前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54376
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1739847075/
実況 ◆ TBSテレビ 54377 本スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:44:03.07ID:kUrl7xVJ266渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:25.55ID:g2dZv0// >>218
炊き方知らないとマズくなるよね
炊き方知らないとマズくなるよね
267渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:26.35ID:j/4SKteL アメリカの米は外食産業は普通に使ってる
違いわからんやろ(´・ω・`)
違いわからんやろ(´・ω・`)
268渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:27.25ID:2xOZACEn 何年産とか書いてあるだろ
ブレンドするのかい?
ブレンドするのかい?
269渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:29.04ID:y88noyxH ついでにアメリカ産の米も混ぜて安くしてください
270渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:30.82ID:uZ4EnwvO 松屋でしか食わないから、俺には1ミリの選択肢もない
271渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:31.94ID:ul/QIVgi あかんあかん消費先わからなきゃ結局どこに横流しされるかわからんやろ
272渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:32.31ID:l8nUnuSo >>248
ビーチクでもいいぞ
ビーチクでもいいぞ
273渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:33.17ID:fyofA8OU 2023年米はさすがに不味そう
274渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:35.60ID:Xhq6p7m0 >>240
実際に10キロの米を冷蔵庫入れてみ?
実際に10キロの米を冷蔵庫入れてみ?
275渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:36.84ID:0HQALniU なんだ、やらないのか
276渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:36.83ID:QO9ICCiL れいわが政権取ればコメ騒動も景気の問題も全て一気に解決するよ。
次の選挙では絶対政権交代させないと市民に大きな負担になる!
#山本太郎を総理大臣に!
次の選挙では絶対政権交代させないと市民に大きな負担になる!
#山本太郎を総理大臣に!
277渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:36.93ID:dJsoGQLx >>99
中国人もSNSで新米売ってるで
中国人もSNSで新米売ってるで
278渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:42.21ID:Rn5Jhd9Q 混ぜてもわからんよきっと
279渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:42.93ID:bBkf/eW3280渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:45.36ID:ffQy72GI バービーだまれ
281渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:46.00ID:AukLICqm 江藤はわかばに
付き合った男の数で負けてそう(´・ω・`)
付き合った男の数で負けてそう(´・ω・`)
282渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:46.65ID:FExDofWS 備蓄米は24年度産なんだから変わらんだろ
283渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:47.26ID:ePOh+RVH 24年度産はもう新米じゃないってこの前怒られたのにまだ新米って言ってるよ
284渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:47.86ID:oJ3pa7Tc 昨年も一昨年も作況指数で見れば不作じゃないんだからどこかが溜め込んでるんだわな
285渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:48.70ID:IzBYva0K >>104
インバウンドとかが抜けてる気がする
インバウンドとかが抜けてる気がする
286渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:50.78ID:KjzdhvnF287渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:54.29ID:122IpFi0 >>206
バカだから選挙で落ちて更迭された
バカだから選挙で落ちて更迭された
288渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:56:59.05ID:t1KN3HQs 元々の原因は豪雨注意報でテレビ局が米の買い溜めを煽ったからだろ
289渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:00.72ID:vPj6ocHo 昭和の米不足でタイ米と混ぜて顰蹙かった例があるからね
290渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:02.92ID:7/0XtUtZ 杜撰な管理の米は
コクゾウ虫
湧きまくり
コクゾウ虫
湧きまくり
291渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:08.61ID:JG9s8xZ5292渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:09.17ID:vOvNYu7a 飲食店には転売屋が保管した虫入りの米を使った料理が並ぶだろうな
293渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:09.76ID:1/xtJaCk 害人がタダ乗りし放題のニッポン。こんな緩い国他にないだろうな(´・ω・`)
294渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:10.54ID:Enl59QyV だから備蓄米として5kg2000円で売れよ
295渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:12.48ID:ffQy72GI >>267
長粒種じゃないの?
長粒種じゃないの?
296渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:12.51ID:jnQu9cYf 年が明けたら去年の米を新米と言ってはいけない
297渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:12.86ID:72oLZ6AQ 古米の方が噛み応えあるし気になるなら水を多めにして炊けばいいから好きな人多いのよ
298渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:12.96ID:9ohE2MOL299渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:13.96ID:U4hoG4KP >>286
おほーっ有能(´・ω・`)
おほーっ有能(´・ω・`)
300渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:15.40ID:9R/Eqqcv 食事中にビーバー映さないで貰えます?
301渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:15.65ID:bgocMYLv 消費者が農家から買う分は年間分買ってるだろうから貯めこまないと思うが
302渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:20.29ID:Xhq6p7m0 いやいや製造者には回ってないから問題なんだろアホアなのか?コイツら
303渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:23.28ID:AgbElgom >>289
抱き合わせ販売とかね
抱き合わせ販売とかね
304渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:23.40ID:fyofA8OU >>282
23年のやつも少し出る言うてたけどな
23年のやつも少し出る言うてたけどな
305渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:23.76ID:+T745S3P >>10
カタカナもよくわからん外人が転売してんのか
カタカナもよくわからん外人が転売してんのか
306渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:24.62ID:8LigOjc/ ただ言えることは農林水産省は無能
307渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:25.62ID:0yLJfRUE308渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:29.35ID:Rn5Jhd9Q 失われた30年
309渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:30.36ID:LQlrbJJ0 うるせーバカ
310渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:32.41ID:H0cgqF/N 令和の米騒動とか気持ち悪い名前つけんな
311渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:32.69ID:RXXdVMpJ 23年産49%
24年産51%
24年産の出来上がりです
24年産51%
24年産の出来上がりです
312渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:32.82ID:bBkf/eW3313渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:33.71ID:Enl59QyV (゚Д゚)ハァ?
資料出せよ
資料出せよ
314渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:34.18ID:bf9M1Cqq じゃあ今が適正価格じゃん
騒いでんじゃねえよ乞食どもが!!!!
騒いでんじゃねえよ乞食どもが!!!!
315渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:36.12ID:j/4SKteL いやそこまで高くなかった(´・ω・`)
316渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:36.71ID:0WeAfa/a なみだーのビンボー
317渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:38.99ID:FExDofWS 備蓄米表示しろよそれで高ければぼったくり分かるから
318渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:39.98ID:ePOh+RVH >>296
この前怒られたばっかりなのにね
この前怒られたばっかりなのにね
319渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:41.80ID:R4QoxLZx ディズニーランドにいけば限定品を買い占めるために一日中店に座り込む外国人(今は下火)
銀座の一流ブランドの店に行列をなして並ぶ外国人
全部投機
銀座の一流ブランドの店に行列をなして並ぶ外国人
全部投機
320渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:43.56ID:JB14fres >>288
ひるおびで去年の6月ころから言ってたのよな
ひるおびで去年の6月ころから言ってたのよな
321渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:45.29ID:f2o2A8Dt 賃金も30年前以下じゃん
322渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:46.26ID:vi0BHYRk 30年前の価格です
323渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:48.06ID:1J8sm8Lp 30年前にそんな高いわけねーだろ(´・ω・`)
324渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:48.94ID:zJwOL7Ff また極端なこと言ってよ
325渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:49.18ID:kX4L2mne LOVE
🌹
🍚🐤❤
🌹
おまえら2ちゃんねるも農水省がデマを流した単なる減反が原因の米不足だと思うだろ?w
🌹
🍚🐤❤
🌹
LOVE
🌹
🍚🐤❤
🌹
おまえら2ちゃんねるも農水省がデマを流した単なる減反が原因の米不足だと思うだろ?w
🌹
🍚🐤❤
🌹
LOVE
326渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:49.28ID:Xt+B9mTq 福島産の米を安く売り出しそうだが
買う奴いる?
買う奴いる?
327渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:49.51ID:vq/2VDtz 相変わらず恵のウザさは異常だな
328渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:49.68ID:ogAGN1AS 30年前そんなに米高かったの??????????
329渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:50.10ID:DQerBmqj 象さんはしない
330渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:51.78ID:GiUz9YUK さっそく卸売業者からスーパーに
「あのーもしもし、、米あるけどどう?」って連絡きた
という記事見たんす
「あのーもしもし、、米あるけどどう?」って連絡きた
という記事見たんす
331渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:52.17ID:6FQYgw5H 時給?人件費なんかゼロだよゼロ
332渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:54.83ID:YRUV4ZMk で、お前は農水省で何してたん?
恨み節ばかりで
恨み節ばかりで
333渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:57.17ID:oSmRGG3K334渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:58.15ID:qdd3CqMf じゃあキリンさんにしよう
335渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:58.17ID:Xhq6p7m0 >>306
調子に乗って無能官僚がユーチューバーやってたんだっけか
調子に乗って無能官僚がユーチューバーやってたんだっけか
336渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:59.33ID:7/0XtUtZ 糞無能政府の
責任は重大
日本人を消滅させる気か!
責任は重大
日本人を消滅させる気か!
337渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:59.48ID:0u/xiLx0 2500円だよ
338渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:57:59.57ID:uhOGssnm 何でも同じように上がってたら経済発展しないだろw
339渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:00.65ID:7W7kDKKH 道路にビールを撒く会
340渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:05.08ID:wWnmPnFk ガンプラも放出しろ(´・ω・`)
341渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:06.71ID:utojPoZp 平成のお米騒動の時に回転寿司屋でバイトしてたけど、まかないの飯が、社員が国産米、バイトはタイ米ブレンドwwww
342渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:08.57ID:XSul/LDI せめて5キロ2500円くらいにしてくれよ4000オーバーなんて買えるか
343渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:09.12ID:6ZHpe68P キリンさんが好きです
でも象さんのほうが
でも象さんのほうが
344渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:09.66ID:pC2gmtJG345渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:11.83ID:ffQy72GI >>297
新米より古米のほうが好き
新米より古米のほうが好き
346渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:12.65ID:AnlPuGKL え?
347渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:14.28ID:b+q2OIRa 結局無能JAP政府のせいか
348渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:15.03ID:g2dZv0// バカなの?
米農家は機械化と農地拡大で収量上がったんだぞ
米農家は機械化と農地拡大で収量上がったんだぞ
349渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:17.36ID:RxeFQQps 卸しやめて農家直販にすればいい
350渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:18.14ID:QppGUEp1 30年前の値段はさすがに知らないな
5kg4000円ってほんとかよ
5kg4000円ってほんとかよ
351渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:18.33ID:bBkf/eW3352渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:19.74ID:H0cgqF/N353渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:21.13ID:cZGjS0VI 市場に任せろよ
354渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:22.37ID:0u/xiLx0 4千円台なんてあり得ない
355渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:23.58ID:TcH961YZ356渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:24.00ID:FTxBbI2u 親の家業を子供が継がないだけです
年金老人の仕事になってるよ
年金老人の仕事になってるよ
357渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:24.83ID:WQfQM5YY 流通をきちんと管理すりゃいいだけだろ
中国人に売るなよ
中国人に売るなよ
358渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:27.03ID:YRUV4ZMk なんで五毛が大量に
359渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:27.04ID:1J8sm8Lp 1年前は10キロ3000円で買えてたんだよ(´・ω・`)
360渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:27.45ID:Xhq6p7m0361渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:27.77ID:Tp4nuyGw こいつ買い物してないだろ
362渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:28.90ID:dJsoGQLx 減反は2018年に廃止になっただろ
おいジジイちゃんとそこは言えよ
おいジジイちゃんとそこは言えよ
363渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:29.31ID:MkGXWbbu 買う側からしたら安ければいい
人口も減ってるし適性定価とか知らんがなだな笑
人口も減ってるし適性定価とか知らんがなだな笑
364渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:31.03ID:ul/QIVgi 農業法人作って耕作放棄地有効利用してるところもあるけど
収益性考えると稲作は難しい
収益性考えると稲作は難しい
365渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:31.27ID:RXXdVMpJ366渡る世間は名無しばかり
2025/02/18(火) 12:58:35.16ID:f2o2A8Dt 増産でマスク転売は消えた
買うな我慢しろ
買うな我慢しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「一人暮らし」で「自炊」をしている人の割合は?単身者における食費は、1ヶ月当たり平均で4万2049円 [Gecko★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★4 [お断り★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★4 [ごまカンパチ★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も★2 [シャチ★]
- 村上春樹「ポールよりジョン・レノンの音楽のほうが評価がいくぶん高いみたいですが…」ポール・マッカートニーの音楽が好きな理由とは? [muffin★]
- 経産省「このままだと日本はあと15年で後進国に転落する」 [819729701]
- __YouTuberヒカル「マスコミが財務省解体デモについて報じないから代わりに僕が広めます」 [827565401]
- お前らってエロとゲームとアニメ以外で何に興味あるの?
- こんばんわ。2ちゃんで初めて「天徳育成会(統一教会)」でスレを立てた者です(´・ω・`) [134367759]
- 日本政府「え、待って?全国の水道インフラ維持で38兆円かかるんだけど!?国民これの予算どうすんの?ガチでヤバい、助けて…」 [131890968]
- ゼレンスキー「和平とNATO加盟が実現するなら辞任しても良い」(左の)ネトウヨ発狂か [918057362]