X

世界遺産

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 17:44:54.97ID:vOOpm5Du
「奇岩地帯に世界最大規模の壁画群」
ブラジル「セラ・ダ・カピバラ国立公園」。カピバラやアルマジロといった動物や太古の人々の暮らしを描いた壁画群に迫る!また人類史を覆す可能性を秘めた発見も!
東京都の6割ほどの広さに、約900か所もの壁画群が残されていて、これは世界最大規模だ。約1万2000年から6000年前に描かれたものと見られ、岩肌には人や動物が描かれている。「セラ・ダ・カピバラ国立公園」は、南アメリカで最も古い人類がいた証として世界遺産に登録された。
2025/02/02(日) 18:22:36.46ID:acNgVHfh
きっとクルー
527渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:22:36.89ID:47Wi6t0+
ここまでカピバラなし
2025/02/02(日) 18:22:41.29ID:t/0VfdrP
神の手かも。
529渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:22:46.80ID:3W1RHI9W
ホモじゃないんじゃ
530渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:22:48.89ID:e9DJv9dI
>>514
杏の時みたな
2025/02/02(日) 18:22:51.40ID:EzN6Q51t
宇宙人だな
デニケンが言ってた
2025/02/02(日) 18:22:52.95ID:PpGrfPbt
>>489
人類誕生前に離れちゃったからね…(´・ω・`)
2025/02/02(日) 18:22:57.32ID:1FcXiflC
エジプト・中国政府「何が発見されようが我が国が四大文明なのは揺るがない(キリッ)」
キミらさぁ……
2025/02/02(日) 18:23:00.88ID:DcH5Azit
5万年くらい誤差だろとはならんか
2025/02/02(日) 18:23:04.17ID:4C1kUvsO
人類5万年の歴史
536渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:23:13.06ID:cTtq2ntE
>>521
どんな人気店だよ
537渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:23:15.94ID:0NSxPH7C
さっきの説明だと南米って人類が最後に到達した地になるのか?
2025/02/02(日) 18:23:16.04ID:4C1kUvsO
キヤノンさん
2025/02/02(日) 18:23:22.15ID:+06TKkPN
何やってる会社なのか全く分からないCM(´・ω・`)
2025/02/02(日) 18:23:23.38ID:t/0VfdrP
猛ダッシュでアフリカからアメリカに行ったのかな。
2025/02/02(日) 18:23:24.90ID:Na4TS6B9
5万年くらいなら別にぃって感じ
2025/02/02(日) 18:23:32.03ID:wHMUKqmG
>>476
極東の島国(´・ω・)
2025/02/02(日) 18:23:32.82ID:kY/g0Za4
ドーン・オブ・ザ・デッドのタイトルメニュー(´・ω・`)

https://i.imgur.com/WiGJVrD.jpg
2025/02/02(日) 18:23:36.35ID:PpGrfPbt
>>511
昔の人は左手しか無かったのか(´・ω・`)
2025/02/02(日) 18:23:39.09ID:p2iEYRqR
人類とかたった6万年のチンカスレベルだったんだな
2025/02/02(日) 18:23:48.84ID:PwPSBhMU
ホモサピエンスの起源も大分幅あるしねぇ…(´・ω・`)
2025/02/02(日) 18:24:00.24ID:1FcXiflC
あの手形そそるよなぁ
何の意味があるのか全く分からない
548渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:24:07.67ID:cTtq2ntE
>>524
そうなのかサンクス
2025/02/02(日) 18:24:11.01ID:PpGrfPbt
>>537
そうなる(´・ω・`)
550渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:24:11.16ID:fNzbgqrW
>>537
南極「せやろか」
2025/02/02(日) 18:24:15.26ID:t/0VfdrP
>>533
中国はいまだに北京原人から中国人に進化したと言ってる奴がいるからな。
552渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:24:17.11ID:3W1RHI9W
ネアンデルタール人が先着したとか
2025/02/02(日) 18:24:19.37ID:kR0P5dBq
1万2000年前の壁画と9000年前の壁画があったけど
3000年間壁画描いてたの?

今2025年だけどiPhone作れてるのに
554渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:24:23.66ID:N+IJJbNv
it's impossible with canon...
2025/02/02(日) 18:24:24.70ID:e9DJv9dI
へえ
2025/02/02(日) 18:24:28.13ID:p2iEYRqR
>>542
韓国人がジャップより優れてる理由が分かったよ(´・ω・`)
557渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:24:39.88ID:+8gt01o/
すごいここ来るのに大変そうだけど
2025/02/02(日) 18:24:47.27ID:AiweyVjm
大西洋を渡ったのだろうな
2025/02/02(日) 18:24:48.90ID:u0OvAn+E
残念二番手でした
2025/02/02(日) 18:24:50.01ID:soK4fr3d
アンドレ・ザ・ジャイアントの孫みたいな
2025/02/02(日) 18:24:50.20ID:a/mNXnxX
>>547
何の意味か分からんが右手が利き手だったという事だけは分かる
2025/02/02(日) 18:24:51.69ID:p2iEYRqR
トランスジェンダーかな
2025/02/02(日) 18:24:59.38ID:4C1kUvsO
へぇ
564渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:24:59.49ID:4dQVFVGc
オーパーツだ
565渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:24:59.53ID:PuSqTAUl
幅があるな
566渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:25:00.65ID:ZeuJWrBF
ホントかよ
2025/02/02(日) 18:25:05.38ID:KS7WJHHi
アフリカから大西洋を船で越えたのか
568渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:25:05.44ID:/yTbUzgn
5万年
2025/02/02(日) 18:25:12.32ID:pU7BCssi
BBQの跡
2025/02/02(日) 18:25:14.85ID:PpGrfPbt
>>551
中国に限らずそういう説を唱えてる人は少なくない(´・ω・`)
571渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:25:25.14ID:+8gt01o/
マンモスだ~あ~あ~あ~
2025/02/02(日) 18:25:25.37ID:kY/g0Za4
よく残ってるな
2025/02/02(日) 18:25:27.77ID:wHMUKqmG
>>556
生魚を食う変態蛮族(´・ω・)
2025/02/02(日) 18:25:29.43ID:u0OvAn+E
西廻り航路やな
2025/02/02(日) 18:25:32.72ID:L954hTeW
人類ではなくカピバラの焚き火したかもしれんやろ
576渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:25:33.19ID:8DbdmDfw
ゴッドハンドが埋めたのか
2025/02/02(日) 18:25:33.67ID:p2iEYRqR
ゴッドハンド案件だろw
2025/02/02(日) 18:25:35.29ID:t4a1b0Ql
>>569
ヲサレ古代人(´・ω・`)
579渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:25:39.39ID:1Wcm3oIV
測定ミスの可能性は?
580渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:25:40.56ID:IUZFppv8
これ自然落雷による発火って今は言われてます

まーそういうことです
2025/02/02(日) 18:25:46.22ID:9Q5U9jsf
それは本当に人類のものだろうか
582渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:25:46.30ID:3W1RHI9W
>>569
誰のマンションだよ
2025/02/02(日) 18:25:50.58ID:4C1kUvsO
そのころから火を使ってたってことか…
2025/02/02(日) 18:25:50.68ID:eKAsjKIF
阪神か優勝した年か
585渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:25:52.04ID:cTtq2ntE
乞食鶏の化石が!
586渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:25:57.27ID:1fi1RLS9
いい加減なブラジル人の調査はなんか信用できないな
2025/02/02(日) 18:26:03.64ID:ZtVXDapj
>>573
妬んでるたーる人
588渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:26:06.25ID:ZeuJWrBF
おいしそ
589渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:26:08.26ID:+8gt01o/
ヒスイを持ち帰らないでください
2025/02/02(日) 18:26:09.64ID:PpGrfPbt
>>576-577
ピルトダウン人かも(´・ω・`)
2025/02/02(日) 18:26:11.55ID:/fHCLupK
なんか食い物みたい
2025/02/02(日) 18:26:13.96ID:zgaHvujl
こりゃ宇宙人の仕業
2025/02/02(日) 18:26:16.24ID:e9DJv9dI
だいぶん時間がずれてるな
2025/02/02(日) 18:26:16.57ID:/NVFUFw7
宇宙人やろな
2025/02/02(日) 18:26:18.60ID:AiweyVjm
美味しそうな色合いだな
2025/02/02(日) 18:26:21.98ID:YVsNq838
これは定説が・・・
2025/02/02(日) 18:26:24.86ID:PwPSBhMU
別の人類が作ったのかも…(´・ω・`)
2025/02/02(日) 18:26:25.41ID:29zwqHtT
日本にだって38000年前に到達してるんだからそれくらいに南米にも行ってるやろ
2025/02/02(日) 18:26:27.19ID:a/mNXnxX
本当に石器なのかそれ?
600渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:26:32.21ID:/yTbUzgn
>>544
昔から人は右利きだったんやね
601渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:26:34.78ID:8DbdmDfw
数字掘ってあるやんそんな昔からあったのか
2025/02/02(日) 18:26:36.18ID:k+6JBsis
ナッナンダッテー
603渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:26:39.15ID:IBQjz5Kz
そんな馬鹿な
2025/02/02(日) 18:26:39.93ID:u0OvAn+E
人類と直系じゃない先輩類人猿だな
605渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:26:42.46ID:daDVOI9w
当時船あったのか
2025/02/02(日) 18:26:46.21ID:soK4fr3d
すげえチャレンジャーだよなそれ
2025/02/02(日) 18:26:48.34ID:/NVFUFw7
はい?
船なんかある訳ないだろw
2025/02/02(日) 18:26:48.64ID:zgaHvujl
いやー越えられるか?
609渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:26:51.00ID:9xW2MZhD
コンティキ
2025/02/02(日) 18:26:51.17ID:h/RfFTfN
船はないでしょーw
2025/02/02(日) 18:26:51.26ID:e9DJv9dI
舟ww
まじかよ
2025/02/02(日) 18:26:53.25ID:PpGrfPbt
大西洋ってそんな海流あるんか?(´・ω・`)
2025/02/02(日) 18:26:56.99ID:DBWF3jNZ
https://i.imgur.com/ikAU7IQ.jpeg
https://i.imgur.com/e6hKBwO.jpeg
https://i.imgur.com/jX3jyNK.jpeg
https://i.imgur.com/HIouYy3.jpeg
https://i.imgur.com/bpmOTF3.jpeg
https://i.imgur.com/h5GBEzA.jpeg
https://i.imgur.com/gA2wmWZ.jpeg
https://i.imgur.com/Nz8Vz2z.jpeg
https://i.imgur.com/bgOAevM.jpeg
https://i.imgur.com/UQG5M55.jpeg
2025/02/02(日) 18:26:58.15ID:+06TKkPN
太平洋は無謀すぎる(´・ω・`)
615渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:26:59.34ID:+8gt01o/
定説です
616渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:27:01.04ID:m8cWdKFB
アフリカ起源説がそもそも間違いだろ
617渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:27:05.01ID:N3DdpVN5
船は無理じゃないのか
618渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:27:05.91ID:pcjzoEoW
ちがうよ 大陸がかたまってたんだヨ
2025/02/02(日) 18:27:06.63ID:wHMUKqmG
>>605
筏かな(´・ω・)
2025/02/02(日) 18:27:07.80ID:+06TKkPN
ラララー(´・ω・`)
621渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:27:11.53ID:1Wcm3oIV
大西洋を泳ぎ切ったとか
622渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:27:12.46ID:0NSxPH7C
船って
そんな昔から作られていたのかどうか
2025/02/02(日) 18:27:12.99ID:KS7WJHHi
南米からポリネシアに船で渡った説は知ってるけど逆はないだろ
2025/02/02(日) 18:27:13.52ID:4C1kUvsO
実は超古代文明があったとか
625渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:27:15.26ID:47Wi6t0+
UFOかな間違いない
2025/02/02(日) 18:27:21.05ID:PpGrfPbt
>>600
私の彼は左利き(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況