
2025/02/18(火) 17:08:09.28ID:aI7g66F/
永野芽郁鼻変わったよね
2025/02/18(火) 17:08:17.43ID:jqE4hKNm
>>25
結婚式の打ち合わせってものっそしんどいよ
それがパァはなんかなぁ
2025/02/18(火) 17:08:19.93ID:bHyUsG2B
結婚したかったなぁ
33渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:08:33.99ID:ZUyK3Nnz
>>29
我々は永遠の1999年を過ごしているのだ
34渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:08:43.93ID:9Jybq8C1
>>25
10万じゃ安くね
2025/02/18(火) 17:08:52.15ID:jqE4hKNm
>>32
今からでもしたらよろし
36渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:09:08.03ID:GxL57nyw
>>32
推しキャラとなら...(´・ω・`)
37渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:09:28.07ID:1ghiJSFi
いくら掛かるんだよ
2025/02/18(火) 17:09:32.90ID:aI7g66F/
>>35
そういえば昔初音ミクと結婚した人がいたな
2025/02/18(火) 17:09:36.08ID:kqm9Autf
焼き肉やればいいじゃん
40渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:09:38.49ID:wiGXJI2M
おお雅叙園
2025/02/18(火) 17:09:41.47ID:f36zaYNq
ガジョの奇妙なキャンセル
42渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:09:50.08ID:k0FQ23+O
>>34
10万円の利益出そうと思うと大変だお

ぼくは妥当だと思うお
43渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:09:51.75ID:TiAJsSRh
ドンキ・ホーテは性に合わないから行かない
2025/02/18(火) 17:09:53.53ID:bHyUsG2B
>>35
脳梗塞でこういしょうのこったから・・・
2025/02/18(火) 17:09:55.64ID:1vwNDHbD
>>29
その後2009年説になり、マヤ文明の2012年説になりましたよね
2025/02/18(火) 17:10:06.80ID:n/Y0eMIr
大変だよね、辛いよね


ヒャッハーざまあ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/02/18(火) 17:10:07.52ID:wkRWxj0O
予約が出たってなんだよ
2025/02/18(火) 17:10:10.54ID:jqE4hKNm
>>38
公式にお気持ち表明されちゃったね
2025/02/18(火) 17:10:12.84ID:EO5UC6Bi
ん?予約が出たってどういう事?
2025/02/18(火) 17:10:33.44ID:AL0FeQ8N
また中華企業か
51渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:10:35.14ID:9Jybq8C1
>>42
予約する方の労力わからんのね
2025/02/18(火) 17:10:35.83ID:1vwNDHbD
何故みんなホテルで式をあげたいのか?
2025/02/18(火) 17:10:37.56ID:8qhGPp9c
全額返金されるだけマシか?
2025/02/18(火) 17:10:40.30ID:bHyUsG2B
>>45
つぎ2025年7月やぞ
俺は4月って聞いたが
2025/02/18(火) 17:10:51.02ID:JoKU53/7
>>41
やれやれだぜ・・・
2025/02/18(火) 17:10:59.40ID:aI7g66F/
>>43
ドン・キホーテじゃないの?
57渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:11:00.11ID:1ghiJSFi
改装の背景 新オーナー「ブルックフィールド」の登場
2025年1月からカナダの投資運用会社「ブルックフィールド・アセット・マネジメント」がホテル雅叙園東京の一部所有権を取得している。オーナー変更の直後、ホテル側は事業戦略の再検討を行い、全館改装工事の実施を決定した。

ホテルの広報担当者は「2025年10月から2026年3月まで全館を休館し、館内設備の刷新を行う。具体的な再開日程は未定で、詳細は公式HPで順次告知する」と述べている。
2025/02/18(火) 17:11:00.80ID:jqE4hKNm
>>44
5ch出来てるならいけるっしょ
2025/02/18(火) 17:11:09.78ID:YRH2tc0+
10万w
60渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:11:10.21ID:k0FQ23+O
>>51
別に来月挙式というわけじゃないんだお

妥当な対応だと、僕は思うお
2025/02/18(火) 17:11:17.12ID:XuxUuLhQ
ごねた所で希望日には出来ないんだし諦めて切り替えるしか無いやろ
2025/02/18(火) 17:11:17.46ID:1vwNDHbD
>>54
そんな予言があるのか、知らんかったwwww
63渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:11:25.34ID:4OefW/i4
早めろって言われても新郎新婦側の都合もあるし招待客の都合もあるし
2025/02/18(火) 17:11:25.81ID:+tbcpwdj
予約取るだけ取ってから改装工事で強制キャンセル?
それはねーだら
2025/02/18(火) 17:11:26.92ID:n/Y0eMIr
>>41
俺は式を辞めるぞジョジョーーーーー!!!
66渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:11:32.10ID:WvYVgd4g
式場も斎場もシナに買われてます(´・ω・`)
2025/02/18(火) 17:11:44.79ID:aasMMCnP
ジムとエステw
68渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:11:46.34ID:GxL57nyw
>>45
次回はいつなんでしょうかね(´・ω・`)
69渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:11:58.55ID:k0FQ23+O
>>64
オーナーがかわったんだお
2025/02/18(火) 17:12:00.78ID:kqm9Autf
式場なんて不景気なんだからすぐ見つかるだろ
71渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:12:01.50ID:1ghiJSFi
外資の影響ということか
72渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:12:03.90ID:4OefW/i4
だよなぁ
他の式場埋まっちゃってるよなあ
2025/02/18(火) 17:12:04.46ID:jqE4hKNm
>>65
勢いで草
2025/02/18(火) 17:12:09.81ID:+BHkJNSv
安美の腋嗅ぎたい
2025/02/18(火) 17:12:11.78ID:1vwNDHbD
>>68
25年らしい、今知った
2025/02/18(火) 17:12:14.71ID:+tbcpwdj
もう結婚式なんてやる時代じゃねーのかも
2025/02/18(火) 17:12:20.29ID:LoXsrSXJ
マジかよ叙々苑最低だな
78渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:12:23.94ID:ZUyK3Nnz
誰かが暴れてぶっ壊したんだろ
2025/02/18(火) 17:12:26.63ID:GxL57nyw
ラブレターフロムカナダ...(´・ω・`)
80渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:12:35.35ID:3rO96Wjn
裁判起こして最高裁まで争えよ (´・ω・`)
2025/02/18(火) 17:12:39.66ID:FYyLFSmy
>>70
見栄を張る場だから少数のブランド式場が取り合いになるのよ
2025/02/18(火) 17:12:48.51ID:YzBvCwUu
中国系?
83渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:12:52.38ID:4OefW/i4
日付もいい日を選んで決めてるんだから
簡単に変えられないんだよ
2025/02/18(火) 17:12:55.40ID:kvwRRFZB
10万貰えるなんてすごいじゃん
2025/02/18(火) 17:12:55.70ID:2AbrVLGj
妥当なんじゃん
クレーマー死ねよ
86渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:12:58.01ID:k0FQ23+O
僕も妥当だと思うお
87渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:12:58.84ID:9Jybq8C1
海外ファンドに売ったのか
最悪
2025/02/18(火) 17:13:01.35ID:aasMMCnP
妥当だとう?
89渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:13:03.63ID:mXeWIGyO
>>64
新オーナー「前のオーナーが獲ってきた仕事とか知らんがな。10万円払ってやるから出ていけや」
2025/02/18(火) 17:13:05.94ID:wb8wq78x
アメリカなら裁判で凄い事になりそう
2025/02/18(火) 17:13:08.87ID:GxL57nyw
おきのどくですがけっこんしきのよやくはきえました
2025/02/18(火) 17:13:15.48ID:wD7aVL6d
井上も司会やるんだ
93渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:13:16.25ID:0BxBjwVr
カナダってぼかしたけど
中国系カナダ人が設立したファンドれす
2025/02/18(火) 17:13:17.33ID:f36zaYNq
小遣い稼ぎ自慢
2025/02/18(火) 17:13:23.56ID:n/Y0eMIr
給付金1回分じゃん良かったね!
96渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:13:25.54ID:WvYVgd4g
自民が観光に力を入れても儲かるのは外資資本だけだよ(´・ω・`)
97渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:13:28.99ID:9Jybq8C1
>>85
結婚できなそうだな
2025/02/18(火) 17:13:32.43ID:cuTSBLR/
焼肉屋の話?
99渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:13:38.01ID:lA8t3iOM
オーナー変わったんか?外資?
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 17:13:42.63ID:4OefW/i4
キャンセルさせられた人たちが訴えれば勝つかもしれんけどな
2025/02/18(火) 17:13:43.62ID:3sG9Kez/
カナダ企業ってことは中国の息がかかってる可能性もあるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況