X

news23★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:11:08.56ID:73oeX9IW
▽【最強寒波】今夜がピーク!北陸などで積雪急増…記録的大雪に警戒を▽埼玉の道路陥没運転席部分発見か▽最強寒波で北陸など記録的大雪▽ホンダと日産の統合破談に▽トランプ大統領「ガザはアメリカが所有する」…反発広がる▽バラバラ遺体は国交省職員▽鈴木誠也×高橋尚子
メインキャスター 小川彩佳 キャスター 藤森祥平 フィールドキャスター 喜入友浩 スポーツキャスター 高橋尚子
※前スレ
news23★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1738763434/
146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:23:43.34ID:nR9+X5r3
>>28
ホンダの車は普通車でも軽自動車並みの面倒くささ
147渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:23:44.24ID:0dnY0YpH
日産の車知らない大女のコメントはいらない
148渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:23:46.99ID:9q/ZBd2u
潰れることです
149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:23:48.03ID:ETUUbNZW
充填スピードも
タンク容量も

勝負にならんがEV
重量エネルギー密度
物理法則に逆立ち世界政府利権
2025/02/05(水) 23:23:49.10ID:Rn28P3LS
>>12
経産省に泣き付かれたから話はしてみただけだよな
HONDAに全くメリット無いどころかデメリットしかないし
151渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:23:49.76ID:+LUBQgo1
USスチールに対するアメリカ企業や大統領みたいだ
152渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:23:50.41ID:Eixji+5/
日産とフジテレビどっちが先につぶれるか
2025/02/05(水) 23:23:50.63ID:2z1o77oy
ぶっちゃけ車なんてどこのメーカーとか関係なくて車種によって変わるだけだよな
トヨタにもクソみたいな車種は存在するし
2025/02/05(水) 23:23:54.48ID:Ph4HrlNM
>>123
\(^o^)/
2025/02/05(水) 23:23:54.68ID:RR0rPAYT
>>128
NBOXが絶好調らしいよ(´・ω・`)
2025/02/05(水) 23:23:57.02ID:GabDAMhU
プリメーラはいい車やった
2025/02/05(水) 23:23:57.32ID:wo7lTUXT
上からだなぁ
2025/02/05(水) 23:23:57.71ID:N28ptoLn
ホンダと日産に環境に配慮してるのか聞けよ
2025/02/05(水) 23:23:58.50ID:taQHoQxV
過去の栄光にすがりつく老害ども
そもそも日産のせいでこんな話が出てるのに…
2025/02/05(水) 23:24:00.00ID:NvbcPEpj
>>101
どこも似たようなもんだよ
日産はお荷物
2025/02/05(水) 23:24:00.93ID:vNcBtkDD
ホンダはフィットがある
2025/02/05(水) 23:24:01.58ID:E0euMChf
>>50
その間にアルファードベルファイアに取られちゃって
163渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:03.67ID:fjzL/p/Y
元モデルはいいよね好き勝手言えて
2025/02/05(水) 23:24:04.24ID:wbwXRcxZ
ゴーンとルノーに土下座して戻ってきてもらう以外に単独で生き残る道無し
2025/02/05(水) 23:24:05.99ID:wo7lTUXT
ホンダそう言うとこだぞ
166渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:06.60ID:o7Gf99bU
日産の時価総額1.5兆円
トヨタの連結最終利益4.1兆円
167!dongri
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:08.66ID:y+LH1N1M
(リストラを)やっちゃえ!日産
168渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:08.80ID:MuS8smdZ
役員報酬も役員数もホンダより多い日産
こんな馬鹿げた会社ホンダからしたらお荷物でしかない
経産省に無理やり統合させられなくてよかったな
2025/02/05(水) 23:24:09.30ID:OLiUKQVD
シャープみたいになるのかな
2025/02/05(水) 23:24:10.72ID:OU/ooI3O
さっきX見たらホンダ本社に停めた日産役員達の車が話題になってたわ
171渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:11.38ID:7iv3fFku
BYD日産
172渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:13.25ID:eNARtgAj
そういうとこだぞ
173渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:13.47ID:NOQ9Aj9b
(外資に)売っちゃえ日産!!
2025/02/05(水) 23:24:14.47ID:gChaMnVE
>>101
「おまえら全員子会社だな」
2025/02/05(水) 23:24:16.71ID:YjFDe9ao
日産はヒュンダイあたりに買収されて終わりそうw
2025/02/05(水) 23:24:17.89ID:6+bNhV/Z
ホンダってガソリンエンジンやめるとか言ってなかった?
2025/02/05(水) 23:24:18.12ID:0pX66ITB
ホンダは海外で見るけどな(´・ω・`)
2025/02/05(水) 23:24:18.31ID:Gq2WcH3i
>>74
わかるー
179渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:19.06ID:5X+nlNnM
ホンダは危機感からじゃなくて国に頼まれたからじゃん
2025/02/05(水) 23:24:21.59ID:lXK8h0nf
日産の一社提供番組だった「大江戸捜査網」で言ってただろ「死して屍拾う者なし」って
2025/02/05(水) 23:24:21.95ID:PE5rwWoh
ホンダも売れてないんでしょ
182渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:22.11ID:LJ4DPsdA
危機感と決断力
2025/02/05(水) 23:24:22.23ID:6sqkHCs6
この記者は日産寄りか?
184渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:23.38ID:gUGzNHNT
ホンハイに売られた終わりやん
日産じゃなくて中華産に社名変えてね
185渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:23.51ID:uGnigtB4
後ろからの映像エッチ
もっと写せ
2025/02/05(水) 23:24:23.69ID:PbxNL9Wv
>>76
最大の売上、利益を生む北米市場でまるで売れなくなったのが原因

ガソリン車しかない、経営陣の判断ミス
2025/02/05(水) 23:24:27.25ID:wbwXRcxZ
組合が強い左翼企業は死あるのみ
188渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:28.83ID:tyARpt6X
〇〇ぐらいわかるはずですよねえ!!👈こういうとこ
2025/02/05(水) 23:24:29.52ID:LwEOERLY
>>155
街で一番見かける車かもしれん
190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:31.24ID:m/skAhgn
環境に配慮した破談なんですか?
191[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:31.30ID:f+c6cfHy
台湾産自動車になるの?インド産自動車になるの?
2025/02/05(水) 23:24:34.05ID:NatMJW7g
でもホンダも子会社化なんか打診しなきゃ良かったんじゃないか
拒絶されるのは分かってたろうに
2025/02/05(水) 23:24:34.28ID:N28ptoLn
時価総額が違い過ぎる
日産は調子に乗るな
2025/02/05(水) 23:24:35.66ID:5qcVxe2o
>>152
フジは潰れない、停波しても不動産と版権ビジネスで潰れない
なので安心して停波してほしい
195渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:39.49ID:fjzL/p/Y
トラウデンは一度ホンダ車と日産車に轢き殺されたら痛みが分かるね
2025/02/05(水) 23:24:40.23ID:Gq2WcH3i
>>79
ないよ
経営者がバカなのよ
197渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:40.50ID:ijeSOrbu
もう日産は三菱と一緒になって軍用車両専門で行ったらどうか
198渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:43.64ID:nR9+X5r3
>>128
N-WGN
2025/02/05(水) 23:24:45.60ID:Y41r6JU3
>>119
社外取締役というお飾り
2025/02/05(水) 23:24:47.11ID:0pX66ITB
>>74
スバル製のトヨタ車(´・ω・`)
2025/02/05(水) 23:24:47.57ID:X3gAg5on
>>145
いくらで買ったんだよw
わいはこないだのトランプショックで買ったから結構益出てるわ
202渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:48.66ID:0dnY0YpH
最近ではヤマトも危なそうね
2025/02/05(水) 23:24:49.07ID:19JUOZUE
それは無い
2025/02/05(水) 23:24:50.47ID:oQL9Pcjg
【JBpress】EV戦争で生き残ろうとするのなら「ホンダとソニー」「日産と鴻海」の組み合わせが最適解ではないのか [2/5] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1738710354/
2025/02/05(水) 23:24:53.53ID:D/FsTt5b
シャープの兄弟
2025/02/05(水) 23:24:55.17ID:Ph4HrlNM
ホンダはヴェゼルも人気だな
207渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:55.33ID:vuH9ZMpq
いっそTOBしちゃう?
2025/02/05(水) 23:24:57.12ID:mC4HjCDe
陽水がCMに出ていたセフィーロとか
奇をてらった車を出してた時代が懐かしい
2025/02/05(水) 23:24:57.60ID:3WBJMJvi
>>128
フィットそのへんで走っとるやろ
2025/02/05(水) 23:24:57.78ID:FE8ZsHt6
正論と事実陳列したら逆ギレした日産
2025/02/05(水) 23:24:57.88ID:QpEjAPUj
日産潰れて社員、工員がホンダへ
212渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:58.50ID:dsqBfV8C
日産は消滅しかないw
213渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:58.76ID:RAs2wE/O
シャープになるのかww
214渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:24:59.60ID:vu4Nb4jW
ホンハイとか言うところに買われるしかないな
215渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:25:01.17ID:slf0GLPT
EV日産は台湾か
電気関係はそっちが強いもんな
216渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:25:02.00ID:UPx39udh
買うとこあるんか
217渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:25:02.54ID:4X3Uynup
ホンハイに買収されるわな
218渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:25:06.03ID:80TW39yE
三菱「じゃあホンダと日産がうちの子会社になればいいよ」
2025/02/05(水) 23:25:07.21ID:/qSIgtGU
日産はゴーンで落ちぶれたなあ
220渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:25:07.69ID:eNARtgAj
ホンハイorホンダ
2025/02/05(水) 23:25:09.74ID:xY+jW9Ke
子会社になっちゃう
2025/02/05(水) 23:25:10.86ID:/4ftc4tD
外資に食われたいのか
2025/02/05(水) 23:25:11.99ID:dPl7NDSP
実質中国だからやめとけ
2025/02/05(水) 23:25:15.53ID:Gq2WcH3i
>>137
リストラに経営者たちが入っていたんですよ
2025/02/05(水) 23:25:17.20ID:cce5bo0d
結局ゴーンが日産を潰してしまったんだよなあ
2025/02/05(水) 23:25:17.78ID:NvbcPEpj
銀行統合の時も名前どうするかとかくだらないことで揉めてたな
227渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:25:18.34ID:fjzL/p/Y
トラウデン この商品は環境に配慮して開発されてますか?あ?おい?
228渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:25:18.41ID:gUGzNHNT
資本提携してもルノーみたいにまた奴隷契約じゃ
229渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:25:21.16ID:YvmQ8bfO
イイよ!売り上げも無いのに
大量解雇出来ないなら
潰せ!潰せ!
230渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:25:22.66ID:PYke9sSV
横濱鴻海FM蹴球団
2025/02/05(水) 23:25:23.54ID:APp5GUJG
ひとたびベンツに乗れば、いかに日本車の走行性能が低いかよくわかる
国民全員、ベンツになればいいのだ
2025/02/05(水) 23:25:23.53ID:Qj2MxODS
そうならないように国が手を回したんじゃなかったのか?
2025/02/05(水) 23:25:23.84ID:RR0rPAYT
ホンダはインサイトコケたな(´・ω・`)
234渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/05(水) 23:25:23.93ID:vu4Nb4jW
トラちゃんの疑問
2025/02/05(水) 23:25:25.84ID:QThJhGrT
日産株全力で人生チェンジ
ホンハイTOBでチャンスあるよ
2025/02/05(水) 23:25:30.27ID:CnpiOVYD
トラウデンのケツいいべ
2025/02/05(水) 23:25:30.44ID:Q3xqLafT
ケツウデン
2025/02/05(水) 23:25:31.05ID:96P4v5Ex
>>153
ホンダ買ったが買いたいメーカーではなく
欲しい機能や装備があったから買ったわ
2025/02/05(水) 23:25:31.26ID:gChaMnVE
>>197
大赤字でみんな嫌がる所じゃねえか
2025/02/05(水) 23:25:33.07ID:n8+LLgjj
外資に買収されたらリストラの嵐だよwww
2025/02/05(水) 23:25:33.17ID:RflBzIxC
HONDAより厳しく切られるだろ
2025/02/05(水) 23:25:34.29ID:wbwXRcxZ
>>196
ゴーン追い出してから西川山中内田全員無能のクソゴミ
2025/02/05(水) 23:25:35.46ID:19JUOZUE
ルノーに買われた方がよかったんか?w
2025/02/05(水) 23:25:35.90ID:6+bNhV/Z
>>224
実質的にそうなるとはわかるよね
2025/02/05(水) 23:25:36.60ID:+WL/ArVF
日本が順調に衰退していってるなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況