X

情報7daysニュースキャスター★7 中川絵美里

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:28:18.87ID:kwpr5omO
第一報時点での認識は?◆フジテレビ編成幹部A氏異動
◆道路陥没4日経過…難航する救助活動
◆最強寒波!警報級大雪に警戒
◆日本の豪雪地帯に世界注目
◆蕎麦に夢中な高校生

【司会】 三谷幸喜(総合司会) 安住紳一郎(TBSアナウンサー) 中川絵美里(天気キャスター) 【ゲスト】 湯山玲子(著述家・プロデューサー) 山﨑晴太郎(クリエイティブ・ディレクター) 【ナレーター】 垂木勉 津田健次郎 平井啓二 吉川未来
※前スレ
情報7daysニュースキャスター★6
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1738416361/
2025/02/01(土) 22:55:21.57ID:FUyq27f5
まあ外人から儲けてくれればいいけど、儲からなくなってから日本人の税金に頼ってくるなよ…
2025/02/01(土) 22:55:25.13ID:lNC9Oaub
どぴゅ~(´❜ ω❛`)
2025/02/01(土) 22:55:26.35ID:XM7TNC3F
>>20
黒門市場かな
39渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:55:26.60ID:oz0UoSFi
冬にわざわざ寒いところに行きたい人の心境が分からん
っていうか、中国にも雪降るところたくさんあるよな?
2025/02/01(土) 22:55:26.99ID:oHx4Zwam
日本のGDP 600兆円
インバウンド 8兆円 約1%
41渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:55:28.00ID:8oi9Ckhd
観光客に雪かき雪下ろしさせれば一挙両得だ
2025/02/01(土) 22:55:32.65ID:kWmK8Wo5
外国人景気いいな
2025/02/01(土) 22:55:32.78ID:6cTbnb21
>>16
京都とか日本人も行けるけどインバウンドがウザいから行かないからな
2025/02/01(土) 22:55:37.57ID:pBsSVsOz
もうさあガイジンに雪かき体験!とか言って豪雪地帯の老人宅の雪下ろしでもさせたらよくね?(´・ω・`)
2025/02/01(土) 22:55:42.64ID:TWkOUvTj
https://i.imgur.com/0d2sgeD.jpeg
明日は横浜で、カーリング日本選手権やるべ(・ω・`)
46渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:55:44.02ID:T6dUnTeQ
世界はDeepSeekショックで天地がひっくり返ってるのにな
日本のテレビ局はインバウンド特集とか世界が全く見えてない
こんなもの見てる日本人だけ世界から取り残されていくな
2025/02/01(土) 22:55:44.94ID:dRPdWuMm
雪かき体験だとインバウンド客から金取ってやれば一石二鳥😉
2025/02/01(土) 22:55:48.38ID:tn/lgiD9
もうパンまつりの季節か
2025/02/01(土) 22:55:50.78ID:BXAQdf4b
>>24
米の値段でヒーヒー言う貧困民族だから
50渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:55:52.73ID:5ypA4/Hg
日本人の俺からすると、日本なんかに来て何が楽しいのだろう
と思うけど、慣れてしまってるだけなのか
2025/02/01(土) 22:55:53.60ID:HdLYjNzZ
日本って本当に貧しくなったんだな
2025/02/01(土) 22:55:55.55ID:HfNiJZwQ
あんなとこスキー板で行くようなとこなの?
53渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:55:56.17ID:oqwngf66
>>17
外人に雪かき体験させて雪国の年寄りは助かるし一石二鳥だなw
金も取れる
54渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:55:58.01ID:Lg++J0Au
>>20
円高になる日も来るさ多分…
55渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:55:58.91ID:zds0wQ/f
中国って豪雪地帯ないんかね?
56渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:55:59.01ID:yrCoxYVs
おまえらは人生が遭難してるというのにな
57渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:55:59.71ID:epn1gjfC
ニセコ はあと数年で公用語が日本語から英語に変わりそう
4-5年前で英語しか聞こえなかったしな
58渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:56:00.01ID:tSn5h0Qc
ホリエモンチャンネルの動画が衝撃的すぎて来たんだけど、さすがにもうフジテレビの話題終わったか、というかフジテレビマジで完全に終わったな
59渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:56:00.24ID:PEgWtPxv
ローソン富士山はもう人いなくなったのかな
60渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:56:00.55ID:5oNkX0bH
>>26
ウェアや用具もレンタルしてるしね
2025/02/01(土) 22:56:00.93ID:PL9vBiV6
観光客に雪かきをレジャーとしてやってもらったら良いんじゃないの
2025/02/01(土) 22:56:02.26ID:jViBaEaw
八甲田山踏破ツアーも作ろう
2025/02/01(土) 22:56:03.81ID:k56Yu/od
>>28
日本の方が近くて安くてインフラ整ってる
2025/02/01(土) 22:56:04.60ID:+gdLHdSs
>>40
1%を笑うものは
65渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:56:07.08ID:JuX/Yuq4
>>16
普通はそうだろ
貧乏人は貧乏人なりのレジャーを楽しめってことだ
2025/02/01(土) 22:56:11.47ID:v8lvDbGR
長野県白馬なんて金持ち外国人のせいでおにぎり2個で1400円
牛丼1杯2500円って異常な価格でも売り切れw
67渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:56:13.23ID:cbsTgqE8
雪中行軍ツアーやれば良いのにな
銅像あるとこに夏に行ったわ
2025/02/01(土) 22:56:15.86ID:6cTbnb21
>>24
金無いし中国人集まる所にわざわざ行きたくない
2025/02/01(土) 22:56:19.33ID:FUyq27f5
>>44
5分もやれば飽きちゃうと思う
70渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:56:25.59ID:Zhjto0qB
予算10万円って人いたけど案外少ないんだな
2025/02/01(土) 22:56:25.78ID:nEVVu0n/
これが失われたうん十年の現実 伸びしろなしのお先真っ暗

2000年から2020年のGDPの伸び率 日本ビリ
s://i.imgur.com/edvhbLF.jpg

世界時価総額ランキング
日本企業が一社も無くなった
s://i.imgur.com/knXwLMr.jpg
72 警備員[Lv.33]
垢版 |
2025/02/01(土) 22:56:28.40ID:AqMsbkTu
>>20
円高になったら補助金クレクレ言えばまたもらえるし
2025/02/01(土) 22:56:29.37ID:EMB1waK8
雪遊びも1日が限界やろね
2025/02/01(土) 22:56:30.44ID:mWPOwGKv
>>42
一昔前のバリに遊びに行くような感覚なんだろうな
75渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:56:35.04ID:k8HsI/Sk
>>43
日本人は外国人観光客にウンザリしちゃって行く気さえ失せてるもんな
76渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:56:37.07ID:Lg++J0Au
>>46
あれ凄いな使ったけど
無料であれは凄い
2025/02/01(土) 22:56:38.68ID:iBMz3QB4
外国人を歓迎してる時点でもうこの国終わってるわ
2025/02/01(土) 22:56:40.41ID:0W0Z9vpw
>>46
尖閣諸島は中国の領土って答えるらしいぞ、ディープシークって(´・ω・`)
79渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:56:41.92ID:0JmW02SA
そもそも外人観光客のインバウンドは
日本のGDPの0.1%しか占めてない

観光業以外の日本人にはデメリットしかない
80渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:56:44.46ID:Kd9W8QMX
>>26
北海道ニセコにもそれと同じものができるんでしょ
2025/02/01(土) 22:56:48.51ID:kWmK8Wo5
広島原爆資料館も混み過ぎで展示物ゆっくり見れないらしい
2025/02/01(土) 22:56:49.80ID:XleozNdo
>>39
中国人は春節で一斉に観光するから中国国内の観光地は下級中国人で芋洗いのはず
富裕層はそんなところに行きたがらない
83渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:56:50.06ID:browUk6Q
>>44
参加費1万円でも喜んでやりそう
2025/02/01(土) 22:56:51.23ID:fO7MCUeb
観光地の住民は迷惑してるんですよ
2025/02/01(土) 22:56:52.10ID:AATmOjWI
除雪マニア
2025/02/01(土) 22:56:52.92ID:+gdLHdSs
>>50
慣れているというか気付いてない
海外行ったことある?
2025/02/01(土) 22:56:56.98ID:UmBFsDwP
>>69
意外と筋力使うよね
88渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:56:57.18ID:2Z/Ea3uR
>>28
近くに海がないと寒くても雪降らないんだよ
2025/02/01(土) 22:56:58.42ID:gWSMxH6d
英語うまいな
2025/02/01(土) 22:57:00.71ID:FUyq27f5
>>66
さては午前中にBSTBS見てたなw
2025/02/01(土) 22:57:00.82ID:pNXiEDGR
雪なめんな!
2025/02/01(土) 22:57:05.87ID:k56Yu/od
へー
2025/02/01(土) 22:57:05.99ID:I62tY2+m
ソリで満足してる観光客で儲けて圧雪頻繁にできるとかWin-Winですな
94渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:07.31ID:Lg++J0Au
>>43
コロナの時は外国人いなくて日本人だらけ
2025/02/01(土) 22:57:07.95ID:HfNiJZwQ
>>50
日本みたいに食事美味しくて安くて治安良い外国なら行きたい
96渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:08.06ID:6DxvO+ah
JYOSETSUが世界に
97渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:10.91ID:nE9AHhZF
社会見学
98渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:11.19ID:dcn+xl3z
死ぬど
2025/02/01(土) 22:57:11.97ID:4ooghJZW
大人キッザニア
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:14.54ID:8oi9Ckhd
抜け目なかった
2025/02/01(土) 22:57:15.36ID:hNhFWs38
ほら除雪の見学きたぞ
2025/02/01(土) 22:57:16.46ID:hci5l31N
日本のGDPを押し上げるには消費税を下げるのが一番効果的
なぜマスゴミは言わないのかねw 財務省には絶対たてつかないしなw
2025/02/01(土) 22:57:16.93ID:XM7TNC3F
そっちかよ
屋根の雪下ろしやらせろ
104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:16.97ID:43vmegO/
べたべたの雪 非常に重い雪だな新潟は
105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:17.23ID:6DxvO+ah
たっかw
2025/02/01(土) 22:57:17.44ID:Lf2EI+g6
たけえええええ
2025/02/01(土) 22:57:18.71ID:a1HsBEat
同乗するなら
108渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:18.80ID:edrkSkL4
まあ、日本人は体験しないわな
109渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:20.49ID:mDNFVqBq
現地人はなかなか来ねーって文句言ってるけど
2025/02/01(土) 22:57:20.98ID:6WSJC7tw
高っ
111渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:21.04ID:yrCoxYVs
>>46
ひっくり返ってねえよ
ゴミレベル
2025/02/01(土) 22:57:21.11ID:Hg3TU6hs
なまら高え・・・
113渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:21.16ID:zds0wQ/f
何がウケるか分からんもんだ
114渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:23.14ID:260ysjfF
>>58
何て言ってたん
115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:23.33ID:5oNkX0bH
25万円www
116渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:23.33ID:0VOLjfeu
たっかwww
2025/02/01(土) 22:57:23.53ID:jViBaEaw
民家の屋根でやれよ
118渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:23.66ID:nE9AHhZF
えー高いよ
2025/02/01(土) 22:57:24.04ID:IaJJKJ7a
ぼったくり過ぎだろ…
120渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:24.21ID:dcn+xl3z
ええやんガッポリ取ってて
121渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:24.27ID:ZNby2tkl
今日も安定のホルホルっぷりやな
2025/02/01(土) 22:57:28.12ID:EMB1waK8
たけー
123 警備員[Lv.33]
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:28.87ID:AqMsbkTu
ええええ
2025/02/01(土) 22:57:29.48ID:Ad342wbh
九州生まれだから除雪したことない
125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:29.87ID:0JmW02SA
まーた政府の号令のような

各局横並びの外人観光客の一斉報道
 
126渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:31.00ID:gRuih0RB
巻き込まれるツアーにしろ
127渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:31.36ID:kvrbhWeU
この番組ちょっと視聴率高すぎない?
https://i.imgur.com/BknUj5v.png
128渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:32.87ID:9FEU9O1o
意味わかんねえなこれ
まぁ稼げるなら良いけど
129渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:34.16ID:1oW2dIyl
屋根の雪下ろし体験ツアーもやって
金取れて雪下ろしもやってもらえる一石二鳥じゃん
やれ
2025/02/01(土) 22:57:34.62ID:53xd6Fq4
>>65
草野球に草テニス。
ほとんど金かからん。
スキーなんかより楽しいし。
2025/02/01(土) 22:57:34.67ID:uP/aNDLW
隙あらば
132渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:35.77ID:e4ag+PFR
車の雪下ろし1台5000円ぐらいでやらせてあげるとか
2025/02/01(土) 22:57:36.15ID:Lf2EI+g6
金蔓やん
2025/02/01(土) 22:57:36.35ID:u6XGDifL
25万www
2025/02/01(土) 22:57:38.46ID:moWhkuc8
金取って除雪させてる~w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況