X



マツコの知らない世界★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/11(火) 21:09:00.94ID:odUGm7Iv
ソフビの世界…真実 一郎さん、親方さん
日本語ラップの世界…DJ KILATOくん、剣多くん
※前スレ
マツコの知らない世界★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1739213815/
2025/02/11(火) 21:21:35.12ID:bBf0wRRC
知名度でも適当でも売れだすタイプか
50渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:21:35.76ID:9Y/ZX4ES
ただの仮面ライダーとかの同人じゃねえか
なにを高尚な物みたいに紹介すんだよTVはいつも数字という金が欲しいからって
2025/02/11(火) 21:21:39.15ID:NaLH6Gx5
金型がずいぶん緩いなw
2025/02/11(火) 21:21:40.15ID:TzfUDutJ
これもまたパチモン感あるけど
どうなんだろうな
職人がプレミア感付けたらkawsみたいに金持ちがかっていくのか
2025/02/11(火) 21:21:41.90ID:BSdqe0Rt
昭和のパチモン怪獣とか昔のアメリカの宇宙生物のソフビがみたい
54渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:21:41.93ID:ycGv115a
申し訳ないけど
こういう趣味がなくて良かった
2025/02/11(火) 21:21:44.75ID:82JuLPxh
>>38
だね
2025/02/11(火) 21:21:45.09ID:zO0j4DoG
ガンダムパクリを参考にするなw
57渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:21:47.59ID:0Cmlo/IO
三郷市・・・
2025/02/11(火) 21:21:47.72ID:dLblV+C/
三郷!!近所!!
2025/02/11(火) 21:21:49.79ID:v0SjpJGd
3Dプリンタで作れちゃうもんな
2025/02/11(火) 21:21:51.49ID:dlJ6qqch
今の技術でも成型時に色分けして着色は無理なのか
2025/02/11(火) 21:21:52.63ID:uXqNbGmw
海外オタというか、近年急に金持ちになった中国系はすごいよな
自分の集めてるジャンルも昔は数千円だったのに
今は平気で中国系の人が10万単位出して買ってくわ
62渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:21:52.84ID:cxA0NGH1
三郷から世界へ
2025/02/11(火) 21:21:55.37ID:vP7PFVya
マツコ絶対魅力感じてないだろ
本にいなかったらポロクソ言ってた
64渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:21:57.23ID:IZBnkHcx
リカちゃんもソフビなのか
2025/02/11(火) 21:21:57.75ID:2hpaTwoU
3Dプリンターで作れないのか
2025/02/11(火) 21:21:58.06ID:hMbKyiOM
初代リカちゃんの金型作ってたとか凄いな
2025/02/11(火) 21:21:59.04ID:0bj05vT5
もうこれアートの分野になっちゃってるやん
オタク文化とかけ離れてる
2025/02/11(火) 21:22:00.37ID:lqf7lSSF
お元気ですな
2025/02/11(火) 21:22:00.95ID:iADZG3Y2
職人やなあ
2025/02/11(火) 21:22:08.32ID:nJUmOoQs
高速は三郷で降りる
2025/02/11(火) 21:22:08.50ID:vnWvNjO5
今なら3Dプリンターで簡単に作れないんか
2025/02/11(火) 21:22:10.57ID:hM0zFy/2
ソフビより金型つくれ
73渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:22:10.90ID:O1/yKe7n
>>44
必要性に駆られて墨入れてる奴なんか見たことねーよ
2025/02/11(火) 21:22:11.10ID:CWd53nnE
下町リカちゃん
2025/02/11(火) 21:22:12.25ID:8epVLXLc
>>58
うんこ我慢してる?
76渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:22:17.07ID:LSXnvNZm
>>52
イグジットスルーザギフトショップ(´・ω・`)
2025/02/11(火) 21:22:20.65ID:LE7fzxht
両津がいたらお金になる方法教えてくれるのに(´・ω・`)
2025/02/11(火) 21:22:21.26ID:1i8OR8L8
>>65
塩ビじゃ無理(゚∀゚)
2025/02/11(火) 21:22:22.96ID:S9vG+WDk
今夜は(´・ω・`)ハズレ回
2025/02/11(火) 21:22:24.64ID:X3/QE3iH
後継者問題が
2025/02/11(火) 21:22:26.25ID:oj2AlzQA
三郷の道路もそろそろ穴あくのかな
2025/02/11(火) 21:22:29.27ID:Tg8Ucl+T
>>54
金いくらあってもって感じやしな
2025/02/11(火) 21:22:29.34ID:uXqNbGmw
>>30
中のバッテリーとかコンデンサが腐ること分かってれば良いけどな…
2025/02/11(火) 21:22:30.71ID:He6cfxBn
ボークス
2025/02/11(火) 21:22:30.92ID:iSHOOxSe
>>20
少し前辺りに顔面まで墨入れしてるやつで犯罪起こして逮捕されてるやつ居たな(´・ω・`)
2025/02/11(火) 21:22:32.57ID:1yviMdv5
おのれ任天堂
2025/02/11(火) 21:22:37.46ID:zO0j4DoG
ボークス?
2025/02/11(火) 21:22:37.75ID:lzqT6Zo8
こういうのって3Dプリンタじゃアカンのか
2025/02/11(火) 21:22:39.24ID:UEuncv5O
需要がないか
2025/02/11(火) 21:22:40.90ID:dLblV+C/
葛飾区はタカラトミーの本社もあるんよ
2025/02/11(火) 21:22:41.31ID:5bipZxaJ
ボークスってあの有名なボークスのか
2025/02/11(火) 21:22:42.07ID:BSdqe0Rt
若い女の子が型から抜いてるの見たことあるんだけど
93渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:22:42.09ID:BfxPW96N
ボークスってソフビもやってるのか
2025/02/11(火) 21:22:42.77ID:lqf7lSSF
需要は大人か
2025/02/11(火) 21:22:42.74ID:Ap9+qCWQ
>>34
王大人はワンターレンだもんな
2025/02/11(火) 21:22:43.37ID:0lc++Jfh
別にどうでもいいな
2025/02/11(火) 21:22:43.50ID:vP7PFVya
>>81
次は足立区
98渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:22:43.61ID:4EHu0iX0
金型職人って指が数本ないのが普通
2025/02/11(火) 21:22:45.41ID:COfHVbOu
プラモの金型作ってるとこではできないの?
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:22:46.42ID:T/WoWmb+
金型って高いんだろ
101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:22:47.20ID:YPlApOEg
なんでって、儲からないから
2025/02/11(火) 21:22:47.62ID:82JuLPxh
>>61
ポケモンカードとかの異常な高騰もあちらさん乗り出してからよな
2025/02/11(火) 21:22:49.79ID:uXnSTYsf
市販品の話が面白かったのに
後半は作家に興味なかったらつまらないな
2025/02/11(火) 21:22:52.24ID:79xKZKAB
こういう金型って意外と家内制手工業なんだな
2025/02/11(火) 21:22:57.44ID:pb2JNJs/
ゲームに負けたか…
2025/02/11(火) 21:22:59.10ID:2hpaTwoU
マニアはいても作ろうとする人はいないんだな
2025/02/11(火) 21:23:00.44ID:dlJ6qqch
今でもウルトラマンの新作出てるはずだがあれは製法が違うのか
2025/02/11(火) 21:23:05.86ID:TzfUDutJ
>>48
チャラい金持ちがKaws集めてる感じね
109渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:23:07.93ID:IZBnkHcx
こんなアナログな作り方なのか
2025/02/11(火) 21:23:09.03ID:uXqNbGmw
ブームとか言っても、結局こういうところには金が行かないからなぁ
2025/02/11(火) 21:23:12.56ID:Qoca0qDs
>>59
作家()さんちゃんと金払おうよ
2025/02/11(火) 21:23:12.90ID:8Duywf5Q
ボークスはワイでも知ってる
113渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:23:13.53ID:6wB8C26R
オリエント工業の方が
芸術やんけ( ・ω・)∩www
2025/02/11(火) 21:23:13.81ID:8epVLXLc
あー、家族経営だからじゃん
2025/02/11(火) 21:23:14.51ID:aWx7EKvM
美少女フィギュア作りにシフトすれば生き残って行けそう
2025/02/11(火) 21:23:16.40ID:KnpMxc00
現代インチキアートだな
後年はただのガラクタ
2025/02/11(火) 21:23:16.38ID:+mNaLXYL
ゲームもパロディみたいなの作れるし
2025/02/11(火) 21:23:16.57ID:/ypiJ1yE
>>54
同意するわ
てかどんな人が買うんだろう
2025/02/11(火) 21:23:16.55ID:NaLH6Gx5
単純に新入社員募集してないんじゃないの
こういうの好きな人おおいだろうに
120渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:23:16.69ID:qJFKF+kL
近所にあったらバイトで働きたい
121渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:23:18.86ID:oAiLKHMa
葛飾は昔おもちゃ工場たくさんあったらしい
2025/02/11(火) 21:23:19.64ID:CYZ95GNd
ボークスもやってんだ
2025/02/11(火) 21:23:19.82ID:kqRskUoW
若い人間が楽な仕事やキラキラしてるような仕事ばかり選びたがるから
124渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:23:20.22ID:vBG7tLEO
>>15みたいなオタクの勘違いを狙った商売です

って昭和のTVなら言う芸能人いただろな
2025/02/11(火) 21:23:21.64ID:bBf0wRRC
スプレー塗装してんのにただのマスクて
2025/02/11(火) 21:23:21.68ID:hWDPmc41
社長の次男だけになってしまう
2025/02/11(火) 21:23:22.06ID:mDFPvFGF
作家が作ってるんじゃないんか
2025/02/11(火) 21:23:22.67ID:UzA7peOV
3Dプリンタとかでどうにかならんの?
2025/02/11(火) 21:23:24.48ID:CWd53nnE
幻想なんたらは家族経営
2025/02/11(火) 21:23:27.72ID:FPlgUCBu
アトムの童やん
2025/02/11(火) 21:23:27.78ID:sht+EDsC
技術の水平展開できないのか
2025/02/11(火) 21:23:28.95ID:vP7PFVya
出た!
そりや職人いなくなるわ
2025/02/11(火) 21:23:29.09ID:KrjIFZYz
ボークス近所やったわ
134渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:23:30.65ID:yQlB04y+
gayにモテる男
・色黒細マッチョタトゥーでパーマしてる男
・だらしないボディーでずんぐりむっくり熊みたいな体型の男
・筋肉ガチムチ系

意外とモテない男
・色白細身で中性的(似たタイプ同士で付き合いがち)
2025/02/11(火) 21:23:31.71ID:IBYPCKye
ガチャ業界には入れんのか?
136渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:23:35.07ID:VHnDxqnP
お前らやってあげなさい
2025/02/11(火) 21:23:35.92ID:X3/QE3iH
AIでなんとかできない部分
2025/02/11(火) 21:23:38.33ID:BMFWjob3
3Dプリンターで出来そう(´・ω・`)
2025/02/11(火) 21:23:39.88ID:rOxhdbG4
つまんなくなって来た
2025/02/11(火) 21:23:40.60ID:lDHUCSC1
海外に発注すると横流しされるからな

前におもちゃ業界にいた時に大阪のマイクが香港に発注した昭和ソフビの復刻が安く香港の問屋から流れてたきたよ
2025/02/11(火) 21:23:41.44ID:iADZG3Y2
これは高給じゃないと割りに合わんな
142渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:23:45.02ID:3Snh1g5L
もう3Dプリンターがあるから
ソフビ自体がいらない
143渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:23:45.85ID:itFwRrqQ
九州に卒業アルバムを作る会社は二つしかないとニュース番組の特集で言ってたわ
2025/02/11(火) 21:23:46.80ID:OI2JYtpP
>>61
自分はレトロアケードゲーム基板を集めてたけど、今はとんでも無い値段に上がってる。
バブルでウハウハ状態、でも売らんけどw
2025/02/11(火) 21:23:48.78ID:vnWvNjO5
なぜ工場で作る金型じゃないといけないのかも説明してくれないと納得せんだろ
146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:23:49.71ID:MugQsRxC
ポケモンキッズとかソフビ塗ってみたいと思ったけど中国なんよね 
147渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/11(火) 21:23:50.90ID:6i7t/cKx
手作りなの?
2025/02/11(火) 21:23:56.61ID:BSdqe0Rt
あんたらが習って後継いだら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況