X

実況 ◆ TBSテレビ 54377 本スレ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 12:44:03.07ID:kUrl7xVJ
前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54376
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1739847075/
822渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:12:11.49ID:7XH0EGPI
選抜されたヤツが大学を卒業できる → 価値あり
誰でも大学を卒業できる → 価値なし
823渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:12:11.88ID:0WeAfa/a
前原がやりたいだけじゃないのこれ
824渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:12:21.25ID:p2eVOwTH
>>816
賢い公立高校は普通に続くよ
825渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:12:25.60ID:aDqJxvFW
都立高校も統廃合あるのかな?
2025/02/18(火) 13:12:25.89ID:5epjXg7F
少子化なんだから、余計な私立は間引きするべき
2025/02/18(火) 13:12:26.12ID:AgJNtcUZ
絶対公立行かねえよ
公立なんかボロいし
828渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:12:26.94ID:daetLDnT
トップの日比谷や北野の人気は変わらなくても平均以下の公立高校が定員割れらしいね
829渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:12:27.13ID:aJxtXMkl
公立の6倍も支援を受けられるならそりゃみんな私学を選ぶ
830渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:12:28.68ID:9Wpk756v
ただなら豪華な施設の方に行くに決まってるだろwwwwwwwwwww
2025/02/18(火) 13:12:31.70ID:QppGUEp1
当たり前だろ
特化した授業受けられるんだから
2025/02/18(火) 13:12:33.26ID:bQft8wXx
そりゃそうだよ私立のが質がいいもん
2025/02/18(火) 13:12:40.96ID:9Gwz8FbL
>>787
仮想通貨で一族が儲けてるらしいよ
2025/02/18(火) 13:12:44.06ID:lsmpuQ2u
予測可能じゃんね
2025/02/18(火) 13:12:44.79ID:PJEsvE+Z
定員割れした高校は潰せよ
2025/02/18(火) 13:12:45.03ID:H0cgqF/N
公立潰れるけどどうすんの?
837渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:12:45.49ID:IzBYva0K
>>802
違うぞ子供だ
弱い私立は淘汰されるわけだし支えてるとは言えない
2025/02/18(火) 13:12:47.60ID:TAMELgmB
みっともなくね
それで喜ぶ親
2025/02/18(火) 13:12:49.46ID:gUpCu629
財政は?
2025/02/18(火) 13:12:53.24ID:oMwNU/ka
予算出せよ
841渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:12:53.37ID:7/0XtUtZ
イーロンチームにいる精鋭中の精鋭軍団は

19歳〜25歳までの

IT天才集団!!!
2025/02/18(火) 13:12:53.57ID:ePOh+RVH
私立のほうがいいならそれでいいじゃん
公立減らしたらいいんじゃない?
843渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:12:55.92ID:daetLDnT
>>825
定員割れなら統廃合しないと無駄だろう
844渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:12:56.76ID:FqntSBdb
>>819
元々維新は第二自民党だけど

自民党の金に汚い部分を集中的に切り取った様な政党が維新
2025/02/18(火) 13:12:56.99ID:TcH961YZ
>>824
設備はボロボロだけどな
846渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:12:57.22ID:XwTYMjK4
まあ同じ無料なら都立とか行かないわなw
847渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:12:57.93ID:1/xtJaCk
>>813
そして俺ら世代は更に税金巻き上げられるだけという地獄ループw
2025/02/18(火) 13:12:57.97ID:XuxUuLhQ
定員割れが一定期間続けば廃校だからそれで経費削減とか維新は考えてそうだよな
2025/02/18(火) 13:12:59.08ID:XwhfobME
>>751
公立に行くなってことだよ言わせんな恥ずかしい
850渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:13:03.21ID:PE0CMeaT
>>812
逆に俺の人生が不幸なのは貧乏だったから良い学校に行かなかったからと世間を逆恨み
2025/02/18(火) 13:13:03.42ID:QQ68f1WH
>>836
金かからなくなるから嬉しい
2025/02/18(火) 13:13:03.80ID:lQdEOSRR
公立の意味がなくなるやん
2025/02/18(火) 13:13:05.12ID:rxZU6Duw
金持ちの子を優遇するほうが後々お得なんだろ
2025/02/18(火) 13:13:09.41ID:H0cgqF/N
公立がどう切磋琢磨するの?金ないのに
855渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:13:10.94ID:918XoiFN
>>816
私立は備品にお金かかるんだよ
授業料無償化以外で金発生しますから
856渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:13:12.51ID:aDqJxvFW
>>828
平均って偏差値だとどれくらい?
2025/02/18(火) 13:13:14.05ID:pkJcd0kB
>>787
というか40万ドルしか貰ってなかったのか・・・
858渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:13:14.60ID:IzBYva0K
>>784
子度の権利が阻害されるから
859渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:13:16.31ID:KpXLMP1A
滑り止めの私立校ってイメージで
860渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:13:17.26ID:9Wpk756v
創価高校とかだろ
2025/02/18(火) 13:13:18.80ID:AgJNtcUZ
負けずにとかアホかよ
カリキュラム作ってるの基本的に文科省やぞ
2025/02/18(火) 13:13:19.11ID:C3a+1ybX
大阪.民.国の失敗を

日本全国に拡大して、どうするんだよ
2025/02/18(火) 13:13:20.43ID:2xOZACEn
だからビジネス重視だったんだよな
864渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:13:21.73ID:p+PanGzj
特色?
金儲けだろ
2025/02/18(火) 13:13:22.69ID:3txBKrSX
私立の質が下がったりしないんかね
2025/02/18(火) 13:13:23.07ID:QppGUEp1
公立統合進んで母校がなくなるな
2025/02/18(火) 13:13:26.00ID:bypOwZvr
(;・∀・)もう公立いらんからどんどん廃止しろよ
868渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:13:27.21ID:HxqzMBvZ
まあ志願者数と進学者数は違うんだけどね
2025/02/18(火) 13:13:27.62ID:YasS5ZXH
大阪は今のところアホ公立が中心に死んでいってるけどこの先中堅公立までは危ない
870渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:13:29.34ID:qtJqg3gx
低所得者はモンペ率高そう
私学側は反対しないの?
2025/02/18(火) 13:13:29.86ID:r+kg/fmP
もう全入時代に金かけるの止めないと
872渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:13:30.71ID:aayOwGL3
宮崎にはほぼChineseばかりの学校があるらしいが
こんなところにも税金垂れ流すつもりかよ 日本人の生徒限定にしろ
873渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:13:32.65ID:daetLDnT
>>819
学校利権は公共工事に比べたらしょぼいというか巨悪ではない気が
2025/02/18(火) 13:13:33.90ID:qzWWsPxd
で定員割れした高校はガイジ入れろってんだろ?
ますます公立高校に人来なくなるじゃん
2025/02/18(火) 13:13:33.89ID:HqGoLUDo
教育の質で行きたいんじゃなくて
制服が可愛いとか
校舎が綺麗とか
そんなんだろ
2025/02/18(火) 13:13:37.26ID:fJ0CJgL3
せめて偏差値50以上にするべき、保育園みたいな学校は除外しろ
877渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:13:39.79ID:/YAHUPub
毎日新聞は反対なんだな。
覚えておくぞ!!
878渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:13:43.01ID:aDqJxvFW
>>843
母校が無くなるとちょっと寂しいかもね
879渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:13:44.64ID:GiUz9YUK
公立<私立って東京や大阪とその近郊くらいで
公立>私立で私立は滑り止め(部活等で私立専願もあるが)
が多いんじゃね?
2025/02/18(火) 13:13:44.81ID:7LbYDPSS
>>837
大阪でそうなってるの?
2025/02/18(火) 13:13:46.01ID:9Gwz8FbL
>>821
税務署はそういう情報出すの渋いみたい
2025/02/18(火) 13:13:49.88ID:8vtp/ue2
有名進学高校に大陸出身富裕層の子供が増えてるらしいね
2025/02/18(火) 13:13:51.98ID:zZXv+eDq
私立に援助はいらんだろ
884渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:13:54.37ID:roX46egm
910万は高所得じゃない言うとるのいるけど高所得だよなぁ
https://i.imgur.com/V35FyAg.png
2025/02/18(火) 13:13:57.72ID:jnQu9cYf
入学金補助は無いのか
886渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:14:00.86ID:p2eVOwTH
地方にはまともな私立なんて殆どないで
2025/02/18(火) 13:14:01.62ID:FhNao8GE
私立無償化は格差をますます拡大させる愚策だよ。小泉政権時代に行われた国立大の独立行政法人化みたいに。
888渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:14:02.21ID:uhOGssnm
私立高校は闇深いところが多いのに(´・ω・`)
2025/02/18(火) 13:14:02.44ID:TAMELgmB
どうせ闇バイトになるのに
2025/02/18(火) 13:14:07.91ID:6LnsiiWo
>>758
ほんとその通り
高所得者のガキには支援する必要ないと思う
授業料払う余裕がないような低所得者だけ支援すべき
税金の無駄遣い以外の何物でもない
891渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:14:10.43ID:FqntSBdb
所得制限は政策的に必要不可欠なものだ

所得制限を撤廃しようという奴は

富裕層に媚びて利権を得ようとする悪徳政治家だ
892渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:14:10.79ID:nmSgXtP/
私立無償化とか狂ってる、維新はヤバいな
893渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:14:12.03ID:72oLZ6AQ
これ公立の予算を増やしてないのに何が切磋琢磨なんだよって叩かれてるな
ただの公立潰しよ
894渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:14:12.81ID:7/0XtUtZ
ロバート・F・ケネディ・ジュニアが語る
「私の叔父は1961年に人道的目的のために
USAIDを設立し私たちの国を貧しい人々の側に
立たせました」
「それは軍産複合体に奪われ全世界で全体主義と
戦争を広める恐ろしい存在になりました」
895 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/02/18(火) 13:14:12.91ID:VAWobSZn
義務教育じゃないんだから自己負担は当然だろ
2025/02/18(火) 13:14:13.59ID:fyofA8OU
学生の立場目線でみると私立に行きやすくなるのは精神的負担は軽くはなるな
2025/02/18(火) 13:14:15.40ID:cNOokrfo
廃校になった公立高校の跡地にマンションとか建てるんよ
898渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:14:15.65ID:daetLDnT
東北地方の県立高校も危ういのか
2025/02/18(火) 13:14:15.67ID:H0cgqF/N
大阪維新の狙いは公立全部潰して公立にかかるお金を無くしたいてことか?

私立無償化はその為にやってる
900渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:14:16.37ID:IzBYva0K
>>816
備品w
1番はゴミみたいな質の低い生徒を排除するためにいくんだよ
いじめや交友関係に関係する
2025/02/18(火) 13:14:17.52ID:ycQd3L19
うちは地方だからか公立の商業系学校が未だに人気だなぁ
私立は進学に力入れてるとこばっか
902渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:14:26.88ID:918XoiFN
私立行けば金かからなくて公立潰れるって備品に金かかるの知らない人多すぎて草
子ども居ないのかな
2025/02/18(火) 13:14:27.73ID:TAMELgmB
老人の文句言えないな
子育て世帯
2025/02/18(火) 13:14:33.23ID:jnQu9cYf
大谷ハラスメント
2025/02/18(火) 13:14:33.25ID:uZ4EnwvO
東京放送劇団来るよ
2025/02/18(火) 13:14:33.56ID:PJEsvE+Z
もう全国の高校は東海大系の傘下に入れよ
2025/02/18(火) 13:14:36.66ID:gUpCu629
>>886
地方ほど公立のが偏差値高いよな
2025/02/18(火) 13:14:40.10ID:m1O8P6+n
ニヤケクソババアまだ生きてやがったのか
909渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:14:43.52ID:NAcrl9gM
ドブをさらって醤油作ったり肉まんの具に段ボール入れてた基地外たちが参入してきたんだからもうメチャクチャだよ
910渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:14:44.32ID:XwTYMjK4
私立「民度ヤバい奴ら来られても困るなぁ…」
2025/02/18(火) 13:14:44.36ID:8JmrbbCs
足りるわけないじゃんw皆学費は上がってるし、初年度百万単位でかかるから、所詮お金のない人は無理だよ
2025/02/18(火) 13:14:45.72ID:QppGUEp1
マーチ以上の付属校はますます激戦化するな
2025/02/18(火) 13:14:47.69ID:XwhfobME
>>795
理由がそれだけなわけないだろバカかよ
914渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:14:51.88ID:txPbABYi
地方の私学だと40kmくらいはなれててもバス出したりするからな
915渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:14:55.67ID:MZv6bc8z
>>835-836
公立を潰して私学を残すってたぶんなるのだろうまあ
日本の利権構造では
916渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:14:58.12ID:c4FY3OFL
高校生養ってる家庭って全国の何%なのか
2025/02/18(火) 13:14:59.67ID:8LigOjc/
90年代とかJCは制服で選んだよな
都内の学区が自由になったから
品川女子とか制服をDCブランドに変えたら偏差値じたいが爆上がりw
これ本当の話よ
918渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:15:00.91ID:OzBSYo5l
東北の私立はスポーツ強いだけやぞ
進学するなら上位公立一択や
919渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/18(火) 13:15:01.25ID:7/0XtUtZ
【速報】Foxによると、HHS長官の
ロバート・F・ケネディ・ジュニアが
自閉症の原因を調査する予定
2025/02/18(火) 13:15:02.42ID:C3a+1ybX
大阪万博を推進する維新に任せていたら

日本は滅亡するな
2025/02/18(火) 13:15:04.80ID:TcH961YZ
あるわけないでしょ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。