「奇岩地帯に世界最大規模の壁画群」
ブラジル「セラ・ダ・カピバラ国立公園」。カピバラやアルマジロといった動物や太古の人々の暮らしを描いた壁画群に迫る!また人類史を覆す可能性を秘めた発見も!
東京都の6割ほどの広さに、約900か所もの壁画群が残されていて、これは世界最大規模だ。約1万2000年から6000年前に描かれたものと見られ、岩肌には人や動物が描かれている。「セラ・ダ・カピバラ国立公園」は、南アメリカで最も古い人類がいた証として世界遺産に登録された。
探検
世界遺産
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 17:44:54.97ID:vOOpm5Du399渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:16:59.17ID:p2iEYRqR セッ〇スの壁画もあるんだろうな(´・ω・`)
400渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:16:59.39ID:ZQPGZYOp バンクシーのステンシルが混ざってます
401渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:16:59.49ID:PuSqTAUl 大腸菌みたいな
402渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:02.06ID:PpGrfPbt ゲジゲジかと(´・ω・`)
403渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:03.93ID:dEsbXTJU 子作り中の様子を描けよ(´・ω・`)
404渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:04.27ID:f063Com4 虫かと
405渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:04.95ID:4C1kUvsO サボテンのおばけかもしれん
406渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:05.10ID:5NSvLpdo いや、その前にその生き物っぽいのは人じゃないよ
407渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:06.21ID:hKwmd1zJ 毛虫w
408渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:07.02ID:pcjzoEoW フナムシ
409渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:07.70ID:e9DJv9dI 宇宙人じゃないのか?(´・ω・`)
410渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:09.92ID:zOFoqKvO 原始時代からキスの風習があったのか
411渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:14.79ID:Na4TS6B9 エビフライだと思う
412渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:17.27ID:AiweyVjm 仮面や衣装を着けていない人はどんな役割なんだ
413渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:18.47ID:9kzoQBI0 やっぱ宇宙人が来てたんじゃ?(・∀・)
414渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:18.64ID:N3DdpVN5 何だ変な生物じゃなかったのか
415渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:20.41ID:h/RfFTfN 儀式ってざっくりした説明だなあ(´・ω・`)
416渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:22.67ID:7dCBsPwJ >>394
お前の血だ
お前の血だ
417渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:27.34ID:pU7BCssi 古代宇宙飛行士説
418渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:29.00ID:R0rS9HCi 中居のBBQ
419渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:29.38ID:xE0V85Ex よく読み解けるなあ
全部アリに見えてしまうわ
全部アリに見えてしまうわ
420渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:46.77ID:DcH5Azit 絵の具か
421渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:50.28ID:fNzbgqrW >>375
日本の土は火山灰由来の新しい土壌で強酸性で骨が分解されやすいんよ
日本の土は火山灰由来の新しい土壌で強酸性で骨が分解されやすいんよ
422渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:50.63ID:e9DJv9dI 賢いな
423渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:50.60ID:251BhCjX424渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:17:57.26ID:PpGrfPbt >>419
そんなのアリ?(´・ω・`)
そんなのアリ?(´・ω・`)
425渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:18:10.98ID:cTtq2ntE >>416
俺もそんな気がしてたわ
俺もそんな気がしてたわ
426渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:18:15.15ID:zgaHvujl あれでよく長期間残るもんだ
427渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:18:15.55ID:u0OvAn+E パラパラ漫画
428渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:18:19.54ID:PwPSBhMU 何処の壁画も酸化鉄はよく使われてる…(´・ω・`)
429渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:18:24.50ID:1FcXiflC どのような生活?基本今と変わらないと思う
別に古代の人がばかな訳じゃない
別に古代の人がばかな訳じゃない
430渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:18:27.77ID:xE0V85Ex 世界最古のアニメーション作画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
431渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:18:28.64ID:dEsbXTJU パラパラマンガの練習?
432渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:18:31.10ID:p2iEYRqR バク転からのロンダートの絵だな
433渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:18:31.99ID:daDVOI9w 踊る人形文字みたいだな
434渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:18:33.01ID:DcH5Azit 漫画文化の起源か
435渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:18:44.51ID:rdyi/QrK ぜってー子供のラクガキだろ
436渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:18:44.77ID:3W1RHI9W 現代アート
437渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:18:50.00ID:PuSqTAUl 人種が変わったか
438渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:18:50.26ID:YVsNq838 ザコシったw
439渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:18:51.77ID:251BhCjX きれいに残ってるモノだなぁ
440渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:18:54.59ID:e9DJv9dI ピカソじゃねーかw
441渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:18:54.81ID:k+6JBsis もうわからん
442渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:18:57.06ID:BDUWBU6b 1万年と2千年前から愛してる~♪
443渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:18:57.40ID:4C1kUvsO へー
444渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:19:02.64ID:N+IJJbNv 子どもの落書きのほうがまだ上手
445渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:19:05.80ID:PpGrfPbt446渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:19:05.87ID:ZeuJWrBF 浮世絵師がこの壁画に影響受けたんだよね
447渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:19:07.25ID:+rq3HPkR 実は文字だったんじゃないかこれ
448渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:19:08.48ID:p2iEYRqR 金玉だな
449渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:19:11.15ID:dEsbXTJU もはや現代美術
450渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:19:12.67ID:+/BcUpYS 世界遺産に落書きすんな
451渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:19:12.75ID:5NSvLpdo この壁画に絵を描いた人も約1万年後に実況スレで叩かれるとは思わなかっただろうなw
452渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:19:13.56ID:3W1RHI9W マヤ文字になるのかな
453渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:19:14.36ID:xE0V85Ex おっ記号っぽくなってきた
デザインセンスが進化したんだな
デザインセンスが進化したんだな
454渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:19:20.94ID:aUurabWS 3000年経って壁画描いてるのおかしくね?wwwwwwwwww
普通スマホ作れるやろ
普通スマホ作れるやろ
455渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:19:21.44ID:cTtq2ntE ヒエログリフ的な?
456渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:19:41.63ID:1fi1RLS9 当時に言語は何語に近いんだろうね?
457渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:19:43.22ID:e9DJv9dI 特殊詐欺や窃盗団も暗号使うよな
458渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:19:57.38ID:PuSqTAUl 風化しないのか
459渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:19:58.96ID:YVsNq838 >>447
おお!そういう思考も面白いね
おお!そういう思考も面白いね
460渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:20:07.46ID:7dCBsPwJ 新しい演出
461渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:20:14.26ID:PpGrfPbt 並行進化説かな(´・ω・`)
462渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:20:16.39ID:KBZ/O006 ホモ
463渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:20:18.08ID:zgaHvujl ホモ?
464渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:20:19.21ID:k66zCfLt ホモォサピエンス
465渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:20:21.80ID:tr6gR0M/ ホモ
466渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:20:22.59ID:PwPSBhMU >>445
血ち同じ色…あるかもね (´・ω・`)
血ち同じ色…あるかもね (´・ω・`)
467渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:20:29.82ID:C1i3eNDV 保毛サピエンス
468渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:20:30.04ID:8DbdmDfw ホモの大移動
469渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:20:34.03ID:h/RfFTfN 起源はアフリカだったのね
470渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:20:45.04ID:dEsbXTJU レズサピエンスがないのは性差別(´・ω・`)
471渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:20:46.45ID:kTHFI+58 お前らホモだったのか
472渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:20:46.38ID:7pfqsFGm 人類史における同人活動のはじまりである
473渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:20:51.40ID:DcH5Azit 大西洋渡ったのかもしかして
474渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:20:55.99ID:cTtq2ntE どこだよゴンドワナは
475渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:20:57.69ID:f063Com4 南米は果てなのか
476渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:01.04ID:IBQjz5Kz 負け組がどんどん遠くへ離れるから南米が1番の負け組軍団だったのかな
477渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:04.45ID:3W1RHI9W コロンビアなのにチリ
478渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:07.57ID:pcjzoEoW 踊る人形は文字だよ
479渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:08.43ID:5NSvLpdo 南アメリカ最南端が一番最後にたどり着いた場所か
480渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:11.10ID:ZeuJWrBF チリにあるんじゃないのね
481渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:11.83ID:4C1kUvsO おもしろいカメラアングル
482渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:16.25ID:7dCBsPwJ 人は皆潜在的にホモ
483渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:17.08ID:h/RfFTfN あえてヘリコで近づく(´・ω・`)
484渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:18.35ID:cTtq2ntE おもちゃみたいなヘリコプター
485渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:22.26ID:8DbdmDfw ここでロッククライミングしたら怒られそう
486渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:25.35ID:p2iEYRqR ネアンデルタール人が勝ってたらホモはいなかったのか(´・ω・`)
487渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:25.82ID:e9DJv9dI どうやって描いたんだww
488渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:30.53ID:k+6JBsis 上手い絵師
489渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:32.17ID:YVsNq838 >>469
そのアフリカ大陸とくっついてた南米大陸が人類到達最後・・
そのアフリカ大陸とくっついてた南米大陸が人類到達最後・・
490渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:32.55ID:rrCleRGA491渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:34.86ID:PpGrfPbt >>469
各人種のミトコンドリアDNAを調べたら全員アフリカに行き着いたとかなんとか(´・ω・`)
各人種のミトコンドリアDNAを調べたら全員アフリカに行き着いたとかなんとか(´・ω・`)
492渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:37.15ID:PwPSBhMU グレートジャニー…こっちの方が上手い(´・ω・`)
493渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:39.77ID:fNzbgqrW >>479
北極経由は間違いない
北極経由は間違いない
494渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:40.56ID:SOb0GRVu 上手いなこいつ
495渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:40.63ID:5NSvLpdo こっちの絵の方が上手いな
496渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:47.93ID:251BhCjX497渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:49.61ID:HPPi0piK >>474
インド
インド
498渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:21:59.22ID:PpGrfPbt 幽霊の仕業かな(´・ω・`)
499渡る世間は名無しばかり
2025/02/02(日) 18:22:00.43ID:a/mNXnxX こわい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】日鉄・USS買収計画 “完全子会社化”をアメリカに伝達へ [パンナ・コッタ★]
- インド人留学生に1人年300万円 AI人材確保へ文科省 [どどん★]
- 【音楽】ガチで天才だと思う男性ミュージシャンランキング!3位 松下洸平、2位 福山雅治、1位は… [湛然★]
- 勤務中にX投稿、月290回 30代の福島市職員を停職6カ月 [蚤の市★]
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” ★4 [七波羅探題★]
- なぜ関西人はバナナ好きなのか?バナナ購入量上位は関西の都市 背景に「バナナ港」の存在 [七波羅探題★]
- 【悲報】安倍晋三のSP、2013年の時点で無能だった🥹՞ [315836336]
- 【悲報】任天堂の特許申請、ほぼすべて拒否される、終わりだのこの国 [691850561]
- 【令和の米騒動】犯人がみつかる。米先物を作り、価格をつり上げたSBIの「北尾吉」さん [882679842]
- 八潮陥没事故を「秒で死んだらおもろいよね🤣」と爆笑した人気Youtuberさん、下着モデルの仕事を失ってしまう [481941988]
- 日産の役員、63人いた。 [838847604]
- 愛国保守ブーム完全終了。保守は何もせず思考停止で利権を貪るヘイトスピーチ反日カルト人間の屑だとバレる [819729701]