X

情報7daysニュースキャスター★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:30:51.63ID:rmKWTJPU
ゼレンスキー大統領「ウクライナ抜きの合意受け入れず」

【司会】 三谷幸喜(総合司会) 安住紳一郎(TBSアナウンサー) 中川絵美里(天気キャスター)
【ゲスト】 満倉靖恵(慶應義塾大学 理工学部教授・医学部兼担教授) 池谷裕二(東京大学薬学部 教授)
【ナレーター】 垂木勉 津田健次郎 平井啓二 吉川未来

http://www.tbs.co.jp/Ncas/
※前スレ
情報7daysニュースキャスター★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1739626011/
2025/02/15(土) 22:56:19.96ID:lpI4LhLm
三谷さん徹底してるな
2025/02/15(土) 22:56:19.99ID:4tX4BqQx
パスワード漏洩、3年で7割増 「123456」なお最多 もっと複雑にして長くしろ [837857943]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1730708215/
2025/02/15(土) 22:56:20.34ID:JWcghLKP
pasuwa-doha07214545
これで完璧やろ(´・ω・`)
2025/02/15(土) 22:56:21.22ID:07DHdISW
そんなの覚えられないよ…
2025/02/15(土) 22:56:23.02ID:KcOvf4Q4
忘れたら涙目やん
2025/02/15(土) 22:56:23.16ID:GlZ6pWeE
日本だったら漢字も使えたら
ハッカーに破られにくくない?
2025/02/15(土) 22:56:23.17ID:CKd1fWHb
詳細聞くな
2025/02/15(土) 22:56:27.48ID:eSBsn9gy
指の動き固定させてキーボードの始点ずらす感じでパスワード作ってるわ
2025/02/15(土) 22:56:27.75ID:D10eTALo
パスワードは設定できる最大の文字数と文字種で設定するのが定石
2025/02/15(土) 22:56:27.85ID:eB8lnk/S
どんな頭してんねん
2025/02/15(土) 22:56:27.88ID:6zz1X0vM
すぐにパスワード入力しろって言われてできないよな
2025/02/15(土) 22:56:29.09ID:bD8Yx9SC
記号数字大小入れた32文字のパスワードにしてパスワード管理ツールに暗号化して入れてる
忘れないようにExcelにまとめてメモも画面に貼ってある
2025/02/15(土) 22:56:29.36ID:IJw/HxEz
>>367
>>438
ごめん、見逃してた
んーとりあえず頑張って👍
798渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:56:33.11ID:03x0maEZ
クロームに記憶できるやろ
2025/02/15(土) 22:56:33.80ID:GU9Nho7j
これも量子コンピューターが出たら一瞬
2025/02/15(土) 22:56:35.35ID:E74loOnH
>>744
それそれ
めっちゃ爆音出たりするやつ
2025/02/15(土) 22:56:38.42ID:XilKXGpi
P@sswOrdだわ
2025/02/15(土) 22:56:38.51ID:8TJ93gh9
覚えるんか凄いな
803渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:56:39.80ID:FH4QXqZ3
2要素してない奴は全員バカだよw
804渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:56:40.17ID:1g3UBLwN
俺1兆年で空いちゃうよヤバいな
805渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:56:41.48ID:22w/SAZR
アナログに戻そう
2025/02/15(土) 22:56:44.07ID:oS8S+uhf
パスの覚え方
https://i.imgur.com/b0dJU78.png
807渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:56:49.38ID:GuOXbsmv
口元グワァ
2025/02/15(土) 22:56:54.46ID:BfmQORZq
ポストイット
2025/02/15(土) 22:56:57.77ID:/1c8IgWo
自慰メール
2025/02/15(土) 22:56:57.94ID:zFYbLkmL
経済立て直せない国の経済学部って何学んでるんだろうね(´・ω・`)
2025/02/15(土) 22:57:01.33ID:5oQhQhPI
スマホ頼りじゃないのパスワードなんか
2025/02/15(土) 22:57:03.04ID:vZ5gRWqN
>>743
国会議員は官僚に騙されるからな
安倍さんですら騙されて消費税上げてしまった
813渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:03.41ID:MmY6BQsY
私は最大で12〜18文字 
814渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:03.47ID:0pzAIicB
アナログババアが
2025/02/15(土) 22:57:03.78ID:LtkDQ5jI
量子コンピュータ使われた場合も一覧に出してくれよ
2025/02/15(土) 22:57:03.89ID:CKd1fWHb
自慰めーる
817渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:03.93ID:pKwWaAf3
キーチェーン知らないんだろうな
2025/02/15(土) 22:57:05.33ID:Aj+aXn3l
俺は紙に書いてる。
819渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:05.45ID:Arg/G/aq
間違えたらロックかかるやろ
820渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:05.52ID:jLniWMAL
絶対忘れるよそれ
821渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:05.99ID:CtGIWAYU
パスワードなんか止めろ
822渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:07.63ID:iMacy37k
量子コンピューターなら15文字のパスワードでも1秒で解析されちゃうんだろ?
823渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:08.14ID:hUnTHVD/
>>760
所詮高みの見物やってるだけだからな
2025/02/15(土) 22:57:08.93ID:1hjdoGch
メモしとけばいいけど面倒臭いんだよな
825渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:09.24ID:9i5to8yM
ワンタイムパスワード併用にさらに4ケタの暗証番号要求されたりなかなか進まんな
2025/02/15(土) 22:57:10.00ID:E74loOnH
>>784
今時皆これなんじゃないんだな
2025/02/15(土) 22:57:11.57ID:/1PVUpAC
今どきはみんなバスワードマネージャー使ってるでしょ
828渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:12.67ID:vLnrKSd1
>>742
自分は氷河期です
829渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:13.16ID:LQpZ0UoQ
目から下が高橋真麻だな
2025/02/15(土) 22:57:13.57ID:p/Z4eAB6
組合せのルールを決めればいいのに
20個くらいどのパスワードも違うもの使ってるけど全く間違えない
2025/02/15(土) 22:57:15.82ID:qGQymhCL
すごいなあ
ノートンのパスワードマネージャを信じてる
2025/02/15(土) 22:57:18.44ID:j/EX7Ujp
フッ…入力した時点でダダ漏れよ
2025/02/15(土) 22:57:18.73ID:ADXZbzIM
人が覚えるとか本当に理系学者かよ・・・
2025/02/15(土) 22:57:20.55ID:LgVDHGvX
専守防衛とはなんだったのか
2025/02/15(土) 22:57:22.27ID:DdaqMXJX
さすがに15文字とかいらんよな。
長すぎると、覚えるためにディスプレイにパスワードを付箋で貼り付ける昭和のオッサンみたいになってしまうしw
836!dongri
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:22.37ID:qlMAEmWY
(´・ω・`) ぼく使わない手帳に書いてる。忘れちゃうから
2025/02/15(土) 22:57:23.55ID:MMm/WX1F
文字ごとに変換される独自の法則使ってるわ
2025/02/15(土) 22:57:24.82ID:TTwD1wl6
ブラウザに覚えさせてるけど(´・ω・`)
2025/02/15(土) 22:57:27.68ID:RhJ1oktr
自分の好きなものとか入れるらしいな
840渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:29.06ID:CqyWBHpp
コイツらアホだな
2025/02/15(土) 22:57:29.09ID:kjWRq4z3
この人のパスワード漏れちゃったな
2025/02/15(土) 22:57:30.72ID:JWcghLKP
>>800
リンク開くときはスピーカー音量はゼロにしておくよね(´・ω・`)
2025/02/15(土) 22:57:32.81ID:obdpp21U
俺の69696969はどれくらい頑丈なんだ
2025/02/15(土) 22:57:33.36ID:6nNr1Yo/
金融機関とどうでもいいショップはパスワードレベルかえるだろ
2025/02/15(土) 22:57:34.91ID:ri9i17LT
時々パスワード変えろってメッセージ出るやん
846渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:35.46ID:wB7RJbfU
>>379
テメエは何の努力もしてねえだろボケ
死ねやごみがああああああああああ
2025/02/15(土) 22:57:35.73ID:1hjdoGch
記憶術も同じだね
2025/02/15(土) 22:57:35.77ID:b+KZjtf4
一昔前にトリップの解析とかあったな
2025/02/15(土) 22:57:40.07ID:07DHdISW
>>790
USBのネームすら、日本語受け付けてくれないぞ。、
2025/02/15(土) 22:57:41.40ID:lpI4LhLm
パスワードは突破される前提で、多要素認識入れたほうがいいよ
2025/02/15(土) 22:57:41.81ID:M0+5tu4w
一文字目は大文字、aは@にする
これだけで堅牢になる
2025/02/15(土) 22:57:42.89ID:GlZ6pWeE
>>806
数字だけだと破られちゃわない?
853渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:43.08ID:h6Ygi2gk
毎回手打ちマンだとフィッシングにやられるから
パスワード覚えさせちゃったほうがいいぞ
2025/02/15(土) 22:57:44.42ID:FoGWjKZm
Bitwardenに一蓮托生
2025/02/15(土) 22:57:45.33ID:7p9cjC2m
老人ボケたらダメになっちゃうね
856渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:45.87ID:EDnxy0FU
iPhoneに覚えさせとるわ。chromeと互換もあるからもう何も考えてない。
2025/02/15(土) 22:57:47.51ID:VBNoIRVE
忘れるわ(´・ω・`)
858渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:48.31ID:CRDnq8jz
>>612
それな~
人手不足で倒産とかあり得ないよなぁ
他に原因あるだろと…
859渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:49.09ID:WJiKCRoV
>>779
公務員になるために県庁市役所一般事務職は倍率高すぎるから郵政外務や市役所技能労務職を受ける人がいた。
860渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:49.70ID:WWnGMmmi
daisukiErina2025
2025/02/15(土) 22:57:50.26ID:G2UjMFBz
高学歴っぽいな
862渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:50.30ID:FH4QXqZ3
パスワード1択の前提がまず今の時代終わってんだよw
何文字以上とかw
2要素が基本なんだよw
2025/02/15(土) 22:57:50.72ID:qjkbyeTd
5桁くらいのパス4つくらい作って番号付ける
それを並べ替えるのよ
2025/02/15(土) 22:57:50.81ID:uA95IQaF
ダム端末なんてクロームOS、アンドロイドでいいだろうに
2025/02/15(土) 22:57:53.15ID:fQvox6V/
歴史上の人の誕生日とかにしてるわ
2025/02/15(土) 22:57:54.03ID:9ryl1iq4
テレビでイメージ方法公開したら意味ねえw
2025/02/15(土) 22:57:54.97ID:2jaTabsg
基本パスワード10桁+そのサイトから連想する3桁にしてる
2025/02/15(土) 22:57:55.05ID:IJw/HxEz
>>787
114514も付けたら、もうけつ穴も狙われない
869渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:55.48ID:MmY6BQsY
BBAは黙ってろ
870渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:57.15ID:FeY/+m/Z
>>799
セキュリティ側もそれなりの対策するから数回失敗したらロックとか色々あるぞ
2025/02/15(土) 22:57:57.85ID:iWgHH5/y
50歳過ぎて物忘れがひどくなったらできなくなる
2025/02/15(土) 22:57:58.77ID:HQX2bEaH
うほっ
873渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:59.76ID:K8iqOqCd
死んだ時に処理して欲しいから紙で全てリスト化してるわ
2025/02/15(土) 22:58:00.92ID:qBh8vySH
>>408
世帯年収850万だけど住宅ローン月5.6万で楽勝過ぎる。家建てる前は住居費は手取りの20%以下って決めてたわ。
2025/02/15(土) 22:58:02.48ID:zFYbLkmL
蘇民祭
876渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:58:02.98ID:CqyWBHpp
複雑を使い回しに決まってんじゃんアホすぎ
877渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:58:03.44ID:35FE+FYP
パスワード パスコード 暗しょう番号 いくつ覚えりゃいいのか
2025/02/15(土) 22:58:03.59ID:+1rYGPBr
ウホッ!
2025/02/15(土) 22:58:04.01ID:JWcghLKP
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /   ・ ・ ・
  ≡≡    ,イ
2025/02/15(土) 22:58:04.84ID:VCtAJm8j
録音開始
2025/02/15(土) 22:58:05.27ID:pIFoTpTz
あのさぁ…
2025/02/15(土) 22:58:05.36ID:Ru0jA1Aq
紙にメモしてる
883渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:58:05.58ID:Q+CgmV5z
この先生細身だな
884渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/15(土) 22:58:05.71ID:QdvfMUjj
>>752
株はサラリーマン時代から初めてるから
専業なるのに少しは自信あったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況