X



実況 ◆ TBSテレビ 54362 本スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 16:59:00.78ID:mbssiON9
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54361 本スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1739513871/
2025/02/14(金) 17:31:19.48ID:6wG4+gUt
30何億杯分とか分かりづれえよ

年間消費or流通量の何パーセント分とかで言ってくれよ
2025/02/14(金) 17:31:32.48ID:0yEkpEa5
ワロタ
2025/02/14(金) 17:31:34.73ID:XwnMAQrJ
やはり足りなければ、飲食店が優先されるからな。
389渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:31:35.82ID:ImSXxAzM
米屋のおっちゃんが
「今の高騰は、これまで流通に関係なかったクルド人らくず鉄屋の買い占めや大阪万博のせい」って闇を暴露してミヤネびびってたよなw
2025/02/14(金) 17:31:38.91ID:KgFtOui6
遅い!
2025/02/14(金) 17:31:42.05ID:BzWBozF3
とっとと放出しろやノロマが
392渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:31:43.54ID:BRHAUUp/
>>371
菅田が上位互換に乗り換えてから
393渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:31:54.69ID:OtaLbjQt
>>364
自炊の方がマシと気づいた
外食はほんと悲しいぐらいにコストカットされててしかも1000円前後するし
2025/02/14(金) 17:31:55.19ID:HRDbMIPu
>>385
談合してたらしいしね
395渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:31:55.36ID:UDaBWZHs
5kg1500円以下なら備蓄米買うかもw
2025/02/14(金) 17:31:57.12ID:hzIcOTpQ
>>383
KAT-TUN遂に解散だねw
397渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:32:03.20ID:d+9eXPlZ
(;・∀・)オーケーだと5kg税抜き3180円で売ってるけど
2025/02/14(金) 17:32:06.18ID:DStd2q21
来月までに吐き出せよって話だな。
随分とお優しい…
2025/02/14(金) 17:32:07.95ID:KgFtOui6
>>395
ないないw
2025/02/14(金) 17:32:08.06ID:LxgHF+jJ
>>376
せめて旅行するなら独身同士井上と行ってほしい
2025/02/14(金) 17:32:10.37ID:/jYy3BbX
抱え込んでる業者は片っ端から潰せよ
2025/02/14(金) 17:32:15.00ID:QOeu8O2l
武田アナかとオモタ
2025/02/14(金) 17:32:15.23ID:yOJLikrV
かやさんの毛量自慢
404渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:32:17.01ID:eZsjrBlw
だぶつけばおもしれえびにな米
2025/02/14(金) 17:32:19.22ID:AZJK0h+y
外食産業や食品メーカーも
マスコミの煽りで、危機感感じて買い占めたらしいね
2025/02/14(金) 17:32:20.84ID:M74MHmgV
>>386
2%
2025/02/14(金) 17:32:22.39ID:FE+OZ25r
マスコミは必死に「買い取るから(値段高いままでも)大丈夫!大丈夫!」って買占め業者に必死二アピールしてるなww
マスコミ派まだまだ米不足!だの値段が高い!だのって政府叩きしたいだろうしなw
408渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:32:23.81ID:OtaLbjQt
>>392
菅田将暉の互換は居ないのかな
2025/02/14(金) 17:32:26.52ID:hzIcOTpQ
>>394
米も業者が談合して売り渋ってるよね
2025/02/14(金) 17:32:27.15ID:Ug7P7Unc
東京ドーム何個分だよボケ
2025/02/14(金) 17:32:33.37ID:XwnMAQrJ
おメコ隠しはイカンよ!
412渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:32:33.48ID:FDjo8U/8
こんなん下がるのは一瞬だけだろ、アホ
長い目で見たら値上がりを加速するだけ
413渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:32:38.77ID:sohaLMz5
茶碗でカウントされてもわからんw
414渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:32:40.76ID:d+9eXPlZ
(;・∀・)2年前のとか不味そうだな
2025/02/14(金) 17:32:41.84ID:g/9G0uH7
バカが買い占めそう
416渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:32:47.12ID:05pT2aO5
米のパレット重くて嫌い(´・ω・`)
2025/02/14(金) 17:32:55.66ID:8Xj7hNdR
くず鉄と一緒に保管されてるかもしれん米とか食いたくねえから、田舎から買ってる
2025/02/14(金) 17:32:56.14ID:YgxQ1yBa
>>415
また老人か( ;´・ω・`)
419渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:32:57.25ID:eZsjrBlw
まおんこのスカートの中が見たい
2025/02/14(金) 17:32:58.23ID:S4Bvq/k5
くず鉄屋がまともな冷温保管倉庫なんて持ってるの?
2025/02/14(金) 17:33:03.10ID:Z4lJ69l8
貧民はタイ米食うしかない
2025/02/14(金) 17:33:04.62ID:lIEQ7Iss
TBSさん21万トンの米がどこにいったかは追及しない模様
2025/02/14(金) 17:33:06.67ID:jqGycklF
>>415
万博が…
2025/02/14(金) 17:33:07.54ID:HRDbMIPu
来月末までに安くなりそうだな
2025/02/14(金) 17:33:09.28ID:KgFtOui6
増税に匹敵する負担増やぞ(´・ω・`)
2025/02/14(金) 17:33:12.77ID:FE+OZ25r
政府の買い取りはもちろん正規業者からだけだよね?
2025/02/14(金) 17:33:13.64ID:jW9Z8r2o
値段つり上げてる業者を打ち壊ししろよ
2025/02/14(金) 17:33:14.95ID:BzWBozF3
>>401
それな
買い占めてボッタクリ価格で卸しているクソ中間業者共は在庫抱えて暴落食らって死んで欲しいわ
2025/02/14(金) 17:33:23.40ID:KgFtOui6
>>421
言う程安いか?
430渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:33:33.91ID:YXBYaS/E
備蓄米なんだから無料配布しろよ
2025/02/14(金) 17:33:34.41ID:8Xj7hNdR
>>420
持ってるわけねえw
2025/02/14(金) 17:33:45.50ID:XwnMAQrJ
やはり4月まで様子するわ
433渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:33:51.06ID:eZsjrBlw
ずっと抱えてて大損すりゃいいわ
2025/02/14(金) 17:33:52.29ID:YgxQ1yBa
俺は値崩れくると思うよ( ・ω・)
2025/02/14(金) 17:33:55.44ID:hzIcOTpQ
一年後買い戻し出来ず在庫だけ少なくなるオチが
2025/02/14(金) 17:34:00.00ID:KgFtOui6
なら今がピークかもね
437渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:34:00.69ID:uD1HG1gf
国民を困らせた奴を早く逮捕しろよ
438渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:34:05.55ID:UDaBWZHs
>>429
そもそも売ってないわ
439渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:34:09.72ID:OtaLbjQt
令和の大塩平八郎出てこい
2025/02/14(金) 17:34:13.91ID:7Zd1EwJj
>>412
打ち壊しや
441渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:34:14.11ID:BMhNialx
こういうのは最大火力使って一撃で沈めないとグダグダになるだけだろ
442渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:34:15.49ID:9YWJsUuU
そんな目論見どおりにいかないんじゃね
2025/02/14(金) 17:34:16.74ID:uJZ20NRT
渋ってる業者分かってるだろ
企業名出せよ
2025/02/14(金) 17:34:17.99ID:8Xj7hNdR
くず鉄汚染カビ米
カビ米は猛毒だぞ
2025/02/14(金) 17:34:18.76ID:HRDbMIPu
おこめ券も配れよ
2025/02/14(金) 17:34:19.34ID:hzIcOTpQ
隣国に横流しは阻止せよ
2025/02/14(金) 17:34:20.93ID:6wG4+gUt
>>389
闇とか言ってられないよ
もう普通に不良外国人が身近な日常な入り込んでるからね平和ボケしてられないよ日本は
448渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:34:28.14ID:7xczHwA7
ヤマザキ春のパン祭り中はパン食おうぜ
お皿6枚目標な!
みんながパン食えば米の価格も下がるよ
2025/02/14(金) 17:34:37.86ID:/aiGd9ED
>>384
しかも都度都度精米するから新鮮ね
なので米騒動とは状態だわ
2025/02/14(金) 17:34:37.97ID:tx7rLjcn
>>393
YouTubeで「貧乏飯」の調理動画が再生回数取ってるらしい
おれも自炊しようかな
2025/02/14(金) 17:34:39.62ID:7g3ud7AQ
そういえば吉田類の酒場放浪記のリアルイベントに参加すると酒飲む日比ちゃんにもあえるんだよな
2025/02/14(金) 17:34:42.33ID:P0/kLKSL
それは外食が囲っているんだろ
2025/02/14(金) 17:34:45.12ID:BAcgN8nP
農水省の役人て、備蓄米は誰のものだと思ってるんだろうな
どうせ俺達が備蓄してたもので俺達の権利だみたいな意識なんだろうな
全国の農家が生産して、集めた税金で買い集めて、ついでに役人の給料だって税金なのに
2025/02/14(金) 17:34:48.38ID:DStd2q21
いーや、転売ヤーぼろ儲け企てるやつしかいねーよ。
455渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:34:55.65ID:uD1HG1gf
こんなのテロだろ早く逮捕しろよ
2025/02/14(金) 17:35:00.66ID:BzWBozF3
国民の生活を混乱させたれっきとした犯罪行為
買い占めてボッタクリ価格で卸しているクソ中間業者共を取り締まって壊滅させろ
2025/02/14(金) 17:35:01.07ID:g/9G0uH7
粉モン食うか
458渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:35:04.28ID:27ZAzSjf
買い占めしてんのか
459渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:35:04.93ID:sohaLMz5
米離れはどこ行ったんだ
460渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:35:06.23ID:UDaBWZHs
スクラップアンドスクラップ
2025/02/14(金) 17:35:07.36ID:YgxQ1yBa
>>451
そうそうお高いけどね
462渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:35:21.48ID:8fJJGPyU
転売の実態を理解してないんだな、こいつは
463渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:35:25.76ID:OtaLbjQt
>>447
駅前で軽トラで売られてる激安果物や野菜は闇だよね🥺
2025/02/14(金) 17:35:26.45ID:OQ05jd4G
たいして安くならねえwww
2025/02/14(金) 17:35:30.47ID:rfgC4pUE
儲けようと溜め込んだやつが絶望しますように
ほんとふざけんなや社会のごみ
2025/02/14(金) 17:35:31.29ID:jxcexJwK
去年生産増えてたろww
2025/02/14(金) 17:35:32.88ID:6In4Kwzh
21万トン近くが生産と店頭で差があるって言ってたろアホ白髪
468渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:35:38.54ID:8UHxBIka
こいつも下げたくない工作員だろ
2025/02/14(金) 17:35:41.07ID:6wG4+gUt
>>430
税金で買って貯めてるものを何故無料で配布するんだよ
また金出して備蓄するのに乞食かよ
470渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:35:43.63ID:9YWJsUuU
1割程度下がってもな
2025/02/14(金) 17:35:45.66ID:P0/kLKSL
いや、ため込んでいる業者が投げ売りするから安くなるだろ
2025/02/14(金) 17:35:48.71ID:YgxQ1yBa
>>466
おかしいんだよなぁ
2025/02/14(金) 17:35:49.42ID:uJZ20NRT
まおんこも噛んだ
2025/02/14(金) 17:35:51.14ID:FE+OZ25r
生産量足りないことは無いだろ
マスコミはさんざん日本人の米離れ!日本人はもう米なんて食わないよwwとか言ってただろ
475渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:35:58.57ID:BMhNialx
足りないのがわかってるんだからメディアは足りない分の行き先を取材して
どうなってるんですかっていつもみたいに自宅まで押しかけたらいいだけなのになぁ
2025/02/14(金) 17:36:01.22ID:8Xj7hNdR
流通経路調べんと、くず鉄同居汚染カビ米引いてしまう
2025/02/14(金) 17:36:04.46ID:XwnMAQrJ
隠している業者は、市場の量がタブつくから安く売るしかない。
2025/02/14(金) 17:36:06.68ID:AZJK0h+y
アワとヒエを食って
不買運動するわ
2025/02/14(金) 17:36:09.43ID:DStd2q21
一度上げた商品は二度と値下げしねーよ。
2025/02/14(金) 17:36:14.35ID:yOJLikrV
2024年収穫量が679万トンだって!
それなのに米が無いない!無い!ない!って騒いで高値になっているとするのならば・・・・
15万トン放出したところで何が変わるというのかねw
2025/02/14(金) 17:36:15.30ID:jvo0nzYT
一割しか下がらんのかよ
482渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 17:36:17.21ID:8UHxBIka
あるのにマスコミが米不足煽ったのも原因だからな
共犯者や
2025/02/14(金) 17:36:22.39ID:jxcexJwK
去年のコメの生産量は、前年より18万トン増えていました。しかし、年末に集荷業者が集めた量は、前年よりも21万トンも減っていたのです。
2025/02/14(金) 17:36:32.13ID:YgxQ1yBa
>>479
外食キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
2025/02/14(金) 17:36:32.67ID:7g3ud7AQ
>>461
16500円ってちょっとしたディナーショーだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています