X

がっちりマンデー!!3千km伸びるガラス!日本最大のクレーン船!令和の重厚長大産業!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/16(日) 07:01:10.90
大きいだけではない!令和の重厚長大産業!
★総重量1万5000トン!日本の橋作りを支えてきた巨大なクレーン船!その繊細な技術とチームプレーに密着!
★金属製の鳥居を手掛ける会社が…今度は海の中に巨大パイプも作っちゃう!?直径12m、長さ100m!超ぶっといパイプの使い道とは!?
★昨年株価が6倍上昇した会社の光ファイバーケーブル工場に潜入!不純物の入ってない透明なガラスを伸ばして…なんと3000km!

【スタジオゲスト】
森永康平
伊集院光

【VTR出演】
寄神建設(株) 桑島正尚さん
JFEエンジニアリング 国立謙治さん
(株)フジクラ 山中正義さん
2025/02/16(日) 07:58:28.71ID:0womj/3P
>>446
普通の窓ガラスでもも0.1mm程度まで研磨すれば曲がるくらい柔軟なんだそうだ
2025/02/16(日) 07:58:35.96ID:qtgicw0+
>>464

ダイヤルアップ接続とは何だったのか?
2025/02/16(日) 07:58:36.88ID:8u/hLQJQ
作ってる途中で地震起きたら折れる?
2025/02/16(日) 07:58:39.18ID:zNOsqdo+
>>466
知らんけど、相続対策の為に博物館作ったんだろうね
2025/02/16(日) 07:58:49.22ID:y7IOsSZE
>>453
最先端技術は取材出来るとこなんかにないって(´・ω・`)
2025/02/16(日) 07:58:51.16ID:fuick/X/
光ファイバーといえは昭和レトロな花の置き物
2025/02/16(日) 07:58:58.97ID:tceQx+Mr
森永の息子は明治大卒
学生時代は親父に反発してたらしい
479 警備員[Lv.26]
垢版 |
2025/02/16(日) 07:59:05.32ID:hIU9iubB
よく工場見学番組とかでボカし入るけどテレビ局は秘密知ってるんだよね
480渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/16(日) 07:59:05.45ID:vzTzigO0
>>446
樹脂やがな
481渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/16(日) 07:59:08.33ID:WXA9jAJL
交換できるくん
2025/02/16(日) 07:59:10.64ID:zxpTz+fc
森永Jrは愛嬌が
2025/02/16(日) 07:59:17.36ID:zG/7y7Yb
>>472
ほほぅ、なるほど
484渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/16(日) 07:59:22.23ID:1HAInCcm
顔は親父に似てるな
485渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/16(日) 07:59:26.57ID:bQYi4w58
>>455
森卓のがん闘病記読みたい
2025/02/16(日) 07:59:31.53ID:wbkM6zeY
>>471
余命決まってから好き放題やり出したから大変だったろうな
2025/02/16(日) 07:59:32.88ID:cOOKgfuZ
スマホのガラスフィルムも柔らかい
488渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/16(日) 07:59:34.02ID:SGKCX9f3
ミニ四駆でお世話になったやつ(´・ω・`)
2025/02/16(日) 07:59:35.20ID:baJqc2OJ
ボートだな
2025/02/16(日) 07:59:36.37ID:7VX9eoIg
康平が無事継承してて草
491渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/16(日) 07:59:36.53ID:vzTzigO0
光ケーブルの素材には、石英ガラスやプラスチックなどのガラスや樹脂が使用されています
2025/02/16(日) 07:59:36.81ID:dW9W1GPZ
ガラスは液体らしいね
2025/02/16(日) 07:59:40.61ID:0womj/3P
>>465
昔の光ファイバーは結構でかめの曲げ最小Rが指定されてたな
50Rとか
494渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/16(日) 07:59:43.68ID:wTfbvjPu
しかも丈夫です 僕はタイガー
495渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/16(日) 07:59:53.14ID:8vtRIgQP
>>483
0.01ならあんな事にも(´・ω・`)
2025/02/16(日) 07:59:53.39ID:DgfkN4PQ
>>477
サキッチョが光るやつw なつかしい
497渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/16(日) 07:59:58.04ID:ReXZm0mK
大人のおもちゃ試し放題
2025/02/16(日) 07:59:58.21ID:tyxH4VNn
息子ちょっと暗いな
2025/02/16(日) 08:00:02.06ID:bZSJj9QL
レジン手歯の詰め物じゃ
2025/02/16(日) 08:00:09.79ID:up/WNwYB
>>446
ガラスって液体なんですよ()
2025/02/16(日) 08:00:10.61ID:3KUEI/MC
ボーネルンドか
2025/02/16(日) 08:00:12.83ID:dW9W1GPZ
>>479
それを中国に流すスタッフがいる
2025/02/16(日) 08:00:14.65ID:+Bqd/j2+
風間俊介が森永役やってるみたいな風貌
504渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/16(日) 08:00:14.69ID:ZLB8yqwe
なんだいまの整形ばけもの女?
505渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/16(日) 08:00:15.52ID:sP+9guiF
俺の股間のジャンボフランクフルトもてみませんか?
2025/02/16(日) 08:00:15.56ID:wCWqdknO
>>477
俺もアレ思い出してた
光ファイバーの花の置物あるだろ って書こうとして
それもう覚えてるやついないかな って思ったw
2025/02/16(日) 08:00:19.14ID:Xr0WFFp/
>>459
仕手でよく遊んでるけど、仕手はいきなりノリで実力以上の10倍以上になってすぐに半分、半分て感じ
2025/02/16(日) 08:00:22.09ID:ifxnWB91
森永息子は親父のほのぼのとした雰囲気が無い
509渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/16(日) 08:00:39.68ID:qk/jB2/g
世襲でがっちり!
2025/02/16(日) 08:00:45.35ID:0womj/3P
>>473
今日はフェニックスロード込んでるわぁw
2025/02/16(日) 08:00:50.73ID:orN6S/BP
>>498
まだお悔やみ中なんだろな
2025/02/16(日) 08:00:51.70ID:Kt9yUJKB
>>479
テレビ番組のロケ班は中国人だらけなのに大丈夫なのかね。
特にNHK
2025/02/16(日) 08:01:14.69ID:wCWqdknO
>>486
ホントになーw
2025/02/16(日) 08:01:29.88ID:m3EvTEXP
奥村くみは?
515渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/16(日) 08:02:15.14ID:tquU0H8f
銅線、当然電気でいろいろ流してるわけなんで熱などに変わって損失大きい
ブースタ、など増幅器必須
ヒカリファイバー、材質ケイ素、ヒカリ点滅で信号送る。信号劣化が驚くほど少ない。
516渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/16(日) 08:02:32.82ID:bQYi4w58
>>508
政治家の七光りもおとなしい人が多い
517渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/16(日) 08:04:30.52ID:AIqoy0ip
>>467
ま~~ねー、
高校生なら常識範囲しょ
2025/02/16(日) 08:04:52.85ID:DgdFWyQn
康平って名前はやっぱり大友由来なんだよね🙄
519渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/16(日) 08:05:34.00ID:1XqxYbdC
森永息子は、父親と顔は似ているが性格が全然違うな
もっと明るくハッチャけないと、テレビには向かない
親父が亡くなって辛いだろうが、がんばれ!
520渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/16(日) 08:05:54.45ID:Q+bQT5kH
>>508
俺が優待の桐谷さんのツィートで
「モリタク本買い図書館寄贈しよか
思ったが交渉めんどいから
ブックサンタに少年探偵団シリーズ
買って寄付した」書いたら見てた
森永康平いいね付けてくれたよ
2025/02/16(日) 08:10:04.66ID:DgdFWyQn
いいね︎︎👍
522渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/16(日) 10:59:11.08ID:FIHYQwwm
フジクラ空売りでガッチリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況