X



世界遺産

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 17:44:54.97ID:vOOpm5Du
「奇岩地帯に世界最大規模の壁画群」
ブラジル「セラ・ダ・カピバラ国立公園」。カピバラやアルマジロといった動物や太古の人々の暮らしを描いた壁画群に迫る!また人類史を覆す可能性を秘めた発見も!
東京都の6割ほどの広さに、約900か所もの壁画群が残されていて、これは世界最大規模だ。約1万2000年から6000年前に描かれたものと見られ、岩肌には人や動物が描かれている。「セラ・ダ・カピバラ国立公園」は、南アメリカで最も古い人類がいた証として世界遺産に登録された。
2025/02/02(日) 18:18:50.26ID:YVsNq838
ザコシったw
439渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:18:51.77ID:251BhCjX
きれいに残ってるモノだなぁ
2025/02/02(日) 18:18:54.59ID:e9DJv9dI
ピカソじゃねーかw
2025/02/02(日) 18:18:54.81ID:k+6JBsis
もうわからん
2025/02/02(日) 18:18:57.06ID:BDUWBU6b
1万年と2千年前から愛してる~♪
2025/02/02(日) 18:18:57.40ID:4C1kUvsO
へー
444渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:19:02.64ID:N+IJJbNv
子どもの落書きのほうがまだ上手
2025/02/02(日) 18:19:05.80ID:PpGrfPbt
>>428
目立つんやろな
あと血と似たような色をしてるから?(´・ω・`)
446渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:19:05.87ID:ZeuJWrBF
浮世絵師がこの壁画に影響受けたんだよね
447渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:19:07.25ID:+rq3HPkR
実は文字だったんじゃないかこれ
2025/02/02(日) 18:19:08.48ID:p2iEYRqR
金玉だな
2025/02/02(日) 18:19:11.15ID:dEsbXTJU
もはや現代美術
450渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:19:12.67ID:+/BcUpYS
世界遺産に落書きすんな
2025/02/02(日) 18:19:12.75ID:5NSvLpdo
この壁画に絵を描いた人も約1万年後に実況スレで叩かれるとは思わなかっただろうなw
452渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:19:13.56ID:3W1RHI9W
マヤ文字になるのかな
453渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:19:14.36ID:xE0V85Ex
おっ記号っぽくなってきた
デザインセンスが進化したんだな
2025/02/02(日) 18:19:20.94ID:aUurabWS
3000年経って壁画描いてるのおかしくね?wwwwwwwwww

普通スマホ作れるやろ
455渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:19:21.44ID:cTtq2ntE
ヒエログリフ的な?
456渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:19:41.63ID:1fi1RLS9
当時に言語は何語に近いんだろうね?
2025/02/02(日) 18:19:43.22ID:e9DJv9dI
特殊詐欺や窃盗団も暗号使うよな
458渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:19:57.38ID:PuSqTAUl
風化しないのか
2025/02/02(日) 18:19:58.96ID:YVsNq838
>>447
おお!そういう思考も面白いね
2025/02/02(日) 18:20:07.46ID:7dCBsPwJ
新しい演出
2025/02/02(日) 18:20:14.26ID:PpGrfPbt
並行進化説かな(´・ω・`)
2025/02/02(日) 18:20:16.39ID:KBZ/O006
ホモ
2025/02/02(日) 18:20:18.08ID:zgaHvujl
ホモ?
2025/02/02(日) 18:20:19.21ID:k66zCfLt
ホモォサピエンス
2025/02/02(日) 18:20:21.80ID:tr6gR0M/
ホモ
2025/02/02(日) 18:20:22.59ID:PwPSBhMU
>>445
血ち同じ色…あるかもね (´・ω・`)
2025/02/02(日) 18:20:29.82ID:C1i3eNDV
保毛サピエンス
468渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:20:30.04ID:8DbdmDfw
ホモの大移動
2025/02/02(日) 18:20:34.03ID:h/RfFTfN
起源はアフリカだったのね
2025/02/02(日) 18:20:45.04ID:dEsbXTJU
レズサピエンスがないのは性差別(´・ω・`)
2025/02/02(日) 18:20:46.45ID:kTHFI+58
お前らホモだったのか
472渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:20:46.38ID:7pfqsFGm
人類史における同人活動のはじまりである
2025/02/02(日) 18:20:51.40ID:DcH5Azit
大西洋渡ったのかもしかして
474渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:20:55.99ID:cTtq2ntE
どこだよゴンドワナは
2025/02/02(日) 18:20:57.69ID:f063Com4
南米は果てなのか
476渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:21:01.04ID:IBQjz5Kz
負け組がどんどん遠くへ離れるから南米が1番の負け組軍団だったのかな
477渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:21:04.45ID:3W1RHI9W
コロンビアなのにチリ
478渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:21:07.57ID:pcjzoEoW
踊る人形は文字だよ
2025/02/02(日) 18:21:08.43ID:5NSvLpdo
南アメリカ最南端が一番最後にたどり着いた場所か
480渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:21:11.10ID:ZeuJWrBF
チリにあるんじゃないのね
2025/02/02(日) 18:21:11.83ID:4C1kUvsO
おもしろいカメラアングル
2025/02/02(日) 18:21:16.25ID:7dCBsPwJ
人は皆潜在的にホモ
2025/02/02(日) 18:21:17.08ID:h/RfFTfN
あえてヘリコで近づく(´・ω・`)
484渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:21:18.35ID:cTtq2ntE
おもちゃみたいなヘリコプター
485渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:21:22.26ID:8DbdmDfw
ここでロッククライミングしたら怒られそう
2025/02/02(日) 18:21:25.35ID:p2iEYRqR
ネアンデルタール人が勝ってたらホモはいなかったのか(´・ω・`)
2025/02/02(日) 18:21:25.82ID:e9DJv9dI
どうやって描いたんだww
2025/02/02(日) 18:21:30.53ID:k+6JBsis
上手い絵師
2025/02/02(日) 18:21:32.17ID:YVsNq838
>>469
そのアフリカ大陸とくっついてた南米大陸が人類到達最後・・
2025/02/02(日) 18:21:32.55ID:rrCleRGA
【速報】日本人のルーツ、中国人と判明WXWXWXWXWXXWXWXWXW

日本語の原郷は「中国東北部の農耕民」 国際研究チームが発表
https://i.imgur.com/UIRQk74.jpg
2025/02/02(日) 18:21:34.86ID:PpGrfPbt
>>469
各人種のミトコンドリアDNAを調べたら全員アフリカに行き着いたとかなんとか(´・ω・`)
2025/02/02(日) 18:21:37.15ID:PwPSBhMU
グレートジャニー…こっちの方が上手い(´・ω・`)
493渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:21:39.77ID:fNzbgqrW
>>479
北極経由は間違いない
2025/02/02(日) 18:21:40.56ID:SOb0GRVu
上手いなこいつ
2025/02/02(日) 18:21:40.63ID:5NSvLpdo
こっちの絵の方が上手いな
496渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:21:47.93ID:251BhCjX
>>375
焼けてカラカラになった骨は残るやん
風化はしやすいかもしれんが
すべて粉状に潰すわけでもなく
いや焼いたからこそ残りやすいって状況もあるかもしれん
2025/02/02(日) 18:21:49.61ID:HPPi0piK
>>474
インド
2025/02/02(日) 18:21:59.22ID:PpGrfPbt
幽霊の仕業かな(´・ω・`)
2025/02/02(日) 18:22:00.43ID:a/mNXnxX
こわい
2025/02/02(日) 18:22:01.42ID:7dCBsPwJ
ホラー
501渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:22:02.67ID:8DbdmDfw
これめっちゃ怖い
2025/02/02(日) 18:22:02.84ID:+06TKkPN
ホラーやん(´・ω・`)
503渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:22:03.37ID:4dQVFVGc
これは知ってる
2025/02/02(日) 18:22:04.55ID:4C1kUvsO
なんか怖い
2025/02/02(日) 18:22:04.55ID:zgaHvujl
あーこれか
2025/02/02(日) 18:22:05.38ID:C1i3eNDV
ホラー
2025/02/02(日) 18:22:05.82ID:k+6JBsis
ヒエッ…
2025/02/02(日) 18:22:06.96ID:e9DJv9dI
ぎゃああああああ
509渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:22:07.93ID:yqtNH5YN
ここヘリコプターで観光してみたい
510渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:22:08.45ID:IBQjz5Kz
有名なやつきたー
511渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:22:08.61ID:fNzbgqrW
ここや
左手ばかり手形
2025/02/02(日) 18:22:10.25ID:p2iEYRqR
これは怪しいw
2025/02/02(日) 18:22:10.91ID:KBZ/O006
スプレーで作りました
2025/02/02(日) 18:22:11.58ID:5NSvLpdo
これ見たような気がするわ
2年くらい前に
515渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:22:12.15ID:cTtq2ntE
狂気を感じるw
2025/02/02(日) 18:22:14.86ID:t/0VfdrP
ホラーすぎるwww
517渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:22:16.04ID:0NSxPH7C
こわ
2025/02/02(日) 18:22:17.29ID:9kzoQBI0
こ、怖い(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2025/02/02(日) 18:22:20.83ID:0U6K0soy
おばけだー
520渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:22:28.82ID:N+IJJbNv
世良田カピバラ
2025/02/02(日) 18:22:28.85ID:u0OvAn+E
相撲取りがこんなところまで
522渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:22:30.26ID:daDVOI9w
どういうことなの・・・
2025/02/02(日) 18:22:32.81ID:wHMUKqmG
>>380
余裕でしょ(´・ω・)
https://i.imgur.com/sczuaL4.gif
2025/02/02(日) 18:22:33.34ID:+NrnQRT4
>>474
パンゲアの次ぐらいの時代の大陸じゃなかったっけ
2025/02/02(日) 18:22:36.10ID:80Xt9UCA
カピバラの公園
2025/02/02(日) 18:22:36.46ID:acNgVHfh
きっとクルー
527渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:22:36.89ID:47Wi6t0+
ここまでカピバラなし
2025/02/02(日) 18:22:41.29ID:t/0VfdrP
神の手かも。
529渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:22:46.80ID:3W1RHI9W
ホモじゃないんじゃ
530渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:22:48.89ID:e9DJv9dI
>>514
杏の時みたな
2025/02/02(日) 18:22:51.40ID:EzN6Q51t
宇宙人だな
デニケンが言ってた
2025/02/02(日) 18:22:52.95ID:PpGrfPbt
>>489
人類誕生前に離れちゃったからね…(´・ω・`)
2025/02/02(日) 18:22:57.32ID:1FcXiflC
エジプト・中国政府「何が発見されようが我が国が四大文明なのは揺るがない(キリッ)」
キミらさぁ……
2025/02/02(日) 18:23:00.88ID:DcH5Azit
5万年くらい誤差だろとはならんか
2025/02/02(日) 18:23:04.17ID:4C1kUvsO
人類5万年の歴史
536渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:23:13.06ID:cTtq2ntE
>>521
どんな人気店だよ
537渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/02(日) 18:23:15.94ID:0NSxPH7C
さっきの説明だと南米って人類が最後に到達した地になるのか?
2025/02/02(日) 18:23:16.04ID:4C1kUvsO
キヤノンさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています