※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54311 本スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1738818625/
実況 ◆ TBSテレビ 54312 本スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:02:42.81ID:BCmDZEv0670渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:25:33.13ID:pMEf+A8x 屋根から落ちた雪がそのまま排水溝へ
671渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:25:35.46ID:VXKRS+cM まるたとふるかわで3P
672渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:25:38.71ID:A3nl6pZx 自動雪下ろし装置を作ったら売れるんじゃね
673渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:25:42.42ID:F8GxqUWZ 観測史上1~10位の値(2月としての値)
福岡(福岡県)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=82&block_no=47807&year=&month=2&day=&view=h0
月最深積雪の大きい方から(cm)
21(1917/2/5) 16(1931/2/10)
16(1907/2/11) 15(1999/2/4)
15(1968/2/22) 12(1910/2/1)
10(1975/2/22) 7(1978/2/18)
7(1977/2/5) 7(1940/2/29)
福岡(福岡県)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=82&block_no=47807&year=&month=2&day=&view=h0
月最深積雪の大きい方から(cm)
21(1917/2/5) 16(1931/2/10)
16(1907/2/11) 15(1999/2/4)
15(1968/2/22) 12(1910/2/1)
10(1975/2/22) 7(1978/2/18)
7(1977/2/5) 7(1940/2/29)
674渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:25:42.44ID:TR99Au3d おっぱいちっちゃい。残念。
675渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:25:42.71ID:zJVWG2Uk >>632
秋田でタクシーに乗ったけど運転上手かったわ
秋田でタクシーに乗ったけど運転上手かったわ
676渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:25:44.96ID:q9GVG8Td 雛壇の女性ゲスト2人とも北海道の出身かよw
677渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:25:45.64ID:RZKkD0E9 丸田先生のデコルテ舐めたい (´・ω・`)
678渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:25:47.61ID:F8GxqUWZ https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714758012/722-727
大正6年(1917年)に降ってきた巨大な雹(ひょう)!
大正6年6月29日は、九州から関東にかけての広い範囲で激しい雷雨となり、埼玉県でも北部を中心に落雷、降雹(こうひょう)などにより大きな被害が生じました。
当時の「気象要覧(中央気象台)」によると、この時の雹の大きさが直径29.5センチメートル、かぼちゃ大、重さ約3,400グラムなどと表現されています。
https://www.jma-net.go.jp/kumagaya/shosai/chishiki/hyou.html
これは「A.P.+4.21m 大正6年台風」の高潮被害でここまで浸水したよという記録です。
1917年9月30日に沼津付近に上陸した台風は上陸後も発達を続け、東京通過時は952ヘクトパスカルにまで成長していました。これは東京で観測された気圧としては現在も最低記録となっています。
https://rail-to-utopia.net/2018/03/636/amp/
大正6年(1917年)に降ってきた巨大な雹(ひょう)!
大正6年6月29日は、九州から関東にかけての広い範囲で激しい雷雨となり、埼玉県でも北部を中心に落雷、降雹(こうひょう)などにより大きな被害が生じました。
当時の「気象要覧(中央気象台)」によると、この時の雹の大きさが直径29.5センチメートル、かぼちゃ大、重さ約3,400グラムなどと表現されています。
https://www.jma-net.go.jp/kumagaya/shosai/chishiki/hyou.html
これは「A.P.+4.21m 大正6年台風」の高潮被害でここまで浸水したよという記録です。
1917年9月30日に沼津付近に上陸した台風は上陸後も発達を続け、東京通過時は952ヘクトパスカルにまで成長していました。これは東京で観測された気圧としては現在も最低記録となっています。
https://rail-to-utopia.net/2018/03/636/amp/
679渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:25:49.84ID:8fijLY5O 網走の女、丸田
680渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:25:53.43ID:QBbPptTK >>647
なぜないと思ったw
なぜないと思ったw
681渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:25:54.35ID:iSdimFQa ガタガタガタガタ
682渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:25:56.95ID:4spwQXtR だいたい岐阜か滋賀で止まる
683渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:26:00.30ID:VXPpc23V まさかとは思うけどコメンテーターは上納案件無いよね(´・ω・`)?
684渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:26:02.83ID:9tRt250K 普段雪が積もらない地域だと屋根の雪が落ちて
エアコンの室外機が壊れたりするし厄介
エアコンの室外機が壊れたりするし厄介
685渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:26:07.23ID:9cj4NPQF 雪降ってるときに雪かきはあんましないよな
屋根が怖いし
屋根が怖いし
686渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:26:11.02ID:oUKfgQTK うちも屋根から雪が落ちてくることはあるけど
、あんなに連続してってのは無いなあ
、あんなに連続してってのは無いなあ
687渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:26:14.22ID:bJ6FWw+R 東国原出せよ
688渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:26:15.83ID:sC1FXShJ 雪降ろしロボットとかないんな
689渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:26:20.06ID:+1uQvKK+ >>462
被災地でどれだけ救出作業やってきたと思ってんだ
被災地でどれだけ救出作業やってきたと思ってんだ
690渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:26:21.42ID:zTOQRG7E 東京ことしは雪降らんね
691渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:26:27.98ID:LkvWbtyr また全然当たらない1ヶ月予報出すのか
692渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:26:33.95ID:iSdimFQa 芦田愛菜だよ
693渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:26:34.33ID:4spwQXtR >>687
もう無理だろ
もう無理だろ
694渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:26:39.54ID:hgupB96G 石井アナって寝ぼけ顔であんまり話聞いてなさそうだと思ってたけどポンコツアナの言い間違い即座に指摘してるからちゃんと聞いてるんだなとわかったw
695渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:26:41.67ID:VmGvZfnH >>679
網走だとそんなに積もらない
網走だとそんなに積もらない
696渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:26:43.99ID:btASmHD0 駆動輪にチェーン巻けばそれなりに動くけど軽じゃ無理よな
697渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:26:50.56ID:zTOQRG7E >>688
AI雪下ろしで
AI雪下ろしで
698渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:26:52.56ID:X2qjYE2F >>686
雪止めとかついてます?
雪止めとかついてます?
699渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:26:55.14ID:r+nQCtvZ 予報はあくまで予報だ
700渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:27:00.13ID:D3AwXqnM シーズン1回はドガ雪あるかもないかも
701渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:27:06.03ID:ON5fPH8E アンミカとかまだつかうバカ企業いるんだ
702渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:27:14.73ID:yWoeRT7C 鳥山明は死んだ、何故なのか!
703渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:27:15.44ID:btASmHD0 >>690
八王子にすら雪雲届かないからな
八王子にすら雪雲届かないからな
704渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:27:21.98ID:X9osgNqG >>694
計算はめちゃくちゃ速い
計算はめちゃくちゃ速い
705渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:27:22.96ID:B3jNGaWo カルト予備校
706渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:27:25.38ID:Wo1mZpMl >>549
森喜朗が総理の時なら能登に超未来都市ができてたぞw
森喜朗が総理の時なら能登に超未来都市ができてたぞw
707渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:27:29.25ID:X2qjYE2F ディズニーを敵に回すとかw
708渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:27:37.56ID:1tdZEMCF オマイらはアリ以下だよね?
709渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:27:56.47ID:Au/j28K2 >>693
先日のタックルには出てたな最後かも知れんが
先日のタックルには出てたな最後かも知れんが
710渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:27:59.71ID:VmGvZfnH 東京、名古屋、大阪が発展したことが解る
711渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:28:07.32ID:oE9AMEX0 古川さんはて
未だ40才か
俺の子を孕んで欲しい(´・ω・`)
未だ40才か
俺の子を孕んで欲しい(´・ω・`)
712渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:28:10.86ID:RZKkD0E9 >>693
竹山も無理かな
竹山も無理かな
713渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:28:14.34ID:9tRt250K >>688
ドローンを飛ばして繋いだワイヤーで雪庇を切るのは自動化を目指しているようだよ
ドローンを飛ばして繋いだワイヤーで雪庇を切るのは自動化を目指しているようだよ
714渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:28:20.56ID:iSdimFQa みすず学苑ってのは母体が宗教集団でな
党首がお笑いをモットーしてるからあんなふざけたCM流してるんだぞ
党首がお笑いをモットーしてるからあんなふざけたCM流してるんだぞ
715渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:28:28.07ID:JGgIEkWx716渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:28:33.88ID:btASmHD0 >>710
雪降りにくいってのは大事だよな(´・ω・`)
雪降りにくいってのは大事だよな(´・ω・`)
717渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:28:34.24ID:A3nl6pZx 昨日ジムニーが雪で動けなくなってたね
718渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:28:39.40ID:VXKRS+cM719渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:28:41.17ID:VXPpc23V720渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:28:48.05ID:DW0uuEqc >>688
筆おろしロボットが先に作られて技術は発展してゆく
筆おろしロボットが先に作られて技術は発展してゆく
721渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:28:48.16ID:D57BRecv >>693
いまごろかとうかずこと子連れで会ってるのかな
いまごろかとうかずこと子連れで会ってるのかな
722渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:28:51.12ID:oUKfgQTK >>698
昭和の家なので、瓦屋根で今みたいにツルンとしてないのでそれで引っかかってるんかな?と思うわ
昭和の家なので、瓦屋根で今みたいにツルンとしてないのでそれで引っかかってるんかな?と思うわ
723渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:29:00.78ID:K1s3iQnm おっぱいさいこー
724渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:29:01.42ID:VmGvZfnH おっぱい
725渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:29:06.18ID:D3AwXqnM 金土日が全部雪マークついてる
726渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:29:17.91ID:bJ6FWw+R うそぴょーん
727渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:29:20.71ID:zHYVnSUG >>622
以前横向いて道塞いでたヤツに牽引ローブ貸して移動させたことあるけど、ATしか運転したことないヤツはアクセル開度の調整できなくてスイッチみたいに踏んで更に横向くだけで話にならないのな
見るに見かねて他の人に代わらせたわ
以前横向いて道塞いでたヤツに牽引ローブ貸して移動させたことあるけど、ATしか運転したことないヤツはアクセル開度の調整できなくてスイッチみたいに踏んで更に横向くだけで話にならないのな
見るに見かねて他の人に代わらせたわ
728渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:29:24.03ID:TOmxAbYL 物流止まるやん
729渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:29:25.85ID:VJol67AK ブラしないとパイは腹上か
730渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:29:28.39ID:X2qjYE2F >>722
なるほど
なるほど
731渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:29:29.17ID:OYkl6OvZ スマホに電子レンジ機能や雨傘機能や雪下ろし機能付けたら儲かると思うんだが
俺は技術に疎いのでそういった開発には手を出せない
俺は技術に疎いのでそういった開発には手を出せない
732渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:29:34.14ID:RZKkD0E9 >>694
Nスタの井上とかは人の話聞いてないよな (´・ω・`)
Nスタの井上とかは人の話聞いてないよな (´・ω・`)
733渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:29:41.24ID:q9GVG8Td 古川さんのおっぱい見ながらシコろうと思ったら足攣った
734渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:29:43.71ID:xoDhU9PV 関ケ原越えられないな
735渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:29:57.10ID:QlWXDRJn736渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:30:02.62ID:r+nQCtvZ 愛知は熱射病で死ねる
737渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:30:07.01ID:Au/j28K2 >>717
凍った坂道だとジムニーでもチェーンしないと無理
凍った坂道だとジムニーでもチェーンしないと無理
738渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:30:11.14ID:D3AwXqnM 来週東京17℃だって!
なんそれ!
なんそれ!
739渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:30:15.32ID:kQ6HBKnm 名古屋はういろうが凍るくらい寒くなる
740渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:30:17.84ID:btASmHD0 今年は雪雲通しすぎの関ヶ原
741渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:30:21.12ID:zJVWG2Uk 今月予定の大阪出張を先月に先倒ししておいて良かった
742渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:30:23.11ID:VlunyCUz 友廣友廣うるせーよ
小川にはスルーのくせに
小川にはスルーのくせに
743渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:30:24.11ID:RZKkD0E9 >>719
古舘の悪口はどんどん言って良い (´・ω・`)
古舘の悪口はどんどん言って良い (´・ω・`)
744渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:30:27.58ID:VmGvZfnH 競馬大丈夫か
745渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:30:27.75ID:F8GxqUWZ https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1737416602/918-
先に言ってしまえば、「源平期」は「温暖期」、「戦国期」は「寒冷期」だったのです。
日本では「源平期」の時、西国が飢饉に見舞われました。
この時の飢饉は「旱魃」によるもの。つまり「温暖期」による少雨の水不足による凶作でした(「養和の飢饉」1181年)
鴨長明の『方丈記』にも
「また 養和のころとか 久しくなりて たしかにも覚えず 二年があひだ 世の中飢渇して あさましき事侍りき 或は春 夏ひでり 秋 冬 大風 洪水など よからぬ事どもうち続きて 五穀ことごとくならず」
https://ameblo.jp/gonchunagon/entry-12784080948.html
先に言ってしまえば、「源平期」は「温暖期」、「戦国期」は「寒冷期」だったのです。
日本では「源平期」の時、西国が飢饉に見舞われました。
この時の飢饉は「旱魃」によるもの。つまり「温暖期」による少雨の水不足による凶作でした(「養和の飢饉」1181年)
鴨長明の『方丈記』にも
「また 養和のころとか 久しくなりて たしかにも覚えず 二年があひだ 世の中飢渇して あさましき事侍りき 或は春 夏ひでり 秋 冬 大風 洪水など よからぬ事どもうち続きて 五穀ことごとくならず」
https://ameblo.jp/gonchunagon/entry-12784080948.html
746渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:30:39.11ID:DI8qPE9z 京都競馬開催できるかな
747渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:30:46.46ID:oUKfgQTK 僕らはいつも~ 新名神~
748渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:30:46.46ID:WY5+v+yu >>720
新技術っていつもエロか戦争からだよな、悲しい生き物だぜ(´・ω・`)
新技術っていつもエロか戦争からだよな、悲しい生き物だぜ(´・ω・`)
749渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:30:56.05ID:kQ6HBKnm 徳川軍はどうするんや
750渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:30:56.93ID:zHYVnSUG751渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:31:24.43ID:PUFLqolb 芦田愛菜だよー
752渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:31:25.75ID:LkvWbtyr 新名神て作ってるとき橋が落ちて作業員が死んだ道?
753渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:31:28.55ID:q9GVG8Td 関ヶ原って合戦で死んだ亡者が彷徨ってんだろ、こわ
754渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:31:29.68ID:JGgIEkWx755渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:31:31.09ID:dSQYTq1g 先週の今ごろも週末は大雪だ
東京は雪に注意とか言ってたけど全然だった
いろいろ進歩してるけど天気予報はなかなか当たらないな
東京は雪に注意とか言ってたけど全然だった
いろいろ進歩してるけど天気予報はなかなか当たらないな
756渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:31:38.91ID:bJ6FWw+R 越えられぬ関ヶ原
757渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:31:42.72ID:1tdZEMCF ね·む·い
758渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:31:49.69ID:PUFLqolb759渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:31:54.01ID:L34xhlpf >>741
お前優秀
お前優秀
760渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:31:54.09ID:VXPpc23V761渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:31:54.62ID:p5hNAmek >>748
ビデオ、インターネットもだしな
ビデオ、インターネットもだしな
762渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:31:55.03ID:D3AwXqnM >>757
ラリホー
ラリホー
763渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:31:57.13ID:fh/Bit4H >>746
芝は内枠買っとけ
芝は内枠買っとけ
764渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:32:01.60ID:zJVWG2Uk765渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:32:08.49ID:PUFLqolb >>757
玉置浩二気取りか
玉置浩二気取りか
766渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:32:17.76ID:p0UTcnp6 今は実質冬やから寒いし雪降るわなー
767渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:32:20.93ID:1tdZEMCF >>762
zzzzz
zzzzz
768渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:32:22.47ID:r68HY2/C >>694
女子アナの読み間違いの時って笑いっておきないもんなの?
女子アナの読み間違いの時って笑いっておきないもんなの?
769渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:32:24.67ID:w1A1O0Uh >>748
ビデオやインターネットは、わしらが育てた
ビデオやインターネットは、わしらが育てた
770渡る世間は名無しばかり
2025/02/06(木) 15:33:24.92ID:L34xhlpf >>694
石井ちゃん実は人の話凄く聴いてる
石井ちゃん実は人の話凄く聴いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希が結婚を発表 [ニーニーφ★]
- 【速報】 米国、ダウ平均500ドル超下落 [お断り★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 ★2 [ひかり★]
- あぼーん
- 【悲報】 フェミさん、こんどは「すしざんまい」を炎上させる! こわぃょ~ [875588627]
- どうして人を殺したらいけないの?
- 初めてセックスしたんだけど質問ある?
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡
- AIを敵視してる勢力いるけど、マジで理由はなんなんだ?都合が悪いのか? [434776867]
- 【悲報】赤いきつねCM、トレース疑惑 [606374159]