X

実況 ◆ TBSテレビ 54380 本スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 15:16:22.55ID:kZujDXNk
前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54376
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1739847075/
実況 ◆ TBSテレビ 54377 本スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1739850243/
実況 ◆ TBSテレビ 54378 本スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1739852036/
実況 ◆ TBSテレビ 54379 本スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1739854489/
2025/02/18(火) 16:38:50.70ID:F6I8vV8b
>>692
かといって政府が信じられるかというとな
2025/02/18(火) 16:38:57.67ID:pumfYYlo
減反政策ですか(´・ω・`)
702渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:38:57.73ID:+slz8lUE
買い占め転売をどうにかしないたダメだよ
中国人やらインド人やら取り締まれよ
703渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:39:00.39ID:+mrMYh/A
みんなでタイ米食べよう
704渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:39:00.50ID:4OefW/i4
>>692
そうそう
705渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:39:09.76ID:jloOdOUw
>>675
テレビ朝日はキャノングローバル研究所の元農林水産省の官僚だった人
2025/02/18(火) 16:39:20.98ID:F6I8vV8b
>>703
大枚はたいてタイ米をry
707渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:39:22.19ID:1PZySnTV
また米不足煽りかよこの放送局
2025/02/18(火) 16:39:24.82ID:3zCWDSLq
タイ米でよぐね
709渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:39:32.73ID:ZkWAlXzr
>>669
流通してないなら不足だな。
転売屋の家から持ち出して
罪に問われないなら解決するけど。
710渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:39:42.30ID:wf8BSOMx
おこめおこめおこめ
2025/02/18(火) 16:39:43.07ID:/Mpf8yQk
>>703
日本料理には合わないけどタイ料理には当たり前だがめちゃくちゃ会うよね
712渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:39:43.77ID:gFA7ETdY
飼料米の作付けを増やす政策してるから、その割合を調整する必要があるんじゃね
713渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:39:45.56ID:nq3cWxU1
>>686
カリフォルニア米販売してるがすごく限定的
714渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:39:50.72ID:b7/ucPsw
クルマで5、6軒回る燃料代や手間を考えたら一軒目の高いの買っとけ
2025/02/18(火) 16:39:52.04ID:DeZsJLO2
犯人分かってるんだよね
2025/02/18(火) 16:39:54.94ID:JB14fres
>>692
そらあテレビやらメディアが煽ったのを隠したいから他の原因だってアシストしてくれる専門家さがしてくるよ
2025/02/18(火) 16:39:57.28ID:aI7g66F/
>>708
パサパサしていて美味しく無い
718渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:40:06.37ID:PCBRrCKY
仮に転売ヤーがいるとしたらとっくに放出してなきゃおかしいからな
今時点でコメ価格変わってない時点でそんなことは起きてない
719渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:40:06.76ID:jloOdOUw
集荷業者に放出すんなw
720渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:40:08.65ID:ZUyK3Nnz
生産量増やして価格が下がると逆に儲からないんだよな
2025/02/18(火) 16:40:14.85ID:bk2u3nS5
石破がトランプマンにカルローズ米買うわーって言えば喜んで放出するだろ?
722渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:40:18.11ID:BzqXwvG9
>>685
>減反政策

一応、2018年度(平成30年度)に廃止
723渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:40:20.98ID:NqUNNQZr
今まで付き合いの無い聞いた事もない怪しいITや鉄工所から売り込みあったとして、それ仕入れたい?
気持ち悪いでしょ小売店としても
2025/02/18(火) 16:40:21.30ID:AgbElgom
節電要請はするのにコメの摂取制限はしませんでした
725渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:40:26.42ID:4OefW/i4
>>699
政府が保管してる古米はちゃんとした管理状態に置かれてるからほぼ劣化してないけど
悪質業者がストックしたコメはなぁ
726渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:40:30.31ID:nq3cWxU1
今まで減反政策ゴリゴリ推進してきて今さら何なの?
727渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:40:32.17ID:jloOdOUw
>>715
農水官僚
2025/02/18(火) 16:40:35.44ID:88kSfojy
いらすとやブッサ
729渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:40:53.19ID:+mrMYh/A
>>711
確かパラッと仕上がって美味しいよね
2025/02/18(火) 16:40:54.89ID:LL2xZx1I
2ヶ月位前には安い台湾米を売ってたけど、今では台湾米もお高くなってるお(´・ω・`)
731渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:40:55.23ID:ZX2zmV3X
メルカリで日本語が分からない外国人が転売しているらしいな。
保存状態も酷いらしい。
2025/02/18(火) 16:40:57.82ID:E2Yo/W9v
今問題なのはそこじゃない
733渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:41:02.49ID:4OefW/i4
それが今回でよーく分かったんだから政府はそれを止める方策を練らないと
734渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:41:04.73ID:PCBRrCKY
>>685
実質辞めてない
飼料用とか酒用にすると補助金が出る
735渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:41:06.98ID:ZkWAlXzr
>>708
ゴミ箱行きで日本人がヘイト買わなきゃいいけど
736渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:41:07.03ID:/Qxik4uR
じゃあそれをどうにかしろよw
737渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:41:07.61ID:jkcAjKNX
米の先物取引始まった時点でもうマネーゲームは止めれない
2025/02/18(火) 16:41:07.78ID:JB14fres
>>718
あいつらは小売りじゃなくて外食に売り込んでるんだってだから小売りに回ってこないってさ
739渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:41:18.00ID:wf8BSOMx
>>721
高値で売りつけられたりしてw
2025/02/18(火) 16:41:20.55ID:I4Hpo30C
ほんと日本の政治家って何から何まで無能だな
今まで何してきたんだ
2025/02/18(火) 16:41:23.40ID:Tam0NySq
転売屋も万博あるけど去年のアレで一般家庭と農家の直接取引激増したからでしょ
スーパーで買うのは情弱って時代になった
742 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/02/18(火) 16:41:23.74ID:VAWobSZn
既にマネーゲームになってるだろ
743渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:41:25.36ID:jloOdOUw
>>726
減反しまくったせいで、ちょっと天候がおかしくて凶作になったらこのザマ
744渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:41:34.15ID:l1Ai3lxt
売り惜しみの集荷業者には倍の税金を課してやれ!w
745渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:41:38.61ID:4OefW/i4
>>731
カビたりコクゾウムシ湧いたり
2025/02/18(火) 16:41:38.80ID:BWq/2Odc
米作るの増やせって
むりむり
問題はそこじゃないから
747渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:41:45.45ID:AnlPuGKL
>>722
サンクス
さっきの東大の人知ってるのかな
2025/02/18(火) 16:41:45.53ID:kn+jDKLa
インバウンド需要の影響なんて雀の涙でしょ
2025/02/18(火) 16:41:48.60ID:87/nR7mS
米の先物市場始めたから
750渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:41:54.52ID:GxL57nyw
>>731
どこの誰かも分からない個人から買うのはリスクしかないよね(´・ω・`)
2025/02/18(火) 16:41:56.24ID:Q2UGFXh4
全量国が買い上げて米穀手帳を復活するしか無いな
752渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:41:59.37ID:BzqXwvG9
>>703
カレーにはいいかもなぁ

でも何キロもいらないw
753渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:42:04.30ID:5o+eH5Bs
自分で作れ 解決‼
754渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:42:07.68ID:25u7LqJU
なんで元水泳選手が偉そうにコメントしてるんだよ

いぬかきでもして国に帰るよ
2025/02/18(火) 16:42:15.53ID:wLW4EOto
現時点でクソ不味いブレンド米も出回ってきたから
がめた保存状態の悪いコメのリリースが始まっているのかも
756渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:42:15.97ID:PCBRrCKY
>>738
あいつらの取扱量なんか数百キロ単位だから
外食チェーンがいちいち相手にしない
757渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:42:25.46ID:P+fIodh5
親父は運輸大臣だった江藤
2025/02/18(火) 16:42:30.52ID:0jbkGlBC
実は減反政策を続けてるんだろうな
政府はそれを隠している
2025/02/18(火) 16:42:30.69ID:hcT9mBQN
もうカルローズに舌を慣らすしかない
2025/02/18(火) 16:42:33.63ID:1vwNDHbD
まさにKOME KOME WAR
761渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:42:34.01ID:LQlrbJJ0
銭ゲバ女良原さんには関係ない問題ですね
762渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:42:34.24ID:n5bQ0yhW
なんかあなた写真と違くない?
763渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:42:43.75ID:1XwItnsi
あれ?今日はパイが小さい?
764渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:42:46.85ID:4OefW/i4
いやいやいや
数年前までは「日本人は米を食べなくなって余ってます お米を食べましょう!」ってやってたじゃん
ナニコレ
765渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:42:47.78ID:jloOdOUw
>>747 ウソ減反 総理の安倍晋三も農水省に騙されていた
766渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:42:47.96ID:nq3cWxU1
>>743
また日本人に合わないタイ米とか言い出したらどうするのか

それで今度はカリフォルニア米どんどん輸入やり始めそう
2025/02/18(火) 16:42:50.63ID:/Mpf8yQk
>>731
冬に買って今売ってるならまだいいが
春になっても手放さなかったら虫で凄いこのになるねw
768渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:42:52.26ID:ZUyK3Nnz
>>722
草、誰だよこのど素人連れてきたの
2025/02/18(火) 16:42:54.87ID:W93HnoUk
減反を続けているのに、前年より生産量が増えたんか???
2025/02/18(火) 16:42:55.86ID:JB14fres
>>756
チェーンなんて言ってないんすけど
2025/02/18(火) 16:42:58.24ID:Y3hcg8PQ
コメは多く作って
余ったら家畜や動物のエサでいいんだよ
772渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:42:58.60ID:gFA7ETdY
カレー飯にはアメリカ米、使ってたな
2025/02/18(火) 16:43:07.79ID:2oYY2/p+
儲からないし嫁もこない後継者のいない
米農家なんて継承しないからな
減反政策以上に脳が減ってるから
774渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:43:16.40ID:4OefW/i4
不足してねえよ
775渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:43:32.67ID:ZUyK3Nnz
>>773
よし、外人にやらせようw
2025/02/18(火) 16:43:38.89ID:1vwNDHbD
マスコミが煽ったせいで普段米を買わない奴らも買いだしたからだろ
777渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:43:39.66ID:cTyLDSzb
2013年、2018年と今(2025)では日本の状況が余りに違いすぎるなw
778渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:43:42.46ID:Oe6zOAv/
松田の顔W
2025/02/18(火) 16:43:52.86ID:GxL57nyw
おめこは不足してますか?(´・ω・`)
780渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:44:03.67ID:PCBRrCKY
>>770
その辺の定食屋が100キロ買ったくらいで相場が動くわけないだろ
少しは頭使え
2025/02/18(火) 16:44:04.16ID:Q2UGFXh4
水泳は手が落ち着き無いな
782 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/02/18(火) 16:44:04.20ID:VAWobSZn
政府もマスコミもどこが買い占めてるのか調査して公表しろよ
2025/02/18(火) 16:44:09.08ID:3zCWDSLq
>>760
なんと予言曲だったなんて
2025/02/18(火) 16:44:14.57ID:Jsw4Z7st
>>744
いっぺんに出して無くなるのも困る
これまでのお客さんのためにもな
いきなり騒ぎ出す奴らになんて
高くても売らないよ
かえって恨まれるしなw
2025/02/18(火) 16:44:16.39ID:VnYHuNLD
>>776
ネットが悪い
2025/02/18(火) 16:44:21.78ID:wb8wq78x
結構言うねぇ

このアナウンサー(´・ω・`)
2025/02/18(火) 16:44:21.84ID:cPmqi+6i
>>779
全く足りません
788渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:44:21.97ID:ZkWAlXzr
減反は終ったと思ったら実質的に未だ続いていたのか
2025/02/18(火) 16:44:22.76ID:OlRpCaIU
もっと作れってもな担い手がそもそも居ないし
来年から増やしますなんて言うわけには行かないからな
790渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:44:29.19ID:Oe6zOAv/
コシピカリ
2025/02/18(火) 16:44:37.13ID:e9DUVsqz
コロナ禍のときは米余りで「お米食べて!」ってやってたような気がする
2025/02/18(火) 16:44:41.76ID:Q2UGFXh4
>>779
古いので良ければ余ってます
2025/02/18(火) 16:44:48.75ID:MFOFBBG7
井上がアホな陰謀論出してて草
2025/02/18(火) 16:44:51.60ID:aI7g66F/
>>776
トイレットペーパー騒動と同じだね
2025/02/18(火) 16:44:53.10ID:AgbElgom
しゃもじ担いで糧秣集めてこなけりゃ 貴様に納豆
2025/02/18(火) 16:44:53.15ID:2AbrVLGj
でた時給10円
2025/02/18(火) 16:44:56.55ID:F6I8vV8b
なにそれwww
798渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:44:59.67ID:Oe6zOAv/
農家「ざまあみろ」
799渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 16:45:02.13ID:AnlPuGKL
時給10円でどうやって生きていけるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況