X

実況 ◆ TBSテレビ 54358

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 12:56:57.20ID:Qp+0ws92
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54354
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1739433849/
実況 ◆ TBSテレビ 54355
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1739436512/
実況 ◆ TBSテレビ 54356
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1739500487/
実況 ◆ TBSテレビ 54357
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1739503900/
571渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:11:05.26ID:Y5O9e2ol
子供やその家庭への支援はわかるけど、
学校運営側に税金を投入するのが嫌だろ
だいたい学園長とか金縁の眼鏡かけてるし
572渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:11:08.47ID:qZsQ+0Wh
消費税50%でいけるだろ
2025/02/14(金) 13:11:11.57ID:EFc9bfdR
大阪だけでやれよ
574渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:11:11.67ID:Y0Zuq9D2
高校は義務教育じゃないから



無償化にする義務はないだろ
2025/02/14(金) 13:11:13.25ID:GkAMwU4U
>>544
それが狙いか
2025/02/14(金) 13:11:13.49ID:HVA9N2UK
私立の授業料
国で管理しないと
やりたい放題になるぞ
2025/02/14(金) 13:11:14.44ID:FRye4Vd3
>>525
貢献ばっかりの人生かよヽ(`Д´#)ノ
2025/02/14(金) 13:11:15.13ID:M0Eu+udC
私立高校とか公立の滑り止めやろ
2025/02/14(金) 13:11:15.37ID:MLXkObCM
東京、大阪以外は高校無償化以上に住むメリットあんの?って話
2025/02/14(金) 13:11:16.20ID:4gX/n4ak
金ないなら私立じゃなくてレベルの高い公立行けばいいだけやんw
581渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:11:16.37ID:8686KoJP
私立が高すぎるのが問題
2025/02/14(金) 13:11:17.80ID:9SDsEW3G
私立も素晴らしいけど公立のノリむっちゃ好きやねん
まぁアタシは中学から寮校でしたけど…10年ちょいしか実家いないてw
2025/02/14(金) 13:11:20.05ID:jjCoimFJ
これ意図的に質問が悪いよな
私立を含む高校無料化で税金が上がるのは賛成か?って聞かないと
2025/02/14(金) 13:11:20.10ID:9W+z/lEn
私立も無償化っていうなら偏差値で割引率変えようか
585渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:11:20.85ID:fN81jFUV
>>529
いや馬鹿でも最低限高校ぐらい出てないとw
586渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:11:20.98ID:+xS9i5pm
高校無償化って必要か?
義務教育じゃないんだよね
2025/02/14(金) 13:11:21.54ID:d+9eXPlZ
(;・∀・)公立を無くせばいい
588渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:11:21.62ID:QA5lBVk2
無償化はいいけど、所得制限撤廃がいけないんだお?
2025/02/14(金) 13:11:25.89ID:/iN7GVo6
国民主の支持は高いけど維新の支持はあんまり高くないよな
維新支持が国民主に流れたのかな 立憲の支持率は変わらんし
2025/02/14(金) 13:11:32.56ID:c1+/fXvp
>>561
普通ならそう考えるよね・・・
591渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:11:32.58ID:oa1U2pv7
>>545
コレ
財源確保で税金上がるのにアホやろ
2025/02/14(金) 13:11:34.05ID:tx7rLjcn
私立もピンからキリまであるけど、飛んでもなく頭の悪い自立って以外と安いよな
頭のいい方は高いけど
593渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:11:34.69ID:4BrlTjdR
逆だよ
格差広がるだけだろうな
2025/02/14(金) 13:11:36.80ID:sZhShur7
イタリアみたいな職業校つくれよ
595渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:11:38.01ID:cQBIEpLC
ちげーよ
収入制限無くすってところだけだ
これをやるならそいつらからの税は増やせ
2025/02/14(金) 13:11:41.65ID:cGIHTNLQ
>>569
都会と田舎では認識が逆だったりする
2025/02/14(金) 13:11:42.22ID:kLqbS7YA
>>537
底辺!弱肉強食の世界!それが燃えるんだよ!生きる活力が身に付くのよ!
598渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:11:42.62ID:UDaBWZHs
私立は制服代が高いよ(´・ω・`)
599渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:11:43.85ID:2j4q4yrB
定時に行けよよ
2025/02/14(金) 13:11:45.48ID:iz4rFwLx
むぉんね
2025/02/14(金) 13:11:50.46ID:1SoXwYDJ
野党の授業料無償化の本当の狙いは朝鮮学校の無償化だからな。
よくよく気を付けないといけないよ
2025/02/14(金) 13:11:50.92ID:dpBnJ6a7
年収制限はつけろよ
2025/02/14(金) 13:11:53.69ID:xw6uwupg
お金持ちで元から私立を選んでいた人たちの場合、余剰資金が出来ることになるから、結局教育格差が広がる方向への支援になっちゃう気がするが
2025/02/14(金) 13:11:54.70ID:LCns4YG6
>>568
施設使用料とかも別途負担だったりするけど、この無償化分までは授業料値上げできそうだな
2025/02/14(金) 13:11:55.30ID:i2Ll3Cyg
金持ちの家庭はちゃんと払わせろよ
2025/02/14(金) 13:11:55.51ID:jb750P5I
>>588
アホか
2025/02/14(金) 13:11:58.53ID:vteXckmx
>>560
馬鹿野郎! お前らの精神年齢 考えてみろ!
とてもご家庭が作れるような精神年齢 じゃ ないんだよと 773 が言ってました
2025/02/14(金) 13:12:02.71ID:4gX/n4ak
>>568
そのへんも全部授業料に組み込めば無償化できるやんw
609渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:12:05.51ID:z/73v86Q
これ賛成とか異常だろ。誰がその財源を負担するんだよ!?知らん家のガキが私立校に行って贅沢するためなんかに一銭も出したくないわ。
2025/02/14(金) 13:12:07.06ID:hzIcOTpQ
学校法人と宗教法人に課税しろよ
話はそれから
611渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:12:07.23ID:0Gl0uA/r
無理して入った私立で寄付金出さずに卒業まで居座れると思ってらっしゃる?
2025/02/14(金) 13:12:07.52ID:Pa3jVMoG
>>539
本当に優秀で勉強したい奴は奨学金受けてやるからな
遊んでるだけの馬鹿も含めて無償化するとかキチガイすぎる
2025/02/14(金) 13:12:09.40ID:ZFFH9UeJ
キレイなゴイゴイスー
2025/02/14(金) 13:12:15.22ID:cNt1s5Qp
立憲共産はチョンや中国の各種学校をただにしたいのが最終目的?
2025/02/14(金) 13:12:17.15ID:Zjq8V74Q
>>563
公立潰す流れかも
616渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:12:17.39ID:nxCPePqt
>>577
しょうがなくない?
需要と供給で成り立ってる世界だから、何か対価出すのが常だよ
2025/02/14(金) 13:12:17.55ID:d+9eXPlZ
何だこんなつか
618渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:12:17.62ID:2j4q4yrB
定時制に行けよ
2025/02/14(金) 13:12:18.15ID:bIF+y5SY
>>558
私立だと高校側の言い値を補助金だすことになりかねないから汚職の温床だな
月額50万にしても全額補助金でるのかと
620渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:12:19.23ID:+Fg5gXA8
美人アナ
621渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:12:19.86ID:xvdzMuO9
俺の嫌いな夏子
622渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:12:20.06ID:YWzM9ARy
私立も無償化なら値段が高い私立を選んだ方がお得感あるやん
2025/02/14(金) 13:12:21.03ID:yeP8P01a
水増し請求されないようしっかりしろよ?
2025/02/14(金) 13:12:23.13ID:f87jfIml
>>596
本当の田舎は私立がない
625渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:12:24.33ID:JOW2kL6B
田舎の私立は 金持ちのバカ息子娘が行くイメージ
2025/02/14(金) 13:12:24.37ID:rC0QK6FH
学力で奨学金タダでいいだろ
勉強しない奴等に金やって私立やる価値ない
2025/02/14(金) 13:12:25.39ID:rewK1PRq
>>592
小学生より早く帰ってくるよ
2025/02/14(金) 13:12:25.67ID:kLqbS7YA
>>569
あ、勘違いしないでね
俺はそういう認識では無いから
2025/02/14(金) 13:12:25.66ID:3Y4hQiyE
公金チューチュー
630渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:12:29.61ID:4BrlTjdR
おまえらに不人気の夏子
631渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:12:30.01ID:QA5lBVk2
差があってとうぜんだお!

なんでこれをなくすんだお?
2025/02/14(金) 13:12:30.29ID:tJMc1J8I
公立だけにしとけよ
2025/02/14(金) 13:12:31.90ID:EkJjxEoF
大阪なんか63万まで授業料無償化だから
軒並み私立は63万まで値上げ必至だな
634渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:12:33.94ID:rJz+0j25
おまいらの夏子はん、おいらのわかばちゃん
2025/02/14(金) 13:12:34.04ID:o/AocXEU
>>504
だよな
高所得の金持ちの家のガキに支援する必要はない
所得制限なしと言うのがおかしい
そんな金あるなら、非正規労働者や低所得者の社会人に支援しろよと言いたい
2025/02/14(金) 13:12:35.73ID:iz4rFwLx
誰だこの女は
637渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:12:36.45ID:snBGKJO1
私立は反対だわ
2025/02/14(金) 13:12:36.60ID:ypdRIBrT
夏子こんにちわ
639渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:12:37.04ID:zPuaTj0o
少子化なのに私立高校と塾を生き残らせるために税金投入するとかおかしい
640渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:12:41.77ID:umVxFXCW
>>557
少子化を理由に高校の新設を認めてないからね
公立を潰して私立を増やしたいのかもね
641渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:12:42.14ID:q0pYIXQl
TBSで1番人気の美人アナ夏子さまキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
2025/02/14(金) 13:12:42.52ID:ZKL1RUSh
大阪優秀だな
2025/02/14(金) 13:12:43.17ID:dpBnJ6a7
>>569
田舎はバカかスポーツ専門だよ私立は
2025/02/14(金) 13:12:44.84ID:EFc9bfdR
維新は早く無くなれよ
日本に邪魔
2025/02/14(金) 13:12:44.94ID:FRye4Vd3
>>542
修学旅行高いとこにして置くかφ(._.)
646渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:12:45.72ID:UzvS3R/w
夏子、やつれとるやんけ、TBSブラックかよ
2025/02/14(金) 13:12:45.89ID:TC9p7cVN
>>569
いやそいつは私立公立関係なく自分以下の知能を見下してる馬鹿ってだけかと
2025/02/14(金) 13:12:46.30ID:QHuDLcYG
世帯年収って子供が1人でも5人でも同じなのか?
そりゃダメだろ
2025/02/14(金) 13:12:49.95ID:Utir6ldP
下千千
2025/02/14(金) 13:12:50.74ID:LCns4YG6
公立は授業料無料にして支給やめればいいのに…
2025/02/14(金) 13:12:51.11ID:2lBzv6Tk
この人ド貧乳なのにいつもタイトな服着ているね
2025/02/14(金) 13:12:51.20ID:xw6uwupg
少なくとも同じ額の支援にするべきと思うわ
2025/02/14(金) 13:12:51.49ID:4V9x0r1c
>>563
エスカレーターとかあるしな
アメリカみたいに、貧乏人が行くのが公立で、掃き溜めワクを税金で維持すると
2025/02/14(金) 13:12:51.88ID:v9ndDzwF
103万円の壁とか、高校授業料無償化とかより

生鮮食品にかかる消費税の免税・減税の方が
恩恵を受ける人は圧倒的に多いんだけどね
655渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:12:52.61ID:Y0Zuq9D2
>>591
そうそう

年金も減らす口実に使われる
2025/02/14(金) 13:12:53.31ID:MLXkObCM
反対するなら東京大阪に子育て世帯が流れるだけな
657渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:12:53.39ID:qZsQ+0Wh
だから着地点は消費税上げればいいんだよ
658渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:12:55.22ID:x4U89X35
卒業した中学統合で校区広がって
公立でもスクールバスがある
659渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:12:58.37ID:x46r4pz/
受験が激化するんじゃないの
トップ校は変わらないだろうけれどもその下くらいが
660渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:13:00.49ID:UDaBWZHs
自営は売上=年収だけどどうしてるんだろ
2025/02/14(金) 13:13:02.64ID:mY1QkgLU
>>635
なんで自分で金稼げないゴミに支援せにゃならんのよ…
662渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:13:04.23ID:Lkp5Lem6
>>606
まともな考えだと思うが
2025/02/14(金) 13:13:05.12ID:q5VPSMK7
高校は足掛かり。本命は私立大学の無償化
2025/02/14(金) 13:13:05.36ID:hzIcOTpQ
高校を無償化したら
次は大学の無償化ですか?
665渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:13:08.15ID:aSpVUbvk
なんで私立だけ特別扱いしてんだよおかしいだろ
2025/02/14(金) 13:13:08.74ID:aVg61CXt
お、新婚さんか
2025/02/14(金) 13:13:08.92ID:k2g1l70s
税金高くなるわけだな
668渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 13:13:09.76ID:7y5tSBiJ
もう高卒wとか馬鹿に出来なくなるな
麻布 聖心女子学院 慶応 青山 出身ですとか言う高卒が現れるんだぞw
2025/02/14(金) 13:13:11.12ID:QzF3xfm3
いや制限付けろよ
2025/02/14(金) 13:13:12.66ID:cGIHTNLQ
維新はダメやな
2025/02/14(金) 13:13:13.67ID:9SDsEW3G
アタシの恩師が座り込みに参加して国家の犬に連れていかれたの見て悲しかったな…
いい先生だから悪く言わんでや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況